warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
知りませんでした仲間の一覧
投稿数
193枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
164
ぎんねこ
キバナコスモス(黄花秋桜) おはようございます☀️ 今日から9月ですね、 みなさんよろしくお願いします〜 日中はまだまだ暑い日が続いてますが、あっ、夕方の風が少し涼しくなってる❗️と、昨日の散歩で思いました😊 9月の別称「長月(ながつき、ながづき)」は、 昼が短くなっていって感じる「秋の夜長」に由来する名前だそうです🍂📙🧶 🏷️らんまん応援♪ 🏷️愛の花♡ 🏷️一期一会の花
144
ぎんねこ
10m位の高〜い木🌳と実 連れが下から見上げて 「何の木かなぁ?」🤔と言うので オレンジ色っぽい実と長細い葉っぱが見え、実家にあった木と似てるので 「琵琶(ビワ)でしょ」🤭と決めつけましたが‥たわわな実をアップで見ると全然違いました😅 葉っぱもビワより葉脈がハッキリしていて広め。 この実「クルミ(胡桃)に似てるけど???」と思ったら、正解は「トチノキの実」でした‼️〜〜〜😳 小学校の時に習ったことを思い出します〜縄文時代のご先祖さまの貴重な食糧だった木の実🎶🌰アリガタヤ 手のひらのような葉っぱ、赤ちゃんをいっぱい抱えた母性を感じる木✨🤱✨肝っ玉母さん👶(o˘◡︎˘o)♪︎ 🏷️緑の赤ちゃん 🏷️らんまん応援♪
148
ぎんねこ
ススキ(芒/薄) 山には秋の気配来てます 平地が涼しくなるまでもうあと少し⁉️ 😅タブン キットネ 以下、長いので、お時間がない方は読み飛ばしてください[´・ω・`]ゴメ〜ン ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 【ススキの名前の由来】 諸説あって、、、 「スス」は‥「スクスク早い(ササ)」説と「細(ササ)」説が有力。「キ」は「木/草/萌」 =ササキ→ススキ 漢字は「くさかんむり」に「亡」のような「芒」(難読クイズレベル🥹)は、 葉っぱの先端の細い細い毛の部分‥をあらわした漢字だそうです。 (彗星☄️や太陽の細い光の筋は光の細い毛で「光芒」) キツネ🦊の尻尾のようにフサフサになる花穂から「尾花」とも呼ばれ、秋の七草に選ばれています(´•᎑•`)♡キュン ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 【オマケ??】 ススキは「茅(カヤ)葺き屋根」の材料にもなります🏠💪 「茅は屋根を葺く草の総称」のことで、茅という植物はありません(知りませんでした〜っ😳‼) 茅の材料には、ススキ、葦(ヨシ)、かりやす、かるかや、しまがや、ちがや等のイネ科の多年草が使われますが、ススキとヨシの寿命が1番長く20〜30年保つそうです🌾🌾🌾🌾🌾 西我妻スカイバレーにて 🏷️らんまん応援♪ 🏷️【額縁】シリーズ♪ 🏷️知りませんでした仲間
163
ぎんねこ
イモカタバミ(芋酢漿) 石垣の狭〜い隙間に根を踏ん張って、カタバミ一家そろってお日様に向かって顔を出していました🌸 (牧野博士は13人の子沢山だったとか‥昔なので成人できた方は半分くらいだそうですが😢‥万太郎の家族も増えていきそうですね🧒🏻📺) カタバミを見ると思い出すのが、 (少し記憶が曖昧でごめんなさい) 養老孟司先生が鎌倉のご自宅での暮らしを取材されてた番組📺 奥様に「(雑草の)カタバミを抜いておいてちょうだい!」と頼まれたのに、生返事をして抜かずにうやむやにしていたエピソード。 その後、TVクルーに「ボクね、カタバミはね‥(可愛いから)抜きたくないんだよ‥」みたいなことをつぶやくところがありました。 それを奥様に一言言えばいいのに!それが面倒くさい?🤣🤣🤣 わが家でもよくあるシーン‥家人に何度頼んでもなかなかやってくれないことには、何か理由がある‥のかも‥と思いました。 (面倒くさいからというのが1番多そうではありますが‥😆) イモカタバミの葯(やく)は黄色💛、 よく似たピンク色の花の「ムラサキカタバミ(紫酢漿)」の葯は白色🤍です。 🏷️らんまん応援♪ 🏷️愛の花♡ 🏷️朝ドラうけ! 🏷️知りませんでした仲間
67
秋草
庭の小屋前のデッキから斜面を… 最近午前中はセミシャワーを浴びながらも涼風が… これは段々近付いて来る台風所為なのか秋風なのか? 藪蘭はいつも斜面のあちこちで素敵な脇役を務めてくれます すっかり実になったハエドクソウも寄り添って… 因みにこれから出来る藪蘭の実は実は実では無くこれ自体が一つの種子なんですね 緑から黒に変わって行く色は果皮では無く種皮の色… 始め実の中に2、3個種子を作るものの実が育って来る早い時期に果皮が破けて落ちてしまって 中の種子がむき出しの状態で大きくなるという変わった育ち方をするのだそうです お花のあとは緑の種子も黒い種子も楽しみたいですね! 🏷知りませんでした仲間…♡
160
Kevin
🌿ハーブのある暮らし🌿第53弾 ハーブ園で見掛けた初めましてのこのお花は チコリです。 チコリと聞くと 洋食のオードブルなどで食べたシャキシャキっとした食感で 甘みとほろ苦さがあるあのチコリを想い出しますが 透き通るようなライトブルーのこの花とは 全くイメージが結びつきません…。 チコリの花は 日の出と共に開き 昼前には萎んでしまう半日花なんです。 因みに シャキシャキしたあのチコリは 光を遮断した暗室で育てられた軟白栽培のスプラウト(新芽)なんです。 19世紀のベルギーで栽培が始まったのだとか…。 ヨーロッパ 西アジア 北アフリカ原産。 キク科の多年草。 ※🌿ハーブのある暮らし🌿のバック ナンバーをシリーズにまとめました。 過去のpicをご覧になられる方は下記の 右一番下"@ハーブ暮" の🏷タグをポチッしてお進みください。✨🤗✨
199
ぎんねこ
スパティフィラム 白い花が咲いてると思っていたら、実際の花は「肉穂花序」という黄色い棒状の部分で、白い部分は「仏炎苞」とよばれるガクの一部が変形した部分だそうです。(知りませんでした💦_φ(・_・) スパティフィラムの花が終わるサインは、この白い部分が緑色に変色してきたころだそうなので、お名残惜しいけれど、✂️します〜 ‥少し前のpicです‥ 🏷️らんまん応援♪ 🏷️知りませんでした仲間
115
おひ
🍃イワガラミ🍃🌸 (アジサイ科 アジサイ属) 別名 ユキカズラ 去年 花友さんに教えて貰ったイワガラミ🌸 わーイワガラミと🚗車から見た植物はマタタビだった😅 そして今年 時々行く公園に…ムムム…あれに見えるは…イワガラミかも🦆 GS始めてから行くようにしている公園…ずっとあったんだ💦近くへ行くと後ろ姿 花の時期に気が付かないと全く分からない💦 忘れないようにイワガラミ…イワガラミ…気が付いたらイワカガミ🤣オタンコナス🍆〰️ ・落葉ツル性 ・両性花 ・寄生してるように見えるが寄生植物ではない。絡まれた方は日陰となり弱る ・幹 枝より気根を出し岩や木這いのぼる ・似た植物はツルアジサイ ツルアジサイも見て見たいな💕 🏷️グリーンアクセサリー♪ 🏷️知りませんでした仲間♪ 🏷️2023 涼を呼ぶ夏の花草木 宜しくお願いします🙏😊💕
45
りんか
💙🌿🌸ちくりん🌸🌿💙 名前を教えてもらった 夾竹桃(キョウチクトウ)🌸 名前を知りたがっていた 小3の娘に伝えたら 「竹ってチクとも読むんだ」と感心 「竹の林って書いてチクリンって読むもんね。」 と私が答えたら 「ちくりん⁉️可愛い😆💓🎵」 と言ってました(笑) たしかに言われてみれば あだ名みたいで 可愛い響き🌿🌿😁 キョウチクトウ これなら名前を覚えられるかも✨ 🌸🌿💙🤍 🏷️雲仲間 🏷️知りませんでした仲間 🏷️楽しもう2023
87
秋草
今日の猛暑には目も覚める露草ブルーを…💙 ツユクサは秋の季語だそう!梅雨草と言いたくなるイメージもあるのにな… 花びらはミッキーマウスの大きなお耳と蕊の下の方に白い小さな1枚… そうなんだ〜! 雄蕊は6本 上に3本 真ん中に1本 下方に花糸を伸ばした2本… 上の3本と下の1本に花粉は無く これを「飾り雄蕊」と言うそうです 花粉があるのは雌蕊と並んでいる下の2本の雄蕊 この雄蕊の花糸や葯に昆虫が止まり易くなっているのだとか… 小さなツユクサのこんな色々 初めて調べて知りました ぎんねこさんの 🏷知りませんでした仲間 初参加させて下さいね♡ 同じくぎんねこさんの 🏷らんまん応援♪…にも♡
151
ぎんねこ
オニドコロ(鬼野老) さっぱり想像がつかなくて、ネットで名前を調べたら楽しいお話‥転記させていただきますネ↓ 「オニドコロ、タチドコロ、カエデドコロ、ヒメドコロ、ヤマノイモ。 そっくりさんが非常にたくさんあります。ヤマノイモは花の形がまったく違うのですぐに見分けが付きますが、他のはかなり難しい・・・。葉の形が微妙に違うので、それで見分けるしか方法がないんだけど、固体によっても葉の形は微妙に違うわけで・・・ 紹介している写真が、本当にオニドコロかどうか、ちょっと自信がないです。とりあえず『ヤマイモの仲間』と覚えておけば間違いないでしょう(^^ゞ」 ‥と、ここまで書いて出典元に戻れなくなっちゃったので、また後で確認したら補足しますね(^人^)ゴメンナサイ〜 いろんなトコロさんがいるんですが、わたしには同定できず、長老さま(↓【名前の由来】)の話も書きたくて仮に付けさせていただきました😁おわかりの方いらしたら教えてください。 【名前の由来】 太い地下茎にはひげ根が多く曲がっている様子を老人に見立てた。 野原の老人の意味 でトコロ(野老)。 大きな葉を持つので鬼の名が付く。 海の老人をエビ(海老)というのに対する山の老人の意味。 🏷️らんまん応援♪ 🏷️知りませんでした仲間
182
ぎんねこ
オールドローズ(ティーローズ) 散歩道のお宅の垣根の色々なバラ いつも通る人の目を楽しませてくださるだけでなく、 名前がわかるようにタグを付けてくださっています🏡🌹 いつもありがとうございます🙏 🏷️らんまん応援♪ 🏷️蕾ちゃん♪
153
ぎんねこ
ティランジア・ウスネオイデス (サルオガセモドキ/猿尾枷モドキ・猿麻桛モドキ) 長く垂れ下がったふわふわのシルバーリーフが美しいエアプランツ。光と水分を好みます。 原産地の中南米では、緩衝材に使われたり、クッションの中味に使われたりしていたそうですが😁、 観葉植物として人気の現在、アジアのスパニッシュモス専用農場などで生産されて日本へ渡ってくるそうです🌿 (先日のお花屋さんカフェで、天井からぶら下がっていました☺️ えーっと、わかりにくいですよね💦 左の上方、端から2番目のちゅるちゅる垂れ下がっているモフモフです。よく見るとお隣りのシダ🪴も可愛い。 壁にハシゴ🪜‥日々のメンテナンス風景も拝見してみたくなりますネ👀) 🏷️らんまん応援♪
155
ぎんねこ
シュガーバイン 庭のこの植物、わたし、ずっと、シュガーパイン🍍と思って疑うこともなかったんですが‥ 今日、自分の思い込み違いを知り、とてもびっくりしました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ハズカシ〜〜 英語でシュガーは砂糖、バインはつる性植物を意味😳😧😲 「シュガーバイン」という名前は葉の裏側に白くて甘い樹液をつけることから名付けられた‥んだそうです😅 🏷️知りませんでした仲間 🏷️らんまん応援♪ 🏷️葉っぱ美人♪
142
ぎんねこ
塀の上のアガパンサスはん💜 日本名は「紫君子蘭(むらさきくんしらん)」 ひょっこりはん〜 |ू•ω•)ちらりはん〜紫君子はん〜 アガパンサの名前の由来は、 ギリシャ語の"無限の愛”や"無償の愛”の「アガペ(Agape)」+"花”の「アンサス(Anthos)」=「愛の花」💠💘という意味合いだそうです。 愛の花といえば‥ ♪言葉足らずの愛を 愛の花をあなたへ〜 ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯˗ˏˋ ♡ˎˊ˗ 紅白で歌われるんだろーな〜 *~*~*☺️🤲💠•*¨*•.¸¸🎶☆*・゚♪♡♬ キリスト教でも「アガペ=無償の愛」の考え方は引き継がれていて、「愛」を示す言葉3つは、 「エロス(欲する愛)・フィリア(対等な愛)・アガペー(与える愛)」 ‥→う〜ん、アガパンサスは、良い名前をもらっていますね☺️ 🏷️らんまん応援♪
144
ぎんねこ
マツムシソウ属(Scabiosa) 和名のマツムシソウの名前には、マツムシ(スズムシ)の鳴く頃(8月〜10月)咲くからという説があるそうです。 花期も早く、マツムシソウより小ぶりなこの花は、セイヨウイトバマツムシソウかな?? ところで、Scabiosaの意味は「疥癬」‥⤵️😔⤵️ その病気に薬草として効くのだそうです😆シカシ ソレハ カワイソウ〜💦 (6月中旬、清里にて撮影) 🏷️らんまん応援♪
53
りんか
💗お色直し🤍💚 6月2日に花手水で投稿した ピンクのアジサイ『ダンスパーティー』 薄紫になってきたなーと思ったら こんなさわやかな色合いに変身🤍💚! ビックリです👀✨ どういうことだろう😆 そして、写真を撮った瞬間 「美味しそう」とつぶやいた私でした( *´艸`)笑 🏷️花手水曜日 🏷️知りませんでした仲間
181
ぎんねこ
ガクアジサイ(額紫陽花) 真花(pic上側)と装飾花(pic下側) 装飾花💠は、萼が花びらのように進化したもので、交配を手伝ってもらう虫を呼び寄せるために発達した華やかな存在です。 この花びらのような萼(がく)は、萼片(がくへん)と呼ばれ、その真ん中に小さなお花(雌蕊が退化した花で、実を結ばない)があります💙 よく見かける装飾花の真ん中の花は、小さなポチっとしたボタン🔘状だったりしますが、このpicの装飾花は、真花とそっくりな丁寧に作られたお花を真ん中に宿して開かせていました👶 実を結ぶことはないのに、真花そっくりなのは切ないけれど、目的に合わせて進化した形なのかもしれませんね🤔 みんな意味を持って生まれてきた命☺️ 🏷️らんまん応援♪ 🏷️花弁のようなガク片♪ 🏷️幸せの青い花
142
ぎんねこ
ユリ(百合) 先日のお寿司屋さん、百合の花がチェンジされていました。こちらも綺麗🩷 そして、お花の脇に投句ポスト📮 金寿司賞の「ふらここ」は、春の季語でぶらんこのことだそうです。 「ぶらんこ」と呼ぶよりもなんとなく可愛らしく、上品な空気を纏った言葉(←‥とネットに書かれていました。なるほど〜と感じましたので、そのままご紹介させていただきます✨) そういえば「ぶらんこ」も可愛い名前です。 ぶらんぶらんというオノマトペ由来なんですね、公園の遊具には可愛らしい由来の名前が他にもありそうですね😄 そういえば、動物の顔が付いてて跨いで前後に揺らして乗る乗り物の名前はなんていうのでしょう〜🤔 🏷️らんまん応援♪ 🏷️知りませんでした仲間
159
ぎんねこ
セダム マルバマンネングサ(丸葉万年草)、ベンケイソウとも呼ばれる乾燥に強い野草です。 「セダム(sedum)」は、ラテン語”sedre(「座る」の意)”に由来し、岩石や壁に着生することにちなんで名前がつけられているそうです。しっかり地に足つけて育ってくれるのでグランドカバーにもピッタリ🌼 ‥でも、小さくて精緻なお花を見ると、沢山の宝石のカケラを集めた箱を運んでいた人がうっかり足を引っ掛けて(ソレワタシ💦)濃紺のビロードの絨毯の上にひっくり返したような、きらめく夜空の星が浮かびます〜(。≖︎ˇェˇ≖︎。)〜⭐️🌌♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱ ♪ 星屑がこぼれそうな夜 小刻みにふるえるミラー もうもどれぬ遠いところへ 私のこと運んで欲しい 今のうちなら夢だと云える 「星空の誘惑」 1983アルバム`REINCARNATION’ 🏷️らんまん応援♪ 🏷️星屑ファンタジー 🏷️ユーミンつながり
165
ぎんねこ
サボテン(シャボテン、仙人掌、覇王樹) ナント地植え🤗‼️よく見ると、一階の軒先から紐で結えられていて大事にされてますね🏡🌵 日本には16世紀後半に南蛮人🇳🇱🇵🇹によって持ち込まれたそう。 サボテンの茎の切り口で畳や衣服の汚れをふき取り、樹液を「シャボン(石鹸)」のように使っていたので、「石鹸のようなもの」という意味で「石鹸体(さぼんてい)」と呼ばれるようになったとか。 「シャボテン」の呼び方は60年代位までは残っていたそうです。「伊豆シャボテン公園」(1959年開園)に名前が残ってますネ〜🥰ソウダッタノカ! 6月になりました、梅雨も台風も乗り越えていきましょう〜☔️🌀🌪️🌵❣️ 今月もよろしくお願いします😘 🏷️らんまん応援♪
167
ぎんねこ
ガクアジサイ(額紫陽花) 紫陽花の中で、ガクアジサイは、小さなつぼみのような点々が中央に集まっている種類です。 この部分こそが花で、周りを囲っている花びらに見える部分は萼片(がくへん)といい、葉っぱが変化したものです‥と、そこまではなんとな〜く知っていましたが‥ 萼片が目立つから「ガクアジサイ」と名付けられたんですって❗️ えっ、漢字は「額アジサイ」なのに❓ 中心の可愛い粒々を画🎨に、まわりを囲む花っぽい部分を🖼️額にたとえてると勝手に思ってました🤣ガクッ P.S. その後、ネットで色々見てみたら、額縁🖼️のようだから説が有力でした‥ややこしや 🏷️らんまん応援♪ 🏷️しべ(蕊)美人♪ 🏷️花弁のような萼片♪ 🏷️知りませんでした仲間
159
ぎんねこ
日本名:ビヨウヤナギ(未央柳・美容柳) 学名: ヒペリカム モノギナム Hypericum monogynum (オトギリソウ科) 今日も名前が気になっていたビヨウヤナギについて‥ 「未央柳」もビヨウヤナギと読みます (知らないと読めません〜😆) 未央が語源で、唐の長安の宮殿「未央宮」(ビオウキュウ: 玄宗皇帝が楊貴妃と住み愛した宮殿)に由来する名前。 本来の「ビオウ」を当て字の「美容」の音の方に統一したもの😲ヤヤコシヤ 白楽天は「長恨歌」に「未央(ビオウ)の柳」と詠み、貴妃の美しさを称えている。これらの故事に由来する。 古来、美人の例えに使われていた「柳眉(りゅうび)」も、細い眉毛の美人を言う語であり、楊貴妃の美しい容貌を連想させるとか (いにしえの中国では美人のポイントは、まつ毛より眉毛みたいです😁) 長く突き出た黄金色のオシベ、うつくしい桃の花のような花びらから、中国では「金糸桃」と呼ぶそうです。 しべ(蕊)の先端の一つ一つにビーズがきらめく髪飾りにも見えます✨✨ 🏷️しべ(蕊)美人♪ 🏷️らんまん応援♪ 🏷️グリーンアクセサリー♪
163
ぎんねこ
ビヨウヤナギ(未央柳/美容柳 ヒペリカム モノギナム Hypericum monogynum オトギリソウ科) クルリン➰とカールした雄蕊がチャーミングな「しべ(蕊)美人♪」さん、いっぱ〜い咲いてます💛 黄金色の花が上向きに咲き、多数の雄しべが突き出す✨( ♛◡♛)✨のが特徴で、葉っぱが柳に似ています (西洋キンシバイ /ヒペリカム カリキカムHypericum calycinumとよく似ていますが、カリキカムの雄蕊はまつ毛ストレート( ♛◡♛) 美人。イメージはビューアー不使用さん🤣) ピンクや赤や黒の果実が美しいヒペリカム・アンドロサエマム(Hypericum androsaemum)や、ヒペリカム‘エルステッド’などの園芸品種の実つきの枝が切り枝(切り花というのかなぁ😁)としてよく販売されています。 少し前まで、アレンジメントの教室で「花」は使わないので、なんとなく地味なんだろうと思っていたんです。 こんなに華やかな、生垣で見かける花のお仲間と知った時は(๑°o°๑)ビックリポンでした❣️ 🏷️しべ(蕊)美人♪ 🏷️らんまん応援♪
前へ
2
3
4
5
6
…
9
次へ
193
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部