warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヤマトグサの一覧
投稿数
58枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
82
かどちん
中の方の二本がヤマトグサ 花は春に咲きます。 自生地で写しました
30
ヤベフウ
ヤマトグサ (アカネ科) 10年ぶりに金剛山に登りました。山頂周辺には、ヤマトグサが至るところに生えています。ただ、花がなければハコベと見まちがえて、見過ごしてしまいます。
721
なっちゃん
牧野植物園photo8 『ヤマトグサ』 9月になったし、新しいお花の苗たちが売られよるかもしれん‼︎妹連れてホムセン徘徊してこよ🛒💨
145
ふふ
今日は8日でした🤗本日2投稿め😊 ヤマトグサ🌿
76
まるみじ
ヤマトグサ ヒラヒラ雄花の下の葉の付け根に雌花があるらしいよ。 らんまんで名が知れた草🌱
62
HaRu
ヤマトグサ(大和草) 小さい草姿で雄蘂(おしべ)が垂れ下がる個性的な姿です🙃
307
ミンちゃん
富士山麓に暮らす小さな貴婦人、 アナタにも会いたかったョ💓 『ツルシロカネソウ』蔓白金草 キンポウゲ科 別名・シロカネソウ 《スライドpic》 ①1番最初に出会ったコ🤍✨ ②ヤマトグサと一緒に💕 ③〜⑤ 山麓のあちこちで見かけ、、 群生してる光景に感動です🥹💖 🏷️白い貴婦人✨
276
ミンちゃん
昨年放送の朝ドラ「らんまん」 牧野先生が出会った時の喜び💖を 私も❣️… 花友さんに案内していただき、 富士山麓へ行って来ました🗻 『ヤマトグサ』大和草 アカネ科、風媒花 《スライドpic》 ①~⑤ 出会ったヤマトグサ 白っぽいコ🤍、赤っぽいコ❤️ どちらも愛しくて💖(*⁰▿⁰*) 🏷️日曜日は日本を感じる和の花
92
sora-haru
高野山に行ったら必ず逢いに行く織田信長。 な、なんとお墓のすぐそばでふわふわと微風に揺れていました あの白い小さなのはなんだろうと📱を向けて😲‼️ このピカピカのクルリン、むき出しの雄蕊😃✌️ 「らんまん」から一年、やっと逢えました。 牧野富太郎博士が🔎でじっくり観察している姿を想像しました😊 信長さん、逢わせていただいてありがとうございます🙏 弘法大師様が世界平和を祈り続けておられるすぐそばで。
3
もーり
72
OMOTE TO URA
ヤマトグサ咲いています。朝ドラらんまんで話題になった牧野富太郎が日本人としてはじめて記載した、記念すべき花です。ヤマト=日本、の意です。僕がメインとしているフィールド山梨県では絶滅危惧Ⅱ類です。
99
ペロ
朝ドラでお馴染みになったヤマトグサお久しぶりです。写真上の赤いのが蕾で、成熟すると萼片が巻き上がり下のように開花します。花弁は無く、クリーム色のフサフサが雄しべです。花粉を風に運んでもらう風媒花です。雄しべが風に揺れる様子を動画にとってきましたが、お伝えできないのが残念です。4/28静岡県 質問★巻き上がった萼片の左下に見える小さいクリーム色の突起が雌しべでしょうか?知ってる方教えてくださいね
79
寄道風花
クルリンと丸まって、 中から雄蕊がモジャモジャと 雌蕊は、もはや小さ過ぎて、 わかりません。 拡大して見て初めて確認できた ヤマトグサ 2024/04
91
nao
4/23 続けて筑波山に来たもう一つの目的は、これ、ヤマトグサです😊 牧野富太郎博士が初めて日本人として日本の植物に学名をつけた、日本の植物分類学の夜明けとなった植物ですね。 去年のらんまんの放映が夏だったから、放映後、春の花期を初めて迎えるのが今年の春…植物好きマニアの方たちが結構探したり写真を撮っていましたね😆 草体は何と言ったらいいのか、アカネ科とは全く思えないし、ハコべに似てるとか書いてあるけど、う〜ん💦 肝心の花はほとんどがまだ蕾で、一番の特徴の風に靡く雄しべですが、ガスがかかる湿気の多い天気で残念ながら訳のわからん姿にかたまってしまってました😂 全く絵にならなかったので、wikiの画像を拝借しました…また来年かなぁ 筒のように見えるのが雄花のツボミの萼、花が開くと萼が3裂して巻き上がり(クサボタンみたいに)、その中から数多い糸のような花糸と白い葯がぶら下がります。 雌雄同株の雌雄異花なんだけど、雌花は極々小さい托葉風で全く目立ちません。
154
まこちゃん
ヤマトグサ (大和草) アカネ科 ヤマトグサ属 昨年5月11日に初めて会ったお花ヤマトグサ。 昨年と違う場所なので、もう咲いていました。 15cmの草丈なのでじっくり見ないとわかりませんでした。 今回も一眼レフのおば様が膝まづいて写真を撮っていたので、わかりました。 昨年「らんまん」で有名になりましたね。 この花は記念すべき花なのだそうです。 日本の植物学の父と言われる牧野富太郎先生が発見し、日本人として初の新種報告であることからこの和名「大和草」を命名されたのです。 1889年、牧野先生が27歳のときです。 ゆらゆら雄しべのお花が雄花です。 雄花は葉状の苞と対生し、2個か1個つく。外果皮片が3個、クルクル巻いていて、雄しべが20〜25個垂れ、糸状の花糸の先に糸状の黒っぽい葯が付く。花弁が無く、風に揺れていることから、風媒花である。 雌蕊はわかりませんでした。
55
南国のくまさん
50
南国のくまさん
100
okyousan
こんばんは🌆 牧野植物園散策してきました😊 ①カラタネオガタマ(モクレン科) ②ワカキノサクラ(稚木の桜) ③ヤマトグサ(やまとぐさ科) ④ムジナモ(モウセンゴケ科) ⑤ビロードムラサキの実(シソ科)
188
ふじ
~🌿ヤマトグサ🌿~ 花言葉 ♡思いやり 日常 愛 ♡牧野博士が初めて命名 日本固有種とか… →~🌿アセビ🌿~ 花言葉 ♡あなたと二人で旅しましょう 🏷️白い水曜日♡ 🏷️牧野植物園 🏷️旅行先 🏷️一期一会のお花♡ 🏷️コラージュ仲間達 参加します
118
シゲちゃん
おはようございます。\(//∇//)\ 10月21日大阪花博鶴見緑地の「咲くやこの花館」の大温室で見つけました。🎉🎉
108
のりぃぃ
おはようございます。 「らんまん」今週の花が展示されてました。 ヤマトグサです。 咲くやこの花館にも牧野富太郎さんゆかりのコーナーが ありますよ。
30
anpunpun
⬇️2023.5.27 咲いてないわねぇ😞😯 と二人のご婦人がしゃがみ込んで覗き込んでらした 慣れると葉っぱだけでわかるものなのだと驚きと感心👏 ↖️2022.4.28 昨年は少し早い時期 ↗️2023.5.27 前回のと同じお花 雌花を見たい
235
かたかご
🏷牧野富太郎「らんまん」の花 (今週のテーマ) 葉だけしかありませんがヤマトグサの葉です。 お花が咲いた所を見たいです、まこちゃんマッシーさんのお花を見て下さいね😂 学名 Theligonum japonica Okubo et Makino ついに連名で学名が付きましたね✨✨ 万太郎の人柄の大きさが示された学名です。 日本人が日本の雑誌に初めて学名を発表した植物です。 アカネ科 ヤマトグサ属
214
まこちゃん
ヤマトグサ(大和草)アカネ科ヤマトグサ属 タニギキョウを探していて偶然見つけたヤマトグサ、地味でユニークなお花です。 15cmくらいの草丈です。 写真は雄花です。 5月に投稿済みですが、今日は朝ドラ「らんまん」で新種として発表されると思い再投稿です。 ← 5月11日 ↗ 5月11日 ↘ 5月18日 思っていたより小さく、思っていたとおり地味な花でした。 しかしこの花は記念すべき花なのです。 日本の植物学の父と言われる牧野富太郎先生が発見し、日本人として初の新種報告であることからこの和名「大和草」を命名されたのです。 1889年、牧野先生が27歳のときです。 「大和草」とは「日本の草」の意味です。 牧野先生の思いが伝わって来る気がします。 🏷 らんまん応援♪
前へ
1
2
3
次へ
58
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部