警告

warning

注意

error

成功

success

information

オトギリソウ科の一覧

いいね済み
181
肉球
こんにちは🍀 久々の投稿です!! またまたちょっと悩ましい?オトギリソウの仲間です😅 コケオトギリかなと思うのですが💛 (撮影 8/8) 今回はちゃんと?😁湿地で咲いていました。 コケオトギリかヒメオトギリか迷いましたが わかりやすい違いは、 ✻コケオトギリ  ・雄しべ5~10個  ・苞は葉状で卵状楕円形 ✻ヒメオトギリ  ・雄しべ10~20個  ・苞は葉と異なる被針形 ちょっとわかりにくいですが 雄しべ10本以下、苞は披針形というより 葉状で卵状楕円形に見えるので、 コケオトギリかと思いました🤗 もし間違っていたら、 教えて頂けると嬉しいです🙏 よろしくお願いします🙇‍♀ 最初見た時、午前中に咲く花と知らず、 花弁が萎んで1㎜くらいになったのを、 こんな花なんだと思っていました😅 (2枚目のpic参照して下さい🙇‍♀💦) ちっちゃくて爽やかで可愛かったです😍 ↘️花弁4枚のもあって、萼片もちゃんと 4枚でした。 晩秋には草全体が真っ赤に色付いて 「草もみじ」となり、 茎の先端が肉芽となり、これが地面に 落ちると来年用の子株になるそうです。 抜かれてなければ、そんな姿も是非 見てみたいです(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠ コケオトギリ (苔弟切) オトギリソウ科 オトギリソウ属 1年草ときに多年草 在来種 日本全土の湿地や休耕田などに生える。 茎は細く4稜があり、根元でよく分枝し高さ3~40㎝。 葉は質が薄く、茎を抱くように対生し、卵状楕円形で円頭、多数の明点があり黒点はない。苞は葉状で卵状楕円形。 花期は7~9月。 茎の先に径5~8㎜の黄色い花をつけ、朝開き午前中のうちには閉じてしまう。 花弁は5個、長楕円形、長さ2.5㎜、鈍頭、腺体はない。雄しべは5~10個で束にはならず、花柱は3個。 蒴果は長さ2~3㎜、熟すと赤くなり、腺点はない。種子は長さ約0.5㎜。 秋には葉が紅葉し、茎の先端が肉芽となり、脱落して越冬し、翌年には発芽して生長する。
502件中 97-120件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部