warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
牧野植物園 9/9の一覧
投稿数
25枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
125
マッシー
シロバナクズ 白花葛 9/9 マメ科 クズ属 今日のお花 こんにちは 何度もpicしてますが白花はとても珍しいようですので🤍🤍🤍💜
132
マッシー
フジキ 藤木 マメ科 9/9 ユクノキ 雪の木 別名 ミヤマフジキ 「瓜二つな牧野博士ゆかりの木」 ユクノキ 牧野冨太郎は、高知県の名野川(吾北村)と手箱山(本川村)の標本などをもとに1900年「植物学雑誌」に新種として学名を記載し、その後1901年に同雑誌に属を組み替えて本種を発表しました。 日本固有種で本州(関東地方、富山県以西).四国、九州に稀に分布する落葉高木で開花期6ー8月。 フジキに似ていますが、葉に小托葉がなく、裏面は粉白色で15対前後の平行な側脈があるのが特徴です。 こんにちは 牧野植物園9/9シリーズを見て下さりいいねをくださったGSの皆様本当にありがとうございます🙇♀️♥️ 牧野植物園は牧博士ゆかりの植物には特別なタグがついてる事が多いです💓💕 フジキのタグは綺麗に写ってませんでしたので、読めません出したので、省略しました🙇♀️😰💚
110
マッシー
ミヤマトベラ 深山海桐 深山扉 深山扉木 9/9 マメ科 本州(茨城県以西の太平洋側、兵庫県、山口県).四国、九州、朝鮮(済州島)、中国(広東省、広西省)に分布。内陸部のシイ、カシの優占する常緑広葉樹林の林床に自生する小型低木。6ー7月頃白い花を咲かせ、10ー11月に黒い果実をつける。 おはようございます 海岸沿いに普通に見られるトベラ(海桐花)はトベラ科です。 似てるからこの名前なのかな⁉️ 葉の少し分厚い所は似ています💚
132
マッシー
スズムシバナ 鈴虫花 9/9 キツネノマゴノ科 本州(近畿地方以西)、四国、九州、朝鮮(南部)、中国(中央部)に分布し林床に生える多年草。8ー9月、淡紫色の美しい花を咲かせる。 こんにちは スズムシバナが沢山咲いてました💜 近くにはユキミバナという固有種も咲いてました💜 ユキミバナは紫色が濃く惹き寄せられる美しさでした💜
121
マッシー
牧野植物園 9/9 ユキミバナ 雪見花 キツネノマゴ科 福井県と滋賀県に分布し林下に生える多年草。1993年に新種として発表された。よく似たスズムシバナとは常緑で全体に小型。 和名は雪が降る頃まで花が見られる事から。 固有種 おはようございます 地域性が高く、とても綺麗な色のお花でしたが、上手に撮れてなくて😰 今日は後でスズムシバナもpicします💜
127
マッシー
カエデドコロ 楓野老 9/9 ヤマノイモ科ヤマノイモ属 おはようございます 植物園に勝手に生えて来ているのかしら💚🧡♥️ GSの皆様のpicでカケデドコロだと思いました💚🧡 葉が楓の様です💚🧡 今回の植物園での感想は蔓性の植物がとても多く目につき、つるは丈夫だなぁと💚💚💚
106
マッシー
イヌハギ 犬萩 9/9 マメ科 本州〜琉球、朝鮮、中国、極東ロシア、インド、ヒマラヤに分布し、河原や海に近い日当たりのよい砂地に生える半低木で高さ150cmに達する。全体に軟毛がある。花期は7ー9月。全国的にも個体数が少なく絶滅危惧種(環境省)に指定されている。高知県では絶滅の危機に瀕している。 おはようございます 河原の環境などの変化で絶滅危惧種なんだそうです😰
94
マッシー
クスノハカエデ 楠の葉楓 9/9 カエデ科 琉球列島(沖永良部島、与論島以南)、台湾に分布するカエデの仲間としては珍しく亜熱帯地方の山地林内に生える常緑高木。 花期3ー4月。 葉が名前の通り楠の葉にそっくりです🌳💓
109
マッシー
ハシカンボク 波志干木 ノボタン科ハシカンボク属 常緑低木 おはようございます 琉球では波志干(ハシカン)と呼んでいるそうです🎶
117
マッシー
なんだろう⁉️ 9/9 アコウ 赤榕 クワ科イチジク属 おはようございます 枝に直接実が💚💚💚 イヌビワの仲間のようにみえますが⁉️ ヨウコさんの今朝のpicにシラカシのコブを見つけた時、あっ 実だ😘と嬉しかったのですが、残念ながらこちらのとは違うようでした😅💚 こちらは牧野植物園の入り口近くに自然に生えている木のようです💚植物園に入る時、木の実を見るといつも不思議だなぁと思いながら入ります💕 ヤベフウさんにアコウの木と教えてもらいました💓💓🌳 アコウの木は植物園の中にもあり、根にばかり目がいってました😅 名前がわかりとても納得しました💓💓💕 ヤベフウさんめっちゃ嬉しいです💓ありがとうございます💓💓💕
109
マッシー
スイレン 睡蓮 スイレン科 おはようございます 早くも肌寒くなってます💙 こちらは9/9でしたので猛烈な日差しが降り注ぐ日でした💚 水辺の水曜日に参加します
110
マッシー
おはようございます 9/9 牧野植物園で出会った植物 シロバナクズ マメ科クズ属 ハマアザミ キク科アザミ属 ガマズミ レンプクソウ科ガマズミ属 シラキ トウダイグサ科 シラキ属 ナツツバキ ツバキ科 ナツツバキ属 おはようございます 植物園にはいつ行っても素敵な花々が沢山♥️ シラキ 本州(岩手県山形県以南).四国、九州、琉球、朝鮮、中国(中央部)に見られ、紅葉が美しい。名は材が白い事による。開花期5ー7月。 その他は以前に載せましたので省略。
116
マッシー
クマシデ 熊四手 9/9 カバノキ科 クマシデ属 本州、四国、九州に分布する日本固有種で、産地の明るい谷沿いなどに多い落葉高木高木。シデ類の中で最も材が硬く家具や薪炭材などに利用される。新葉とともに開花、葉は細長く側脈が多い。花期 3ー5月 おはようございます 葉脈が深く植物園の中でも目立ってます💚 イヌシデも近くに有りますがやはり葉脈くっきりのクマシデに目が吸い寄せられます💚 今回の台風、歩みが遅く豪風です😰 こちらでは昨夜から豪雨が続いてます😰 皆様の所も被害が出ませんように🙏
90
マッシー
ワレモコウ 吾亦紅 9/9 バラ科 ワレモコウ属 日当たるの良い草原に生える 秋に枝分かれした先に花を付ける♥️ おはようございます なんとも風情のあるお花♥️ 日本に昔から自生しているという事なのに和歌に全く登場していないという事です⁉️ なんでだろう❓ ほんとに昔からいたのかしら⁉️ 吾亦紅だって真っ赤な瑞々しい時がありますよね♥️ 今年も会えなかったなぁ♥️ 会いたいです♥️
115
マッシー
アキザキスノーフレーク、セプテンバースノー 9/9 ヒガンバナ科 ポルトガル、モロッコからイオニア諸島に分布 開花期には葉がなく開花後に糸状の葉を出し、翌年5月ごろまで生育する。 こんにちは イオニア諸島ってどこ⁉️ ギリシャ西部イオニア海に位置する諸島なんだとか💓 ヒメウズに似てるなぁと見ていると、「係の方がタグはこちらです。ヒガンバナ科の花です」と教えてくれました💚💕 小さなお花なのに名前が長い😅💚 お花の中を覗きたかったのですが😰🥵 とても😰🥵💕
120
マッシー
ガガイモ 別名鏡芋 古名クサパンヤ ゴガミ 9/9 キョウチクトウ科 イケマ属 つる性多年草 北海道から四国、九州 在来種 おはようございます こちらもGSの皆様のpicに是非出会いたいと思ってたお花🌸 思ってた以上にもふもふが可愛い💕
107
マッシー
ジュウガツザクラ 十月桜 9/9 バラ科 サクラ属 小高木 コヒガンザクラの園芸種 八重咲き おはようございます 白とピンク💕 咲き始めました♥️
127
マッシー
ヒメノボタン 姫の牡丹 9/9 ノボタン科 本州、四国、九州、琉球、中国、インド、オーストラリアなどに分布する多年草または半低木。日当たりのよい低地や山地に生える。頭状花序は2〜10個が頂生する。花弁は4個、赤紫色で、まれに白色もある。雄しべは8個、葯の頂部は細く伸び、花粉孔がある。開花期8〜9月 おはようございます💕 高知県西部の自生地で花が咲くとTVで咲いてますと💜 乱獲や草原の減少で激減しているとても素敵なお花、大事にしたいです💜
101
マッシー
トチノキ 栃木 9/9 トチノキ科 北海道(札幌市、小樽市以南)、本州、九州 おはようございます とても大きな葉💚💚💚🌳 山歩きをすると大木で大きな葉を付けたトチノキはよく目立ち、出会うと嬉しくなります💚💚♥️ トチノキは元々大きな一枚の葉が5〜7枚に分かれたようですので、この大きな一塊りを一枚と数えるようですね💚 渋を抜いた、栃餅は有名ですよね💓 山陰の方に行くと土産に買うのは必ず栃餅💕 「モチモチの木」の切り絵を思い出します💚
90
マッシー
ハマカンゾウ 浜甘草 9/9 ワスレグサ科ワスレグサ属 おはようございます 目に鮮やか🧡 優しく咲いてます💛 こちらも固有種なんですね🧡 常緑と書いてます💚💚💚 浜の方に散歩の時、ヤブカンゾウは見かけますがハマカンゾウはまだお目にかかってません🧡
123
マッシー
スイレン 睡蓮 9/9 スイレン科 こんにちは 青い睡蓮が綺麗に咲いてました💜 今夜が最後の夜の植物園💜 夜咲きの大きな睡蓮は今夜は綺麗に咲くのかな🤍🎶 牧野植物園 9/4
111
マッシー
オミナエシ 女郎花 9/9 スイカズラ科オミナエシ属 日本全土、朝鮮、中国 在来種 ハナノキ 花の木 カエデ科 日本固有種 おはようございます 女郎花が園内に満開でした💛💛💛 ハナノキは岐阜、長野両県南部、愛知県北部の3県と長野県大町市だけに自生する雌雄異株の珍しい落葉高木で、日本固有種。牧野博士はアメリカハナノキの変種としたが、現在その説は支持されていない。 昨夜のお月様は皆様の所は綺麗だったのかな、こちらは雨でした😰雷まで鳴りましたよ😅🌕
122
マッシー
ゴンズイ 権翠 9/9 ミツバウツギ科ゴンズイ属 落葉広葉 小高木 おはようございます 牧野植物園駐車場奥に赤い実が♥️ こちらは自然に生えてました🌳 こちらもGSで教えてもらった植物🌳 葉がギザギザ💚💚💚 落葉樹とは思えない照り照りで丈夫そうな葉🌳 ゴンズイであってますよね😅🌳 樹皮の表面が魚のゴンズイに似てるとか💚 紅葉の時は紫緑色のお洒落さんだそうなので、また覗きに来なくては💜💚
103
マッシー
ヒオウギ 檜扇 古名ぬばたま 9/9 アヤメ科ヒオウギ属 在来種 おはようございます 今日はお月見という事で、牧野植物園では8〜10日まで夜の植物園を開催しています🌕 所々にこんな素敵な和歌も🌕 コンサートも行われます🎶
前へ
1
2
次へ
25
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部