warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
六甲高山植物園の一覧
投稿数
1853枚
フォロワー数
21人
このタグをフォローする
52
闇乃雲 未知
赤いヘクソカズラ🤔
48
闇乃雲 未知
ヒゴタイ
51
闇乃雲 未知
タカネナデシコ
40
村ちゃん
お盆に投稿しようとしていましたら今日のお花でした🌼ミソハギ
111
pekochan
7/21 六甲高山植物園 ロスコエア プルプレア (ショウガ科ロスコエア属) 山岳地帯に自生が見られる野草 葉と葉の間から花茎を伸ばし径7cm程度で紫色💜のお花を2~4個つける 最も外側の紫色の部位は実際は萼片だそうです 本種は一見してラン科の植物かと思えるような花姿を見せています バイケイソウ (シュロソウ科シュロソウ属) 多年草の高山植物 従来の多くの分類体系ではユリ科に分類されていました 和名は お花がウメ 葉がケイランに似ていることが由来 湿原周辺の草原や明るい林内などに自生する お花は薄い緑色💚であり よく見ると着物の柄に似合いそうなシックなものです お花の直径は8~25ミリ タマザキクサフジ (マメ科タマザキクサフジ属) クラウンベッチや名称で栽培される クサフジの仲間がどれも細長い総状花序を持つのに対し タマザキクサフジはまるでレンゲソウのような丸い頭状花序となるのが特徴です その控えめながら美しい花姿から連想されて 花言葉は「秘密の愛」「静かな愛情」です ワレモコウ (バラ科ワレモコウ属) 海岸近くからやや高い山まで 日当たりの良い草原に見られる多年草です お花は枝分かれする茎の先端に密集してつき1~2cmほどの短い穂になります お花は穂の先端から咲き始めます こういう咲き方を「有限花序」と言うそうです 一つ一つのお花は小さく2ミリ弱で花弁はなく赤みを帯びた茶色い🤎の部分は萼です 5枚目のドライフラワーになったお花 気になって撮りましたが 何のお花だったんでしょう❓ あなたはだ〜れ❓ ご存知の方 教えて頂けると嬉しいです💕
22
村ちゃん
オニユリ
21
村ちゃん
タキユリ 六甲高山植物園で一際華やかに咲いていました😍
49
闇乃雲 未知
バニバナコウホネ
53
闇乃雲 未知
シダーローズ
53
闇乃雲 未知
バイケイソウ
92
toshi17
おはようございます☁ 今日の🌼 昨年夏、近くの高山植物園でのpic📷 森の中の小さな妖精のようなかわいい花です😊
57
闇乃雲 未知
レンゲショウマ
43
闇乃雲 未知
キツリフネ
51
闇乃雲 未知
ハンゲショウ
107
pekochan
7/21 六甲高山植物園にて チタケサシ《乳茸刺》 (ユキノシタ科チダケサシ属) チダケサシは草原や湿原に生えるアスチルベの仲間 お花はうすピンク色で泡立つような感じ 茎には赤い長い毛が見られます チダケサシの名は 茎が細く固く乳茸(チダケ)と言う食用きのこ🍄🟫を採ったときに この草の茎に刺して持ち帰る風習ごあることから命名 花期は7~8月 花言葉 落ち着いた明るさ 心の優しい まっすぐな性格
52
闇乃雲 未知
キレンゲショウマ
46
闇乃雲 未知
アメリカザリガニ? (ツユクサ)
108
pekochan
7/21六甲高山植物園にて オカトラノオ (サクラソウ科オカトラノオ属) オカトラノオは日当たりの良い草原に生育する多年生草本 名前の由来は 長く伸びた花序を虎のシッポに例えたもの 初夏に白いお花をつけます 全体としての姿も美しいが 一つ一つのお花も姿が整っていて清楚です ギンバイソウ(アジサイ科アジサイ属) 関東以西の本州、四国、九州の山地の樹陰に生えます 沢沿いの湿った斜面など やや冷涼な場所を好み群生する 白い5弁の花を梅に見立ててこの名がついた
61
たかえ
六甲高山植物園の百合
61
たかえ
昨日六甲高山植物園へ行ってきました。
94
toshi17
おはようございます☀ 今日の🌼 コチラはアカバスモモ👌 昨年の春、近くの高山植物園で👀📷 名前のとおり赤い🌿が特徴です😊
102
pekochan
7/21 六甲高山植物園に行ってきました キバナノヤマオダマキ (黄花の山苧環) (キンポウゲ科オダマキ属) 原産地 日本 草丈 30:~60cm 山野や林縁などに自生する多年草 根生葉は2回3出複葉(葉柄から三つの小葉を出し その小葉がさらに3つの小葉に分かれるもの) 小葉は2~4cmの扇形で2〜3裂しめす 7~8月に茎の上部に4cm程の淡黄色のお花を下向きにつける 萼片は白に近い淡黄色で5個 中央部の花弁は若干濃い黄色で5個つき基部に長く伸びて距になります クサレダマ(草蓮玉) (サクラソウ科オカトラノオ属) レダマと言うマメ科の低木に似た草と言う理由からこの和名がついています 別名イオウソウ(硫黄草)はお花の黄色が硫黄の色であることから
59
toshi17
おはようございます🌤 今日の🌼 以前、近くの高山植物園で👀📷 小さいけど清楚でステキ〜✨ ちょうど来客中…失礼しました🙇
734
サナ
今夜はもう1枚 ピンクが鮮やか〜🩷 5月に撮りましたෆ̈ 🏷️ピンクワールドへようこそ
前へ
3
4
5
6
7
…
78
次へ
1853
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部