warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒリュウシダの一覧
投稿数
12枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
621
botanicallife
■Blechnum orientale🌿 ・ヒリュウシダ 以前からヒリュウシダで紹介していたものはヒリュウシダではなく、こっちがホンモノのヒリュウシダのような気がします。だとすると、うちにある偽ヒリュウシダは何なのか?ブレクナム属=ヒリュウシダ属なので、やっぱり Blechnum gibbum に「ヒリュウシダ属」としないといけないところ「ヒリュウシダ」と名札をつけて販売していた説が有力です。 最高気温31℃、最低気温20℃
512
botanicallife
■Blechnum orientale🌿 ・ヒリュウシダ 花宇宙さんのドリームガーデンにて、いい感じのヒリュウシダ発見。うちにあるヒリュウシダだと思っていたシダとは何か違う。あれもこれも「ヒリュウシダ」としか書いてないのでよくわからん。ヒリュウシダは葉の長さが2mにもなるらしいので、こっちがヒリュウシダのような気がします。ということは、うちにあるヒリュウシダだと思っていたシダは何なのか。。。 wikipediaには、 「日本では屋久島以南の琉球列島と小笠原諸島に産し、アジアからオセアニアにかけて広く分布する。屋久島では現在はほとんど見られないというが、沖縄ではごく普通種である。山林に普通で、やや明るい林によく出現するが、林縁部や道路わきなどにもよく出現する、やや雑草的な性格ももつ」 とあったので、大阪だと屋外越冬は難しいかも。 とりあえず、二回り大きなロングのスリット鉢に植え替え完了。
350
botanicallife
■Blechnum orientale linn ・ヒリュウシダ 雨の日のシダはいい☔ (以下、wikipediaより) ヒリュウシダ(Blechnum orientale L.)は、シダ植物門シシガシラ科ヒリュウシダ属に属する植物で、亜熱帯から熱帯に分布する大柄なシダ類である。 (特徴) 日本のシシガシラとは同属であるが、見かけは大きく異なる。シシガシラが普通は30cm程度の植物であるのに対してヒリュウシダは葉の長さが2mを越える大きなシダである。また、胞子葉が別に生じない点も異なる。 根茎は塊状で短く立ち、多数の葉をつける。根茎と葉の付け根付近は褐色で毛のようなの鱗片に覆われている。葉は斜め上に向けてやや立ち上がって伸びる。 葉は長さが2mにもなり、その基部四分の一くらいは葉柄になっている。葉柄は太くて硬く、痕跡的になった羽片である突起がまばらに並ぶ。葉身は全体としては披針形で、一回羽状複葉。葉質は薄くてやや柔らかく、表面にはややつやがある。葉は緑だが、出芽時には赤みを帯びる。胞子のう群は主脈の両側に密着して、連続した線状になって伸びる。 日本では屋久島以南の琉球列島と小笠原諸島に産し、アジアからオセアニアにかけて広く分布する。屋久島では現在はほとんど見られないというが、沖縄ではごく普通種である。山林に普通で、やや明るい林によく出現するが、林縁部や道路わきなどにもよく出現する、やや雑草的な性格ももつ。
73
yasuchan
グリーンリース🌿 雲竜柳をリース台にして ユーカリやシダ類をメインに 作りました♪ 作って1ヶ月経過… グリーンが程よく乾燥し シダ類はクルンと カールしています♪*。 #毎月4日はシダの日に 参加します
12
木染 奎
おはようございます。 昨夜はおけいこに行きました。 自由花で 一足先にクリスマス風に。 使いたかった葉が使えて 満足だったけど 難しかったです。 使用花材 カーネーション 飛龍シダ 樹氷ドラゴン柳 コニファー スプレーストック
634
botanicallife
■Blechnum orientale linn ・ヒリュウシダ 去年の6月からうちにいるヒリュウシダ。札には「ヒリュウシダ/Blechnum orientale linn 岐考園」とだけしか書いてなくて、ブレクナム ギッバム(ロマリア)との違いがさっぱりわかりません。ウィキペディアを見る限り、ヒリュウシダはかなり大きくなるらしいので、成長すれば違いはわかるのかもです。 (以下、wikipediaより) ヒリュウシダ(Blechnum orientale L.)は、シダ植物門シシガシラ科ヒリュウシダ属に属する植物で、亜熱帯から熱帯に分布する大柄なシダ類である。 (特徴) 日本のシシガシラとは同属であるが、見かけは大きく異なる。シシガシラが普通は30cm程度の植物であるのに対してヒリュウシダは葉の長さが2mを越える大きなシダである。また、胞子葉が別に生じない点も異なる。 根茎は塊状で短く立ち、多数の葉をつける。根茎と葉の付け根付近は褐色で毛のようなの鱗片に覆われている。葉は斜め上に向けてやや立ち上がって伸びる。 葉は長さが2mにもなり、その基部四分の一くらいは葉柄になっている。葉柄は太くて硬く、痕跡的になった羽片である突起がまばらに並ぶ。葉身は全体としては披針形で、一回羽状複葉。葉質は薄くてやや柔らかく、表面にはややつやがある。葉は緑だが、出芽時には赤みを帯びる。胞子のう群は主脈の両側に密着して、連続した線状になって伸びる。 日本では屋久島以南の琉球列島と小笠原諸島に産し、アジアからオセアニアにかけて広く分布する。屋久島では現在はほとんど見られないというが、沖縄ではごく普通種である。山林に普通で、やや明るい林によく出現するが、林縁部や道路わきなどにもよく出現する、やや雑草的な性格ももつ。 ・・・・・・・・・・ 雑草的らしいので、こちらもこのまま屋外で頑張ってもらいます。
465
botanicallife
■Blechnum orientale linn ・ヒリュウシダ いやはや、今日は珍しく働いたー。picは、昨日、あの大阪総合園芸センターにて入手したヒリュウシダです。札には「ヒリュウシダ/Blechnum orientale linn 岐考園」とだけ書いてました。岐考園さんはシダまで取り扱ってるんですね。picの左はブレクナム ギッバム(ロマリア)ですが、違いがさっぱりわかりません。ウィキペディアを見る限り、ヒリュウシダはかなり大きくなるらしいので、大きめの鉢に植え替えようか悩む。夏の成長が楽しみです。冬は室内に入れるスペースはないので、恒例の屋外越冬チャレンジです😎 (以下、wikipediaより) ヒリュウシダ(Blechnum orientale L.)は、シダ植物門シシガシラ科ヒリュウシダ属に属する植物で、亜熱帯から熱帯に分布する大柄なシダ類である。 (特徴) 日本のシシガシラとは同属であるが、見かけは大きく異なる。シシガシラが普通は30cm程度の植物であるのに対してヒリュウシダは葉の長さが2mを越える大きなシダである。また、胞子葉が別に生じない点も異なる。 根茎は塊状で短く立ち、多数の葉をつける。根茎と葉の付け根付近は褐色で毛のようなの鱗片に覆われている。葉は斜め上に向けてやや立ち上がって伸びる。 葉は長さが2mにもなり、その基部四分の一くらいは葉柄になっている。葉柄は太くて硬く、痕跡的になった羽片である突起がまばらに並ぶ。葉身は全体としては披針形で、一回羽状複葉。葉質は薄くてやや柔らかく、表面にはややつやがある。葉は緑だが、出芽時には赤みを帯びる。胞子のう群は主脈の両側に密着して、連続した線状になって伸びる。 日本では屋久島以南の琉球列島と小笠原諸島に産し、アジアからオセアニアにかけて広く分布する。屋久島では現在はほとんど見られないというが、沖縄ではごく普通種である。山林に普通で、やや明るい林によく出現するが、林縁部や道路わきなどにもよく出現する、やや雑草的な性格ももつ。 ・・・・・・・・・・ 「雑草的」ってのがいいですね😝
199
apricot53
お稽古報告 ハランでもう一つ 横長の構成 ハランの剛性を活かしてみました さて本日は早朝から 草月いけばな展のいけこみです さっきネットニュースで見た いっこく堂さんのコメントに すごく勇気づけられました プランツアーティストの中で 自分がトップと思って 取り組みます!😁✨✨
273
apricot53
お稽古報告 ハラン7枚いけ 教室の仕入れ先を変えたら なんと立派なハランがきました! おまけのヒリュウシダと合わせて お知らせです 草月いけばな展開催中です! 青山 スパイラルホール 赤坂 草月会館 是非お立ち寄り下さい 私自身は明日の朝いけこみです 22金 23土 草月会館で展示してます!
149
圭
こんばんは😃🌃 …には少し早い時間ですが、今日はこのあと宴会があるので、お稽古の教室からupします。 緑の葉っぱ🌿はヒリュウシダと言うそうなのですが、私はエンダイブにしか見えません。 みんな『レタス』と言っていました🤣
48
AQUA
新芽が赤い、日本産ブレクナム。 育ててみると、赤色から緑色に移り変わるグラデーションを観察することができる。
28
ヘゴ
ヒリュウシダの新芽@やんばるで撮影。
前へ
1
次へ
12
件中
1
-
12
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部