warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
メイゲツソウの一覧
投稿数
81枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
128
♬ちぃ
イタドリ(ベニイタドリ?) 雌株 花と種鞘 ①〜④ 10月11日 近所にて ⑤ 9月7日 多摩川の河川敷にて ハート型♡の種鞘ができると聞いて、イタドリを見るたび気になってました。 私が見たものは、花は白いけど、種鞘は赤へと変化していってるから、ベニイタドリ♥と呼んで良いのかも。 ①② ハート型♥に見えるかな? ③ ハート型と言っても、立体的なので、 方向を変えると、こんな形。 ④ 全体像 ⑤ 多摩川河川敷のイタドリも、よく見ると 赤い種鞘が できかけてますね♪
140
のんたん
ベニイタドリ(紅虎杖) タデ科 ソバカズラ属 別名 メイゲツソウ(明月草) 雌雄異株で、こちらは雌株の雌花 低山の入り口に白いイタドリに混じって赤いイタドリの花が咲いていました 茎の下部には白いハート形の実が沢山できています 実が赤くなる花もあるようです 赤いハート❤️の実だったら、もっとテンションアップ⤴️したのに😍
139
eri
①〜③イタドリ タデ科ソバカズラ属 多年草 山地や道端、土手など至る所で、群生している。 草丈は1.5mほどになる。 雌雄異株 花期7〜10月 ④⑤ベニイタドリ(メイゲツソウ) 花や実の赤いものを指す。 低山から高山に生える。 メイゲツソウとは、月見の頃、花を付けることから付いた。 花期7〜9月
34
Mマリリン凪翔M
向島百花園 私の大好きなメイゲツソウ❣️ 小さなお花がいっぱい! もう実になっているのもありました。太陽の光で宝石の様にキラキラ して素敵なんです😊
286
節
おはようございます🙋♀️ メイゲツソウ(イタドリ) タデ科 別名 ベニイタドリ イタドリの仲間で雌花が紅色に😊 よく見るイタドリ花は白いですねぇ😃 初見です。 🏷️木曜もふもふ 🏷️モダンな木曜日 🏷️木曜日は桃色 花言葉 「恋の訪れ」「ラブレター」
1
もーり
八ヶ岳の権現小屋の前に咲いていました。
53
南国のくまさん
92
Tail代官
おはようございます😃 ピンクではなく、桃色と呼びたくなる穏やかな色合いのお花が咲いていました♪ 今日は定禅寺ストリートJAZZフェスに出かけて来ます! 音楽漬けの1日です♪
163
poochan
こんにちは♪ 富士五合目の至る所に咲いているお花があります ①②💖ベニイタドリ💖 ③🤍オンタデ🤍 ④🤍イタドリ🤍 タデ科 多年草 開花期7〜8月 雌雄異株 高地に自生し白〜紅色の花を咲かせるイタドリは背丈(20〜30cm)と低く高山タイプに変異したものです。葉は丸く茎は赤い。 五合目ではイタドリと良く似たオンタデが同時に見られますが、イタドリは2600mが限界となるためそれ以上の標高では見られない オンタデは標高3200m付近まで分布しています ネットで検索
154
poochan
おはようございます♪ 向島百花園の散策🍂 ❤️明月草(メイゲツソウ)❤️ ❤️紅虎杖(ベニイタドリ)❤️ ダテ科ソバカズラ属(タデ科) 多年草 花期7〜10月 雌雄異株 雌花は紅色で3個の花柱があります 大半が果実になりかけて翼状になっているようです
43
Mマリリン凪翔M
向島百花園 メイゲツソウ ちょうど良い時に見られて良かったです😊
38
Mマリリン凪翔M
向島百花園 メイゲツソウ 小さなお花がいっぱい❣️ もう実になっているのもあります。 光が当たると宝石のように見えます😊
3
としちゃん
149
まあみ
【虎杖・痛取】《タデ科》 「明月草」 花言葉 「回復」「見かけによらない」 別名 「ゴンパチ」「スカンポ」 日本で初めて花言葉が出てきたのは明治です。 明治初期にイギリスから花言葉というものが持ち込まれ、これが日本の中で広まっていったのです。 花言葉は、国によっても色々ですが、日本の花言葉はイギリスのものを土台としているので、イギリスで用いられる花言葉とほぼ同じものを使っています。 ただし、宗教や民族、地域によっても花言葉の意味は変わってくるケースがあるので、海外の方にお花を贈る場合は相手の国や文化で用いられる花言葉を参考にした方が良いでしょう。 繁殖力旺盛ということもあり、ヨーロッパでは帰化して強害草になってしまっています。 イタドリは漢字で書くと「痛取」もしくは「虎杖」です。 「痛取」でイタドリと読むのは納得できても「虎杖」でイタドリと読むのはどうもしっくりこないという人も多いのではないでしょうか。 「虎杖」というのは、イタドリの生薬名である「虎杖根(コジョウコン)」。 「痛み取り」から「痛取(イタドリ)」に変化しました。 イタドリは元々出血や痛みを緩和もしくは阻止するために用いられていた薬草なのです。 特にイタドリの若葉のパワーは凄く、葉をもんで傷に付けると痛みがスーッと引いていくと言います。 それと同時に出血を止める成分も出るため、止血としても使うことができるのです。 日本では昔からイタドリを食し、薬としても重宝してきた歴史があります。 今でも山菜として食べられていますが、こと高知県ではソウルフードとも呼ばれるほど皆が親しみを持って食しているそうです。
62
leaf
🌱🌺メイゲツソウ(明月草、名月草どちらなのかな~)🌺🌱 タデ科の多年草。 イタドリの近縁種で、雌花が紅色になるためベニイタドリとも呼ばれる。 名月の頃に花がつくのでこの名があるそうです。 名前に違わずまさに時期を得て咲いていました。 本日、仲秋の名月なり~🌕️
130
ゆめ☆
💠メイゲツソウ(明月草)💠 【Fallopia japonical f. colorans】 タデ科 別名:ベニイタドリとも言われ 淡い紅色の小さな花を穂状に沢山付けます 雌雄異株 花言葉💐 『回復』『ひと時の癒し』💕 🏷日曜日は日本を感じる和の花 🏷2023小さい秋見つけた 🏷山野草マニア
59
れんげそう
こんばんは🌇 💗メイゲツソウ💚 イタドリをアップにしたら こんなに可愛いお花でした😊 向島百花園pic
70
シダ好き爺
メイゲツソウ 白い花もありました。
78
ヨッシー
吾妻小富士の植物を調べてみると、この花はメイゲツソウ、別名ベニイタドリのようです。高山型になると丈が短いようです。 GS仲間のアドバイスで、オンタデかなと随分迷ったのですが、メイゲツソウは吾妻小富士(1707m)でよく見られる花のようなので、やはりそうしておきます。この花は石ころだらけの山頂に咲いていました。 雨 時々 晴れという変な天気予報だなと思いながら、浄土平に到着し、少し晴れてきたので山頂を目指しました。お鉢まで到着し、お鉢巡りを始めると、あっという間に雲におおわれ、また雨。雨の中でも、石ころだらけの岩陰で、この花は逞しく咲いていました。
110
らりるん♪
今日は那須ロープウェーで 茶臼岳に登りました🚠 ガスがかかっては居たけど 時々晴れ間も出ました 考えてみると実家の家族と、 結婚前夫と、子供が生まれてからと 数回来ています🚗 ³₃ 生えている草は↘️オノエイタドリか? メイゲツソウか🤔? 前にもリフトを降りた所で見たので 高山植物なんですね🏔´- ⬅️はヤマハハコグサ ハハコグサに似ていて山に生えるから。 白い部分は総包片と呼ばれ葉が変化したもので 花は中央の黄色い部分だそうです🌼*・ 昨日は東照宮を登り、今朝腿やふくらはぎが 筋肉痛になっていたのに今日も 急に宇都宮タワーを登ると夫が言い出し 閉館寸前だったので🅿️から15分前に坂や階段を駆け上がり ゼーハー(;;;´Д`;;;)ゼーハー やっとついたらまだ15分あるよと ネット情報より時間があったのは良いけど 雷がゴロゴロ鳴り出したので 景色もそこそこに又車まで駆け戻るという 弾丸ツアー(*´д`*)ハァハァ💦 若い娘、息子と部活並みハードな旅でした💦🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️
0
みつ
59
Mマリリン凪翔M
浅草お富士山の植木市 立派な盆栽、和の植物が多かったです♪ 細いトクサの中からネジバナがニョキ! ムシトリスミレ福娘のお花、私の好きな メイゲツソウとネジバナの寄せ植え! ここに並ぶとそれなりのお値段になりますね😅
83
すずばら
宝石のようにキラキラと 咲いています❤️⭐
141
poochan
向島百花園の散策 💕明月草💕 💕ベニイタドリ💕 タデ科 雌雄異株 少しピークは過ぎてます
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
81
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部