warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
実物の一覧
投稿数
2594枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
114
ひめだか
お散歩中に見た樹木(お花)たち… ダンコウバイ(檀香梅)×2 アブラチャン(油瀝青) サンシュユ(山茱萸)~植栽 クロモジ(黒文字) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
84
ひめだか
里山を歩いてみれば… アブラチャン(油瀝青)×2 ミヤマシキミ(深山樒) コウヤボウキ(高野箒) ヤマモモ(山桃)=植栽(雄花) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
96
ひめだか
里山を歩いてみれば… 艶々の赤い果実がウリのアオキさん😊 青木 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
96
ひめだか
里山を歩いてみれば… 変わった花色のウグイスカグラに出逢いました🧐 白花種は見た事ありますが… ヤマ〜にしては毛も少ないし…🤔 で、勝手に更紗鶯神楽と命名しました😅 鶯神楽 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
94
ひめだか
里山を歩いてみれば… ツボミが膨らんできたクロモジ 🌼 ツノハシバミの雄花/雌花 🌸 黒文字×3/角榛 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
113
ひめだか
今日のお花 ⁑ ニワトコ 🌼🌿🍎 ツボミから果実まで〜 接骨木 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
65
ひめだか
里山を歩いてみれば… 冬芽と葉痕… 葉痕のすぐ上に冬芽(主芽)があり更にその上に副芽がある。 副芽とは、主芽に不具合が生じた時の予備芽です🌱 ムクロジ(無患子) ⚫︎⚪︎⚪︎ (植栽)
103
ひめだか
お散歩中に見た樹木(果実)たち… アオキ(青木)×2 モチノキ(黐の木) ~植栽 ⚫︎⚪︎⚪︎
135
ひめだか
今日のお花 ⁑ サンシュユ🌼🌼🔴 春黄金花とも呼ばれるサンシュユ。 早春に咲く花は何故か黄色が多いですね🌼 山茱萸 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ (過去pic)
100
ひめだか
ホソバヒイラギナンテン🌼🌼 マホニアコンフューサとも… 細葉柊南天 ⚫︎⚪︎
88
ひめだか
里山を歩いてみれば… ウグイスカグラ ビックリ😲 もう咲いてるなんて🌸 鶯神楽 ⚫︎⚪︎⚪︎ (昨日撮影)
78
ひめだか
里山を歩いてみれば… 冬芽と葉痕… マユミ(真弓) ⚫︎⚪︎⚪︎
180
Rikasgarden
①月曜日にインフルエンザにかかってしまい😅療養中。 熱が下がって動ける様になってきたのでミニアレンジ作って気を紛らわせていました。 ②パンジーの株がしっかりしてきました。 ③リースの中の葉牡丹も可愛くて癒されます。 ④①のマーガレットを切る前に写真撮れば良かったなー😅 アリッサムがモコモコで、お気に入り。
95
よんぴ
ビッグベリー♪ 今年初めてチェッカーベリーを1株お迎えしたら、園芸店の初売りトレーにも3株入っていて、急にチェッカーベリー大世帯。 この後どうしようかね…
107
ひめだか
今日のお花 ⁑ キンカン 🍊🍊🍊 お花じゃないけど、お仲間と… 金柑/獅子柚子 甘夏/唐橘/橙 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
135
ひめだか
今日のお花 ⁑ マンリョウ 🔴🟡🔴 今はたわわに実っているけど、そのうち野鳥さんの食卓に… マンリョウ(万両)×3 キミノマンリョウ(黄実万両)×1 斑入り縮緬万両×1 万両 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ (縁起木)
248
botanicallife
■Dovyalis abyssinica🫐🍎 ・アビシニアングーズベリー(ラブリーアップル) 四條畷イオンのリコシェで発見。「Interior Plants」の札だったので、三浦園芸さん産です。三浦園芸さんの商品は間違いないです。 最高気温12℃、最低気温2℃ 〜AIに聞いてみました〜 Q.アビシニアングーズベリーについて教えて アビシニアングーズベリーは、その見た目と名前からグーズベリーの一種と思われがちですが、実は別の植物です。 ・学名と科名 * 学名: Dovyalis abyssinica * 科名: ヤナギ科 ・原産地 アフリカ北東部が原産です。 ・特徴 * 見た目: 小さなトマトのような丸い実をつけ、黄色やオレンジ色に熟します。 * 味: 甘酸っぱく、生食もできます。ジャムや果実酒など、様々な加工品にも利用されます。 * 耐寒性: 比較的耐寒性があり、日本の気候でも栽培可能です。 * その他: 葉は斑入り品種もあり、観葉植物としても楽しめます。 ・栽培 * 日当たり: 日当たりを好みますが、半日陰でも育ちます。 * 水やり: 乾燥気味を好みます。 * 肥料: 肥料は控えめにする方が実付きが良いと言われています。 その他 * 別名: ラブリーアップルと呼ばれることもあります。 * 用途: 果実だけでなく、葉や根も薬用として利用されることがあります。 ・注意点 * トゲ: 枝にトゲがあるので、取り扱いには注意が必要です。 ・まとめ アビシニアングーズベリーは、可愛らしい見た目と爽やかな酸味が特徴の果樹です。育てやすいので、家庭菜園にもおすすめです。
161
Rikasgarden
①今年は、庭の南天とバラ緑光でお正月用のお花を作ってみました。 胡蝶蘭はお友達から「バイト先で頂いたけど、花後の管理が解らないから育てて欲しい」とまだお花が残っている間にもらった物。 来年も咲かせられるといいな🤭 ②南天の実、半分くらい鳥さんが食べちゃったかな? ③緑光は、毎年お正月にたくさん咲いてくれます。 ④胡蝶蘭の角度を少し変えてこれもいいな💕自己流の自己満足です。 いつも暖かい目で見てくださるGSの皆さん、ありがとうございます😊 お花好きの皆さんと繋がれて、とても楽しみで勉強になり、そして励みになっております。 来年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️
64
ひめだか
里山を歩いてみれば… 冬芽と葉痕… クルミ(胡桃)/クズ(葛) ⚫︎⚪︎
93
ひめだか
今日のお花 ⁑ センリョウ🔴🟡 お正月飾りにも良く使われる千両… キミノセンリョウ(黄実千両)も… 千両 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎ (縁起木)
58
ひめだか
里山を歩いてみれば… プレイバック〜オキナワスズメウリ 可愛いウリ坊です💕 沖縄雀瓜 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎ (過去pic)
68
ひめだか
里山を歩いてみれば… プレイバック〜イシミカワ🔵 瑠璃色の果実が眩しい💙 石見川 ⚫︎⚪︎⚪︎
69
ひめだか
お散歩中に見た樹木(お花)… …ツボミでも咲いても美しい💕 スキミア(ミヤマシキミ) ⚫︎⚪︎
62
ひめだか
Merry merry Xmas🎅🦌🌲🧦 クリスマスホーリー🔴🔴🔴🌿 セイヨウヒイラギ(西洋柊)とも…
前へ
1
2
3
4
5
…
109
次へ
2594
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部