warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
島根県飯南町の一覧
投稿数
21枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
147
すずはな
稚児百合(花後、果実) チゴユリ イヌサフラン科 チゴユリ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 4〜5月 液果 径7〜10mm 白い星形の百合に似た美しい花を咲かせる。 緑色の果実、秋には瑠璃色になり黒く熟す。 撮影 2022/7/10 投稿忘れていました。 今頃は瑠璃色になっているだろうか。
163
すずはな
匙雁首草 サジガンクビソウ キク科 ガンクビソウ属 分布 本州 四国 九州 沖縄 花期 6〜10月 茎 直立し分枝が少なく開出毛が 密につく。 葉 根生葉は花期にもロゼット状 に残る。 長さ 9〜15cm 幅 2.5〜3.5cm 茎葉は小型で先がやや尖る 花 長さ6〜20cmの花柄の先に 径8〜15mmの緑白色の半球 形の花が横向き〜下向きにつ く。
165
すずはな
粉赤実苔 コアカミゴケ ハナゴケ科 ハナゴケ属 分布 本州 四国 九州 沖縄 樹状地衣類 低地〜高山地帯までの腐朽木や腐植土のある岩上などに生育する。 粉芽に覆われた長さ1〜3cm程の子柄の先に赤い子器をつける。 ちょっと離れた丸い切り株上に生えていましたのでハッキリ撮れませんでした。
172
すずはな
樊噲草 ハン (花後) キク科 メタカラコウ属 分布 本州(静岡県以西) 四国 九州 花期 6〜8月 花の高さ 60〜80cm 頭花 黄色 径約10cm 葉 掌状に深く裂け 長さ幅約30cm 名前は中国の武将樊噲のような堂々とした姿に因んでつけられたようです。 花は終わっていました。 赤褐色で 長さ 6~7.5mmの冠毛ができます。
191
すずはな
禊萩 ミソハギ ミソハギ科 ミソハギ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 7〜9月 盆花や祭事に使われ萩の花に似ているので禊萩の名がついた。 湿地に自生する。 我が家ではお盆に使おうと植えていますが大概盆には花が終わっています( p′︵‵。)
191
すずはな
溝蕎麦 ミゾソバ タデ科 タデ属 (イヌタデ属) 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 8〜10月 ミゾソバは花が開いてないことが多いのですが綺麗に咲いていました。 白花も近くに。 白花は葉の色も薄く黄緑でした。
179
すずはな
毒芹 ドクゼリ セリ科 ドクゼリ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 6〜7月 ドクゼリはドクウツギ トリカブトと並んで日本三大有毒植物の一つとされる。 水辺や湿原に生育する抽水植物、多年草 果実は長さ約2.5mmで毛は無い。 地下茎は筍に似た節が延びる。
159
すずはな
稚児笹 チゴザサ イネ科 チゴザサ属 分布 北海道西南部 本州 四国 九州 沖縄 花期 6〜8月 水湿地 水田 畔に群生する。 茎 高さ30〜60cm 葉 披針形 長さ4〜9cm 幅 4〜8mm 花 茎の先端に長さ3〜6cmの 円錐花序をつける 小穂は 柄があり途中に淡黄 色の帯状の腺がある 小穂の長さ 2〜2.2cm 淡緑色から紫色や淡紫色を帯 びる。 花柱 紅紫色、開花時には外 に突き出し美しい。 和名は姿が細く小型であることによる。
182
すずはな
栃葉人参 トチバニンジン ウコギ科 トチバニンジン属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期6〜8月 山地の林内に生育する 小さな緑がかった白い花と赤い果実ができ始めています。 生薬に使われる。
165
すずはな
野花菖蒲 ノハナショウブ アヤメ科 アヤメ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 6〜7月 水辺や湿原 湿った草原に自生する。 園芸種のハナショウブの原種。
166
すずはな
薮手鞠 ヤブデマリ レンプクソウ科 ガマズミ属 分布 本州(関東地方以西) 四国 九州 花期 5〜6月 沢などの水辺や湿った林縁に自生する 夏に赤い実をつけ秋には黒紫色に熟す。 果序は枝の上に並ぶように見え赤い色が緑に鮮やかでした。 日本固有種
174
すずはな
長葉蝿毒草 ナガバハエドクソウ ハエドクソウ科 ハエドクソウ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 7〜8月 花 萼を含めて長さ約1cm. 幅 約5mm 2裂する上唇には肩がない。 下唇は3裂 萼の上唇は長く先には3裂した棘状の鈎がある。 果実 下から順に咲き上がり果実は茎に沿って下向きになる、 果実は萼に包まれ顎の先の3本の鉤状の突起がひっつき虫となり動物の毛などにくっつき運ばれる。 日本在来種 中国地方で見られるのはナガバハエドクソウが多いようでハエドクソウはまだ見たことがありません。
180
すずはな
乳茸刺 チダケサシ ユキノシタ科 チダケサシ属 分布 本州 四国 九州 花期7〜8月 やや湿った草地や田んぼの縁などに生育する。 名は採集したキノコのチダケ(乳茸)をこの茎に刺して持ち帰ったことによる。 薄桃色の小さな花が薄陽にキラキラ輝いていました。
171
すずはな
草連玉 クサレダマ サクラソウ科 オカトラノオ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 7〜8月 山中の湿地に生育する。 在来種 連玉(レダマ)に似た草という事で 草.連玉(クサレダマ) と名付けられたようです。レダマは エニシダにそっくりです。 中国名は 黄連花(コウレンカ) だそうで、この名の方がしっくりくるような気がします。 湿地の緑の葉の上でにこやかに咲いていました。
193
すずはな
山路の杜鵑草 ヤマジノホトトギス ユリ科 ホトトギス属 分布 北海道南部 本州 四国 九州 花期 8〜10月 高さ 約30〜60cm 茎 斜め下向きの毛が生える 葉 長さ 8〜18cm 互生、基部は茎を抱く 縁は多くは波打ち毛がある 両面に粗い毛が散生する。 基部近くには濃緑色の斑状の 模様がある 花 茎先と葉腋に1〜2個つく。 花被片は6個 上部が平開するが反りかえる 事はない。 白色の花被片と内面に紫色の 斑点があり下部に黄色の斑点 はない。 雄蕊は6個、花糸は互いによ りそって立ち上部で反り返っ て先端に葯を外向きにつける 花糸に紫色の斑点はない。 柱頭は3裂しさらに2裂する 紫色の斑点がある
167
すずはな
柿蘭 カキラン ラン科 カキラン属 分布 北海道 本州 四国 九州 種子島 奄美大島 徳之島 花期 6〜8月 花は茎の先に総状につき下方から開花していきます。すでに果実ができているものもありました。 花の唇弁にある紅紫色の模様が柿色に映えています。 高さ30〜70cmになり湿地に生育する多年草です。
177
すずはな
沼虎の尾 ヌマトラノオ サクラソウ科 オカトラノオ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 7〜8月 在来種 トラノオと名がつくもの トラノオ(サンセベリア) オカトラノオの他多数 ノジトラノオ サワトラノオ イヌヌマトラノオ ミズトラノオ ハナトラノオ
137
すずはな
犬の鼻髭 イヌノハナヒゲ カヤツリグサ科 ミカヅキグサ属 分布 本州(中部以西) 四国 九州 琉球 花期 7〜10月 日当たりの良い湿地や溜池畔などに生育する多年草 高さは30〜80cmほど 名前の由来は 果実に嘴状の花柱基があり 基部に6本の剛毛がある。 この剛毛の生え方が犬の鼻髭の生え方に似ていることによる。らしい。 イヌノハナヒゲと名がつくもの多数。 オオイヌノハナヒゲ コイヌノハナヒゲ ヒメイヌノハナヒゲ イトイヌノハナヒゲ トラノハナヒゲまである。
160
すずはな
鬼菅 オニスゲ カヤツリグサ科 スゲ属 別名 ミクリスゲ 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 5〜7月 夏緑性の多年草 頂小穂は雄性(棒状) 長さ2〜3cm 側小穂は雌性 長さ 1.5〜2cm 楕円形 果胞は膨らみくっつきあって隙間なくつき殆ど柄はない。 写真は果実です。 在来種 自生は湧水源近くの湿地に限られる。
155
すずはな
⬅️ 毛紫苦菜 ケムラサキニガナ ムラサキニガナの変種とされている。茎、花柄に腺毛が密生している。 ➡️ 紫苦菜 ムラサキニガナ キク科 アキノノゲシ属 分布 本州 四国 九州 花期 6〜8月 湿地沿いの杉の林縁にケムラサキニガナとムラサキニガナがポツポツと咲いていました。
159
すずはな
細葉の四葉葎 ホソバノヨツバムグラ アカネ科 ヤエムグラ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 6〜8月 湿地や湖沼のほとりなど湿った場所に生育する。 在来種 花冠 杯形、 径1mm。 白色で先は3裂 時に4裂し筒部はない。 雄蕊 3〜4個、花柱は2裂する。 乾燥すると黒く変色する。 湿地に生育していました。
前へ
1
次へ
21
件中
1
-
21
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部