warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミドリハカタカラクサの一覧
投稿数
86枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
45
悪代官
No.1694 ミドリハカタカラクサ 和名:緑博多唐草、緑博多柄草 ツユクサ科ムラサキツユクサ属 その1 和名は、緑色のハカタカラクサから🎵 博多柄草は、斑入りの葉の模様が博多織に似ていることから🎵 雄しべ6個、雌しべ1個🎵 茎が紫色のは、ノハカタカラクサ、別名トキワツユクサ(常盤露草)とよばれます🎵
35
キムラ☆
娘の所から嫁に来たミドリハカタ カラクサ🌿 白いお花が咲くツユクサです😚 冬越し出来るといいな~😌🍀
56
コスモ
ミドリハカタカラクサ (緑博多唐草) ツユクサ科 ムラサキツユクサ属 トキワツユクサと思っていましたが花友さんの投稿を 拝見して トキワツユクサは茎が紫で ミドリハカタカラクサの茎は緑 と、ゆう事ですので ミドリハカタカラクサにしました 違っていたら教えて下さい どこから来たのでしょう 良く見ると綺麗なお花です
148
ハーブティー
ミドリハカタカラクサ ツユクサ科 ムラサキツユクサ属 南アメリカ原産 全体的にミドリ色で結実しない。 よく似たトキワツユクサは、 茎や花柄、葉の裏などか紫色を帯び結実する。 今年も出会えました。川辺に群生していました。白く可愛く咲いていました♡
55
serendipityrumi
常磐露草(トキワツユクサ) 別名 野博多唐草(ノハカタカラクサ) aji810061さんの投稿でトキワツユクサには3種類在ることを知り、紫色の茎の花は見た事がないかも、と思っていたら言霊でしょうか、直ぐに会うことが出来ました! トキワツユクサは別名 野博多唐草 この紫色の茎が特徴でこの花をトキワツユクサと呼ぶようになったらしい(1〜3枚目) いつも見ていたのは緑色の茎の緑博多唐草(ミドリハカタカラクサ)でした(4、5枚目) 紫色の茎のトキワツユクサは緑色の個体より見た目だけで花が小さいと感じました。並べたわけではないけれど見た時の印象です。 更に緑君より大きいのを オオトキワツユクサと呼ぶそうです。 「三河の植物観察」によれば この3種を分けて呼ぶようになったのは最近の事らしいです。 1〜3枚目 トキワツユクサ(紫の茎) 4、5枚目は我が家の近くに咲く緑色の茎のミドリハカタカラクサ いづれにしろ要注意外来生物ですが。
59
aji810061
このpicのような植物… 単純にトキワツユクサだと思い続けていました。 今回知ったのですが、 トキワツユクサの茎は紫色… このpicの植物の茎は緑色… ①トキワツユクサは別名ノハカタカラクサ。カタカナだとどこで区切っていいやらと覚えにくいですが漢字で書くと野博多唐草。 ②今回見た植物はミドリハカタカラクサ(緑博多唐草)…葉の長さ3〜6センチ ③茎が緑色で更に大きい(背が高く、葉も花も大きい)のがオオトキワツユクサ…葉の長さ7〜12センチ ※実測11〜13センチ、最長17センチという報告もありました。 ②と混同する心配はなさそうですね🤭 高さ•大きさは①<②<③ ②③は園芸種シロフハカタカラクサの斑が消えたものだそうです。 知らないことばかりです😅
65
ブルーモス
2024/06/04 撮影 ミドリハカタカラクサ ツユクサ科 やよいさんに教えて頂きました。
42
まつり
畑の梅の木の下を覗くと 今年は😆た・く・さ・ん ミドリハカタカラクサが白い三角の花を咲かせて🙋と挨拶してくれました。
255
福ちゃんの散歩道
5月15日散歩道🚶♀️🚶♀️曇り 散歩道の脇に群生していた 『トキワツユクサ』ではなく 『ミドリハカタカラクサ』です〜 茎、葉っぱは緑色です〜 ✳︎帰化植物 ✳︎名前がわからなんだが、花友さんアップされて分かりましたー ありがとうです〜🙇🏻 ✳︎ミドリハカタカラクサと花友さんから教えて頂きましたー ありがとうです〜
29
ぽん
155
きよし
ミドリハカタカラクサ 散歩途中の道路脇の林で見掛けました。
20
はるる
❖ミドリハカタカラクサ(緑博多唐草)❖ ツユクサ科の多年草 花期:5〜8月 南アメリカ原産 葉身の長さ3〜6cm、葉身の縁に微細な毛。葉の下面は緑色。萼背面に粗長毛。結実しない。 外来さんだけど😅一面のお花畑が綺麗でした♡ 2024.GW 都立水元公園にて📷
92
ocarina0905
白いお花シリーズ ミドリハカタカラクサ 橋の下の日陰に群れ咲いてます
94
のんちゃん
ツユクサ科の仲間たち 1/2 くらべっこ 初夏 5月〜6月まで撮り溜めていたツユクサ科の仲間たちです。 本家 ツユクサは 暑さ厳しい真夏 咲いてる姿 少なくなっていましたが、9月に入り 今 また たくさん咲いてるので 嬉しくなって投稿しちゃいますね。 ⬆ ツユクサ 露草・鴨跖草 ツユクサ科ツユクサ属の一年草 在来種 この投稿の中でツユクサ属はこの1つ。 他の ウスイロツユクサ、マルバツユクサ、シロバナツユクサ、ホウライツユクサたちにも ぜひ会ってみたいなぁって 願ってます。 撮影 2023 6/20 スマホ 中段 ◀ オオムラサキツユクサ 大紫露草 ツユクサ科ムラサキツユクサ属の一年草 北アメリカ東部原産の帰化種 ムラサキツユクサか?オオムラサキツユクサか?いつもパッと見迷ってしまいますが… 萼に毛があるので、オオムラサキツユクサ! 撮影 2023 5/5 中段 真ん中 シロバナムラサキツユクサ 白花紫露草 ツユクサ科ムラサキツユクサ属の多年草 北アメリカ東部原産の帰化種 ムラサキツユクサの白花種です。 会ってみたいと願っていました。 やったー はじめまして。なので このコをピックアップして2枚目に投稿しますね。 撮影 2023 6/1 スマホ 中段 ▶ シロフハカタカラクサ 白斑博多唐草 別名 フイリトキワツユクサ 斑入り常盤露草 ツユクサ科ムラサキツユクサ属 お花の小さなハカタカラクサの葉っぱに白い縦縞斑入りの品種 びっくり!斑入りタイプなのね! 撮影 2023 5/21 スマホ 下段 ◀ ミドリハカタカラクサ 緑博多唐草 別名 トキワツユクサ 常盤露草 ツユクサ科ムラサキツユクサ属の多年草 南アメリカ原産の帰化種 この ミドリハカタカラクサと 右隣りの ノハカタカラクサ、どちらも合わせてトキワツユクサって呼ばれてます。 違いは このコの茎や花柄はみどり色で お花が大きいんです。1.5〜2cm。 撮影 2023 5/5 下段 真ん中 ノハカタカラクサ 野博多唐草 別名 トキワツユクサ 常盤露草 ツユクサ科ムラサキツユクサ属の多年草 南アメリカ原産の帰化種 左隣りのミドリハカタカラクサと合わせて トキワツユクサと呼ばれてます。 このコは 茎や花柄が 艶っぽい暗赤紫色で、お花が1cm前後と小さく ミドリハカタカラクサの半分くらい。 撮影 2023 5/5 下段 ▶ ムラサキオオツユクサ 紫大露草 別名 ムラサキゴテン 紫御殿 別名 パープルハート ツユクサ科ムラサキツユクサ属の多年草 メキシコ原産の帰化種 赤紫色の肉厚な葉っぱと、ピンクのお花が特徴的。 ずっとムラサキゴテンが本名(標準和名)だと思い込んでました。今回改めて調べてみて びっくり! 中段◀ が 大紫露草 このコは 紫大露草 わーーー頭こがらがっちゃうぞー 今まで通り紫御殿と 呼んでおきましょうか。 撮影 2023 6/20 スマホ
138
ハーブティー
ミドリハカタカラクサ ツユクサ科 ムラサキツユクサ属 緑博多唐草 南アメリカ原産 白くて細く長い毛が魅力的です♡ 長い毛は、虫さんを呼び寄せるためらしいですが、 このお花は結実しないそうです。 不思議です。 似たお花でノハカタカラクサ(トキワツユクサ)は結実するそうです。 🏷️白い水曜日♡ 参加させてください♡
89
m*88
ミドリハカタカラクサ(緑博多唐草)/トキワツユクサ 梅雨を前に 明るい場所で元気に咲いていました🤍 花枝は緑で、蕊がフサフサ可愛い♪ 花枝が紫色で少し小ぶりな花は野博多唐草(狭義のトキワツユクサ)🌿 トキワツユクサ、意外にややこしいです…
141
海の月
部屋に置いてあるトラデスカンチア 植え替えの時に、葉っぱもカットしてアパートの植え込みにそれが勝手に根っこが生えて繁殖しています 寒い冬でも枯れず 毎年花が咲いています これは、トキワツユクサ(ミドリハカタカラクサ)と同一のものなのでしょうか? わかっている方教えて下さいませ ミドリハカタカラクサ 緑博多唐草 ツユクサ科 Commelinaceae ムラサキツユクサ属 別 名ノハカタカラクサ、トキワツユクサ(常盤露草)中国名白花紫露草 bai hua zi lu cao、 紫葉水竹草 zi ye shui zhu cao英 名white-flowered spiderwort, small-leaf spiderwort , wandering jew , inch plant creeping Christian, green wandering Jew, inch plant, inch-plant学 名Tradescantia fluminensis Vell. 'Viridis' Tradescantia fluminensis Vell. Tradescantia albiflora Kunth 花 期5~8月高 さ40~60㎝(長さ約1m以下)生活型多年草生育場所道端、林縁、路傍、林床、水辺など、やや湿った日陰分 布帰化種 南アメリカ(アルゼンチン、ブラジル、パラグアイ、ウルグアイ)原産
33
まつり
ミドリハカタカラクサ 畑の梅の木の下 蕗の葉広げる草むらを掻き分けると 🧚♂️妖精🧚のように現れる白い花 結実しないそうでソコソコ生えている。 無くしたくないなと思う。
4
通りすがり
ミドリハカタカラクサ。と 教えて頂きました♪ ありがとうございました🙇
62
きよし
ミドリハカタカラクサ 散歩途中の道路脇の林で、見掛けました。
126
ハーブティー
ミドリハカタカラクサ ツユクサ科 南アメリカ原産 多年草 今年も出会えました。 河原に群生していました😊 要注意外来種とか😅でもとてもかわいいです💕
67
ocarina0905
ミドリハカタカラクサ。 終わりかけだけどまだ細々と残ってます。 大好きな野草です。
55
熊だよ!
ミドリハカタカラクサが今年も沢山咲いていました。
215
肉球
おはようございます🍀 近畿地方も、やっと昨日梅雨入りとなりました☔ ということで、ちょっと梅雨っぽいpicをお届けします😉 いろんなお花に可愛いカタツムリさんがいました🐌 とっても可愛い赤ちゃんカタツムリさんは、まだ殻も柔らかそうで、潰れてしまわないかちょっと心配です🥺 元気にすくすく育ってくれるといいな〜🐌✨ 他のカタツムリさんは殻の色や柄がとってもおしゃれで可愛いです😆💕 鬱陶しい梅雨空ですが、ほっこり和んで頂けたら嬉しいです(*´ω`*) 今日も元気にお過ごし下さい🤗💕
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
86
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部