warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
you-_-you+他+マメ科の一覧
投稿数
30枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
30
you(-_-)you
社会との接点を持つ あくまでリハビリ 多くは望まない どんなにポンコツでも おのれに失望しない というテーマでやって来て約一年 何度も挫折しかけ 挫折する為の手続きも着実に準備したが スンデの所で止められ ずるずる継続している間に 過半数以上の方々がいなくなった バイトとはそんな物だけど 光陰矢の如し 職場の人もうつりにけりないたづらに。 などとテキトーな事を考えながら いつもの公園で光合成✨ ◆以下 確定の子達と 見れば見るほど 画像検索すればするほど 訳分からん方々。 何年も散歩してるのに 全く進歩が無い。 プロのドシロート✨ ②以降は 単なるぐるぐる画像検索のメモ ① プラタナス 2022/1/28の方 🏷 you-_-you+その他+迷彩 🏷 you-_-you+その他 花名 プラタナス 学名 Platanus 別名 スズカケノキ, Platanus, 鈴懸の木, モミジバスズカケノキ, 紅葉葉鈴掛の木, プラタナスの木 原産地 アジア西部〜ヨーロッパ南東部 開花場 所植物園, 公園, 街路、植栽 開花期 4月, 5月 花言葉 「天才」、「非凡」 メタセコイア 2022/4/12の方 🏷 you-_-you+ 緑丸 🏷you..その他 花名 メタセコイア 学名 Metasequoia glyptostroboides 別名 アケボノスギ, 曙杉, Metasequoia 原産地 中国四川省 開花場所 植物園, 公園, 街路、植栽 開花期 2月, 3月 ザクロ 🏷you..その他+ザクロ 🏷you..その他 花名 ザクロ 学名 Punica granatum 別名 セキリュウ, 石榴, Pomegranate, 柘榴 原産地 イラン、アフガニスタン 開花場所 庭, 果樹園 開花期 6月, 7月, 8月, 9月 花言葉 円熟した優雅さ 桜か梅 (何やかんやでいまだに見分けられない) ② カジノキ? アオギリ? (何やかんやで全く不明) ケヤキ? (まーまーいまだ見分けられない) ③ ②のケヤキ?疑惑のアップ ④ キササゲ (2023/8/15の方と葉が違う) テツカエデ (特徴的な葉なのにサッパリ不明) ⑤ エンジュ 名札があったのでギリ判明 自力では無理だったが よく考えると 2022/8/1の方と同じ公園 🏷you..他+マメ科 🏷you..その他
27
you(-_-)you
昨年教えて頂いた街路樹のエンジュさん の同じ木のお花で(2021.09.30) 下一面が白っぽい黄色になっていました マメ科さん達は 葉の丸さと付き方が可愛くて 見入る事が多く 連投回避で 春頃に投稿し損なったハリエンジュさん とおぼしき方も 今年も何度か通いましたが この時期は暑くて 夢中になって撮ってるとメマイがします これは熱中症的なモノ由来ですが エンジュさんとその仲間達には 目眩と縁のある方も少なく無いようです それとは別に お花を見ようと見上げていたら 蝉か何かの抜け殻だらけで キモ過ぎてメマイがしました お散歩シリーズは 🏷you..その他 その中のマメ科シリーズは 🏷you..他+マメ科 ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ◇ エンジュ(槐) 学名 Styphnolobium japonicum 科属 マメ科エンジュ属 原産 中国 別名 槐(エンジュ)、槐樹(カイジュ)、 黄藤(キフジ)、三公の木 花期 6~8月 花色 白 ◇種類・近い仲間 ハリエンジュ(ニセアカシア) マメ科・ハリエンジュ属 枝の鋭い棘が特徴 5月~6月頃に白、薄紅の花 イヌエンジュ(犬槐) マメ科 イヌエンジュ属 日本原産、 7~8月に淡いクリーム色の花 花は細長い穂状に咲く クロバナエンジュ(黒花槐)(イタチハギ、鼬萩) マメ科 イタチハギ属 北米原産 5~6月に紫色の小さな花 シダレエンジュ(枝垂槐) マメ科 クララ属 エンジュの変種 『龍爪樹』とも呼ばれる 7-8月頃に淡い黄白色の花 クララ(苦参、眩草、マトリグサ、クサエンジュ) マメ科クララ属 6~7月淡黄色、まれに赤みを帯びる花 全草有毒であり、根の部分が特に毒性が強い アカシア (ギンヨウアカシア/フサアカシア) マメ科・アカシア属 2~4月に黄色の花 眩暈がするので 推敲はおいおい
24
you(-_-)you
ポトリ。 お散歩シリーズは 🏷you..その他 その中のマメ科シリーズは 🏷you..他+マメ科
110
you(-_-)you
皆さんのご投稿を拝見し そろそろあの子達の蕾が見れるようだと 思い当たるいつもの場所を通る いらっしゃったけれど 数種類を見比べた訳では無く 下記のリサーチ的には ミモザからハリエンジュまで ゴールの無い伝言ゲーム感が凄いけど とりあえず この子はギンヨウアカシア氏かな? と推測して 今回の推理は終了 これ以上は 今後のお楽しみとしたいと思います お散歩シリーズは 🏷you..その他 ◇気象記録 2022.01.19(水) 02:30 🌞時々☁️ 実家で荷造りする夢を見た みんないた 実家の夢は良く見る 何年も帰れてないからだろか 当たり前だけど何もかも昔のままだ こんな時映画のエーアイを思い出す 場所も物も人も全部残っていないのに 記憶だけが鮮明な場面で 何だか分からないけど 本筋とは関係無く涙が止まらなかった 残っている内に何とか戻りたい 最高気温 8℃(-1℃) 最低気温 1℃(-1℃) 本日の日の出/日の入 06:49/16:55 明日の日の出/日の入 06:49/16:56 気温 1.2℃ 湿度 46% 気圧 1018.5hpa 風速 3.6m/s 雨量 0.0mm ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ ◆ギンヨウアカシア 学名 Acacia baileyana 科属 マメ科ネムノキ亜科の常緑高木 別名 ハナアカシア ミモザとも呼ばれるが 本来ミモザはオジギソウを指す言葉である オーストラリア原産 花期 3月頃で総状花序に黄色の花をつける 葉は名前の通り銀色を帯びている よく似た仲間に同属のフサアカシアがある ◆フサアカシア 学名 Acacia dealbata 科属 マメ科ネムノキ亜科の常緑高木 ミモザとも呼ばれるが 本来ミモザはオジギソウを指す言葉である (オジギソウ 学名 Mimosa pudica) オーストラリア原産 日本での花期は2-4月頃 葉の色がギンヨウアカシアより緑 香りが良いため、香水の原料にされることもある 葉は羽状複葉で羽片は10-20対くらいである 同属のギンヨウアカシアと似ているが 本種の方は葉、花とも大きい また、ギンヨウアカシアの羽片は 3-5対くらいであることで区別することができる ◆フサアカシアは ギンヨウアカシアよりも一足早い2月頃から花が咲きはじめ 最終的に20~30mにまで生長します 樹高が高く、寒さに弱いため、 日本では手入れのしやすいギンヨウアカシアの方が人気です ◆アカシアは マメ科ネムノキ亜科アカシア属に分類される植物です 1000を超える種類があり、1〜2mの低木から20m以上の高木まで様々なアカシアがあります ほとんどの種類が春から秋にかけて黄色い花を咲かせます 球形の小花が房のように咲く品種が一般的です。オーストラリアやアフリカなどの熱帯や温帯の地域に分布しています ◆その他の記載 アカシア [学] Acacia マメ科アカシア属の樹木の総称 日本で一般にアカシアとよぶのは本属とは別で ハリエンジュ属Robiniaのニセアカシアのことをさす ◆ハリエンジュ 学名 Robinia pseudoacacia 別名 ニセアカシア 分類 マメ科ハリエンジュ属 (落葉高木) 幹や枝に棘のあるエンジュの意 ニセアカシアの別名は、学名の直訳 原産・分布 北アメリカ原産(明治初期に渡来) 神奈川県 砂防、観賞用によく植栽され、川岸、崩壊地で野生化も多い。県内全域に見られる 用途 庭木、街路・砂防樹、薪炭、蜜源 ◆オジギソウ(お辞儀草、含羞草) 学名 Mimosa pudica L. 分類 マメ科ネムノキ亜科オジギソウ属 別名 ミモザ(Mimosa)、ネムリグサ(眠り草)、 タッチミーノット(touch-me-not)、 Sensitive plant 原産地:ブラジル 草丈:30~50cm 開花期:7~10月 花色:桃 花序径:2cm 花形:球状 葉形:偶数二回羽状複葉
92
you(-_-)you
自分のアルバム一覧を見てると その子達の考察とか以外に その時どんな状況だったか どんな場所でその子達に会ったか とか思い出したりして ちょっとした行動履歴とかになってたりして 自分の本文はほぼほぼ日記だったりするけど この子はまさにそんなカンジ ワクチン前に大掃除を兼ね 日々不要服をリサイクルボックスへ出しに行き そのBOXがある商業施設付近の植栽に この美人さん達が植わっていて 昨日も会えたのだけど そこまでの距離が 自分の中ではちょっと毎回気が変になる一歩手前 任務遂行可能か不明の ギャンブルイベントで 相方も それは一つのトライだ リハビリにちょうど良い 成功したら千円あげる などと提案してきて 自分は現金に弱いというか 稼げる事是即ち我が自家発電なので 無事頑張れたという まぁ単なる家庭内金銭移動だけど そんな訳で 2021年の12月の プチ冒険を象徴する方なのであります またフツーに外で 少しでも自分で稼げるようになりたいな お散歩シリーズは 🏷you..その他 ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ◇ 植物名:ロータス 品種:ブリムストーン 科名:マメ科 属名:ドリグニウム属 学名:Lotus hirsutus ‘Brimstone’ 英名:Chinese Privet 別名:ロータス ヒルスタス (ロツス ヒルスツス) など 花期:初夏~秋 花色 : 白 分類:常緑性亜低木※ 草丈:60cm前後 耐寒性 : 強い(約マイナス10℃~15℃) 耐暑性:強い(加湿や蒸れに弱い) 原産地:地中海沿岸(原種の主な自生地)
76
you(-_-)you
この時期の黄色いお花は だいたいお名前が分かるようになったかな と思っていたのも束の間 移動中に頭上からこの方々が垂れ下がって来ました 黄色い花リサーチで マツヨイグサ系もあやしかったけど 葉が全く違いました 季節外れの本日の黄色いお花の嵐と戦い GSでは無理だなと レンズ氏の助けを借りました この方かしら ◇備考 最初ホソバセンナにたどり着き 見本の写真も葉のつき方が同じでしたが 説明文に その写真と矛盾する対生、互生の記述があり ではコチラかな? と推測中です お散歩シリーズは 🏷you..その他 ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ ハナセンナ 科属 マメ科 センナ属 学名 Senna corymbosa 園芸分類 常緑中木 別名 アンデスの乙女 原産地 ブラジル、アンデルセン 主な用途 庭植え 花期 9月~10月
90
you(-_-)you
また暑い本日の移動中フト見上げると よく通る公園にオレンジ軍団 ノウゼンカズラ氏は終わったばかりだし 金木犀にしては大きい 紅葉にしてはまばらだ また未知の方かしら と近寄って見たら 多分藤棚のツルに絡まれた柿のようですな この公園に藤棚があったのも 柿の木があったのも気づかなかった 昨年も 街路樹の柿の木に驚いたけど(12/11) その頃の投稿も 何かと暑いとつぶやいている 13:30 23.0℃ お散歩シリーズは 🏷you ..その他
95
you(-_-)you
素敵モッサー氏を訪問【前半】 比較の為の材料・似てる子達編 (やや無理矢理感アリ) (単に好きな葉特集) ①2021.09.12撮影 2021.08.05投稿の 謎美葉氏の大きくなったところ 勿論美しいものの 一つ一つが大き過ぎる ②2021.10.03撮影 未投稿 今回の主役 近所に同じ葉の子がいて 美し過ぎて ずっと見入っていたけれど ここで紹介している子の どの子とも特徴が違う 目印となるような花や実とも 出会えなかった ③2021.06.03撮影 2021.06.04投稿の 立ち入り禁止現場のシダ氏のアップ 雰囲気は似てるものの さすがにシダなので 葉の感じも違うように思う ④2021.09.27撮影 未投稿 オジギソウとその花 連投具合を計算し投稿し損ねた 雰囲気は似ているけど さすがに全体的に小さい そもそも葉が長い ⑤2021.05.27撮影 2021.06.02投稿 ネムノキとその花 こちらも似ているようで 葉のエクボのような部分がない そもそも葉が長い ⑥2021.06.27撮影 2020.11.19投稿、及び 2021.06.28投稿 ヒネムとその花 こちらも雰囲気は似てるものの そもそも葉が長い 花期が長いですね この中では1番葉が小さい? そんな訳で つづく。 お散歩シリーズ全体は 🏷you..その他
112
you(-_-)you
◇最後に追記アリ◇ その② 同じ木のヨリ気味ショットです 実らしきの部分の波平具合や 瓢箪具合が分かるでしょうか 何百回も通っている近所の公園の木ですが 初めて拝見したお姿です おはようございます & おやすみなさい お散歩シリーズは 🏷you..その他 ナド ◇気象記録 2021.09.30(木) 00:30 🌤のち☔️ 岸田氏というフレーズの山本山感 迫り来る台風16号🌪安全第一 前日比予報プラス2℃ 予定最高気温 28℃ 本日の日の出/日の入 05:35/17:27 明日の日の出/日の入 05:36/17:25 気温 20.6℃ 湿度 90% 気圧 1013.6hpa 風速 1.5m/s 雨量 0.0mm ⬇️ 早速アドバイス頂きました 『エンジュ』さんのようです 真理さん ありがとうございました🌟 ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ◇ エンジュ(槐) 落葉高木 中国原産。古くから庭木や街路樹として植栽されている。高さは20mほどになる。樹皮は暗灰褐色で縦に割れ目が入る。内皮は黄色で臭気がある。枝は緑色〜暗緑褐色。葉は互生。長さ15〜25cmの奇数羽状複葉。4〜7対の小葉が対生または互生する。小葉は長さ2.5〜6cmの卵形で、裏面は白色を帯び、短毛が生える。枝先に長さ約30cmの円錐花序を出し、黄白色の蝶形花をつける。雄しべは全て離生する。果実は豆果。長さ4〜7cmで数珠状にくびれる。肉質で裂開しない。種子は長さ7〜9mm。花期は7〜8月。 冬芽は半ば葉痕に隠れ、表面に暗褐色の毛が生える。葉痕はU字形〜V字形で、維管束痕は3個。葉痕の両肩に托葉痕がある。(樹に咲く花) 学名は、Styphonolobium japonicum マメ科エンジュ属 ◇その他◇重複アリ◇ 【エンジュとは】 ・中国北部を原産とするマメ科クララ属の落葉樹。性質が丈夫で管理に手間がかからないことや木全体に薬効があることから、日本全国に街路樹あるいは庭木として植栽され、普及している。エンジュという名は、イヌエンジュの古名「エニス(恵爾須)」が転訛したものとされる。 ・学名に「japonica」とあるのは日本産と勘違いされたため。古代中国(周)では朝廷にエンジュを三本植え、大臣がそれに向かって座した格式の高い木とされる。現代の中国でも縁起の良い木とされ、「出世の樹」「崇拝の樹」「尊貴の樹」として中庭に植えることや、記念樹や魔除け、安産の守りに使うことがある。 エンジュが日本に渡来した時期は不明だが、神功皇后(170~269年)の伝説に、安産の呪いとしてエンジュを植えたとあり、古くから植栽される。明治10年代には東京の街路樹として使われ始め、現代でも山の手通りなどに見られる
87
you(-_-)you
◇最後に追記アリ◇ その① 見上げると実がいる 振り向けば実がいる そんな季節になりましたので 多少の実ではお名前知らずでも 驚かなくはなりましたが こちらは不思議なお姿の方なので ちょっと気になりました 何らかの実だと思いますが どちら様でしょうね かわいいカタチです お散歩シリーズは 🏷you..その他 ナド ⬇️ 早速アドバイス頂きました 『エンジュ』さんのようです 真理さん ありがとうございました🌟
77
you(-_-)you
人生でソレを見たと意識した事が無いし ソレといえばソレの月のお菓子が好きですし ソレにも色々種類があるようで 探したことも無かったですが この方はもしかして あの方でしょうか? おはようございます ◇追記◇ ◇関係無くても後で確認しようメモ◇ ◇特に今日の一枚目への手がかり◇ ヤマハギ マルバハギ イタチハギ ハリエンジュ マメ科の葉 コマツナギ ソフォラ タマリンド エンジュシリーズ コミカンソウ コミカンソウ科 コミカンソウ属 ◇ ◇気象記録 2021.09.05(日) 07:50 ☁️時々☂️ 前日比最高気温予報プラス1℃ 予定最高気温 25℃ パラ閉会式 気温 19.3℃ 湿度 100% 気圧 1017.3hpa 風速 3.1m/s 雨量 0.5mm
56
you(-_-)you
そんな中だんだんと 似ている中にも違いあり 見知らぬ方にも知人おり みたいな感じで コリャ GSで拝見したあの方かなと 感じることも多く
58
you(-_-)you
最近は小雨DAYが多く 濡れた草葉達の素敵さに ボーッと見惚れることも多く 同じ色目が続いている為 アルバムで確認した時に 先日あげたサルノコシカケ氏の ジャバ the Hutt 感が凄いんですが (検索対策で一部表記変更) ◇追記◇ 白く上に伸びている お花のような子がキーポイントかな と思いますが とりあえず ◇関係無くても後で確認しようメモ◇ ◇特に今日の一枚目への手がかり◇ ヤマハギ マルバハギ イタチハギ ハリエンジュ マメ科の葉 コマツナギ ソフォラ タマリンド エンジュシリーズ コミカンソウ コミカンソウ科 コミカンソウ属 ◇
55
you(-_-)you
暑い時期にサボったので 河川敷の変化が著しく ジャングル感が増しており ⬇️ 早速コメントやアドバイスを頂き 調べてみました! 御助言通り 葉っぱの形の特徴的に 葛(クズ)さんのようです そして この子にはトンガリスタイルの🧙♀️ 素敵なお花がつくようです🌸 是非観察してみたいです💓 滝山こまち サン みー サン barchetta サン ありがとうございました✨
86
you(-_-)you
今年もここで会えたね てか少し前からいたね キミは花期が長いのだね でも最近の突然更地シリーズの 雰囲気が漂よう所におられるので 君達にいつまで会えるか心配だけど 諸行無常だしね 会える時に会おうね おはようございます (このシリーズの投稿へは GS内検索 『ヒネムの花はせいぜい横か下』 でその投稿にたどり着けるかな)
95
you(-_-)you
タイムラインでたびたび拝見しつつ GSでしか見た事のなかった子に また会えたのかな
87
you(-_-)you
終わりかけの ギリギリセーフなのかな?
76
you(-_-)you
アラ キミは
100
you(-_-)you
◇調べてネムノキの花な気がしました◇ 気になるフサフサさんに出会いました 昨年投稿したヒネムさんに 雰囲気が似ていますが (GS内検索 『ヒネムの花はせいぜい横か下』 でその投稿にたどり着けるかな) あの方には色違いが無いようです そして時期も違いますしね とはいえ昨年と同じ場所で 最近あのヒネムさんにお会いしましたが。 とりあえずお綺麗な方です ⬇️ その後のリサーチで この子のお花かなという気が致します ネムノキ 漢字表記:合歓木(ねむのき) 別 名:ネム/ネブノキ/ネブ ネブタノキ/ネムリノキ マッコノキ/ゴウカン コウカギ/コウカ ⬇️ ケントさんの過去のご投稿、 ぎりぎりさんのアドバイス、 その他皆さんのありがたいコメントにより ネムノキのお花で決定としたいと思います✨ ありがとうございます⭐️
67
you(-_-)you
白い藤にお会いしたりしつつ 白花美短(シロカピタン) さんという方だそうです
63
you(-_-)you
混んでるところでなく スゴイボリュームで美しく育てられていて 写真におさめる人も多いのか 『ここで写真を撮らないで下さい』的な注意書きがあるものの 庭もなくめっちゃ公道にはみ出した造りの ナンヤソレな感じの藤棚の藤でも無く 撮影OKな場所での 少しボリュームは少な目かもですが 傷んでいない藤棚に会うミッションも 無事クリアしたのは良いのですが
86
you(-_-)you
週末なので お散歩画像をもうひとつだけ。 先週あたりからチラホラお見かけしていましたが 民家だったりして どうしてもコリャ無理ですわなトコだったり ありそうな公園や施設に行けるまで 楽しみにしておこうと思いましたが 街の通りで少し拝見出来たのと これからの季節と思われるのに 早くも傷んでるのが気になるというか 笑けるというか 本当にこの子がそうですか? の確認もあり。 この子も 最近アルバムに多い 紫の花 青い花 チームの方ですね この季節は 本当に色んな色が楽しめますですね 良く写真で拝見する 藤棚というか 藤カーテンというか 紫シャワー状態を 今年は自分もどこか空いてる所で 見られるといいな の気持ちも込めて。 でもこの調子だと 思ってた以上に早く終わっちゃうのかな? 本日の投稿は以上です どちら様も良い1日を✨
72
you(-_-)you
小さいアレと それに似てるアレの共演ですよねこれは とてもフンワリワサワサしてて 繊細な緑が綺麗だったのですが この子達の小さなお花を撮ろうと モサモサしたところに踏み込んで スマホと手ブレと姿勢の限界に挑んでいたところ モサモサと何かが動いてましてね 青い小さな虫でした 今後こういう光景を見ても 無闇に足を踏み入れ過ぎないようにしようと そのように思いながら帰りました ⬇️ その後のリサーチで カラスノエンドウさんに似てる子は スズメノエンドウ カスマグサ ナヨクサフジ イブキノエンドウ ヒナカラスノエンドウ ナドナド 結構いらっしゃるようなので また虫に注意しながら 観察出来たら良いなと思います
74
you(-_-)you
本日公園や街の植栽でお会いした紫美人さん方 推測含みますので 帰宅後また見直します ⬇️ 答え合わせ⭐️ 左上↖️ハナズオウ👉🙆♀️ 初対面なので お会いした時出て来ませんでしたが 数分後に叫びました ハナズオウかハズナオウだ❗️と。 日々のGSレッスンのおかげです 中上⬆️シモクレン👉🙆♀️ 紫木蓮、何度かお見かけしていましたが 撮りづらい事限りなしでしたので ようやく。 右上↗️トキワマンサク?👉🙆♀️ ついに色違いに会えたかな? 左中⬅️ムラサキゴテン紫御殿👉🙆♀️ ご近所でもよく見かけますが 最近元気になって来たような これからが本番ですか? 中中↔️オステオスペルマム👉🙆♀️ 今月覚えた子の色違いが並んでいました 右中➡️アメジストセージ?👉🙆♀️ 以前見たことあるのと少し違ったけど 左下↙️チェリーセージ👉🙆♀️ 紅白や真紅は見た事ありましたが そのどちらでも無い赤紫系でございました 中下⬇️スミレ? サッパリ謎 ⏩今タイムライン見てたらキランソウに似てる? 👉キランソウで🙆♀️ 右下↘️アリッサム?👉🙆♀️ サッパリ謎 以上❣️ ありがとうございました✨⭐️
前へ
1
2
次へ
30
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部