warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
塊根太らせ隊の一覧
投稿数
148枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
88
かZU
アデニウム属 オベスム ✨️✨️ 実は1ヶ月前に植え替えてから、水を吸ってくれなかった😱💦💦 乾いたら湿るくらいの水を繰り返し…… 硬くなってる〜〜〜〜〜🥹 セーフ_( ˙꒳˙ )__( ˙꒳˙ )__( ˙꒳˙ )_ という事で、3mm痩せました🤣 🏷 2024年巻葉選手権 🏷かずのオベスム獅子葉
70
かZU
アデニウム属 オベスム 獅子葉 いちさん🐶が 勝負しましょう🔥 って言うから、買っちゃった🤣 デジタルノギス〜((≡^⚲͜^≡)) これは、使える🤣👍👍 太らせるわよ〜🤣 植え替えもしないとね( ≖ᴗ≖) 24.1mm✨️ 🏷かずのオベスム獅子葉 🏷2024巻葉選手権 👆🏻参加者募集🤣 9月末、何mm増えたかな😊
67
ダイプー
皆さんこれ使ってますか?|ω・)チラ 右の液体タイプは皆さんお使いだと思い (*・ω・)マス♪ 左👈の粉末タイプですね\_( -᷅ ̫̈-᷄ ) なんとฅ( ´꒳` ฅ)カリが19Σ(゚д゚;) 飛び抜けてカリの含有量が多いんです💦 カリの効能としてはフム((¯ω¯*))フム ・根の生育を助ける ・光合成を補佐する という役割があります( -`ω-)b なので根張りが弱い子(´・▽・`)ヨワッ とか 室内で光合成が不足してる子( ˙꒳˙ )チョト なんかにピッタリ✌️✨ 私は春夏の時期にブースト的なニュアンス で使ってますd(≧▽≦*) 中央の伊藤ハイブリッド君はなんとなく 🤣🤣🤣
64
ダイプー
アップでΣp📷ω・´) 撮ると大きさがわかりにくいですが... 2.5号鉢なのです(´ー`*)ウンウン このコンパクトさが可愛いユーフォルビア トゥレアレンシス君\( ´ω` )/ この大きさでしっかり塊根( ˙꒳˙ᐢ )ウィッ 葉も小さくて😆 場所も取らない\_(・ω・`)ココ大事 という優等生😊
37
ダイプー
今日は宇都宮に新しく出来たCACTUS GREENさんに来てます( *˙ω˙*)و グッ! 中の様子は後ほどまとめで(o・・o)/~
46
ダイプー
本日初めて伺いました高円寺の 芽の巣山🗻裏山😆😆😆 元々あった1階店舗はコロナ禍の時に 休業🦠←コロナ 今は作家さんのイベントなどの場合に のみ使用されているみたいです(´ー`*)ウンウン なので今は2階の裏山が営業中(^ε^) 色々な鉢があって目移りしましたが😮´- あまり個性的な鉢は調和が崩れてしまう のと、私の場合数が欲しいので😅 どどーんと存在感のある鉢はあまり 買わない様にしてます😁 とは言え....🙄 買いすぎた🤣🤣🤣 野中麟太郎さんの鉢×1 たけろうポットで有名な安西岳郎さんの お父さんの安西桂さんの鉢×4 安西親子の合作のjoint pot×2 シンプルでグラデーションが美しい humanityシリーズの鉢×5 合わせて12鉢も買っちゃいました😂😂 ちょうど今月後半にたけろうポットの イベントがある関係上、たけろうさんの 鉢はほぼナシィー(「🍐・ω・)「🍐 何を植えようかなぁ〜"(ノ*>∀<)ノ
49
ダイプー
昨年の9月末に播種した子(´ー`*)ウンウン 1年ちょいのホルウッディ君😆 5つ蒔いて3つ成長しました"(ノ*>∀<)ノ 真ん中の子が一番成長著しいんですが... 葉の形状が微妙(´・ᵕ・`) ハッキリしたギザギザの葉が特徴の ホルウッディ君ですが(´-ω-)ウム 両端の子はきちんとギザ葉なのに 真ん中の子は....•́ω•̀)? なんか中途半端なギザギザ感🤣🤣🤣 まあいっか(*´∀`)♪
56
ダイプー
昨日デザートプランツさんでの収穫😆 前から欲しかった アガベ牡丹ポチットナ(`ω´)☞▦ やっぱりデザプーさんは目の付け所が SHARPだね(古っ🤣🤣🤣) そしてお安い‼️ 2750円(税込)でした"(ノ*>∀<)ノ 市場価格の半分くらいじゃないですかね🤔 塊根できるし刺座もホワホワで可愛い😃 アリオカルプスなのでお水基本好きだけど 他の子と比べて根腐れしやすい様なので 要注意⚠️(◉︎ɷ◉︎ )
53
ダイプー
先日投稿したバルサミフェラ君を 植え替えました(´ー`*)ウンウン 日本橋のTOKYさんの鉢なんですけど 面白い構造になってまして(ノ゚ο゚)ノ オオォォォー 土が入るのは鉢の長さの約半分くらい そして下のTの文字にあいた穴🕳の 部分は空洞になっております( •ㅿ• )ほえー 鉢の底は穴があいておらず、少し水が溜 まる構造に😳 底に水がある事により根が誘引される 様にとの作家さんの思惑らしいんですけど 植え替える場合困るよねΣ(゚д゚;)
53
ダイプー
ヤトロファその2(✌︎ ॑꒳ ॑✌︎) 錦珊瑚ちゃん😆 昨年お迎えした奥の子と 手前は今年お迎えした子(´ー`*)ウンウン 奥の子は光量が十分でなく💦 びろーん0<´・ω・`>0と茎が伸びちゃい ました( TДT)ゴメンヨー 手前の子は小さい丸で可愛い😆 丸い子ってどうしても欲しくなります よねぇ😁😁😁
44
ダイプー
おそらく(´-ω-)ウム パキポさん好きならこの子もきっと好み でしょう(´ー`*)ウンウン キングオブヤトロファと呼ばれる希少種 マルギナータ君"(ノ*>∀<)ノ まだおチビ(・๑・) 塊根部も1cmちょっとですが既にそれ らしい趣があります😆 白肌に黒く細い刺😃 ヤトロファも(・∀・)イイ!!
58
ダイプー
ジャジャーーーー٩(o❛∀❛)۶ーーーーーン モンスター級ムランジーナ👾 ココ最近で1番の怪物ᔐ⟅ˑⷴ𖢣ˑⷴ⟆ᔑ ここまで来ると自分でも阿呆だなぁって 思います🤣🤣🤣 でもこの塊根部分の厳つさとか ウネウネした葉•́ω•̀)?枝(‘௰‘ )????? に萌えます😆😆😆
51
ダイプー
◝('ω'ω'ω')◜デデーン
41
ダイプー
デン (ง˘ω˘)วデン
42
ダイプー
でん!٩(〃'╰╯'〃)ว
43
ダイプー
最近まで発根管理してたユーフォの トリカデニア君(*´罒`*) 無事発根し葉も出てきました😆 まだちょいと分かりにくいですが ユーフォぽくない葉の具合がなんとも 魅力的な子(*´ω`*) 発根管理のためスリット鉢ですが、来年は 素敵な鉢にinしてあげたい(* • ω • )b
59
ダイプー
こんにちは"(ノ*>∀<)ノ 皆さんも好きなパキポディウム(* • ω • )b グラキさんとか恵比寿笑さんとか 良いですよね(≧∇≦)b でもこじらせた私はこんな子に萌える 訳です🤣🤣🤣 メナベウム君(*´罒`*) なかなかお目にかからないのではないかと 思います(´-ω-)ウム 私も3年探してようやく見つけました😁 ここでちょっとパキポのおさらい((φ(-ω-)カキカキ パキポさんは大きく分けてマダガスカル産 とアフリカ産に大別されます(。・д´・。)ホホゥ... サキュレンタムやビスピノーサム、 サンデルシー あたりはアフリカ産ですね( ˙꒳˙ᐢ )ウィッ その他はほぼマダガスカル産なんですけど その中でも更に分岐がありまして(´・ω・`) ポピュラーなグラキさんとか恵比寿笑さん などはギムノプシス節に分けられ(* 'ᵕ' ) いわゆるロスラーツム系ですね 対してゲアイーとかラメリーなどの棘が ゴツい系、それと対照的なまるでただの 棒🤣みたいなルテンベルギアナム系は レウコポディウム節になり((φ(-ω-)カキカキ あとは花の色も異なるバロニー、ウィン ゾリーはポルフィロポディウム節になり 同じマダガスカル産パキポでも3つに 大別されます|ω・)و/͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒͒ そしてメナベウム君はレウコポディウム節 の仲間です.....✍(・∀・*)なるほどぉ.… そしてレウコポディウム節も更に3つに 分けられ(´°д°`)エー ツルッとした棘があまり無いルテンベル ギアナムなどはコントラータ系 ゲアイー、ラメリーなどはテルナータ系 そしてテルナータ系に似てるけどちょい 違うメナベウムとアンボンゲンセは プセウドテルナータ系になります( °◊° )…ヒエー テルナータとは3本の、という意味で 1箇所に棘が3本まとまって生えてます プセウドテルナータはそれっぽいけど ちょい違うって感じ😁 ご清聴ありがとうございました(*・ω・)*_ _) 🤣🤣🤣
55
ダイプー
コーデックス2連チャン( 'ω' و(و "フリフリ アデニアの希少種、メタモルファ君😆 サボってたからいくらでもpicする子が いますね🤣🤣🤣 グラウカやグロボーサが有名ですが 特徴的な葉の模様が(・∀・)イイ!! 塊根ギリギリの鉢にinしてたら💦 太って鉢が変形しとる😂😂😂 柔らかい鉢にしといて良かった😁 来年はもう少し大きな鉢に植え替えて あげましょ(´ー`*)ウンウン
156
@NOBU
年に一度の雨晒し期間到来! 塊根、アガベ、ディッキアのための 「天の恵」魔法の雨☂️とも言われる 秋の雨☂️ 太らせたり、根張りさせるのは 「最大のチャンス」です😊👍 秋の長雨で 根腐れしないの?かって? ぜ〜んぜん 「大丈夫」🙆♂️ ビダビタに濡らして 夜風に当てて 太陽に当てて ほったらかしてOK🙆♀️ 僕は冬に取り込むまで このスタイルで 育てます。 実生株なんで ビックリするくらい 大きく元気になります! あと、カイガラ、ハダニ、アザミウマも つきにくくなるからね。 オルトランを「塩🧂振る」みたいに 土の上から撒いておけば これ 最強! 騙されたと 思ってやってみて😊👍
69
ダイプー
コンバンハー(´∀`∩ 深夜の投稿失礼しますm(_ _)m 本日は🐳さんを取り囲む会✨ 幹事は私ダイプーが努めさせて頂きました (´ー`*)ウンウン 今回予定が合わず参加を断念したブービー さん、かずさんも次回こそ( *˙ω˙*)و グッ! そしてご参加の皆様お疲れ様でした*´ㅅ`)" 今回も楽しかったですね〜\( ´ω` )/ そしてきゅりんさんお誕生日おめでとう🎂🎉 皆で大阪方面を向いてビュッフェ🍽 食べましたΨ( 'ч' ☆)🤣🤣🤣 詳しいまとめは主賓の🐳さんが 上げてくれるはず(๑•̀ㅂ•́)و✧ よろしく〜‹‹\(*´꒳`* )/››‹‹\( *)/››‹‹\( *´꒳`*)/›› あ🙄 次回🍑🐶さん待ってますよ|´-`)チラッ
56
ダイプー
おはようございます"(ノ*>∀<)ノ 先日見事にお被り遊ばしたドルス君が たくさん花を付けてたので 昭和のオカンよろしくネット被せて みました🤣🤣🤣 種採れたらあの人やこの人に押し付け よう〜😁😁😁
71
ダイプー
先日🐳さんとタナベフラワーさんに 行った時の事.... わ〜、ドルスだ〜"(ノ*>∀<)ノ どの子がいいかなぁ〜((o(。>ω<。)o)) この子は形(・∀・)イイ!! でもこの子はわっさわさだ〜(・ω・三・ω・) アーデモナイコーデモナイ.... 家に居た……(o_ _)o パタッ
53
ダイプー
🍍(ᐛ 🍍)パァイナッポウその2 ゴルゴニス氏( *・ω・)ノ わかりました(´-ω-)ウム 私は🐙モノが下手だという事を🤣🤣🤣
59
ダイプー
🐹さんリクエストの🍍(ᐛ 🍍)パァイナッポウ 違った💦 孔雀丸( ˙꒳˙⭕️)マル 水やり辛めにし過ぎた🤣🤣🤣 なんかもう別種🙄....
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
148
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部