warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
山地の一覧
投稿数
752枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
13
ガンゼキラン
ノリウツギ アジサイ科•属 日本全国〜台湾 落葉低木〜小高木 低地〜冷温帯に生える 🌿🍀は対生し長柄は赤紫色を帯び時に3輪生する。 💮❀の造りはアジサイ属と同じ 和紙を、漉く時の糊料の代表として名付けられた。
17
ガンゼキラン
クサギ その後 花が済んだ [ガク]は花弁や蕊を全て落とし隙間も無い程確り閉じます(チョッコリ開けた、黄緑色の実が有った)時至れば真紅に染まり、群青色の果実を真ん中に頂き [小鳥]達に呼び掛ける。美味しいよ、食べてよ。 ちょっと飾り過ぎかな。 萼の色は濃淡が有ります。
13
ガンゼキラン
ガンクビソウ キク科ヤブタバコ属 本州〜九州 山地の林縁等生える 多年草 頭花は横か下向きに付く、舌状花は無い。 名前の由来は花姿が鳥の雁の首とキセルの雁首に似ている事から。雁は別にしてキセルは、ご存知無い方も。
18
ガンゼキラン
スダレギボウシ ユリ科ギボウシ属 和歌山県、高知県 山地の湿った所に生える。 葉脈は細く片側10本程で間隔が狭い、蕾は嘴状、花茎は曲がらない、仁淀川沿いに多い。
19
ガンゼキラン
コオロギラン ラン科コオロギラン属 環境省絶滅危惧種ⅠA類(環CR) 牧野博士が高知県越知町横倉山で発見した。 杉林や広葉樹林に生える 多年草 唇弁は丸く長さ約4mm 此処は横倉山程は生えないけど60株位有り開花しているのは5株、この後3倍位生る。②300m位離れた所に10株位、③12km東に5株。③はこの先酷しい。
18
ガンゼキラン
ヒキヨモギ ハマウツボ科ヒキヨモギ属 千島列島(南部)〜九州、中国 日当りのよい草原に生える 半寄生植物 🌿☘️は複雑に切れ込む 黄色の花の上唇の上部には毛が生える(ピンぼけだけどUPしたら)下の赤も不気味。
15
ガンゼキラン
ツルグミ グミ科•属 本州(関東地方以西)〜九州、台湾 常緑つる性 刺は無い 小枝は下向きに伸び他の樹木に絡み付き縦横に成長する 葉の裏表を見れば同定出来る 表は濃緑色。裏側は赤褐色に緑色が混じり金緑色に見える 果実は美味しくは無い。
18
ガンゼキラン
マルバノホロシ ナス科ナス属 本州(関東地方以西〜琉球 山地里山の林縁に生える 葉🌿は長楕円形で中央部分が広い、切れ込む葉は無い。 似ている ヤマホロシ は高所に生え葉🌿は3角状楕円形で基部近くが広い、時に切れ込む葉が有る。 花冠は💜色で5深裂し反り返る 花の中央部花弁の下は淡緑色 右下pic左上と左下に見える。 液果は紅色に熟す。
17
ガンゼキラン
ナガバノコウヤボウキ キク科コウヤボウキ属 本州(関東地方以西)~九州 落葉半低木 山地の岩がちな所に生える 同行者(新人)が聞く これ何 私 ちよっと枝折ってみ。草かよ、木かよ。草のような木のような。ほんなら何ぜ コウヤボウキ? 半分🎯 花🌼💮は束生した葉の中央から出る、花弁の裂片の先は。2回程 くるくる して反返る。 葉については省略
23
ガンゼキラン
シコクママコナ ハマウツボ科ママコナ属 本州(東海地方以西)〜九州 低山地から高山域まで生える 1年草で半寄生植物 下唇と花喉に黄色の1対の斑が有る。ミヤマママコナに似ていますのでミヤマママコナの変種とされて居ます。
14
ガンゼキラン
チャボホトトギス ユリ科ホトトギス属 本州(東海、近畿地方以西)〜九州 高知県では湿った所では普通に見られる 草姿は🌿も❀🌻も地面に這いつくばっている。
15
ガンゼキラン
ヌスビトハギ 山で大群生に会った、ハテ マメ科だが名前が出てこない、アレチヌスビトハギは花は大きいし色が少し違う、ハナタデはタデ科だし。🏠に帰った時に ぽっと出た、なんてこった。
12
ガンゼキラン
ヤマノイモ ヤマノイモ科ヤマノイモ属 北海道を除く全国 自然薯と呼ばれ珍重されていたが今は激減した。 🌿は互生から始まり次第に対生に成るが互生のままも有る 雌雄異株 ♂✾❀は立上り♀🌼❀は垂れ下がる。 ムカゴ(珠芽、脇芽、若芽)は雌雄に拘らず着くが今は見えない。つる は地下10cm前後に主たる根(この部分を つる首 と言う)が有り此れから下がヤマノイモです。つる首は埋め戻したら2,3年後又収穫出来ます。
11
ガンゼキラン
コンニャク サトイモ科コンニャク属 原産地インド〜インドシナ半島 群馬県が最大産地 葉は夏緑性 花は5,6年で開花する。1度だけ見たが凄く臭いです。以前、山の人に聞いた、4年目に採取してコンニャクを作る。毒の処理が大変。🔍した。花が咲いたら芋は駄目。4年目の秋には花芽が判るそうです、コンニャク製造元では3年目で掘り上げるそうです。🍢の季節がもうそこ迄
11
ガンゼキラン
ミヤマセンキュウ セリ科ミヤマセンキュウ属 本来の生息地は北海道〜中部地方以北の亜高山〜高山で有るが林道開設促進時代に中古ブルドーザーのキャタピラー等に付いて来た。此処は標高119m 調べても判らん。牧野植物園へ花と葉っぱを持って行った。
16
ガンゼキラン
ボタンヅル キンポウゲ科センニンソウ属 本州〜九州 落葉つる性半低木(半草半木) 花弁は無く白い[がく]が有る 花糸は長いのて花冠から飛び出し目立つ。 葉は鋸歯のある3出複葉 対生 牡丹の葉に似ていることから。 樹冠を覆う、そう果は冬中に霜の降りた朝などは美しい。 毒草です。
11
ガンゼキラン
キンポウゲ科センニンソウ属 日本全国 常緑つる性半低木(半草半木)クレマチスも仲間です 花弁に見えるのは[がく]この属のなかでは1番細く長い 花糸が短く花冠に納まる 葉は最初は羽状複葉の3小葉、次第に3+2の5枚編成(時に7枚にも)左pic 5枚編成 有毒植物 肌の弱い人は要注意 渦巻状の7〜8枚のそう果を仙人の白髪頭に見立てたもの。
16
ガンゼキラン
チャボツメレンゲ ベンケイソウ科 チャボツメレンゲ属 紀伊半島〜九州 山地の岩上に生える 環境省絶滅危惧種Ⅱ類 葉っぱは多肉植物 ✾❀は帯紅白色、花径4mm前後 大群生です。緑が濃いのは日当たりが悪い所。山登りで出会えれば暫し感動します。 眼下100m下の滝 8月12日
16
ガンゼキラン
トサノクロムヨウラン ラン科ムヨウラン属 関東地方以西〜九州 山地の林内 腐生植物 [菌栄養従属植物] 花友さんに見せられた。平開しているビックリ羨ましい。 高知大学教授(故人)1981年 クロムヨウランの変種 トサノクロムヨウランとして発表された。 以下 スマホ•PCより 詳細省略 クロムヨウランは咲かない。 トサノクロムヨウランは平開して咲く。 その後、植物研究家さん達によって確認された。トサノクロムヨウランは高知県では極稀で他県ではそこそこ有る。 下2枚のpicは咲きかけた中に薄紫色が見える。
14
ガンゼキラン
ミヤマガンピ ジンチョウゲ科ガンピ属 本州(紀伊半島)〜九州 山地の岩石地に稀に生える(この山は工石山) 落葉低木 日本固有 🌱🍀は対生 ❀✿🌻は白色 多くは雁皮紙にされる。
17
ガンゼキラン
モミジガサ キク科コウモリソウ属 日本全国 林内の日陰地に生える 葉っぱがモミジに似て少し盾状に柄が付き傘に見える事から。山菜名は [しどけ] 丸い葉は オオマルバノテンニンソウ
13
ガンゼキラン
メヤブマオ イラクサ科カラムシ属 北海道〜九州、中国 山地、里山 どこでも生える 全体ヤブマオに似るが葉の先端がはっきりと3列する、花序は細く✿❀は疎ら。ヤブマオより高所に生える事が多い。マオ=カラムシであるが!、本種は繊維が弱いので原料にならなかった。ヤブと付けられた。
17
ガンゼキラン
冬虫夏草 同行者が見つけた冬虫夏草 左上picは登山者に何回も踏まれて虫の形も無い。後picは好き者が丁寧に埃など除けた、どうやら カメムシ の仲間?❓ 冬虫夏草は漢方薬。目の玉が飛び出すほど高い
16
ガンゼキラン
トチバニンジン ウコギ科トチバニンジン属 日本全国 山地の林の中に生える 日本原産種 この個体は🌸✿をつけ過ぎた、重さに耐え枝垂れている、残りの実が熟したらどう成るだろうか😱🤔 根茎は漢方薬、薬用酒になります。朝鮮人参に劣らないとか。
前へ
21
22
23
24
25
…
32
次へ
752
件中
529
-
552
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部