warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ルピナス オーロラの一覧
投稿数
17枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
34
かぷりん
【1枚目】9月29日に種まきしていた頂き物のエキウムが発芽していました😆👏 発芽日数が7〜28日とあったのでのんびり待つ気でしたが、種まき5日目ですよ、早っ!?😳 自家採種だったので活きが良いのかも。自家採種は発芽率抜群だし、発芽も早いのかもね😚 すぐに日に当てられたので徒長は免れそうです。気づいて良かった😌 一緒に蒔いたハナビシソウ、スカビオサ、オルレア、ネモフィラも引き続きのんびり待ちたいと思います。次はスカビオサか、ネモフィラかなと予想中😁 【2枚目】9月22日播種のトルコキキョウも本日発芽を確認しました😆👏 種まき12日目。昨秋は種まき10日目だったので、適期だとまぁこんなもんなのかな。 それにしても相変わらず小さな芽だこと!😳 双葉展開した最長辺で2mmあるかないかくらい? この茶色い棒は爪楊枝ですからね😅 このまましばらく育てて、本葉数枚になったら小さなプラグトレーに移植しましょう。 秋まきのトルコキキョウは成長がすごーく遅いので、のんびり付き合いたいと思います😚 【3枚目】昨秋蒔いたトルコキキョウはどうなっているかというとこんな感じでーす。計5鉢くらいあります。 9月に入ったら根元からこのようにわき芽がムニムニしてきたので、綺麗に咲けていなかった上部は切り戻してしまいました。その後調べたら、この新芽に来年花が咲くみたいです。もう終わりだったんですね……🥹 トルコキキョウはこのまま管理していけば来年また咲いてくれるんですよね。でも邪魔だなー💦 せめて植え替えたいけど直根性だから危険だし😔 試しに一鉢そーっと植え替えてみようかしら?🤔 でも全部冬越ししちゃっても新たに蒔いた分もあるし、トルコキキョウだらけになっちゃうわ〜😅💦 【4枚目】9月22日に蒔いたアリッサム、ダイアンサス、ネメシア、カモミール、クリーピングタイムはプラグトレーのまま、個室に植え替えながら育てています。 手前のアリッサムは本葉がチラ見えしています😚 200穴プラグトレーなので水切れに注意なのです💪 【5枚目】そして本日、ルピナス・オーロラミックスの種まきをしました。 ルピナスは1日くらい水に浸けてから蒔くと良いらしいですが、発芽処理されているものはそのまま蒔いた方が良いらしい。これはどっちかわからなかったので浸水してみました。1つは根が出てきちゃいました🤭 そして本日、ポットに植えてみました。嫌光性なので覆土は1cmくらい。 さて、いくつ発芽してくれるかな?😁
126
tousoukou
植え替え^^ おまかせオーダー いつもありがとう😊
103
tousoukou
特注のロゴ入りプランター^^ 31周年おめでとう御座います㊗️🥳 いつもご利用いただきありがとうございます😊
52
ゆっき
少し前から右肘が痛くて… 🏥整形外科へ🚗³₃ テニス肘だと😅 そんなに酷使してた覚えは無いんだけどなぁ🤔 暫く、電気と超音波治療です😮💨 看護師さんに、NEWSの小山君似のイケメンが😍 BBA頑張れそうよ🤣🤣 (ファンではありませんけど)
31
かぷりん
種まきルピナスに蕾らしきものが!? たぶんこれ、新芽じゃなく蕾ですよね?😆👍 種まきから157日目/5ヶ月と6日目。 いつ咲いてくれるんでしょうね🤭
26
かぷりん
我が家の自家採種からのルピナスです。種まきから139日目/4ヶ月と16日目。 冬の間はほとんど動きがなく小さな葉が数枚くらいで推移していたのですが、ここにきて急にググッと成長してきました。世の中にはもう立派な花穂の苗が売っていて、GSの投稿でも拝見していて、それに比べてうちの子のなんと小さなことよ😂 それでも新芽が動いている様が愛おしいです😊 このルピナスは、昨季に育てたオーロラという品種から採取した種を蒔きました。よく見るラッセル系の早咲き矮性品種で小ぶりらしいです。昨年はポットのまま春まで放置してしまったのでかなり小ぶりちゃんでしたが、今年は晩秋に鉢に植え付けたので本来の姿が見れるといいな🥰💕 今季はタキイさんにオーロラの種が売ってなかったので採種しておいて良かったです。ただオーロラはF1らしいので、2代目はどうなるんでしょうね? 昔はマメ科ってF1はできないと思ってたんですが、最近は出来ちゃったんですね、残念😅 サカタさんの方にミナレットというラッセル系の早咲き品種の種があるらしいので、今秋はそれを育ててみようかと思ってます☺️
21
かぷりん
自家採種からのルピナスを定植しました。種まき47日目。 種はそこそこ蒔いたのですが、発芽がうまくいかず、なんとか8苗だけ。あんまり多くても困るから、妥当な数ですかね☺️ 昨年はこの小さなポットで春まで放置しちゃったから、今年はちゃんと植えてあげました。8号くらいの鉢に3苗、3苗、2苗+ひとつだけ育っていたロベリア、で植えました。 まだ小さくてちょっと早いかなーと思いましたが、ポットから出してみると、太い根がぐるぐるしてました。底穴からのぞいてチェックしていた時は根っこなんて見えなかったのに、油断できないわー💦 やっぱり直根性は早目に植えつけないとね。マメ科だしね💦
30
かぷりん
うちのチビっ子苗たち大集合! 主に遅蒔き組です😁 上段左画像は10月14日播種のネモフィラ。あんまり成長してくれません😢 これからかな? 上段右画像の一番左上は1苗だけロベリア、左にかたまってるギザ葉はルピナス、その他はアルセア。 中央左画像は、植え残ったキンギョソウと、10月3日に追い蒔きしたアリッサム。 中央右画像は10月14日播種のクリサンセマム・ノースポール。 下段左画像は10月3日追い蒔きのロベリア。 下段右画像は10月3日播種のカモミールと、同じく10月3日に追い蒔きしたペチュニア・ラテリーナ。 うまく行っているのもあり、虫にヤラれて残り少ないのもあり😅 ペチュニアは追い蒔きでも失敗し、残1苗とか泣けるわ〜😓 先蒔き組がなんとか3色育っているので、そこから挿し芽で増やす予定です。 もう虫害も落ち着いてきたので、これからがんばって欲しいです💪
24
かぷりん
10月5日に種まきした自家採種のルピナス・オーロラがやっとこ発芽したようです。種まき11日目。新聞紙で覆っていたからモヤシのようになっちゃったけど😅、無事発芽してよかった〜、ルピナスさん、心配してたのよ〜😭 昨年は種まき3日目から発芽開始したのでもうダメかと思いましたが、改めて調べてみたら発芽日数の目安は10日〜2週間らしく、昨年が異常だったのか!😲 昨年は購入種だったから、もしかすると発芽処理されていたのかな? これが通常らしいとわかったので、安心して他のポットの発芽も待ちたいと思います😊
29
かぷりん
ルピナスの種まき準備中。昨年もやりましたが、水に浸けて、ふくらんだものから蒔いていきます。あ、でも、このオーロラは昨年ふくらまなくて、翌日蒔いちゃったんでした😅 まあ、2日くらい様子見てみます。 この種は、昨年やったオーロラから採種しました。一応、どの色の種か記載してあるけれど、まとめて植えてあったので交雑していて、実際は何色が咲くかはわかりません。これは確かF1だったように記憶しているし、その辺も含めて何が咲くかな的な実験感覚で育てるつもりです。楽しみ〜🤭🤭🤭
14
かぷりん
ルピナスの採種。夕日が当たって見にくいですが、少し前から茶色になってます。試しに一つ開いてみたら、買った種みたいな色になっていたのでもう採ってよさそうですね😊 ルピナスは3株だけ種が付きました。元株と同じ色が咲くのか否か、今から楽しみです🤭
22
かぷりん
自家採種、進行中🤭 パンジーの種は弾けてしまうので、余り布のオーガンジーで覆いました。まだモルフォだけですが、他のパンジーも採取予定。最近、種が高価なので、少しでも節約したいのです。 ルピナスは種が出来た株と出来なかった株がありました。あんなに蜂がブンブン飛んでいたのになー。ただ、そもそも株と同じ色が咲くのか、他の株と交配しちゃうのかどうかはよくわかりません。ルピナスの自家採種は初めてなので、来年咲くのが楽しみです🤭
46
かぷりん
種からのルピナス・オーロラたち。昨日の写真で種まき215日目。8号鉢に3株植えです。 何度もアレですが💦 ルピナス・オーロラの3鉢すべてを写真に収められそうだったのでパシャリ。うちの全色です。 結局、一番見たかった藤色らしい色は咲きませんでした。どこかの苗屋さんの画像で見かけたのですが、咲き始めの写真だったし、写真のカラーバランスにもよるし、色もコロコロ変わっていくので、実際には藤色でなかったかもと思い始めています。いま思えば、一番はじめに咲いた色が一番近いかな? でも、種から育てていると、たとえ一番手前に写っている紫✕濃いクリーム色のどぎつい配色ですら可愛く思えてくるので、結局何色が咲いても愛でているんだろうなー😅
31
かぷりん
種から育てたルピナス・オーロラのその後。5月2日撮影。種まき215日目。 左上画像の真ん中の花、咲き始めはサーモンピンクと白のツートンぽかったものが、咲き進んだらサーモンピンクとクリーム色(黄色?)のツートンになりました。 左上画像の右の花、新たに咲き始めた花で薄いピンクですが、これも咲き進むと変化するのかな? 右上画像、咲き始めはビビットなピンクでしたが、咲き進むと紫がかってきました。 結構色味が変わっていっておもしろいですね、ルピナスって!😆 初めて育てているのでわかりませんが、それともこの品種の特徴なのかな? 品種名からしてオーロラだし🤭 下画像は一番初めに咲いた花で、種がつきはじめていました。二番花を楽しむには切るべきでしょうが、株が貧弱なので種を取って終わろうかなと思っています。
38
かぷりん
種から育てたルピナス・オーロラが咲き進んでいます。 一番手前のはサーモンピンクっぽくてかーわいい!💕 奥の方の左端で咲いてるピンクはわりとビビットなピンク色で、これもまたかわいい!💕 手前から二番目のは初めに開花した花で、色づきが進み、グラデーションになっていて綺麗です😍 ルピナスってグラデーションになるんですかね、素敵! 初めて育てているので、毎日観察するのが楽しくて仕方ありません!😆 この品種、来年も絶対に育てます! 小ぶりでとってもかわいいです! あ、そうだ、これマメ科だから種の採取を試みよう!
28
かぷりん
種から育てた早咲きルピナスのオーロラが一輪だけ咲いてきました。わーい! かわいい\(^o^)/ 種まき202日目。 色はモーブピンクってやつですかね。ピンク寄りの紫。 奥に見えている2鉢も同じくオーロラで、つくしのような蕾がついています。何色が咲くのかなー、楽しみー\(^o^)/ できれば藤色が見たいなー🥰 ルピナスの種から栽培はすこぶる簡単でした。このオーロラは見応えもありそうだし、来年もやろうかな😁
27
かぷりん
種まき191日目のルピナス。 先日は傘咲きルピナスの蕾をアップしましたが、こちらはオーロラというラッセル系の小型版の品種で、その蕾が上がってきたのでパシャリと記録。 ルピナス・オーロラは極早生で3月くらいから開花し、草丈30cmくらいだそうです。(種袋より) 傘咲きルピナスは晩秋に植えつけたのですが、こちらは実は冬中小さなポットのまま放置し(水やりも雨任せ💦)、それでも生き残っていた(めちゃ丈夫でした)ので3月13日に植えつけたところでした。いやー、強いですね、ルピナス😅 8号くらいの鉢に3ポットを植えたものが、写真に写っている3鉢あります。立派な花ではないかもしれませんが、咲くのが楽しみです(^^) ルピナスは種まきしてみて簡単で丈夫なことがわかったので、今秋も蒔いてみようかな。あ、とりあえず開花を見てから考えようかな😋💦 ちなみにこちらの種の有効期限は2016年と2018年でした。(2袋) マメ科の種は寿命が短いらしいですが、問題なく発芽したので、古い種も蒔いてみるに限りますね(^^)
前へ
1
次へ
17
件中
1
-
17
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部