warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
スタンダードプロダクツの一覧
投稿数
78枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
57
どどこ
やっとダイソーでマハラジャに出会えました\( *°ω°* )/ヤッタ-!!
53
苔草花
おはようございます☀ ダイソーアソートアガベ。 Google先生に聴いたところ、ポタトラムと出ました。 吉祥冠錦かな〜といったところですが、ポタトラムには吉祥冠、王妃雷神、雷神錦などなどあるようで、比べるとなんとなく違うのはわかるけど、説明はうまくできません😅 わりと根もしっかりしていたので、例のごとく試験培土で植替え完了。 寒が過ぎたら屋外放置栽培を開始いたします。1年後どうなるか楽しみです🌱
54
とりちゃん
昨年の3月にstandard productsで110円で買った子ですが これってどうしてあげたらいいのでしょうか?半年前にバニーちゃんに したのですが また なんか生えてきました。
41
園芸修行中niki
おはようございます☃️ せっかくのお休みなんですが 雪で寒すぎて園芸作業が出来ません😭 なので、ただただ眺める作業(笑) 今日の写真は スタンダードプロダクツで出会った ユーフォルビアラクテア (マハラジャ)さんです。 頭のウネウネ凄すぎますよね! ギュッと閉まってるウネウネかと思いきや、よーく見ると下が見えたりします。 冬なので水やりはほとんどなし ただ見てるだけでもホントに飽きないビジュアルを持った子ですね!
74
ちゃん
あったかいので、コーナンで激安300円だったシェフレラちゃんを植え替え🌱🌴
74
ちゃん
透明鉢とステータスの組み合わせがかわいい✨
143
華ちゃん
🏷️ペコちゃん祭り 🏷️オヤジ祭り 参加しま〜す😉❣️ 1️⃣ オヤジさん、サボテンの上から、良い眺め〜💕とね😂 2️⃣タイル調の鉢、ひと目惚れ💕😂 大好きな、バニー👯ちゃんをINしたよー😁💕 2025年 ペコちゃん祭りSTART😁 繋がりに感謝のペコちゃん祭り💞🙏 では、楽しい😁週末を〜💕
60
苔草花
おはようございます☀ ダイソースタプロの陶器鉢でハビタットスタイル。2枚目写真の茶色もありました。 そして、ダイソーさんやってくれました。③④の透明四角鉢。9cmが200円、12cmが300円です。 培土を複数使用して、地層風にするのも良し。さらに並べて置けば、迫力の自生地風景をつくることも可能。 さて一枚目のホリダですが、ハビタットには、枯れ感というか、少し傷のあるような個体が映えると思うのは自分だけでしょうか。 傷つきながら、生きようとする姿に、生命力を感じるんですよね。
114
apple apple
🏷️毎月15日はいちごの日🍓🖐️ 成人式も無事終わり? いつもの生活へ。 ①スタプロ購入品🪴 カポックを探していたのでよかった〜 ヤツデだとは思わず購入。 ヤツデは観葉植物なんですね? ②放置状態😂 昨日ベランダ多肉、観葉植物、ハオルチアに水遣り💦 ハオ様はいくつか色が‥‥😓 徒長もしてる😱
14
omble_88
今年初投稿は大好きなレインボーファンの移植から🌈😀 テラリウムにできそうな蓋が深いタイプを発見したので早速実行です🎶 (2枚目📷も同じですが容器の備忘録のため載せました)※厚みのある透明テープで通気口確保
51
とく
33
とく
アガベにハマって1月初めてのチタノタを二つ購入しました。 嫁には値段は口が裂けても言えない。笑 吉祥冠錦はスタンダードプロダクツで見つけた子です。 めっちゃカッコいい子を発見できて良かった💡
29
エドマル
本日オープンしたプロトリーフ二子玉川本店に行って来ました🌿 高島屋の屋上店舗なので狭い…植物もそんなにたくさんあるわけではなかった… オープンを楽しみにしていただけにガッカリ😣 スタンダードプロダクツがあったから覗いたら300円のマハラジャがあった‼️ 一つ買って次はSOLSO HOMEへ🌴 ここも久しぶりに行ったけど時期的なのか植物が少なかった💦
24
りせ
スタプロにてアグラオネマ2株入りで550円でゲット。 やはり、このシリーズは根腐れが酷いですね。腐った根を洗い流してから植え付け。 スリコではシェフレラ"レナータ"を見つけて即購入。葉先が割れてて可愛い。こちらも根が腐りかけでした。 三浦園芸さんの商品のようですね。ホームセンターでよくみかけるオアシス苗を販売している会社かな?
18
サッカーボール
ダイソー スタンダードプロダクツ産 ユーフォルビア フランキアナ 夏前にお迎え。躍動感あり
76
はく社長
💖🪴 勝手に7日は 爪エッジ棘の日🪴💖 数年前から気になっていた「マハラジャ」魅力的な姿とお値段に連れて帰りました🚗³₃ 下の土台部分にチクッとやられてしまいました💦 扱い⚠️注意⚠️
21
りせ
standard productsで500円! おしゃれな鉢セットと一緒に購入。 よく見ると畳のように細かな模様があり、とてもおしゃれですね。 サンデリアーナもピンクと深緑、艶感がかっこいいから見かけたら買いたいな〜。
53
とりちゃん
今年の3月29日にスタンダードプロダクツで110円で買ったサボテンがPWで買ったみたいになりました。2個買ったけど新聞紙に包んでハンドバッグに入れ て持ち帰ったくらい小さかった。 耳みたいなところカットした子たちも突っ込んでおいたら根が出てきててびっくり!
77
お庭大好き
StandardProductsで買った鉢にさっそく植えてみました😊 想像通りです✨☃ よくよく思い出してみると、ウンベラータもランポー玉もダイソーから来た子でした😀
73
お庭大好き
スタンダードプロダクツにて 鉢を2つ買いました😊 碧瑠璃ランポー玉を植えている「土に還る鉢」が、劣化してペコペコ凹んできたので、替えのかっこいい系の鉢をちょうど探しているところでした😀 チャコールグレーの鉢に植え替えようと思います✨ 白い方の鉢はウンベラータの鉢増しに使おうかな😊 ウンベラータには白い鉢がよく似合いますよね✨ 欲しかった「透明の鉢」は無かった💦 次は見つかりますように✨
50
とりちゃん
Standard productで 半年前に110円で買った子が 大きくなったので ①うさぎちゃんにしました。 ②ミニーちゃんだった時 耳は横に埋めておきました。
105
りぼん
57
こた
シンゴニウムポドフィルム この秋で一年になるスタンダードプロダクツのシンゴニウムです 台風で中に入れましたが外の方が元気にしっかりした葉色で育ってくれます
102
chocori
オリヅルランをスタンダードプロダクツの透明鉢に植え替えました。 2枚目は元の鉢から出したところ🪴 オリヅルランの根は大根みたいに太くなるので、透明なら根の成長が見やすい👀 どうなるか楽しみ😆(ちょっと気持ち悪い⁉️)
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
78
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部