warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ギンリョウソウモドキの一覧
投稿数
107枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
95
zzneco
場所:八ヶ岳美濃戸口
145
かし
アキノギンリョウソウ(秋の銀竜草) 別名ギンリョウソウモドキ(銀竜草擬) *ツツジ科シャクジョウソウ属 花期は8〜10月 地下茎から地上に花茎を伸ばして開花する。 北海道〜九州の林内のやや暗い場所に生育する腐生植物の一つ! 初夏に生えるギンリョウソウとそっくりですが晩夏に花を咲かせて果実となりつつあります! ギンリョウソウとの違いは果実❗️ ギンリョウソウ→液果(目玉親父) 下〜横向きに付く! アキノギンリョウソウ→さく果。 上向に付く! 幽霊草とも呼ばれるのがわかりますね!? 10月13日撮影
32
owl
‘’花友さんとお散歩~♫‘’ 朝から車🚙と徒歩👣で5時間~日没が早いので、食事時間も節約…12,000歩の観察👀♡☆.。.:*・゚ 最後に出会ったのが~暗い切通しの小道に咲く‘’ アキノギンリョウソウ=別名:ギンリョウソウモドキ ‘’ でした(@@)!! 2株ほど‥花茎の先端に1個だけ、横向きに花が咲いていました🖤🤍 受粉すると立ち上がって~徐々に上を見上げ…朔果に成長するんだネ‥👀😲?! ↖↙…うつむくお花を覗き込むと~かなり不気味です😱!! アキノギンリョウソウ ギンリョウソウモドキ(ツツジ科) シャクジョウソウ属
107
nao
このちょっと不思議な(不気味な❓)のは「ギンリョウソウモドキ」です。 葉緑素を持たないいわゆる腐生植物で、最近ではより正確に「菌従属栄養植物」と呼びますね。腐植物から直接栄養を得てる訳ではなく菌根菌を持ちそれが分解した栄養を得て生きている植物です🧐 とてもよく似てるギンリョウソウと比べると、花は下に垂れるように咲いてより幽霊👻っぽいイメージ。ギンリョウソウのようにはっきりとした目玉のような花が横向きに咲くのとはちと違います。 これはもう果実の状態ですが、ギンリョウソウが 液果に対して蒴果、大きく膨らんだ丸い果実が横向きにつくギンリョウソウに対して、花は下向きなんだけど果実は真上を向きます😄
156
BU
散歩中の林の中で 昔はこの辺の林にも銀竜草が沢山生えてたわよ、と母 中々見つからなかったがついに発見…! この辺にあるのは銀竜草擬だったのねと納得(゚Д゚)
116
百日紅
田んぼアートの展望台の有る山です。 が、田んぼ以外に 注目する人は居ません。 「白い水曜日♡」 ギンリョウソウモドキ(銀竜草擬) ツツジ科シャクジョウソウ属 別名、アキノギンリョウソウ(秋の銀竜草)とも言う。 ギンリョウソウと同じ仲間です。 ただし、ギンリョウソウより数はずっと少ない。 花期:9~10月 高さ:10~20㎝ 木陰に群生する光合成を行わない腐生の草本。 葉緑素が全くないため、新鮮なときは全体が白色、乾くと黒色になり、普通、無毛。 花の向きは、ギンリョウソウより下向きですね。 ギリョウソウは花が開くのに対して、花が閉じており、 花の中は見る事は困難ですが、奇跡的に 横を向いてる株が1つ有ったので・・ これも、目玉おやじ化するのでしょうか? 因みに、周りはコナラの林で、時々 上からドングリが落ちてきます。
283
ミンちゃん
小暗い林でひっそりと暮らしています… 「ワォ~❗️😱」。。。 衝撃の嬉しい出会いに感激‼︎🥹💕 「ギンリョウソウモドキ」銀竜草擬 ツツジ科、腐生植物 別名・アキノギンリョウソウ ギンリョウソウモドキは見た目がギンリョウソウにそっくりです❗️ 双方の違いを… 《開花時期》 ギンリョウソウモドキ(9〜10月)🍁 ギンリョウソウ(5〜7月) ①雄しべの長さ ギンリョウソウモドキ(不均一) ギンリョウソウ(均一) ②鱗片(退化した葉)の反り返り ギンリョウソウモドキ < ギンリョウソウ ③果実の状態 ギンリョウソウモドキ(朔果) ギンリョウソウ(液状果) ふと地表に現れると思えば…消えてしまう、 幽霊👻のような存在のアナタに会いたかった ミンちゃんです💕(*´꒳`*) 🏷白い水曜日♡
155
t@tsu
久しぶりに出会えた👻 登山の最後で出会えて 大きくて立派でした♬ 大分県くじゅう連山⛰
49
Eくん
去年の今頃のpic です。
168
moca☆
ギンリョウソウモドキ(銀竜草擬) うらめしや~ へ(^^へ) 幽霊みたい~👻👻👻~😨 薄暗い林の中、落ち葉の中に、出たての白いアスパラのような植物発見。 ギンリョウソウモドキかな?と思われます。 秋に開花する事から、アキノギンリョウソウとも言われています。 銀竜草より、数は少ないとの事。 違いは・・・ 銀竜草の花弁の縁は、滑らかであるのに対して、銀竜草擬は、細かく裂けて、鱗片があまり反り返らない。 銀竜草は、液果 銀竜草擬は、朔(+草冠:サク)果 との解説がありました。 ん〰️どっちにしても ((( ;゚Д゚)))怖い~
43
山彦蝶
亜高山帯下部の広葉樹林の下草、真っ白な腐生植物、晩夏に咲き、首の垂れ方が強いのが特徴 2022.8.29 南ア鳳凰山登山口、御座石鉱泉
89
マチコ
まさに👻タケ ギンリョウソウだと思ってたら、 モドキらしい 昨年見たときは 真っ白で綺麗だった もうすぐ土に返るんだね 😌
169
かし
アキノギンリョウソウ(秋の銀竜草) 別名ギンリョウソウモドキ(銀竜草擬) *ツツジ科シャクジョウソウ属 花期は8〜10月 地下茎から地上に花茎を伸ばして開花する。 北海道〜九州の林内のやや暗い場所に生育する腐生植物の一つ! 初夏に生えるギンリョウソウとそっくりですが、この時期だとアキノギンリョウソウですね♪ 違いは果実! ギンリョウソウ→液果(目玉親父) アキノギンリョウソウ→蒴花。 名前は、ギンリョウソウに似て秋に花をつける事から! 8月22日撮影 仙台市秋保大滝付近
8
いくみん
榛名神社から氷室山への山道で見つけました。
36
風太郎
ギンリョウソウモドキ 2022.5.4 茨城県つくば市 筑波山
21
山彦蝶
あの白い花の最後はこれだ!
3
ほびぃ
ギンリョウソウ!! と、思ってたけど 季節的にこれはギンリョウソウモドキ みたいです。残念。
153
つきか
🤍🤎アキノギンリョウソウ🤎🤍 別名ギンリョウソウモドキ ギンリョウソウとは別物だそうです(○_○)!! 不思議な植物ですね~( ☆∀☆)🌟🌟🌟 出合えてラッキー😆💕
59
花子さん
高尾山で見かけた ギンリョウソウモドキ ギンリョウソウとギンリョウソウモドキの違いは、前者が液果になるのに対し、後者は蒴果になる。 また、花弁の縁がギンリョウソウではなめらかであるのに対して、ギンリョウソウモドキは細かく裂ける特徴がある。wiki
204
XLCR
55
ヤマとハナ
視線を感じてふと見ると!見てる見てる!見られてた!!
130
ひままりん
ꕤ ギンリョウソウモドキ ꕤ モドキには初めて出逢いました💖 左奥にもう1本出てきていました𓆹 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 菌従属栄養植物 別名:アキノギンリョウソウ 場所:山地のやや暗い林下 花期:9~10月 背丈:10センチ 花径:1センチ 特徴:果実は蒴果となる。 *よく似たギンリョウソウは春~初夏に咲く❀
110
まっしゅ
こんばんは⭐️ 山野草の( ◦⃝⃚⃙⃘⃙⃚⃙⃚⃙⃘⃑︎д◦⃝⃚⃙⃘⃙⃐︎ )∕︎⌚︎時間だよ! ギンリョウソウモドキ 春に目玉おやじのギンリョウソウが 暗い山に沢山出ていたが ギンリョウソウモドキは秋に出て来るので アキノギンリョウソウとも呼ばれる。 やっぱり見た目は悪いかな😅 ギンリョウソウを見ると早歩きになる私😆 目を合わせないようにしています😅
90
v ちえ v
中津川 いつもの場所にいつもの👻(*´艸`)笑
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
107
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部