warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
田んぼのあぜ道の一覧
投稿数
869枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
48
MD
散歩の途中🚶♂️ キク科の一年草または二年草 秋の野芥子 東南アジア原産 花期は8-11月 花は淡い黄色で、独特な色合い🥰 直径2㎝ほどで舌状花だけでできている 稲作と共に日本へ渡来した史前帰化植物 日本全土の日当たりの良い荒れ地や草地などに生える 歴史の古い帰化植物ですネ🤔 淡い黄色の独特の色合いがなんとも言えませんネ 他にはない色です♪ 近所の川の土手の草むらに数本咲いていました🤣
28
MD
散歩の途中🚶♂️ キク科の一年草または二年草 秋の野芥子 東南アジア原産 花期は8-11月 花は淡い黄色で、独特な色合い🥰 直径2㎝ほどで舌状花だけでできている 稲作と共に日本へ渡来した史前帰化植物 日本全土の日当たりの良い荒れ地や草地などに生える 歴史の古い帰化植物ですネ🤔 淡い黄色の独特の色合いがなんとも言えませんネ 他にはない色です♪ 近所の川の土手の草むらに数本咲いていました🤣
23
MD
散歩の途中🚶♂️ キク科の一年草または二年草 秋の野芥子 東南アジア原産 花期は8-11月 花は淡い黄色で、独特な色合い🥰 直径2㎝ほどで舌状花だけでできている 稲作と共に日本へ渡来した史前帰化植物 日本全土の日当たりの良い荒れ地や草地などに生える 歴史の古い帰化植物ですネ🤔 淡い黄色の独特の色合いがなんとも言えませんネ 他にはない色です♪ 近所の川の土手の草むらに数本咲いていました🤣
23
MD
散歩の途中🚶♂️ キク科の一年草または二年草 秋の野芥子 東南アジア原産 花期は8-11月 花は淡い黄色で、独特な色合い🥰 直径2㎝ほどで舌状花だけでできている 稲作と共に日本へ渡来した史前帰化植物 日本全土の日当たりの良い荒れ地や草地などに生える 歴史の古い帰化植物ですネ🤔 淡い黄色の独特の色合いがなんとも言えませんネ 他にはない色です♪ 近所の川の土手の草むらに数本咲いていました🤣
88
MD
散歩の途中🚶♂️ クマツヅラ科? 牡丹臭木 中国南部原産 観賞用に栽培され暖地では野生化している 花期は7-8月 枝先に淡紅紫色の小さな花が半球状に集まってつく 今頃咲いていました‼️😳
73
MD
散歩の途中🚶♂️ キク科の多年草 藤袴 花期は10-11月 秋の七草の一つ 花の色が藤色、花弁の形が袴の様であることから名付けられた 万葉の昔から日本人に親しまれてきた
69
MD
散歩の途中🚶♂️ キク科の一年草 小栴檀草 熱帯地方原産 花期は9-11月 道端や空き地などに生える雑草 ⬆️頭花 ⬇️成熟前の痩果 ➡️成熟した痩果 上部の枝先に黄色の頭花をつける 痩果の先端には棘があり、ひっつき虫と呼ばれる一種😅
76
MD
散歩の途中🚶♂️ カタバミ科の多年草または一年草 酢漿草 片喰 花期は5-9月 日本全土の道端や耕地にあふれている 花は黄色で径約8㎜ 小さなお客様が訪問中でした🥰 多分1㎜もないでしょう😳 一つの命の営みがここにもあります😂
62
MD
散歩の途中🚶♂️ 地味シリーズその3 アサ科のツル性一年草 和名:鉄葎 花期は8-10月 ⬅️花は雄花 ジャパニーズホップとも呼ばれる 日本全土に生息する雑草で、和名の通り鉄(強靭な蔓)葎(草が繁茂し絡み合った様)と繁殖力が強い 秋のキツイ花粉症を引き起こす💦😭 コレも楽しくない....🙏
67
MD
散歩の途中🚶♂️ 地味シリーズその2 ウリ科 荒れ地瓜 大型のツル植物で一年草 北米原産 花期は8-9月 ⬅️コレは雄花 少し不気味な感じ👀 河原や荒地に多い 地を這うようにそこいら中地面を塞ぐ 侵略的外来種ワースト100に選定 こちらも楽しくないですネ💦🙏
60
MD
散歩の途中🚶♂️ 地味シリーズその1 イラクサ科の多年草 籔麻苧 花期は7-9月 山野に普通 茎は叢生し高さ1m内外 短毛を密布する ⬅️花 8月2日 ⬆️➡️ 果実 10月20日 芋虫のモンスターみたいな果実の集合体 右のpicは焼け跡みたいです 余り楽しくないですね💦🙏
44
さくら
里山の田畑に囲まれた畦道で。 小さな花です💦名前がわかりません。 とても可愛いく、清楚なのに、目を惹きました❣️ おたまちゃんさんに サクラタデかなぁと教えていただきました😅 いつものタデに囲まれて咲いていました。 ピンクが際立っていました。
87
MD
申し訳ありません🙏picを間違えて投稿してしまいました💦 「いいね!」を付けてくださった皆さん御免なさい😭picの差し替え方が分からず削除してしまいました。 こちらが正しいpicです 散歩の途中🚶♂️ キク科の一年草 掃溜菊 道端や庭などに生える雑草 花期は6-11月 北アメリカ原産 大正時代に東京で見つかる 牧野富太郎先生が名付け親なのは有名な話 頭花は直径約5㎜で周りに先端が3中裂する白色の舌状花が普通5個並び内側に黄色の筒状花が多数つく 遂に見つけました‼️ と言うより、何処にでも咲いていました🤣 小さすぎて気がつかなっかっただけでした でも「3中裂する白色の舌状花」を見ること👀ができてよかったです🥰
80
MD
散歩の途中🚶♂️ ツルムラサキ科の多年草 藜蔓 別名:オカワカメ 雲南百薬 南アメリカ原産の野菜 帰化植物 花期は7-10月 芳香のある淡緑色の花を総状花序に多数つける 野菜としての知名度は低いが、栄養価は葉物野菜の中では高い 葉は茹でると粘りが出てワカメ似た食感となり、おひたしに用いられる 歩いていると意外な植物に出会いますね 高栄養価の健康野菜✨⁉️ 可愛い花だと思って、家に戻って調べてビックリでした🤣
97
MD
散歩の途中🚶♂️ ナス科の落葉低木 枸杞 東アジア(中国ー日本)原産 土手や溝などの荒地に見られる 夏から秋にかけ7-15㎜の薄紫色の花を咲かせる 古くから若葉を枸杞茶や食用に、果実をクコ酒作りに使っている 根皮や果実は重要な生薬です 薬草のイメージがあったので、まさか道端で見かけるとは思いもよりませんでした🤔 日本中何処でも見られるそうですから不思議ではないのですね でも、大発見した気分です‼️👍🤣 花はチョット地味でした😓
86
MD
散歩の途中🚶♂️ シソ科 カナダ原産の多年草 花虎の尾 花期は夏–秋 明治末期に渡来 人家周辺で野生化したものが見られる 長さ3㎝程の紫色-白色の唇💋形の花を4列につける 群生していて、わりと元気な花との印象が強いですが、 花の中を覗くと又、違った印象を受けますね。とても可憐でです🥰
91
MD
散歩の途中🚶♂️ タデ科の一年草 溝蕎麦 溝や水辺に多く、見た目が蕎麦に似ている 花期は8-10月 花は枝の先に頭状につく 花被は紅紫色で下部は白色 長さ4-5㎜ 5列する これは残念ながらまだ蕾 水辺の淵の低いところに咲いていてpicを撮るのに一苦労💦 咲いたところを見に行きます🥰
76
MD
散歩の途中🚶♂️ ツルムラサキ科の多年草又は一年草 蔓紫 東南アジア原産の野菜 食べる前にこの花を見ておくべきですねエ 可愛い花です💕
81
MD
散歩の途中🚶♂️ ブドウ科 落葉つる性木本 野葡萄 果期 10-12月 果実はブドウタマバエやハチの幼虫が寄生して虫えいを作ることが多く、紫色や碧色などになる。正常な果実は少ない。 虫が寄生する植物は樹木から野草まで沢山あるのですね。自然界は私たちの知らないところで色々な営みがされているのですね🐝🤔
88
MD
散歩の途中🚶♂️ カタバミ科の多年草 芙蓉片喰 別名:アオイカタバミ 南ア原産 明治時代の中頃に渡来し、観賞用に栽培されるが、露地で越年し野生化もみられる。 花期は10-12月、及び2-4月 これは野生化した花です。地面から20㎝位に咲いていました。花径2-4㎝の可愛い花。こう見ると本当に芙蓉の花みたいです。色も新鮮な濃いピンクです❣️
84
MD
散歩の途中🚶♂️ キク科 小白の栴檀草 別名:シロバナセンダングサ 北米原産の一年草帰化植物 花期は9-11月 センダングサによく似ていますが、明瞭な白い舌状花(長さ5-7㎜)を持つ点で区別される。 コスモスを小型にした様なイメージがあります。種子は「ひっつき虫」です。
80
MD
散歩の途中🚶♂️ これもヒルガオ科の一年草 丸葉亜米利加朝顔 熱帯アメリカ原産 花期は8-10月 金網、フェンスを覆い尽くすまでに繁茂 花の大きさは普通の朝顔の1/3以下に小さい ヒルガオ科の雑草は多いですね、生命力があるんですね
90
MD
散歩の途中🚶♂️ ヒルガオ科の一年草 丸葉縷紅草 北米原産 花期8-10月 元々園芸種として持ち込まれた 野の花に珍しい朱赤色の花 花の中に白い花粉が散らばっています 草むらの中で蔦を絡ませて咲いていました
84
MD
散歩の途中🚶♂️ キク科 関東嫁菜 日本の固有種で一般に野菊と呼ばれるものの一つ すらっと伸びた花びらが美しい 野菊 秋の爽やかな花🥰 picは光の加減で薄紫がかっていますが もう少し白いです✨🥚
前へ
22
23
24
25
26
…
37
次へ
869
件中
553
-
576
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部