warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
高尾山、の一覧
投稿数
103枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
143
ゆいみゅう
「ジャノヒゲ(蛇の鬚)」 別名 リュウノヒゲ 碧色の種子が葉っぱの間から覗いていた。 細い葉っぱをヒゲに例えている。 群生している。 北海道から九州に分布。 2022.12.10撮影
136
ゆいみゅう
「ススキ(芒、薄) 別名 オバナ やっぱり、雪化粧した富士山がいい🗻💕 2022.12.10撮影
112
ゆいみゅう
「アオツヅラフジ(青葛藤)」 写真と実物🤔 初めて見る実は本当に迷う。 AIはサンキライなどと言うし…。 これは黒い実で赤い実ではない(笑) 合っていますか? 2022.12.10撮影
111
ゆいみゅう
「ガマズミ(莢蒾)」 別名 ヨウゾメ、ヨツズミ 小さな赤い実がびっしりで、葉っぱがないので特に目立つ。実は5ミリ位。 北海道から九州に分布。 2022.12.10撮影
92
ゆいみゅう
「カキ(柿)」 別名 カキノキ 幹は曲がって伸びて、枝が広がる。 今年はカキの当たり年というが。 「柿が赤くなると、医者が青くなる。」と言われるほど栄養価に富み、食用ばかりでなく、盆栽用、防腐剤、染料など広く利用されている。 北海道から九州まで分布。他の資料では、 北海道で柿は育たないとあるが、伊達市で収穫した記録があった。 2021年度の収穫量は和歌山県、奈良県、福岡県、岐阜県の順である。北海道の記載はなかった。 2022.12.10撮影
124
ゆいみゅう
「カンアオイ(寒葵)」 茎がすーっと立ち上がって花がよく見える。 不思議な花だ。 千葉県から静岡県の山地、丘陵の林内に生える。 2022.10.22撮影
138
ゆいみゅう
「ヤクシソウ(薬師草)」 黄色い花はよく目立ち、騒がしく集まって日当たりの良い場所に咲いていた。 花は上向きに咲き、咲き終わると下を向く。 葉っぱは後方に大きく張り出して茎を抱く。 全体に無毛で、茎は赤みを帯びる。 北海道から九州の山野の日当たりの良い場所に生える。 2022.10.22撮影
128
ゆいみゅう
「シラネセンキュウ(白根川芎)」 葉っぱの形でシラネセンキュウかオオバセンキュかで迷った。 この葉っぱは切れ込みはそんなに深くはないが確かに1つの切れ込みからまた切れ込みがあり、シラネセンキュウとした。 5枚の花びらが空間を持っていて、それが大きな花となりレースのようだ。 本州、四国、九州の谷間や湿地などやや湿った場所に生える。 2022.10.22撮影
104
ゆいみゅう
「富士山」 墨絵のような富士山 まぁ、こんな風景もいいかなぁと…😊 昨日の天気予報によれば秋晴れだったと… 人混みは想像以上でした😅 2022.10.22撮影
135
ゆいみゅう
「オオヤマハコベ(大山蘩蔞)」 気になったこの花の名前を教えていただきました。 ありがとうございます😊 葉っぱは長楕円状披針形、先は細く尖り、ふちは全縁で波打つ。 このオオヤマハコベの蒴果は裂開せず、1種子が入り、萼がついたまま落ちる。 本州(岩手県以南)、四国、九州の山地の湿った林内に生える。 2022.10.1撮影
157
ゆいみゅう
「ヤマミゾソバ(山溝蕎麦)」 茎に下向きのトゲ 花は枝先に、5〜8個集まって咲く。 本州(岩手県以南の主に太平洋側)、四国、九州(中部)に分布とするものと北海道から九州まで分布するとあるものがあり、よくわからない。 2022.10.1撮影
122
ゆいみゅう
「ツリフネソウ(釣船草)」 茎は少し赤みを帯びる。下側の花びら2枚が大きくて黄色の斑点がある。 細い紡錘形の実がついている。熟すと種が飛びだす。 北海道から九州のやや湿ったところに多く生える。 2022.10.1撮影
154
ゆいみゅう
「カシワバハグマ(柏葉白熊)」 思いがけず、アサギマダラが飛んできた🦋 まだ🦋がいるとは✨💕🦋💓 本州、四国、九州の山地の木陰に生える。 2022.10.1撮影
122
ゆいみゅう
「ジャノヒゲ(蛇の髭)」 ジャノヒゲの実はコバルトブルーになるが、これはグリーン。これから色が変わっていくのか、それとも他の植物? ジャノヒゲの若い実だとわかりました👍 教えてくださりありがとうございます🙇♀️ 北海道、本州、四国、九州の山野の林内に生える。 2022.10.1撮影
114
ゆいみゅう
「ノブキ(野蕗)」 茎がすーっと伸びている。葉っぱはふきの葉っぱに似ているが、先がやや尖っている。 北海道、本州、四国、九州の山地の木陰に生える。
132
ゆいみゅう
「ヤマホトトギス(山杜鵑草)」 白地に控えめなピンクの斑点。 北海道(西南部)、本州、四国、九州の山野に生える。 2022.10.1撮影
120
ゆいみゅう
「ゲンノショウコ(現の証拠)」 花は東日本では白花、西日本では赤花が多いとある。関東地方では白花だけだと思っていたが、両方の花が見られた。 北海道から九州の山野に生える。 2022.10.1撮影
94
ゆいみゅう
「モミジガサ(紅葉傘)」 真ん中にちっちゃな多分蕾かなと。 名前を教えていただきました。 ありがとうございます✨💕💕 花期は8〜9月とあるので、花を見てみたい。 北海道(南部)、本州、四国、九州に分布
96
ゆいみゅう
「サワハコベ(沢蘩蔞)」 下向き加減に咲いていました。 名前を教えていただきました。 ありがとうございます✨💕💕 本州、四国、九州に分布
77
ゆいみゅう
「オカウコギ(丘五加)」 名前を教えていただきました。 ありがとうございます✨💕🙇♀️ ヤマウコギとオカウコギはよく似ています。両方あれば葉っぱの大きさを比べられるんですが… ヤマウコギは北海道と本州に分布 オカウコギは本州、四国、九州に分布 本州(関東地方南部、東海地方、紀伊半島)に分布としたものもあり🤔 機会があれば、もう一度じっくり見てみたいです💦
109
ゆいみゅう
「ウリノキ(瓜の木)」 花びらが外側にクルンクルンとカールしている✨💕💕 北海道、本州、四国、九州に分布
137
ゆいみゅう
「オカタツナミソウ(丘立浪草)」 本州、四国に分布
130
ゆいみゅう
「ヒメウワバミソウ(姫蟒蛇草)」 ご指摘があり、ウワバミソウからヒメウワバミソウに変更しました。 ありがとうございます✨💕 名前を聞いた時はびっくりしたけれど😆 山菜としてよく食べられているという。 ヒメウワバミソウは本州、四国、九州に分布 ウワバミソウは北海道にも分布
151
ゆいみゅう
「イナモリソウ(稲森草)」 淡紅紫色の花びらが波打っている✨💕 本州(関東地方南部以西)、四国、九州に分布 2022.6.4
前へ
1
2
3
4
5
次へ
103
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部