warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
水性ポット植えの一覧
投稿数
4枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
353
チョビ君
「カキツバタ・杜若」の株分け 6月15日pm2:58頃 ✧p📷qω•,,´)パシャ✧ 2020年1月から育てている「杜若の白鷺」 直径40cm程の水性ポットで育てていましたが、根が相当張ってきて、貯水量がかせげないので、株分けと土替えもしてみました。 土替えの時の写メ撮るの忘れてた。 (ノ≧ڡ≦)☆ ポットを逆さにしたりもしましたが、中々抜けてくれません。 仕方ないので、部分ごとに剪定バサミで根っこを切ってとりました。😅 やっとの思いで切り抜くことが出来ました。 株は全部で7つ出来ました。 本来の株分けは2年程でするのが良いそうです。 ①既に2株取ったポットです。 ②③株分けされた株
402
チョビ君
「匂い菖蒲」 4月23日pm2:43 ✧p📷qω•,,´)パシャ✧ 5月の節句などで、菖蒲湯に入れる菖蒲の花です。 今年は、ちょっと成長がイマイチです。 肥料が足りなかったかな🤔 穂数はあるけど、伸びてない😅
391
チョビ君
「カキツバタ・杜若」 〖白鷺〗 4月21日pm6:29 ✧p📷qω•,,´)パシャ✧ 今年も咲いてくれました。 カキツバタの白鷺です。 直径40cm程の水性ポットで育てています。 今ではポットの周囲を縁取るように増え育ち、沢山の花芽を見せてくれています。 今日の花は、今年の1番花になります。
477
チョビ君
水性植物 「匂い菖蒲・ニオイショウブ」 ニオイショウブの花です。 今年はニオイショウブの成長が、肥料をあげるのが遅かったのか、ひと月遅れて成長して来ました。 本来は5月の節句頃に菖蒲湯に入るのに刈り取るのですが、その頃はまだ葉っぱが小さかったです。 花と言っても、集合体の花なので、見た感じパットしませんが、この蒲の穂のような形をしているのが花の集まりです。
前へ
1
次へ
4
件中
1
-
4
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部