警告

warning

注意

error

成功

success

information

4月度月間MVP賞候補ノミネートの一覧

いいね済み
396
Kazyan
📝 【Artistic: Owl & flowers】 @:renewal version #053//Instagram 🌸4月度月間MVP賞:候補ノミネート❣️ 【万葉の中庭シリーズ:フクシア編】 ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、満々開になりはじめた「フクシア」の花を頂いて、このように定番・定位置での生花としてリビングの飾りにしてみたものデス🐶 📝写真の額装の中の画像は"nart_6/Instagram"さんの描かれた🖋ペン画の、森の守護鳥・夜の見廻組の番鳥の長:オサで、福来郎老翁(勝手に命名)の絵画に添えて、見廻組の一員の守護鳥の福郎君が見守る中で、「布袋竹:ホテイチク」の古い釣り竿に焼きを入れて、深緑色に塗装して作った花器に、「フクシア」を生花として活けて、俺流に花言葉などを楽しみながら、献上歌を詠んでみました🐶 【詠歌献上】 『貴婦人のお洒落に一つイヤリング   釣り浮き草の似合う姿か』 @"Earrings special for women's fashion look like a very beautiful *float and look good on you." 大意:貴婦人のお洒落にとっておきのイヤリングが、とても綺麗な*(釣り)浮き(草)に見えて、あなたによく似合っている姿が美しいです。 *float:(釣り)浮き(草):(省略) ♧フクシア: アカバナ科・アカバナ属 和名:釣浮草(ツリウキソウ) 英名:Fuchsia//Lady’s eardrop 学名:Fuchsia 原産地:アメリカ ♡ Fuchsia:フクシアはイヤリングのように花を垂れ下がらせて咲くその花姿から、「貴婦人のイヤリング」と呼ばれることもあります。 英名では"Lady’s eardrop"とも呼ばれます。 フクシアという名は植物学者のレオンハルト・フックスという方の名前にちなんで付けられました。 また、和名の釣浮草(ツリウキソウ)は、花姿が釣りのウキに似ていることが由来とされています。 ♡フクシアの花言葉: フクシアは、見た目が上品でオシャレなことから「上品な趣味」「お洒落な人」という花言葉が付けられたと言われています。 フクシアは、まるでイヤリングのような美しい花を咲かせる樹木。品種改良が進み、最近は鉢植えだけでなく庭植えや寄せ植え、ハンギングバスケットにつかう花苗としても人気があります。   ♧フクシアの特徴: フクシアは花が筒状に開いてガクがそり返り、下向きに開くという独特な咲き方をする花木。 樹高は低く、落葉の性質があります。 株の姿は立性のタイプとやや下垂するタイプがあります。 花はとても鮮やかでガクと花びらで2色咲きのように見えます。 花色は白、桃、紅、紫、複色などがあります。 花の形は一重咲きから八重咲きまであり、花のサイズも小輪から大輪まで多様です。 フクシアは基本的に高温多湿に弱く、寒さにもそれほど強くありません。 高冷地や湿った山野などに自生し、涼しくて湿った環境を好むため、日本では夏越しが難しいとされる植物です。 夏は室内の風通しの良い明るい場所に移動させて管理します。 一重咲きで小輪の品種は八重咲きの大輪品種よりも暑さに強いと言われています。 フクシアは今まで鉢花として出回ることが多かったイメージがありますが、最近では品種改良が進んで以前より暑さや寒さに強い品種も増え、庭植えとしてもよく用いられるようになりました。 また、品種を選べば温暖地では霜よけ対策をして屋外で冬越しできるものもあります。 《フクシアの種類》 ♧エンジェルス・イヤリング 暑さ寒さに比較的強く、育てやすく人気がある品種です。 📝写真画像のフクシアは、この種類になります🐶 ♧メヌエット 暑さ寒さに比較的強く、矮性の品種です。 ♧ヘンケル 比較的暑さに強い品種です。赤い花とシックな葉が特徴的。 ♧マリンカ 比較的夏に強く、枝が横に伸びるのでハンギング仕立てに向いています。赤色の花が咲きます。 ♧トリフィラ 夏越ししやすく、冬越しが少し苦手。 オレンジ色のガクが特徴です。 ♧マゲラニカ 耐寒性があり、イギリスではよく生け垣に使われることもあるフクシアです。 赤色の花が咲きます。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人:藪中和堂 Artistic: Lady’s eardrop April 24,2022: past 17:00’:📱shooting April 24,2022:past 18:00':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
388
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:大手毬編②】 ♧オオデマリ:大手毬:Japanese snow ball ☆別名:テマリハナ:手毬花 ♡この写真画像は、万葉の中庭にある倉庫兼車庫の開かずのシャッターの前で、開花している「オオデマリ:大手毬」の花たちを撮影したものデス🐶 最初の投稿3月27日から12日間で、このように成長してくれました。 大手毬の緑色の🍃葉っぱの葉脈筋と葉の形状とそこに咲く白い花とのカラーコンビネーションがシンメトリックなので、とても美しく映えて見えましたデスら😸 ♡大手毬の花言葉より: 「私は誓います」「華やかな恋」「約束を守って」「優雅なたしなみ」「天国」 @"If I fall in love with you, I will keep my promise and vow to live in graceful manners until I go to heaven." 【Short poem ①】 大きな手毬で遊ぼう "テンテンテンマリ"歌いましょう♬ 雪合戦して遊ぼうよ! "テンテン手毬テン手毬"🎶 @"Let's play with a big snowball, let's sing with “ten-ten-Tenmari♬  Let's play in a snowball fight! "Ten-ten-Tenmari ten-Temari"🎶 *🎶ここの部分しか歌詞が思い出せませんでした🙏 ♡大手毬の花言葉より: *「*華やかな恋」は、手鞠のように大きく存在感のある花のうっとりする美しさを例えたようデス⁉︎ *「*私は誓います」は、圧倒的な花つきのよさが魅力のこの豪華な花のことからきているものデス⁉︎ *「*約束を守って」「*天国」などがあります。 【Short poem ②】 *華やかな恋愛をして見たい *私は誓います "人々に感謝し お互いをいたわり 健やかな時も病める時も あなたを大切にしていくことを誓います" *約束を守ります *天国へ召されるまでに *華やかな恋愛をしてみたい! @"I want to have a gorgeous romance! I swear "Thanks to people Caring for each other, even when you are healthy and when you are ill I swear to take good care of you " I will keep my promise. By the time I am called to heaven I want to have a gorgeous romance! 📝「鞠と殿様」の童謡🎶を引用したり、*花言葉を連用して、😸ドラ猫右衛門のイタズラな戯れで、詩作してみましたゾナ⁉︎ *@:Short poem①②:by Poetaster Kazyan :これらの詩作は、2020年4月に投稿したものと同じデス🙏 【豆知識】 ☆晩春から初夏に、葉脈がくっきりとして縁にギザギザのある葉をつけた枝に、淡い緑色の小さな花が集まって咲き始め、咲きそろうと白くなる大きな花が球状に咲きます。 ☆花の名は、小さな花(装飾花)が集まって手まりのようになることから名づけられました。 オオデマリはヤブデマリのガク咲きの花がすべて装飾花(手まり咲き)になった園芸品種で、両性花がなく結実しないそうです。 ☆園芸品種にはピンクと白の豪華な花を咲き分けるジェミニ、手まり咲きのピンク~白のローズエースなどがあります。 ☆スイカズラ科ガマズミ属耐寒性落葉低木 原産地:日本 別名:テマリバナ:手毬花:Snowball 日本原産のヤブデマリ(V. plicatum var.tomentosum)の園芸品種である(ただし学名上はこちらが基本種扱いで、原種のヤブデマリは変種扱い。 これはViburnum plicatumという種がオオデマリを基準標本として記載されたため)。 花期は4月〜5月頃で、アジサイのような白い装飾花(近年はピンクのものもある)を多数咲かせる。 原種は花序の周辺にだけ装飾花をつけるものだが、品種改良によって花序の花すべてが装飾花となったものである。 このような変化は、アジサイと並行的である。 *花だけよく観ると、アジサイ:紫陽花の花にも似たようなものが見掛けられますょネ⁈ 📝「オオデマリ:大手毬」はスイカズラ科の植物で、「コデマリ:小手毬」はバラ科で、名前は似てもまったく違う関係はない種である。 📝過去の大手毬の投稿は、下記のキーワード検索で、【大手毬シリーズ 和堂】をタップすると、その全てが観られますょ⁈ どうぞ覗いてみてくださいマシ(╹◡╹) ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Japanese snow ball April 8,2022:past am 07:00’:📱shooting April 8,2022:past 14:30':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
419
Kazyan
【Kazyan’s Collection:長生蘭編③】《再投稿》 ㊗️4月度月間MVP賞🎊 ♧セッコク: 石斛/長生蘭:Dendrobium monil ♡この写真画像は、「ちょうど満開の時期で、彩りがとても綺麗に咲いていましたデス🐶 「セッコク:長生蘭」の斑入り🍃葉っぱの「富士鶴」という名称の蘭がほぼ満開に咲いたもので、楚々としているけど、どこか雅やかで可憐な花は美麗なので撮影してみましたデス🐶 ♧1番咲きの花は落下してしまいましたが、鉢の上に置いています。 最後に残っていた花蕾が開花して満々開に咲いた様子を撮ってみましたデスら😸 尚、この長生蘭は、3月10日編①と23日編②で投稿したものと同じものデス😸 📝以下は、編①②の内容と同文デス🙏 📝画像では、デンドロビウムのように全体が大きく見えますが、背丈のほどは約10cm程度の可愛らしい長生蘭で、植えている鉢は約5cmほどの物デスが、鉢ごとガラス容器の中に入れてみましたデスら😸 【詠歌献上】 『富士鶴の長生蘭雅なり   暫時魅入りて癒さるる哉』 @"For a while, it's healing to be fascinated by the graceful blooming of Dendrobium monil called "Fujitsuru". 大意:しばらくの間、「富士鶴」と呼ばれる長生蘭の優雅な開花に魅了されるのは癒されることです。 🌸花言葉:「私を元気づける」「豊かな笑顔」 「私を元気づける」は、葉のなくなった茎に咲く花の姿と健胃や強壮などの薬効があることからきているのかな? 葉がなく節が目立ち、枯れたような茎から短い花茎を出して咲く楚々とした花の姿を見ていると、癒されて元気づけられ、つい笑顔になってしまいます😸 【豆知識】 セッコクは漢字では石斛で、本来は中国産の近似種(D. crispulum、D. Kwantungenseなど)に当てられた名称であり、健胃、強壮作用などがあり、漢方薬として用いられている 。 現在は、細葉石斛D. hancockiiなども使われる。 本種は薬用にされることから、記紀神話の医療神である「少彦名命:すくなひこなのみこと」にちなみ、「少彦薬根:すくなひこなのくすね」の古名も持っている。 「セッコク」の呼称はセキコクが詰まったものであり、そのまま音読みにしたセキコクが使われる場合もあるが、「セッコク」と呼ぶほうが非常に多い。 本種はシノブ玉やイワヒバの鉢植え、庭木につけるなどの形で栽培されることが多い。 東洋ランとしての名称は、「長生蘭:ちょうせいらん」であり、江戸時代から古典園芸植物としても栽培された歴史がある。 長生蘭は花を楽しむものではなく、斑入りの葉変わり姿や模様の変化を楽しむものであって、野生で発見される葉変わり品などを選別・命名する形で、現在も栽培されている品種も多い。 しかし、昭和の終わりごろより花変わりにも関心が集まるようになりはじめ、花物の品種が多く登録されていくようになった。 花の美しさから園芸目的のための採集が多発し、自生個体数は激減し大株はほとんどなくなってきている。 とたえば昭和50年代ごろまでは神社・仏閣の境内の樹木に大株が見られることもあったが、現在ではそのようなものはすべて取り尽くされてしまっている。 ただし本種の繁殖力は強く、採集熱が冷めるにつれ次第に個体数は回復傾向にある。 増殖法は株分け、バルブの先の方から新しい芽が伸び根を生じさせたものを別の植木鉢などに植えて殖やすいわゆる「高芽採り」、あるいは古いバルブを切り離してミズゴケの中で腋芽の発芽を促すいわゆる「矢伏せ」などがあり、株の増殖は容易である。 なお、同属の熱帯産の種には洋ランである*デンドロビウムとして栽培されるものが多く含まれ、本種はデンドロビウムの園芸品種のうち矮性品種作出の交配親のひとつとなっている。 ☆Dendrobium(デンドロビウム)”という言葉は、ギリシャ語の“dendron(デンドロ;木)”と“bion(ビウム;生ずる)”に由来するもの。 文字通り、樹木や岩などに着生する“着生植物”と呼ばれる花です。 日本原産で、中部より南の地域に分布します。 漢方薬として利用されることから、別名「岩薬:イワグスリ」とも呼ばれています。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 和堂 Artistic:Dendrobium monil/Orchid April 2,2022:past 13:00’:📱shooting April 2,2022:past 13:30’:upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
409
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:羽衣ジャスミン編②】 ㊗️4月度:月間MVP賞次点🎉 ♧羽衣ジャスミン:Pink Jasmine ♡この写真画像は、玄関先の万葉の中庭で、今年最初に開花したたった一つの花デス🐶 ☆中庭全体にたくさんの花蕾は付いていますが、今朝初めて開花しているのを一つ見かけたので撮影してみました。 やがていたる所で次々に開花すると思います…⁉︎🐶 【詠歌献上】 『白い花たったの一つ見つけたり   近々直ぐにジャスミン香るや』 @"One white jasmine flower has bloomed, but soon it will bloom one after another, and the courtyard will be surrounded by a sweetest beautiful scent. 大意:白いジャスミンの花が一つ咲きましたが、直ぐにも次々と咲き、中庭は甘美な香りに包まれるでしょうや⁉︎ ♡羽衣ジャスミンの花言葉: 『誘惑』『官能的な愛』『優しさを集めて』『あなたは私のもの』 ♧花からとてもよい香りを漂わせることと、羽衣をまとったような美しい姿から、「誘惑」「官能的な愛」「優しさを集めて」という花言葉はつけられました。 ♧「あなたは私のもの」という花言葉は、恋人から贈られたハゴロモジャスミンの花を、女性の髪の毛に編みこむというインドの風習に由来します。 📝この写真画像は、3月29日編①で投稿したものと同じ「羽衣ジャスミン」デスら😸 📝この後も、この羽衣ジャスミンについては、満開に咲く迄はその様子を経過撮影して投稿する予定デスら😸 🌸どうぞ引き続き、覗いて見てくださいマシ(^_-)✨ 🗒過去に投稿した「羽衣ジャスミン」は、下記の【キーワード】選択で【羽衣ジャスミン 和堂】をタップすると、その全部たくさんの花が見られます🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Pink Jasmine April 1,2022:past am 07:00’:📱shooting April 1,2022:past 19:55’:upload by Kazyan’s Green Studio
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
5件中 1-5件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部