warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ストック シャンテの一覧
投稿数
52枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
30
花音♪
26
花音♪
リコ「紫羅欄花を読めない人が多いってマジですか?!」
32
かぷりん
【1枚目】まだ第1弾ですが、今年は早めにストックの種が熟しましたよー😆👍 種まきから251日目/8ヶ月と7日目。 昨年は梅雨入りしても種が熟さず、軒下管理して6月中になんとか採種しましたが、種さやを確認してから4ヶ月くらいかかりました。今季は11月から開花していたのもあり、早めに熟したのかもしれません。 下段画像ははどちらもキスミー・チェリーの株で、左みたいに茶色っぽく乾燥したようになれば摘んじゃってOK👍 そのまま屋内で充分乾燥させてから保管。右のようだとまだ早いと思います。触ってみるとわかりますが、まだ水っぽくて腐る可能性もあるので、もうしばらく待つといいと思います。 【2枚目】こちらは昨年10月28日に購入した苗で、その時すでに上まで咲いていたのでこちらも早く熟したんだと思います。 これらはおそらくベイビーで、花色からライトブルーフラッシュとレインボーだと予想してます。ベイビーは色ミックスの種しか売っていないので、一重の苗を見つけた時は「採ったるぞー!💪」と小躍りで喜びました!😆 無事、両方とも採種できてホクホクでーす😚 来年はこの2色をたくさん作るぞー😁💪 【3枚目】ストックの種と言っても品種によって形が若干違っていて、こちらは高性種の種で、キスミーやベイビーのような矮性種より大きくて細長いです。たくさん入ってそうですね😁 真ん中のツヤツヤしたのはハイダブルのローズピンクで、これだけ色味が違うんですよね、昨年もそうでした。他はだいたいシルバーがかったグリーンでした。 【4枚目】今季は一重がそこそこ咲いたので、一重だけを植え付けたプランターを作り、この脇道で管理してました。我が家の種採りロードです😁 ストックはあまり交雑しなかったのでまとめて管理しちゃいました。 定植してから一重が咲いちゃった株も後から移植しました。ストックは直根性ですが、根をなるべく切らないようにそーっと掘り上げれば大丈夫でした😊 今季蒔いた自家採種のストックは同じものが咲いたので、2代目は安定してると思います。もし一重の株があれば採種チャレンジしてみてはいかがでしょうか? 来季はストックだらけを実現できますよー😁👍 (注)ストックは八重花には種が出来ず、採種できるのは一重花のみです。それから採れた種を蒔くと50%の確率で八重花が咲きます。 幼苗時に八重鑑別も出来ますが、素人にはとても難しいので、蕾で八重を確認してから植え付けると良いと思います。 【5枚目】種採りついでに、こちらは葉牡丹の種さやです。今季苗で購入した黒葉牡丹たちの寄せ植えからですが、採種できてももうどれがどれだかよくわからんです💦 そもそも交雑がすごそうですし💦 ま、物は試しなので熟すのを待ちたいと思います😊
44
とりちゃん
雨がずっと降ってて今日は出れないので昨日の畑です。植物たちもまたこの雨で伸びるのでしょうか。こんなに青々としても食べられないものばかりで少しは食べられるものもと思うのですが。 最近カラスが2羽+1羽やってくるようになり乾燥させた落花生をまこうとしていた矢先に食べられてしまいました。カラスが食べないもので人間が食べられるものって何でしょうか?
39
かぷりん
秋からずっと咲いてくれていたストックを春のお彼岸用の供花にするためにバッサリ切りました。種まきから209日目/6ヶ月と27日目。 【1枚目】メインプランターのシャンテ3色なので色合いも無難な感じ。 咲き進みすぎたかと思いましたが、傷んだところを除いたらなんとかなりました。痛み切る前にギリギリセーフ😌 スプレー咲きのストックを花瓶一つに3本入れるとそれだけで豪華になるので、追加のお花いらずで今年も花代ゼロ😁👍 3つのお墓に花瓶が6つとなるとお花代もバカにならないので、ここ数年は供花のためにストックを育てています。 【2枚目】切る前に撮影。冬の間ずーっとありがとう!😆 今季は暖かかったせいで早めに咲き始め、まるまる3ヶ月は咲き続けてくれたので、いつもはなかなか踏ん切りが付かないところ今回は惜しみなく切れました☺️ 【3枚目】バッサリ後。スッキリさっぱり。でもさみしい〜😢 【4枚目】宴のあと、こぼれ種でビオラが開花していました🤭 【5枚目】下段のキンギョソウ・キャンディトップスのイエローバイカラーはこれからでっせー!😆👍
36
とりちゃん
アルセアかな?葉っぱが… タチアオイとアルセアの違いが もうわからなくなってきた。 花が咲けばわかると思うけど。 畑で育てたら花壇より 大きくなった。
36
とりちゃん
たくさん咲いてくれてありがとう。 白いのが1番早くまいたのもあるからかな?1番たくさん盛り盛り咲いてくれた。濃い紫と薄い紫。
52
かぷりん
【1枚目】メインプランターの様子。2月12日投稿ぶりですがどうでしょう? ストックシャンテはあまり変わらず、キンギョソウは花芽がツンツンしてきたかも\(^o^)/ ストック・シャンテ:種まき199日目/6ヶ月と17日目 キンギョソウ・キャンディトップス:種まき201日目/6ヶ月と19日目 【2枚目】【3枚目】【4枚目】ストックのお花の様子を。お花の中からまた蕾が出来て二重咲きになりつつあります。こうなるとそろそろ終わりかな。 大体このくらいでアブラムシが付くんですよね。2月20日頃にオルトラン粒剤は撒いておいたけど、どこまで保つかな?🤔 実家のストック・キスミーチェリーももう色が悪くなってきているので、ストックはそろそろ片付けに入ろうかなと思ってます。 今季は咲くのが早かったから終わりも早いですが、秋からずーーーーっと咲いてくれたので、冬の間かなり賑やかでした。ありがとう、ストックさーん🥰💕 何と交替しようかしら。ポピーにしようかなー😚 【5枚目】前列のキンギョソウも楽しみ💕 キンギョソウのプランターに仕込んでおいたチューリップも顔を出しました! もうあと1ヶ月足らずですかね、楽しみすぎるー😆👍
76
かぷりん
その他の寄せ植えの様子。 【1枚目】黄色い寄せ植えとして作った鉢。後ろに見える紫色のストックは他の鉢です、まぎらわしいですね💦 後ろ中央のストック・キスミーイエローはすでに1本だけ。これを見納めにカットしようかな。 ビオラとルメックスの間にクリサンセマム・ムルチコーレ・アップライトクリームを植えていて、冬の間は他の花に埋もれていましたが、ようやくお目覚めのようです。 【2枚目】こちらはアップ。真ん中で蕾が上がってきているのがクリサンセマム・ムルチコーレ・アップライトクリームです。ムルチコーレって冬の間はロゼット状なんですね。ノースポールと同じように育つと思っていました。そういえば初めて育てたかも。勉強になりました😌 でもまぁストックが終わる頃にバトンタッチという当初の予定は果たせたかな😁 左にある蕾はキンギョソウで、こちらもストックとバトンタッチで予想通り👍 【3枚目】こちらも黄色い寄せ植えで、11月6日に作成時を、1月19日にノースポールとして投稿した鉢のその後です。こちらもストック・キスミーイエローが一つだけかろうじて残ってます。 モリモリしてきたクリサンセマム・パルドサム・スノーランド(ノースポール)とバトンタッチですね、こちらも予想通り!✌ こんなに思った通りに育ってくれた寄せ植えは初めてかもしれません😂 後方にチラッと見えている銅葉キンギョソウ・ブラックプリンスは冬の間のカラーリーフとして植えましたが、小さ過ぎてあんまり目立たなかったです。蛇足だったかな😅 でも4月には深紅のお花を見せてくれるでしょう。黄色い寄せ植えなはずたけど💦 どちらの寄せ植えも、サイドに植えた赤軸ホウレンソウのようなカラーリーフのルメックス・ブラッディドッグがすごくいい味を出してくれてます。何年も前の寄せ植えから何度となく株分けし、今季も活躍してくれました。 【4枚目】残りのルメックスは5号くらいの小さな鉢で育ててます。昨年も同じようにして、秋口に寄せ植えに使いました。大好きなリーフなので、また繋げていけたらいいな😊 【5枚目】こちらは一つ前の投稿のピンク🩷ピンクな寄せ植えと似ていますが、余り物で作ったピンクな寄せ植えパート2で、実家に置いています。今回初投稿かもしれません。 後方のストックは、キスミー・チェリーとシャンテ・ラベンダーで、右サイドにクリサンセマム・スノーランド、ビオラは真ん中にベルビソ・ピンクミックスから、右に ばらいろももか を。手前のアリッサムはスイーティーミックスから。ここまでは種まきっ子です。 左サイドのモサモサは、2年前に寄せ植えに使ったローダンセマム。なんとか蕾を付けてくれたようです😊 手前に見えている葉っぱはアネモネで、これは昨年の寄せ植えから芽吹いた2年生で、たぶんデカンピンクだと思います。なるべくお金をかけない寄せ植えです😚 そしてお行儀悪く萌芽しているのは原種チューリップだと思います。もう何の球根を植えたか忘れちゃいました💦 あ、チューリップはハウステンボスは植わっているはず。 計らずとも咲いてみてのお楽しみになっちゃいました😅
38
とりちゃん
義実家の物置小屋にあった支柱を100本くらい環境センターに運び捨てました。金属の廃品を無料で持って行ってくれる業者さんも「支柱はプラがコーティングされてて面倒なんだよね」って言って持ってってくれないのでたまってました。 それ以外もかなりかなり捨てまくりスッキリしました。 放置の汚庭にたくさん咲いてくれてありがとう。同じストックでも一重の子も時々いてホワイト🤍スッキリしててかわいいね🤍一重も。
41
かぷりん
葉牡丹のついでに他のものも計測してみました。 【1枚目】こちらはストック・シャンテ。種まき175日目/5ヶ月と22日目。 左は100均の8号ビオラ鉢に3株植えで55cm、右はフレグラープランター600に6株植えで60cmほど。ここに写っていませんが一重の株は75cmくらいになってます(昨日投稿の全体像で見れます)。ストックは基本、一重の方が背高になります。 【2枚目】こちらもストック・シャンテで、28cmくらいの浅めの鉢に5株植えで50cmほど。 【3枚目】こちらは矮性のキスミーチェリーで、左の寄せ植え鉢は30cmほど。キスミーはだいたいこのくらいで、伸びて40cmくらいです。 右は種採り用に植えたキスミーチェリーの一重で11月6日に定植したものですが、放置していたら現在なんと60cm越えです! これにはビックリ😳 まだ咲き進んでますが、もう切り戻して種に栄養を集中させないといけませんね💦 【4枚目】こちらはカレンデュラ(キンセンカ)・スノープリンセス。種まき165日目/5ヶ月と12日目。 左は見切れちゃってますが、9号くらいに2株植えで現在40cmくらい、以前は50cmくらいのも咲いていたかも。 片や、右の寄せ植え鉢では23cmくらい。これは茎が斜めに伸びているからですが、伸ばしても30cm弱かな。スノープリンセスは個体差が激しそうです。 公式では30〜60cmと記載されていて、背が高いんだか? 低いんだか? と疑問に思っていましたが、個体差もあるし、あとまっすぐ支柱を立てれば背高になるからでしょうね。まぁ草姿的には30〜40cmくらいと表現するのが妥当だと思います。 【5枚目】ついでに、伸びてきた美女撫子(ダイアンサス)・ブラックアダーも。種まき165日目/5ヶ月と12日目。 摘芯無しで現在50cmくらいで、すでに下から脇芽が展開してます。これは実験的にそのまま育てていますが、花数を増やす&背丈を低めに&株のボリュームを出したかったから摘芯して脇芽を育てると良さそう。 この美女撫子、茎がしっかりしていて今のところ支柱いらず。ナデシコ系ってクネクネで手に負えない印象でしたが、美女撫子は違うんですね。これなら育てやすそうなので品種を変えて来季も育ててみようかなという気になります。 また気になったら測ってみたいと思います。これから抽苔してくるスターチスやアルセア(ホリホック)(タチアオイ)なんかも背丈が気になるところ😁
42
かぷりん
【1枚目】メインプランターの様子。後列は自家採種からのストック・シャンテで種まき174日目/5ヶ月と21日目 前回の1月20日投稿時とそんなに変わりませんが、比較すると少し咲き進んでいます。花持ち抜群ですね😁👍 外壁に近かったので積雪の影響もなく無事でした😊 【2枚目】正面からと花のアップ。もう満開ですね。 色は左から、ブルー、イエロー、ラベンダー。ラベンダー色は昨年より濃い気がします。昨年は薄い藤色だったんですけど、まぁ自家採種なのでそのせいかもしれませんし、真冬に咲いているので低温のせいかもしれません。でも綺麗🥰 【3枚目】実家のストックはことごとく雪で折れちゃったので切り花にしてます。残念😢 深紅の花だけキンギョソウ・ブラックプリンスです。これも折れちゃったやつ💦 今年のストックは春のお彼岸までもたないかもしれません。開花が早かったもんなー😳 こう暖冬だと種まき時期も少し後ろ倒しにした方がいいのかもしれません。来季はお彼岸用に少し遅まきにしてみようかな🤔 【4枚目】キンギョソウ・キャンディトップスのイエローバイカラーの様子。種まきから176日目/5ヶ月と23日目。 キンギョソウは頂花をカットしたのでモリゾーが並んでるみたいになってます😂 右上画像の1株だけ、雪で半分ごっそり折れてしまいました。せっかく蕾もいっぱいあったのに残念😓 キンギョソウは茎が弱いから積雪対策はしなくちゃダメですね。 このプランターにはチューリップが仕込んであるので、それが咲く4月までになんとか復活して欲しいです🙏
40
とりちゃん
外の鉢植えたち。積もっていました❄️あわてて中に入れました。 裏の雑草荒れ放題の土地 雪の日が1番美しい❄️ 今日は外出なしでPWさんからいただいたカタログとカレンダーと推しのBlu-rayをみて熱々の小豆の煮物のようなぜんざい食べて ゆったり過ごします。 毎日がゆっなりなんですけど。 ロッキングチェアーほしいわ。 おばあちゃんのイメージ。 揺れて危ないですよね。
45
かぷりん
【1枚目】現在のメインプランターの様子です。 上段はストックのシャンテで、種まきから151日目/4ヶ月と29日目。 すでに満開? という咲きっぷりです。真冬にこれだけ咲いてくれるのは初めてですが、なかなか良いものですね😊 今年は異常に暖かかったからですが、通常の気候でもいつもより早く播種すればこの状態に持ってこられるということで、毎年お盆明けくらい(今季は23日播種)のところをお盆前に蒔けばいいということか。うーん、虫害が爆増しそうな予感😅 【2枚目】ストックの下段のプランターはキンギョソウ・キャンディトップスのイエローバイカラーです。種まきから153日目/5ヶ月ちょうど。 11月11日に植え付け投稿したもので、60cmフレグラープランターに4株植えにしていましたが、このままだと4月には窮屈になりそうだったので、1株抜いて3株植えにしました。植え付けの時にすごく迷ったんですが、やっぱりね。昨季も植え過ぎちゃってるのに学習してませんな😅 横長プランターは3株! もう覚えよう!😤💪 お花の色ですが、咲き始めはレモンイエローで明るかったのに、徐々に退色しちゃって遠目に見ると薄ボケた色に見えます。一番色が濃いのが左画像のアップの子で、イエローに少しアプリコットがかる感じで、たぶんこれが正解な色っぽいです。意外と地味な子ね🤭 春になってもっとたくさん咲いてくると賑やかになりそうな予感がします。あ、そうそう、このプランターにはチューリップも仕込んであるので、4月には確実に賑やかになっているはず!🥰💕 せっかく一番花が咲いてきたキンギョソウですが、花色も冴えないので摘芯して脇芽を育てようかなと思ってます。本番は4月ですから😚 どちらのプランターもついでなので、追肥として醗酵油かすを埋め込んでおきました。いつもはIB化成ですが、有機にこだわったわけではなく、たまたま醗酵油かすを大袋で買っちゃってたくさんあるので油かすにしただけです。違いはわからず🙄 普通に効いてると思います👍 有機にすると土が固くならなくて良いかなとは思います。まぁ一年草だとどちらにしても植え替えるんだけどね😅
45
とりちゃん
たねまきから150日めのストック。 クリーム色っぽい白🤍 ふわふわした色でかわいい。 年末年始は息子が帰省していて 夫とご飯の時間がズレていて 1日5回とか別々にご飯を出して 息子は終電に間に合わないかも 迎えに来てと毎晩のように。 今朝は1回大学に行ってまた 明日もどってくるとか。 土日はお泊まり会で居なくなる。 多分、彼女。 そしてまた戻ってくる。 猫か?と思う。愚痴でした。
202
かぷりん
今日のお花はストックということで追加投稿。実家に置かせてもらっている種まきストックたちを撮影してみました😊 【1枚目】表に引っ掛けてある自家採種からのキスミーチェリーのプランター。優しいソフトピンクは真冬にほっこりさせてくれます🥰 【2枚目】こちらはカルテットミックス。このソフトピンク色が今年一番のお気に入りです😍 キスミーチェリーのソフトピンクとも微妙に違うんですよね。 【3枚目】奥の寄せ植えは自家採種からのキスミーチェリーとシャンテのラベンダー。手前はおそらく自家採種からのシャンテたち。ストックがあると冬がとても賑やかになるので欠かせません😆 【4枚目】種採りする気満々な一重を集めたプランター🤭 今季一番お気に入りのカルテットのソフトピンクも一重が咲いたので、採ったるぞー!😁💪
52
かぷりん
【1枚目】【2枚目】【3枚目】 色別に植えたストック・シャンテの今日の様子です。種まきから135日目/4ヶ月と13日目。 【4枚目】 12月18日の様子。 12月18日と比べるとかなり咲き進んできました。 昨年のシャンテは3月初頭に一番花と脇芽数本が上部で固まって咲いていましたが、今年は一番花の花穂が長く伸びていて、その下の脇芽の伸びが遅いように思います。 昨年との違いは植え付けが少し遅くなってしまったところ。それだけ思えば逆に花が小さくなりそうですがね?🤔 まぁ昨年より暖かかった気候によるのかもしれません。まるで1本咲き品種かのような一番花です😁👍 【5枚目】 昨年の1月4日の様子。上段のプランターですが、わー、全然咲いてませんね😳 こんなんだったかな? ずいぶん違いますね。昨年も秋は暖かかったけど、今年はさらに冬が暖かいですしね。 今年はそろそろ一番花が傷みはじめると思うので、そしたら上部を切り戻すと、3月くらいに向けて脇芽開花を狙えるかもしれません。なるほど、早く咲いちゃうのもアリですね😆👍 それが出来るのも脇芽が出るスプレーストックだからこそで、1本咲き品種では無理ですものね、お得だわー、スプレーストックって😍👍 今年、切り戻し後にうまく咲いてくれたら、来年も早めに種まきして同じように育てたいなと思いました😊
36
かぷりん
種から育てた高性スプレーストックを切り花にしたので、晴れ着ダッフィーたちと一緒に。切った当日〜翌日はストックの香りが玄関内に充満してましたよ😊 今年は秋が異常に暖かかったからかストックが思いのほか咲き進んでしまい、一番花が色褪せて来たものもあります。毎年、半分は春のお彼岸用に育てていて、年内に開花しても3月までじゅうぶん保つのに、今年はさすがに無理そうです😔 それならば今、切り花にして、脇芽開花を狙うのが良さそうですが、綺麗に咲いているのでなかなか切れなくて😭 画像の切り花は母が有無を言わさずバッサリ切ってしまったものでして、自分では切れぬのです💦 あの思い切りを私も欲しいです😓
73
かぷりん
玄関先が賑やかになってきました\(^o^)/💕 【1枚目】 カラフルに咲いているアリッサムを主役にパシャリ📸 スイーティミックスという色ミックスの種からで、ここのアプリコットっぽいピンク、ラベンダー、パープルの他、クリーム色と定番のホワイトの5色が出ました。カラフルなアリッサム、かわいいですね😍 いつも4倍体のスノー系白花アリッサムばかり蒔いていたので(モッコモコになるから😁)、来年からは小ぶりな色ミックスも蒔こうかな。アリッサムはストックと同じくアブラナ科で種まきからも簡単なので、蒔いておくと色々使えて便利ですよ👍 アリッサムが主役のわりには、真ん中の深紅のビオラ・ばらいろももか だけカメラ目線でかわいい🤭 【2枚目】 こちらは全体像。12月7日にも同じアングルで投稿しましたが、後方のストック・シャンテがずいぶん咲き進んできました。一番花は摘芯せずに咲かせてます。一番花を咲かせるとこんなに立派なんですよね、これを切っちゃうなんて……、私にはやっぱりできませんー😭 キンギョソウ・キャンディトップスのイエローバイカラーもちらほら咲いてきました😊 【3枚目】【4枚目】【5枚目】 ストック・シャンテの色別アップ。ブルー、イエロー、ラベンダーになります。日を浴びてキラキラしてて綺麗😍 ストック・シャンテはそろそろ頭でっかちになってきたので支柱を立てようと思ってます。ここでしっかり支えておくといつ雪が降っても安心ですからね👍 今年もストックのおかげで年末年始は華やかに迎えられそうです。毎年この時期になると種まきして良かったなと思います😊
45
かぷりん
余ったストック苗を8号鉢に植え付けてみました。 【1枚目】 ピンク、ホワイト、イエローは矮性のキスミー。ラベンダーだけシャンテで、頂点の虫食いによって自然と摘芯され背丈が低めで数輪咲いてます。まるで矮性のベイビーのよう。 【2枚目】 こちらも8号鉢で、ピンクとホワイトはキスミーです。ラベンダーとブルーはカルテットかな? 【3枚目】 こちらも8号で、ホワイトはキスミー、ラベンダーは左がカルテットで右がシャンテ、奥の背の高いクリーム色の蕾はシャンテ。 このラベンダーたちも頂点の虫食いによりかなり低く咲いてます。 今回、意図せず摘芯と似たような咲き方をした苗を見て、こんな風に背丈が低めに、しかも数輪咲いてくれるなら寄せ植えなどにも使い易いなと感じました。いつも摘芯できないで頂花を咲かせていてそれはそれで立派で良いんですが、鉢花として使うなら摘芯を有効に使うべきだし、摘芯場所は低めにすれば低めに数本、高めにすれば高い場所に数本咲かすことができるので、切り花用のスプレーストックってものすごく自由度が高いんだなと気づきました。毎年育ててるのに今さらですが😅 来年からは摘芯をいろいろ試してみたいです!😤💪 【4枚目】 こちらはカルテットのプランター3個でぼちぼち咲いてきてます。 【5枚目】 カルテットの薄ピンク色は、キスミーやシャンテのチェリー色より色が薄くて、ブルー寄りのピンクで繊細な感じで気に入りました😊 ストックはこのまま徐々に咲き進み、3月まで保ってくれるところが素晴らしいです。冬の寂しい時期にストックは欠かせなくなってます😊
62
かぷりん
【1枚目】 現在のメインプランターの様子です。 上段がストック・シャンテで、奥からブルー、ラベンダー、イエロー(クリーム色)です。今回、自家採種からの種まきでしたが、ブルーとラベンダーは100%同じものが咲きました。イエローはホワイトの種から咲いたのですが、もしかしたらイエローの種だったのかも? 一つ色がわからなくなったのがあったので、それがイエローだったのかもしれません。ストック・キスミーも同じものが咲いたので、ストックは2代目が安定している印象を強く持ちました。ストックの自家採種は有効でっせ!😁👍 下段はキンギョソウ・キャンディトップスのイエローバイカラーのみでチューリップを仕込んであります。まだまだ寂しいです。本番は4月ですからね、まだまだ先です😌 今年はストックの色が地味なので寒々しく見えます💦 冬だからやっぱりストックは色とりどりの方が明るくなっていいかもしれませんね😌 【2枚目】 花のアップを。左上はストック・シャンテのブルー、右上は同じくラベンダー、左下も同じくイエロー、右下がキンギョソウ・キャンディトップスのイエローバイカラー。キンギョソウのイエローバイカラーは少し杏色がかるはずなんですが、ただのイエローに見えます?🤔 よーく見ると一部薄っすらオレンジがにじんでいるかも? 温度などでそのうち色が変わるのかもしれませんね。まぁレモンイエローのままでも大好きなのでOKです😊 【3枚目】 春咲き球根をたんまり仕込んだピンクピンク🩷な寄せ植え。今期はこれがメインの寄せ植えはずでしたが、玄関横の一等地を葉牡丹の寄せ植えに奪われ、ポストの下に押しやられております😅 でも毎日見れる場所なので愛でてます🥰 この写真で気づきましたが、後ろの方にフリージアの葉っぱがもう出ちゃってる!?😱 今から出ちゃうと冬に葉が傷むんですよね…。他の球根たちはできれば2月くらいまで大人しくしていてくださいねー😣🙏
35
かぷりん
種まきストックの定植をはじめました☺️ 今年は蕾で八重確認してからと思っていましたが、高生タイプはなかなか蕾が付かないので植え付けちゃいました。矮性のキスミーは蕾で確認できました👍 【1枚目】 自家採種のシャンテは、色毎にフレグラープランター60に6苗ずつ✕3プランター。ホワイト、ラベンダー、ブルーの3色。 【2枚目】 こちらはカルテットミックスで、レリーフプランター650に6苗✕3プランター。色ミックスなので何色が咲くか楽しみです😚 【3枚目】 自家採種からのキスミーチェリーで、こちらは蕾が見えているので八重を選別。フレグラープランター50に5苗✕2プランターですが、後日もう少し作るつもりです。 【4枚目】 先日種採り用に購入した一重ストックは6号鉢に単品植えしました。1ポットに2苗植わってるので分けたかったけど、ガッチリくっついていたのでやめました。 もうすでに花が終わりかけてますがもう種が採れるのか? それとも来春なのか? 来春の場合、もう脇芽も咲いているこれを切り戻してまた咲くのか? という疑問がありますが、まぁ様子を見てみます。いまさらですが、観賞用に八重も購入すればよかったな😅 さて、これでストックは半分弱くらいは定植できたかな? 今年はけっこう虫にやられてしまったので、思っていたより少なくなりそう。それでも多いけど😅 秋の植え付けは始まったばかりで、まだまだたくさん残っています。今年中に終わるといいな😌
32
とりちゃん
8/19タネまきのストックが70日めで ツボミのようなものが見えてきました㊗️👏 2枚めと3枚めはしょうもない腐葉土 作りの記録です🍂 枯葉を集めて米ぬかまいて 水をかけたら小さくなって マルチかぶせて後は寝て待つ。
26
とりちゃん
ストック🟣シャンテ 9/9タネまき 9/14双葉の頃 10/20 今日タネまきより 5週間がたちました。 アプデされて5枚まで写真を載せる 事ができるようになりましたね。 試しにやってみましたが 1日に5枚もネタがないかも。
前へ
1
2
3
次へ
52
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部