warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
駅前公園の一覧
投稿数
290枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
179
SILVIA
2/27 (月) 🌤 🌼💗🌿ローダンセマム🌿💗🌼 🌳💛アカシア💛🌳 🤍💗💚クリスマスローズ💚💗🤍 ステルニー系 2/27付📸📱💕駅前公園花壇にて開花観察🏞
178
SILVIA
2/26 (日) ☆。.:*・゜ ❤️🧡💚💗💛プリムラジュリアン バラ咲き💛💗💚🧡❤️ プリムラジュリアン 学名❀✿Primula × juliana 英名❀✿Primrose ※サクラソウ科 ※サクラソウ属 原産地🔷中国、ヨーロッパ 駅前公園花壇にて📸📱💕
152
SILVIA
2/25 (土) 🌥 🌼🌿ローダンセマム🌿🌼 学名❀✿Rhodanthemum 英名❀✿Moroccan daisy 和名❀✿朝霧小菊 ※キク科 ※ローダンセマム属 原産地🔷北アフリカ ♣️ローダンセマムの仲間は、北アフリカに10~15種が分布するキク科ローダンセマム属の多年草。 分布域は、北アフリカのモロッコやアルジェリアにあり、多くは山脈の岩場などに自生している。 観賞用として主に栽培されるのは、花の中心が茶褐色のローダンセマム・ガヤヌム種(Rhodanthemum gayanum)、花が大きいローダンセマム・ホスマリエンセ種(R. hosmariense)、そしてその両種の交雑種。 花期は3月~6月。 花期になると、分枝した茎の葉の付け根から花茎を長く伸ばし、頂部に花径3~7㎝程度の頭状花を咲かせる。花色は白、ピンク。♣️ 2/25付、📸📱🌼🌿駅前公園花壇にて💕
190
SILVIA
2/9 (木) 🌤 💗💚💛❤️プリムラ ジュリアン❤️💛💚💗 2/8付📸📱💕駅前公園花壇にて🏞
190
SILVIA
2/8 (水) 🌥☁️🌥 🤍💚💗ヘレボルス ステルニー💗💚🤍 クリスマスローズ 2/8付📸📱💕駅前公園花壇にて経過観察〜一輪開花🤍💗💚
185
SILVIA
2/7 (火) 🌥 今日のお花〜🌼*・ 💙💚🧡💜💗パンジー❤️🤍💚💗💛 ※スミレ科 ※スミレ属 今日のお花〜📸📱💕再投稿有り
164
SILVIA
2/4 (土) ☀️ 💙💛💚💜🧡ビオラ🧡💜💚💛💙 💚🤍石蕗🤍💚ツワブキ綿毛 🤍💚クリスマスローズ💚🤍蕾 2/3付📸📱駅前広場公園にて💕
159
SILVIA
2/3 (金) ☁️ 🌳💛アカシア💛🌳 💙💗🤍🌿ホソバヒイラギナンテン🌿🤍💗💙 2/2付📸📱💛🤍💗💙💚駅前広場公園も樹木🏞
163
SILVIA
2/2 (木) 🌥☁️ ❤️💚スキミア💚❤️ 学名❀✿Skimmia japonica 英名❀✿Skimmia 別名・流通名❀✿シキミア ※ミカン科 ※ミヤマシキミ属 原産地🔷日本 💚❤️馬酔木❤️💚 アセビ(馬酔木) 学名❀✿Pieris japonica 和名❀✿馬酔木 別名・流通名❀✿アセボ ※ツツジ科 ※アセビ属 原産地🔷日本 2/2付📸📱💕駅前公園にて❤️💚❤️💚
175
SILVIA
1/31 (火) ☆。.:*・゜✨ ❤️💗🤍💚クリスマスローズ💚🤍💗❤️ クリスマスローズ 学名❀✿Helleborus 英名❀✿Hellebore, Christmas rose 和名❀✿寒芍薬 別名・流通名❀✿レンテンローズ ※キンポウゲ科 ※ヘレボルス属 原産地🔷ヨーロッパ、西アジア 花色🔶白、ピンク、緑、紫、黄、黒、アプリコットなど ♣️本来のクリスマスローズはクリスマスの頃に開花する「ヘレボルス・ニゲル」を指す名前。他には咲き方や色が豊富な「ヘレボルス・オリエンタリス」や、グリーンの特徴的な花の形状が面白い「ヘレボルス・フェチダス」等、たくさんの種類がある。♣️ 公園広場花壇〜駅前広場花壇にて📸📱💕1/25〜1/30付🏞
158
SILVIA
1/29 (日) ☀️ 💜🤍ネメシア🤍💜 宿根ネメシア 学名❀✿Nemesia caerulea ※ゴマノハグサ科 ※ネメシア属 原産地🔷南アフリカ ❤️🤍💚デージー💚🤍❤️ デイジー(デージー) 学名❀✿Bellis perennis 英名❀✿daisy 和名❀✿ヒナギク ※キク科 ※ヒナギク属 原産地🔷ヨーロッパおよび地中海沿岸 🤍💜スイートアリッサム💜🤍 アリッサム(スイートアリッサム) 学名❀✿Lobularia maritima 英名❀✿Alyssum, Sweet alyssum 別名・流通名❀✿スイートアリッサム※アブラナ科 ※ロブラリア属 原産地🔷地中海沿岸 💜💚八重咲ストック💚💜 💜🤍🌿スカビオサ🌿🤍💜 駅前広場公園花壇にて📸📱💕
157
SILVIA
1/28 (土) ☁️🌨 🤍💚💗葉牡丹💗💚🤍 駅前広場花壇にて📸📱🤍💚
75
ソネマル
こんにちは😊今朝の駅前ボランティア花壇🌼🌸🌺 ビオバン、ノースポール、デイジーたち。 寒さに負けず、モリモリになってきました👍😊🎶
162
SILVIA
1/25 (水) 🌥🌨 💗💜🤍💚パンジービオラ💚🤍💜💗 ※スミレ科 ※スミレ属 1/24付📸📱💕駅前広場花壇にて💗💚💜🤍
166
SILVIA
1/22 (日) 🌥 💗🤍💛💚金魚草💚💛🤍💗 キンギョソウ(金魚草) 学名❀✿Antirrhinum majus 英名❀✿Common snapdragon 和名❀✿金魚草 別名・流通名❀✿スナップドラゴン ※オオバコ科 ※キンギョソウ属 原産地🔷南ヨーロッパから北アフリカ 駅前広場プランター🌼*・、花壇🌼*・etc…1/21付📸📱💕
160
SILVIA
1/21 (土) 🌥 💗💚🤍💜ストック💜🤍💚💗 ストック 学名❀✿Matthiola incana 英名❀✿Stock 和名❀✿アラセイトウ ※アブラナ科 ※アラセイトウ属 原産地🔷南ヨーロッパ 駅前広場花壇にて📸📱💕
153
SILVIA
1/20 (金) 🌤 💗💚葉牡丹💚💗 学名❀✿Brassica oleracea var. acephala 和名❀✿ハボタン(葉牡丹、葉ボタン) ※アブラナ科 ※アブラナ属(ブラシカ属) 原産地🔷ヨーロッパ 駅前広場公園花壇にて📸📱💕
156
SILVIA
1/19 (木) 🌥🌤☀️ 🤍🌿花かんざし🌿🤍 花かんざし 学名❀✿Rhodanthe anthemoides 和名❀✿花簪 別名・流通名❀✿冬の妖精 ※キク科 ※ローダンテ属 原産地🔷オーストラリア ♣️ドライフラワーのようなカサカサした不思議な手触りが魅力的な花かんざし。5月頃まで丸くふんわりした小さな花が次々と開花する。小さな花が冬の風にふわふわ軽やかに揺れている姿から「冬の妖精」とも呼ばれている。「花かんざし」の名前は流通名で、学名は『ローダンテ・アンテモイデス』 ※同じキク科のヘリプテルム属のペーパーカスケード(Rhodanthe anthemoides ‘Paper Cascade’)とよく似ているが、こちらは茎が少し長く伸び、花弁が少しとがっているのが見分け方の特徴である。♣️ 1/18付📸📱🤍🌿駅前広場花壇にて💕
151
SILVIA
1/17 (火) 🌥🌤 🌼🌿ローダンセマム🌿🌼 ローダンセマム 学名❀✿Rhodanthemum 英名❀✿Moroccan daisy 和名❀✿朝霧小菊 ※キク科 ※ローダンセマム属 原産地🔷北アフリカ ♣️シルバーがかった美しい葉から茎を伸ばした先に可愛い花を咲かせる。花の咲いていない時期もシルバーリーフを楽しむことが出来る。花姿や草姿はマーガレットに似ているが、マーガレットと比べるとローダンセマムの方が寒さに強い特長がある。梅雨時や真夏の高温期に弱い点はマーガレットと同じで、夏を上手に越せると翌年も花を咲かせる。♣️ 1/16付📸📱🌼🌿駅前公園花壇にて🤍💛💚
162
SILVIA
1/11 (水) ☀️ 💗❤️💚クレマチス💚❤️💗 🤍🌿薔薇🌿🤍 🌳💚カラタネオガタマ💚🌳蕾 ※モクレン科 ※オガタマ属 和名❀✿唐種招霊 英名❀✿バナナブッシュ、バナナツリー 学名❀✿Magnolia figo 原産地🔷中国 開花期🔶4~5月 1/10付📸📱💕駅前公園にて🌳💚🤍💗🌿🌹
170
SILVIA
1/9 (月)🌤🌥 💚🤍クリスマスローズ🤍💚 ヘレボルス・アーグチフォリウス Helleborus argutifolius ※キンポウゲ科 ※クリスマスローズ属(ヘレボルス属) 💗💚クリスマスローズ💚💗 ヘレボルス・ステルニー Helleborus ×sternii 1/9付📸📱💗💚🤍駅前公園花壇にて💕クリスマスローズ蕾〜開花観察中 ✨🏷㊗️六周年記念投稿に参加させていただきます💞
61
ソネマル
おはようございます😊ガザニア、駅前ボランティア花壇の副会長が、この花はとっても丈夫だよーと教えてくれました。まだまだ元気💪に咲いてます‼️
71
ソネマル
こんにちは😃駅前ボランティア花壇。ビオラ、パンジー、デイジー、ノースポール...冬の陽をたっぷり浴びて元気に育ってます。子供たちが植えたチューリップも春には美しく咲きますように❣️
163
SILVIA
12/3 (土) ☆。.:*・゜ 💗❤️💜クレマチス💜❤️💗 クレマチス(テッセン) 学名❀✿Clematis 英名❀✿Clematis 和名❀✿鉄線 別名・流通名❀✿テッセン ※キンポウゲ科 ※センニンソウ属 原産地🔷日本・ヨーロッパ・アジア 12/3付📸📱💕駅前公園花壇にて🏞
前へ
3
4
5
6
7
…
13
次へ
290
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部