warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ベランダの草花の一覧
投稿数
254枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
54
* KL *
ピンクも多めのベランダです。
54
* KL *
ベランダの花を飾りました。 フリージアはいよいよ最後の花が咲きました。わかりますか🤭 今日はどんよりしてますが、窓辺の春にちょっと癒されます。 スカビオサ / ワックスフラワー / フリージア / 金魚草 / グレコマ
46
* KL *
ベランダで摘んだ草花を、 グラスに飾りました。 ワックスフラワー/フリージア/ ペチユニア/パンジー/シレネ/ ロータス/セントーレア/ オレガノ /ネモフィラ
50
* KL *
ダイニング前もモリモリしてきました。ワックスフラワーは満開が近づいています。蕾が沢山できてるスカビオサ。もうすぐベランダが紫に色づきます😊
51
* KL *
寄せ植えがモリモリ🌱🌱 まだ花が咲く前のこの感じも好きです。
54
* KL *
ベランダの草花でちょい生け。 ワックスフラワーが綺麗に咲いてきたので、フリージアやら合わせてブーケを作ってプレゼントしました。ついでに、ウチにもポットに小さな花を挿して飾りました。
67
* KL *
今朝摘んだ草花 紫だったパンジーのグラデーションが、凄く綺麗になってきました。 ロータス / シクラメン / パンジー / ペチュニアジュリエットモダンP
53
* KL *
まだ綺麗なので、お正月の南天を短くカットして飾っています。 南天は縁起木。 「難を転じて福となす」 花言葉は「私の愛は増すばかり」「機知に富む」「福をなす」 それから…「良い家庭」♡
60
* KL *
グイッと上を向いて、 オステオスペルマムが咲き始めました。
58
* KL *
オステオスペルマムの暴れん坊をふた枝カットして飾りました。 オステオスペルマム /アンゲロニア / ヤブランの葉 / ロシアンセージ
46
* KL *
ガーデニングで育てた草花は、お部屋にも取り入れています。 茂ってきたペチュニアをカットしたので、アンゲロニアの白い小花や、シルバーリーフのロータスを摘んで一緒に飾りました。 このペチュニア、たくさん蕾をつけています。紫のファイルと同じカラーの可愛い花が咲くので、ここが似合いそうです。
53
* KL *
9月から飾ってる雲竜柳。ベランダの草花を入れ替えながら、今はキッチンに飾っています。新芽が綺麗で、まだまだ楽しめます。
65
* KL *
今日は父の大切な日。 母の看病中は、毎日庭や畑で咲いたお花を摘んで飾る可愛らしい人でした。 先月の母の時に飾った雲竜柳が新芽を出して、とても優しくなってきました。咲き始めたロシアンセージに、ロータスとユーカリの葉を摘んで合わせました。慎ましやかで優しく芯のある父の雰囲気にぴったりの花になりました。
69
* KL *
夜が長くなって、キャンドルで静かに過ごす時間も増えました。 白い小花が清楚なアンゲロニアと、 ユーカリをひと枝摘んで キャンドルの周りに飾りました。
81
* KL *
ベランダでは緑がモリモリしてきました。秋を大喜びで謳歌し始めたようです。 お花もチラホ咲き始めています🌸
65
* KL *
切り花を飾ると、根出しにしばしば立ちあえます。この雲竜柳、フォルムもアーティスティックですが、根も負けてません。綺麗なピンクでしょ。
62
* KL *
先週飾ってた雲竜柳に、ベランダの葉物を足して飾りました。 葉物と枝物だけですが😊 🌿雲竜柳 / ロータスブリムストーン / ユーカリポポラス
49
* KL *
シルバーリーフが好きで、ちょこちょこ色んな種類を育てています。 洞庭藍の蕾が上がってきました。
58
* KL *
細長い蕾が出来始めました。 可愛い花まであと少し…
59
* KL *
育てた草花はドライにしてお部屋にも少し飾っています。 今年収穫したユーカリ、アナベル、オレガノ。1年間楽しませて貰います😊
64
* KL *
昨日の雨で、気温が少し落ち着いたせいか、ゼラニウムが本来の黒紅で咲き始めました。
76
* KL *
ルーフバルコニーの利休草。 どんどん伸び上がって育っています。脇芽を出してボリューミーにしたい時は、カットしてやるといいんだそう。
108
* KL *
8月に入り、ライスフラワーの足元の挿し木組がモリモリしてきました。 冬の終わり、この姿を思い描きながら…ひと枝ひと枝挿し木して、半年。 夢が叶いました😌💕
102
* KL *
ベランダから。 この暑さでは、咲いてもすぐダメになるので、切って室内で楽しむのが得策です。 スカビオサ / ゼラニウム / ロータス / オレガノ / バラ2種(グリーンローズ他)/ サルビアの葉
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
254
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部