warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
海岸植物図鑑の一覧
投稿数
70枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
71
悪代官
No.1466 ツワブキ(石蕗) キク科ツワブキ属 その4 もふもふ三兄弟の次男かな☺️ まだ咲いているツワブキもあるけど、ほとんどは綿毛になってます☺️ いきたびか時雨のあめのかかりたる石蕗の花もつひに終はりぬ 斎藤茂吉
56
悪代官
No.1427 トベラ(扉) トベラ科トベラ属 その4 トベラの果実が熟して、割けてきました🚪 トベラは節分👹ゆかりの樹木です🙄 何て言っても、英名は「Cheesewood」だからね😅 今年もまもなく師走😱 でも、今年はいつもよりは忙しさは減るかな😅 いや、減ってね🙏
66
悪代官
No.1347 ハマナデシコ 和名:浜撫子 別名:フジナデシコ ナデシコ科ナデシコ属 その1 和名は、浜辺に咲くナデシコから🎵 別名は、花の色合いから🎵 浜辺に一株だけ咲いてました☺️ 草丈は30~40センチくらい🎵 花の大きさは、2センチくらいです☀️ 花弁の先端が、歯牙状に浅く切れ込むところがカワイイ💓
58
悪代官
No.1346 シャリンバイ 和名:車輪梅 バラ科シャリンバイ属 その1 和名は、葉が枝先に車輪状に分岐し、梅に似た花を付けることから🎵 花期は4月~6月で、今は果実が出来てます☺️ 秋の終わりごろ、黒紫色になります☺️ ヒヨドリやシロハラがこの実を好きだよ💓 今日は、日本人が決して忘れてはいけない4つの日(詳細はNo.462、2019.6.22)の一つ、終戦記念日です☺️ あるから、77年だね🎇
54
悪代官
No.1345 トベラ(扉) トベラ科トベラ属 その3 トベラは雌雄異株です🙄 花期は4月~6月と長く、今は果実になってます🚪 秋の終わりごろ3つに割れ、粘着質の種子が出てきます🚪 この種子は鳥達に大人気です🙄 今日でお盆も終わりですね🍧 海の日や山の日を祝日にする前に、やっぱり終戦記念日を祝日にするべきだと思うよ✌️
54
悪代官
No.1344 ハマボウフウ(浜防風) 漢名:珊瑚菜 セリ科ハマボウフウ属 その2 ハマボウフウは、浜辺に自生します☺️ 回りにいっぱいハマボウフウが自生しています🙋 ハマボウフウの葉は、1~2回3出複葉で、鋸歯があります☺️ ハマボウフウの根や根茎は、薬用(解熱、発汗、鎮痛など)になり、早春に出た若菜は、生でも食べられます☺️
51
悪代官
No.1343 ハマボウフウ 和名:浜防風 セリ科ハマボウフウ属 その1 和名は、浜辺に自生し、薬用にするボウフウ(防風)と誤ったため☺️ 花期は5月から7月で、白色でカリフラワーみたいな花です🙄 花後は、薄緑の実をつけ、その後このように赤紫に変化します☺️
54
悪代官
No.1342 ミヤコグサ 和名:都草 別名:エボシグサ マメ科ミヤコグサ属 その1 和名は、都(京都)に多く生息していることから🎵 別名は、花の形から🎵 花の大きさは2センチくらい🎵 茎が地を這うように立ち上がり、40センチくらいあります☺️ 葉も茎も無毛です🙄 黄なる花都草とは思へども 松本いはほ
48
悪代官
No.1341 シロバナハマナス(白花浜梨) 漢名:玫瑰 バラ科バラ属 その2 シロバナハマナスの果実です🙄 大きさは、3センチくらい🎵 赤く熟すと、食べられます☺️ この果実には、ビタミンCが多く含まれており、果実酒にすると疲労回復、暑気あたり、不眠症に効果あり🌹 因みに、この果実は偽果です🙄 リンゴ🍎、ナシ、ビワと同じように、可食部分は子房ではなく、花托が発達したものです🙄 この偽果の中に、種子(真の果実)があります☺️ 玫瑰の丘を後にし旅つゞく 高浜虚子
36
悪代官
No.1340 シロバナハマナス 和名:白花浜梨 バラ科バラ属 その1 和名は、白色の花を付けるハマナスから🎵 花の大きさは、6~8センチくらい🎵 花弁は5個、花柱は有毛、黄色の雄しべが多数です🙄 茎には、トゲがたくさんあります😱 浜辺にはハマナスが点在し、シロバナハマナスは多数がまとまって自生しています🙋 はまなすや親潮と知る海のいろ 及川貞
52
悪代官
No.1339 ハマナス(浜梨) バラ科バラ属 その3 君にはなかなか会えない😅 雨宮ゆかさんの『花ごよみ 365日』の8月13日には、「浜梨の実」が掲載されています☺️ 「食べると、梨に似た味がするという」と記載されていますが、流石に食べたことはないなぁ😅 玫瑰(はまなす)や今も沖には未来あり 中村草田男
43
悪代官
No.1337 ケカモノハシ 和名:ケカモノハシ 漢名:毛鴨嘴草 イネ科カモノハシ属 その1 和名は、花穂がカモ🦆の嘴(くちばし)に似ており、また毛が多いことから🎵 1本に見えますが、2本の花軸が密着しています☺️ このpicでは雌花が開花中です☺️ ブラシ状の柱頭が見えると思います☺️ コウボウムギやハマヒルガオなんかと一緒にいます☺️
66
悪代官
No.1335 トベラ(扉) トベラ科トベラ属 その2 トベラは雌雄異株で、この子は雄花です☺️ 花の大きさは1~2センチ、花弁は5枚、今は白色ですが、だんだん黄色を帯びてきます☺️ 雌しべが退化しています☺️ 花には芳香がありますが、茎や葉には臭気があると言われています☺️ 節分にトベラが活躍するのは、この物凄い臭さのためです☺️ 流石に試したことはないけど、、、😅😅
55
悪代官
No.1334 ハマヒルガオ(浜昼顔) ヒルガオ科ヒルガオ属 その2 ハマヒルガオの葉です☺️ ハマヒルガオの葉は、腎円形で、長さが3センチくらいです🙄 花からは想像できない、丈夫な葉ですね🙄 浜辺の強い日差しと塩分から守るために、クチクラが発達しています☺️ 照葉樹林と一緒です🙄 昼顔にひと日けだるき波の音 鈴木真砂女
53
悪代官
No.1332 ウンラン 和名:海蘭 オオバコ科ウンラン属 その1 和名は、海辺に生え、花が蘭の花に似ていることから🎵 花冠は2センチくらいで、2唇形です☺️ 上唇は直立して2裂し、下唇は3裂します☺️ マツバウンラン(No.409:2019.5.19、No.816:2020.5.31)は、この花に似ているから、ウンランの名が付いてます☺️
45
悪代官
No.1331 ハマニガナ(浜苦菜) 別名:ハマイチョウ(浜銀杏) キク科ニガナ属 その2 ハマニガナの別名に、ハマイチョウがあります☺️ これは、ハマニガナの葉がイチョウに似ていることから🙄 ハマニガナは地下茎を長く伸ばします☺️ 葉は厚く、掌状に3~5裂します☺️ ただ、葉の変化は多いみたい😅
48
悪代官
No.1330 ハマニガナ 和名:浜苦菜 別名:ハマイチョウ(浜銀杏) キク科ニガナ属 その1 和名は、砂浜に生息するニガナから🎵 花の大きさは3センチくらいです☺️ 見てわかるように、全て舌状花からなります🎵 舌状花は15~20枚🎵 砂地にも可憐に咲くんだねぇ🙄 浜苦菜ひたさく磯を過ぎ来ればかち布刈り積み藁きせて置く 長塚節
49
悪代官
No.1328 ハマナス(浜梨) バラ科バラ属 その2 ハマナスの果実です☺️ ハマナスの英名は、「Japanese rose」です☺️ そしてハマナスは皇后雅子様のお印にもなっています🎵 ハマナスの花言葉は「あなたの魅力にひかれます」💓 天皇陛下がハマナスを好きだからと言われています🎵 潮かをる北の浜辺の砂山のかの浜薔薇(はまなす)よ今年も咲けりるや 石川啄木
40
悪代官
No.1327 ハマナシ 和名:浜梨 漢名:玫瑰(マイカイ) バラ科バラ属 その1 和名は、海岸に自生し、玫瑰(マイカイ)に似た果実をつけることから🎵 「ハマナス」は、東北地方の人が「ハマナシ」を呼ぶときの訛りから🎵 森繁久彌が作詞作曲した『知床旅情』の出だしに出てくるハマナスです🎵 ハマナスの花を見に来たのですが、ちょっと遅くて、早かったみたい😅 つぼみの先端が紅いので、紅色のハマナスのようです🎵 後ろのオレンジ色のものが果実です☺️ 浜茄子と表記されますが、誤りです🙄 北の海白きなみ寄るあらいその紅うれし浜茄子の花 石川啄木
70
悪代官
No.1236 トベラ 和名:扉 別名:トベラノキ トベラ科トベラ属 その1 和名は、茎や葉を揉むと臭気があり、節分や除夜に扉にはさみ魔除けとしたため、トベラノキ、そこから略され、トベラとなった👹 花は5月~6月に白い5弁花をつけます☺️ この実は10月頃に熟します☺️ 雌雄異株です🙄
70
悪代官
No.1235 ラセイタソウ 和名:羅背板草 イラクサ科カラムシ属 その1 和名は、葉の表面が、ポルトガル語のRaxeta(ラセタ)というラシャに似た毛織物に似ていることから🎵 海岸の崖や岩の隙間に生える多年草です☺️ 葉の大きさは、12センチくらい☺️ 雌雄同株で、上部の花序は雌花、下部は雄花です☺️ このpicは雌花で、短い穂状になり、雄花は少し長い穂状になります🙄 この葉でこすったら、垢がいっぱいでそうだね😅
69
悪代官
No.1234 ハマエンドウ 和名:浜豌豆 マメ科レンリソウ属 その1 和名は、浜辺に生え、エンドウ豆に似ていることから🎵 花の大きさは、3センチくらい☺️ 葉は、偶数羽状複葉です☺️ 浜に咲くハマエンドウも、だんだん生息地が少なくなってます🤔 哀れなり千尋の波をくぐり出て浜豌豆は咲けるならねど 与謝野晶子
前へ
1
2
3
次へ
70
件中
49
-
70
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部