warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
サワフタギの一覧
投稿数
396枚
フォロワー数
15人
このタグをフォローする
108
まあ
1️⃣オオデマリ 大手毬 2️⃣ナニワイバラ 難波茨 3️⃣ツクバネウツギ 衝羽根空木 4️⃣サワフタギ 沢蓋木 5️⃣ジャコウフジ 麝香藤 良き香りが〜〜〜🎶 ╰(*´︶`*)╯♡ 🏷️白い水曜日♡参加 昨日のpicです。 水道工事🚰で一日中断水なので、大きな公園に退避。一日中楽しみました。 神代植物公園💓 金蘭銀蘭も咲いていましたよ😍
102
秋草
今日は春のような陽気です 時折屋根から雪の塊が ゴードサッと滑り落ちて 身が縮む思いです 1️⃣2️⃣木々も万遍なく暖かい陽の光を浴びて嬉しそう 新芽新葉の展開も早いことでしょう 3️⃣庭の奥に行くにつれ未だ雪深く 向こうの小屋の屋根の雪もなかなか解けないかもしれません 4️⃣デッキ下の白花沈丁花の蕾は いよいよ膨らんで来ました
18
まさ〜
二子山クライム⑧ ピンクのワンポイント、サワフタギ(と見立て)
289
ミンちゃん
11月、ふる里で見つけた美しき実… 🔵🟣🟢 《スライドpic》 ①ジャノヒゲ(蛇の髭) キジカクシ科 別名・リュウノヒゲ(竜の髭) ②イシミカワ(石見川) タデ科 実家近くで初発見❗️✌️♡♡♡ ③ノブドウ(野葡萄) ブドウ科 ④アオツヅラフジ(青葛藤) ツヅラフジ科 ⑤サワフタギ(沢蓋木) ハイノキ科
73
sorara
サワフタギ(ハイノキ科) 名は沢を塞ぐほど繁茂することに由来する 開花は6月 雌雄同株で花の直径は8ミリほど 先端が五つに裂け、花弁よりもはるかに長い多数の雄しべが目立つ 果実は光沢のある藍色 鳥などの小動物は好んで食べる 今は枯れ色ですが少し前までは美しい色の果実が🔵 とても目立っていました💕
58
ウサコ
今日出会った💙青いモノたち GSで教えていただいたイシミカワ、ギリギリアウトなタイミングだけど青い実に会えました。リンドウの青い花、サワフタギの青い実。クサギは本当は青い実ですが・・・ 場所:神代植物公園植物多様性センター
123
goyoumatsu
部屋のなかは 冬仕様になったけれど、棚場は 秋(^^) 🏷毎月16日は色の日 青い実で参加しまーす🙋
291
かたかご
🏷秋の宝石✨ 美しいコバルトブルーのサワフタギの実が綺麗です🔵🌿✨ 4枚目は4月に撮った白いサワフタギの花です。 ハイノキ科 ハイノキ属 いつも見逃していて、今年ようやく美しい実に会えました😊 🏷青い実マニア
283
ガラスビン
魅力なブルーの実‼️🎉🥳⤴️🎶 盆栽しか、見つけられず、何年もかかって、大きく育てました。😁🍀💐🌳
26
ぽん
283
ミンちゃん
美しく、素敵な青い実たち…🔵🟣 ⬆️クサギ(臭木) シソ科 ↙️マルバシャリンバイ(丸葉車輪梅) バラ科 ⬇️サワフタギ(沢蓋木) ハイノキ科 ↘️ヘンリーヅタ ブドウ科
75
niko
サワフタギ ハイノキ科ハイノキ属 落葉低木 この実に会いたかったんです 実が瑠璃色なっていました 分布: 北海道〜九州 東アジア 山地の湿り気のある場所
78
nao
9/28 やっぱ今年はダメなのかも… ここの「サワフタギ」もかなり大きな木なんですが、探してみても果実は僅かにこの程😓 日光植物園の何本かの木もほとんど果実をつけていなかったし、今年は外れ年❓あるいは夏の異常高温が影響してるのか⁉️
15
まい@うずらとひじき
拡大して調べてみたところ、サワフタギかなぁという感じです。
10
まい@うずらとひじき
住宅展示場で咲いてました。なんの木でしょうか。
7
タートルベース
56
けこたん
♡サワフタギ♡ 春に初めての出会いをしたサワフタギ✨✨✨ 花がとても綺麗でした‼️ 検索したら、樹木で青い実をつけるのは珍しいとあり、観察を続けていました。 6月に緑色の若い果実を確認し、時々見に行っていましたが、実がどんどん少なくなり、中々色の変化もなしのままでした💦 今日、1ヵ月ぶりに行ってみたら、やっと色づいた実を見られました‼️ 検索していた実の色味とはかなり違っていましたが、わずかに10個位残っていてくれました🎶 良かった🙆
71
ふくしろう
青くなる途中のサワフタギ🔵🔵🔵 綺麗である😚
176
むらさき
💙💙サワフタギの実💙💙🌿🌿 村上緑地公園🌳🌳もうひとつのお目当ては彼岸花の咲く頃、るり色に実るサワフタギの実💙 メインの大きな木は鳥さん達に食されたのかあまり実が見当たりません😢 林の縁の小さなサワフタギの木には💙💙るり色の可愛らしい実がたくさんなっていました♪♪ 綺麗な実です🥰 🌳ハイノキ科の落葉低木
71
k-kantaro
9/17 駒止湿原 湿原の彩りです。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ 湿原に限らず何処にでも咲く、アキノキリンソウ(秋の麒麟草)キク科アキノキリンソウ属の多年草。湿原で咲いていると、見通しが良いので、この黄色はよく目立ちます。 ⬅️ ウメバチソウを覗き込んでいると、目に入ってきます。ツルコケモモ(蔓苔桃)ツツジ科スノキ属スノキ属の常緑小低木の実です。花は、昨年、雄国沼で初めて会いました。アノ時ははしゃいでいたナァ〜。 ➡️ 木道脇にありました。サワフタギ(沢蓋木)ハイノキ科ハイノキ属の落葉低木。花の印象がまるで有りません。何処かで会っているのかナ。 ⬇️ コノ娘は湿原では無く、作業道脇のススキ原で出会いました。オオナンバンギセル(大南蛮煙管)ハマウツボ科ナンバンギセル属の一年草。ススキに寄生する娘です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 湿原はウメバチソウの白色の小さな点が多く、エゾリンドウの青色、アキノキリンソウの黄色がポツリポツリです。ちょっと寂しい感じで、もう冬支度なんだネ〜。
67
sorara
サワフタギ(ハイノキ科) 9/24 実が藍色になっていました いつも見ている木は今年は実が少なかったのですが 近くの木には沢山見られてました 沢蓋木、意外と林の中にあるのを今年気づきました💙
130
むらさき
💚💚サワフタギの実🌿🌿 まだ若いサワフタギの実 来月にはきっと美しい瑠璃色の実になることでしょう💙💙 💚🌿ハイノキ科の落葉低木
29
ジジ
サワフタギ。 枯れたと思いましたが根から芽吹いて伸びてくれました。😀🙌
28
もちっこ
5月28日撮影 浅間山公園 サワフタギの札が立っていた木だったと思います。 我が家近くのトトロの森で見かけた花。 そのあと少しずつ木が切られて宅地が広くなっているようで、こちらの木は無事か、まだ確かめられていませんが ここでは大きな木でした。 実ができていますね。 まだでき始めで細長いですが、丸くなり、きれいな青になるようです。 トトロの森が少しでいいから残されますように。そして近くで青い実が見られますように!! サワフタギ(沢蓋木) ハイノキ科ハイノキ属 ・別名は「瑠璃実の牛殺し」だがウシコロシは赤い実がなるカマツカ(バラ科)の別名で、共に材が硬く、牛の鼻輪に使われたことにちなむ。材が硬いため、ツゲの代用として器具や細工物に使うこともある。 (庭木図鑑 植木ペディア より)
前へ
2
3
4
5
6
…
17
次へ
396
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部