warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
可食植物の一覧
投稿数
4枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
121
まあみ
【大薊・泰薊】《キク科》 花言葉 『独立』『報復』『厳格』『触れないで』 孤独を感じさせるアザミの花言葉は、トゲのある姿と、すっと伸びた固い茎に由来しているとされています。 特に、「独立」という花言葉は、スコットランドがノルウェー軍に夜襲を受けた際、アザミのトゲを踏みつけたスコットランド兵の声でスコットランド軍が追い打ちをかけることができたという話に由来しています。このエピソードによって、アザミはスコットランドの国花となっています。 関東地方に生息するアザミで、 ナンブアザミの変種です。 「トネアザミ」という別名を持っています。 日本には150種を超えるアザミが生息しており、そのうちの50~80種は日本の原生種といわれています。 ほとんどのアザミは、野草独特の苦みがあり、食べて楽しむことができます。 ★薬効★利尿、解毒、強壮。 生薬名は「薊(けい)」。根の土を洗い落としてから天日で乾燥させる。
96
まあみ
【銀梅花】《フトモモ科》 花言葉 「高貴な美しさ」「愛」「愛のささやき」 別名 銀盃花 祝いの木 マートル ギンバイカ(銀梅花)は古代ギリシアでは美の女神と豊穣の女神に捧げられました。 2022.6.22
87
まあみ
【藤】《マメ科》 花言葉 「優しさ」「歓迎」「決して離れない」 💜紫 「君の愛に酔う」 🤍白 「可憐」「歓迎」「恋に酔う」 白藤は古い時代から、歌にも詠まれた優雅な花です。 現在では藤色といわれて連想するような紫が主流なので、見かけたらラッキーですね。 そもそも藤の花の名前は、原産国である中国で「ツタ」を意味する「藤」という字が使われるようになったことが由来です。 日本に渡来してきてから、先人たちは和歌や短歌に詠んで楽しんだため、たくさんの別名があります。 💟二季草 春と夏の季節を跨って咲くことを由来に呼ばれた 💟松見草 古くから松と組み合わせて植えられる風習があり、藤が松を見るように、もしくは松と藤の鑑賞を由来に呼ばれた 💟紫草平 安時代より、その紫の花色を由来に呼ばれた 💟野田藤 大阪にある名所の野田という地名を由来に、とくに大阪の藤は野田藤と呼ばれる 藤の毒のある部位は、「花」「豆」「さや」の部分です。 その中でも豆とさやの毒性は強く、ふくまれているレクチンという成分により、多量に食べるとさまざまな症状が現れます。 主な症状では吐き気や頭痛、めまいなどで、重症になると胃腸炎が発生する場合もあります。しかし、強い毒性のある藤は、十分に加熱を加えれば、花や豆は食べることが可能です。 藤には毒性だけがあるわけではなく、役に立つ薬効もふくまれています。 薬効のふくまれている部位は、主に種子です。 種子は古くから便秘などに効果的とされ、下剤として少量を煎じたものが使用されます。 2022.7.13
171
Ann.
今、うちで一番HOTな植物 "モリンガ" "奇跡の木"、"スーパーフード" などとも呼ばれていて 根、葉、花、実などほぼ全ての部位に たくさんの栄養素を持っています その上、 光合成による二酸化炭素の消費量が その他の一般的な植物の20倍とか… ここまで聞くと 天の邪鬼な私などはちょっとマユツバ🤔 と思ってしまいますが… 成長の早さといい 丸こい葉っぱの可愛さといい 観賞用としてのポテンシャルも高いので まずは観葉植物として育ててみよっと❗️ ネッコタベルトカハードルタカイシ…😅
前へ
1
次へ
4
件中
1
-
4
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部