warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
テンナンショウ属の一覧
投稿数
614枚
フォロワー数
22人
このタグをフォローする
149
ねこたんぽ
ムサシアブミも頑張ってます(ง •̀_•́)ง 肥料を効かせると葉や花のガッシリ感、花持ちが全く違いますね🏋️♂️
44
いろは
Arisaema peninsulae コウライテンナンショウ(たぶん…) ムロウテンナンショウを見つけた山で一緒に自生していたもの。 この山にはムロウテンナンショウとコウライテンナンショウが自生しているとゆうのは前情報で知っていたので探していました。 コウライの仏炎苞は緑色のみだと思ってたのですが褐色が混じるのもあるみたいですね。
216
ねこたんぽ
ユキモチソウの詳細をじっくりどうぞ🤗
150
ねこたんぽ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ユキモチソウ(雪餅草)。サトイモ科テンナンショウ属。本州(三重県・奈良県)と四国に分布する多年草。草丈20~30cm、先端に2枚の葉を接近して出します。小葉は鳥足状に数個付け、長楕円形で先端は尖ります。茎の先端に仏炎苞を1個付けて開花します。舷部は紫褐色でほぼ直立していて、口辺部は白色です。花序の付属体は白色の棍棒状で先端が膨らんでいます。名前の由来は花序の付属体が雪のように白く餅のように柔らかいことからです。
227
ねこたんぽ
新たに棚を設置して、シダやテンナンショウなど半日陰を好む植物を集めました。これで管理が楽になります。
56
いろは
Arisaema yamatense subsp. yamatense またまた登場のムロウテンナンショウ そろそろ花も終わりの時期になってきたので見納めのためにまた山へ行きたい。。。
42
もんやが
ユキモチソウ Arisaema sikokianum ちょっと前まで芽の状態だったのに、出張から帰ってきたらこんなことになってました。 おいしそうなお餅がついてますが、毒草なので食べてはいけません。
43
ざっき~
林の中にテンナンショウ属を見かけるとついつい止まってしまいます💦 これはカントウマムシグサ🎵 スルガテンナンショウの特徴と酷似してます。 花の中の蕊?にカギ状の窪みふくらみがなく、まっすぐの棒状の形をしていることからスルガテンナンショウではなくカントウマムシグサとしました👀 かなり背の高い立派な個体です💨
40
ふく
緑色のものを多く見かけますが、いい感じに色づいたものを見つけるとまさにマムシ🐍だなぁと思います😆 20200509@静岡県焼津市
145
ねこたんぽ
オクテの人々。 左:ユキモチソウ。 右:ムサシアブミ。
20
BU
散歩中の遊歩道脇にて 存在感があり、かっこいい
66
ハナオ(ちょイナカのベランダー)
宿根草の浦島草1が、今年も開花してくれました! もう一つ鉢があります。昨日撮影 浦島太郎が釣りをしています! Arisaema urashima 参照→2018/5/8
144
ねこたんぽ
カラスビシャクとムサシアブミのサトイモ科生薬コラボ🍠
19
コウキ
こんにちは🌞 茶色一色だった棚もだいぶ色鮮やかな緑へと変わりつつありますが 今回はまだ茶色のテンナンショウです🤣 上 キリシマテンナンショウ 下 マイズルテンナンショウ どちらも三月までカチカチに凍らしていたので まだ展開していません😊 シマテンナンショウやアマミテンナンショウのような 亜熱帯!!というテンナンショウは 越冬しないと思いますが 九州のテンナンショウまでなら 越冬してくれます。
25
Ange
ユキモチソウ こちらも先ほど投稿した、 ムサシアブミと同じ テンナンショウ属。 ユキモチソウは人気ですね。 真っ白の丸い部分がかわいくて、『だいふく』と名前をつけて可愛がっています。
22
Ange
双頭 ムサシアブミ 趣味家さんから譲って頂いた、珍しい双頭の株です。 可愛すぎます。 とても貴重な株なので、身近に様々な植物に詳しい方がいるので、育て方などを教わりながら、大切に育てていきたいと思います。 コーデックスから少し脱線していますが、 新たな植物と向き合って楽しく栽培していきたいです。
18
もろ丸くん
ユキモチソウ 実生2年目。 ユキモチソウを群生させた庭を造ってみたくて、去年種まきしたんですけど、夏にスズメガの幼虫に食い荒らされて、来年出ないか、と思ったのですが、しっかり出てきてくれました。 60cmプランター3つに敷き詰めるように蒔いたので、順調にいけば1000位苗が出来るかと思います😆来年は鉢増しが必要ですね。
8
もろ丸くん
マイヅルテンナンショウ じゃない!! あれ?どういう事でしょう。この場所は毎年マイヅルが出てきてた記憶があるんだけど。札がどこにも見当たらない。 他のテンナンショウも混植してるから、混ざったかな? この子一体誰?
16
さと
青森の草友さんから戴いたアオテンナンショウが咲きました。 舷部の先端が長い髭のようで面白い花です。 葉っぱの先端も髭のように伸びています。
69
おとみさん
奥に見えるキノコ模様が謎めいてます🧐。 ヒメウラシマソウは不思議な花です。
57
いろは
Arisaema kiushianum ヒメウラシマソウ 紫花 『かげろう』とゆう名前で購入したヒメウラシマ。 たぶん仮の名前だと思います(調べても出てこない) 薄紫色で綺麗に開花しているのですが葉の軸にモロ被りなのが惜しい…😅 なぜそっち向きに咲いたんや…
189
ねこたんぽ
生薬シリーズ💊 後ろに控えるムサシアブミ(天南星の仲間)も生薬ですが、今日の主役は同じサトイモ科、手前のヒョロリとしたカラスビシャク(生薬名はハンゲ半夏)です。この球根は重要な生薬で、喉の違和感の特効薬半夏厚朴湯、空咳に神効のある麦門冬湯などに配合されています。球根にはヘソのような窪みがあり、田んぼの畦道などに農家の主婦がこれを植えて収穫、副収入としていたことからヘソクリという言葉が生まれたそうですフム(( ˘ω ˘ *))フム
22
さと
遅咲きのヒガンマムシグサが咲きました。 他のヒガンマムシグサは3月半ばに咲いていたのに・・・不思議です。
12
さと
ようやく入手できたヒメウラシマソウの素心花です。 濁りの無い清楚な花を咲かせます。 今年は展示会が中止となってますのでデビューは来年です。
前へ
13
14
15
16
17
…
26
次へ
614
件中
337
-
360
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部