warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
われら樹木探検隊〜始まりはリョウブの一覧
投稿数
169枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
88
なる
イヌシデ カバノキ科の落葉高木 ↘️ ・葉痕が可愛く見えていました♪ ・多数の芽鱗に包まれています。 ・枝に毛が見えます。 ・先端の赤いのは葉芽、黄色いのは花 芽のようです。 ⬆️ イヌシデとアカシデの見分けでは「犬は伏せ」と覚えると良いと言われますが、実際見るとなかなか難しいです🤔 一応「犬は伏せ」状態で側芽が枝に伏せている枝をコラージュしてみました。 ↙️ 木の幹は縦筋模様が綺麗です♪ 2022/4/8に花を投稿しています。 ※素人の観察です。 間違いあれば教えてください🙇♀️
98
なる
高尾山で見つけた幼木の冬芽葉痕です。 この場所に何本も出ていました この樹木の名前を教えてください🙇♀️ ******************************* ヤベフウさんにイタヤカエデでは?と教えていただきました♪ 以下、当てはまるのでイタヤカエデだと思います。ありがとうございました🙇♀️ イタヤカエデ ・落葉高木 ・鱗芽は対生 長さ3~7ミリで卵形~広卵形でやや扁平 ・暗赤紫色~暗赤褐色 ・芽鱗は3~5対 ・葉痕は狭く、V字形~三日月形 ・維管束痕は3コ
88
なる
ハクウンボク ・冬芽は裸芽 ・主芽の下に必ず予備芽伴う ・冬芽に柔らかい毛が密生 ・エゴノキに似るが倍ほどの大きさ ・葉痕はU字形〜O字形で冬芽を取り囲む ・表皮が縦に裂け短冊状にはがれる。 ・枝は赤茶色で無毛 エゴノキが予備芽を持つことは知っていましたが、見つけた冬芽が大きくて🤔? ⬇️↘️ 枝の赤い表皮が裂けているのを見て、これがもしかしてハクウンボク⁉️とピピっときました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 昨年サンシュユの燃える枝を投稿した時、ハクウンボクも同様であることをフォロー様から教えてもらいました。 その時公園にハクウンボクを見に行きましたが冬芽など観察出来ない大木だったんです(⬆️) 今回その時の写真を見たら小さな冬芽に主芽・予備芽が見えませんか?見えますね♪ 小さな木でしたが、ハクウンボクに間違いないと思います😊
87
なる
フサザクラ(房桜) 別名:タニグワ フサザクラ科 ↖️ 短枝です。葉が出る前に短枝の上に花を付けるそうです。 葉痕に維管束痕が見えていますが、7〜9コが直線的に並ぶ。 ↘️ 黒く艶がありました。黒くて暗くてよく分からず撮影😅 丸く膨らんでいるので花芽かと思います。 ↗️花の様子。昔のもの。 ↙️冬芽葉痕の付いた枝。昔のもの。 ↖️↘️ 📷 2023/2/5 撹乱された環境で最初に生えてくるパイオニア植物 フサザクラといいつつ、桜の仲間ではなく花も樹皮も葉も似ていないし、和名の由来もハッキリしないそう😳
92
なる
ヤマザクラ 冬芽は細長く、芽鱗の先が少し外側に開くのが特徴です🌸 ・芽鱗は8枚ほどで無毛 ・維管束痕は3コ ・短枝が付く (短枝とは1年の伸長量がごく短く節が詰まった枝) 黒い瞳が光ってるように見えるけど、維管束痕はこんなに輝かないので、何か付いてるのかな😊 もう少し目立たないです😅 昨年春撮影のヤマザクラの花を添えてみました♪
98
なる
ウワミズザクラ(上溝桜) 冬芽と落枝痕です 冬芽は卵形〜水滴形で芽鱗は5〜8コ ↗️ 2年枝の落枝痕(枝が落ちた跡)の縁に冬芽が出来る。 1年目の枝には落枝痕はありません。 ウワミズザクラは葉だけ落とすのではなく、せっかく伸ばした小枝も落とすようです🤔 興味深いです! 今回初めて知りました💡 ※4月に見た花を添えてみました。
102
なる
ミヤマガマズミ ・芽鱗は4枚で赤みを帯びる 外側の1対は短くて無毛 内側の芽鱗は上部先端に短毛が少し見られる ・葉痕はV字、三角形 ・枝は無毛で滑らか ・維管束痕3個 ・冬芽は対生 小さなお目々の小顔さんが見えました〜写っててホッとしました😌 今回、ガマズミ、コバノガマヅミ、ミヤマガマズミを投稿してみました♪ ※ 冬芽とは冬を越して春になって生長する芽で、裸芽と鱗芽があります。 鱗芽とは芽鱗(堅くて丈夫なカバー)に覆われています。 裸芽とは一番外側の幼い葉のようなものが冬芽を覆います。
95
なる
コバノガマヅミ ・芽鱗は4枚で外側2枚が短い ・枝先には星状毛があるらしいが、レンズ接近し過ぎて見えません😀 ・維管束痕は3個。葉痕にもピント合わず😗 ・冬芽は対生 この先どう展開していくのか見てみたいです🤔
97
なる
ガマズミ ・冬芽は卵形で赤みを帯びます(対生) ・鱗芽に毛が目立ちます(芽鱗4つ) ・葉痕は浅いV字形(維管束痕3つ) ・枝先に荒い毛が多い ・冬芽は対生 あなたは眠くなる〜眠くなる〜🌀 なんだか催眠術かけられてるみたい😪 ☝️ガマズミ属は、冬芽や枝の毛が見分けのpoint
70
garden eiji
意外と肩口がマッチョなんですね!? ❄️クイズ冬芽葉痕❄️ 今年も見に行きました。 去年、6月にも花を見に行っています。 花後の実がたくさんあって、えー? こんなに咲いてたっけ? となりました😅 (見つけにくい花というのが大きなヒントですかねー✨) 2月4日 麻生山・日の出山
103
なる
イヌザクラ 別名:シロザクラ 樹皮が白いサクラ フォローさまから聞いた、「冬芽のルビー」「マリリンモンローの爪」と言われる冬芽葉痕ですが、ここまで美しい冬芽とは知りませんでした♪ 紅色❓ローズ色❓小豆色❓ これは感動💖の冬芽葉痕でした😍 ※ ・冬芽は互生 ・鱗芽4〜6枚 ・維管束痕3個
112
なる
🌸第三回コウヤボウキ駅伝🌸 garden eiji さん主催のコウヤボウキ駅伝🎽 コウヤボウキ好きが集まり走る駅伝🎽です🌸🌸 長い道のりを🎽は駆けめぐり今日が最終日となりました。 昨日GSの女王かしさんから🎽を受け取り、この最終日には私なるがゴールを目指します。 今日は、昨年大変お世話になった高尾山に感謝を込めて💕ゴールは高尾山山頂に向けて走り切りたいと思います🏃♀️ 実は、かしさんから高尾山へ行きたいと以前より聞いていたので昨日お誘いしましたが、この時間になってもいらっしゃいません😐昨日のハードな走りでお疲れなのでしょう‼︎ 残念ですが、なるは1人でスタートします🏃♀️ いつもは高速道路🚗使って40〜50分てとこでしょうか! 今日は青梅から奥多摩街道-新滝山街道-を走り高尾山を目指します🏃♀️ え⁉️握りしめたボウキちゃんが最終ランナーにしては、ジミ〜ですって⁉️ いいえ〜よく見てくださいね〜黄金色の総苞を❣️締めくくりに相応しく黄金色✨のボウキちゃんを探してきましたから〜🏃♀️ 皆さん応援宜しくね🌸🚩🌸🚩 沿道から皆さんの応援の声が届いています👍 まずは、高尾山麓までやってきましたが🏃♀️さてどのルートで行こうか🤔 稲荷山コースは登山道改修の為3月末日まで通行止め⚠️ 6号路も好きだけど、もしかして足元凍ってると嫌だから…1番メジャーな1号路、この1号路舗装されていて走りやすそうだけど、実は坂がかなり急なんです💦膝にこたえそう😣でも頑張ってみるか〜🏃♀️ 途中息切らせながらも、薬王院にて無事にゴールできますようお参りも済ませたことだし走りつづけま〜す。 後は一気に頂上まで行きましょう🏃♀️ 頂上近くなったら😳 コウヤボウキ好きの皆さん、それぞれにコウヤボウキを手に応援📣してくださる姿👱🏻♀️👩🏻👨🏻🦰👩🦱👩🏻🦱👨👨🏻が見えてきました♪ garden eiji監督(え?どの方?)、CIITAGARDEN顧問(うん、あの美人さんね)に混じって、高尾山の仙人様👨🏻(男前♪)も見えました〜♫ん?アーヨンさんですよね♪ 皆さんの声援の声で冬眠から目覚められたのか😄🎶 走るのは単独🏃♀️でも、皆さんの声援に大きな力をいただき頑張れます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 頑張ってゴールまで突き進みますね〜🏃♀️ 昨年沢山の花を見せてくれた高尾山に感謝しながら、今年はまだ見ぬ知らない花の追っかけしながらも、其々の花の観察をもっと深めていきたい❣️これが私のやりたい事‼️ 皆さん御協力お願いしま〜す♪ 好きな花はなんですか?って??当然握りしめてるボウキちゃんに決まってるじゃないですか❣️そして、もうひとつ、アイコンに使ってるサンカヨウが大好きです😘 まだ見ぬ花だって素敵な子がいっぱい待っていそうですよね〜 ところで、この黄金色のボウキちゃんを見つけた場所はネ、なかなかナイスな場所ですよ〜やはり地元のお山は捨ておけないお気に入り、大事な場所なんですよ...♪*゚ でも皆さんにおススメするとしたら、高尾山かなぁ〜皆さん是非歩きに来て🏷チーム高尾山を付けて投稿してくださいね〜 なんだかんだ喋ってるうちに山頂ですよ♫ うわ〜真っ白の雪をまとった富士山🗻がゴールテープの先に見えます🙌〜🏃♀️ 🙌ゴールだ🙌😄 無事ゴールのテープ切ること出来ました ヽ(^0^)ノ (⬇️⬇️)てなことで、かしさんも無事高尾山山頂に追いついてくれました♪ 一緒にもう一度ゴールテープ切ります♪ 🙌٩( ´◡︎` )( ´◡︎` )۶🙌 応援の皆様、1月16日garden eiji監督のスタートに始まり、毎日応援してくださった皆さまありがとうございました♪ 第三回目の駅伝も無事🎽が繋がりました。 お会いしたことのない方々とGSでこんなに結束力が出来たのも、garden eiji監督、CIITA GARDEN顧問のお力あってこそ、楽しい繋がりが出来ました💕ありがとうございました🙇♀️ あ❣️👀kazenokoさんが、手作り甘酒の差し入れ😋sora-haruさんは疲れを吹き飛ばすクエン酸たっぷりの梅干し😆と🍺⁉️を持ってきてくれています🎶 そして昨日かしさんにもらった笹かまと萩の月、皆さんありがとうございます♪ごっつぁんです😋皆さん一緒に頂きましょうね〜😋 私も地元自慢の四里餅(しりもち)担いできたので召し上がってくださいね〜 後はgarden eiji監督とCIITA GARDEN顧問にお任せして皆さんで打ち上げ🎉といきましょう🎶🎉🎉🥳🎉🎉
88
なる
とぼけたお顔の冬芽葉痕を見つけました♪ とぼけた顔と二度見してしまうような果実殻です😁 うーむ🙄何年か前にここで見た花はとっても可愛い花でしたよ〜 そうでした♪これ、ナツロウバイの冬芽葉痕のようです🎶 花は2019/5/17投稿の写真を入れてみました♪
84
なる
タニウツギ 別名:ベニウツギ スイカズラ科の落葉低木 花期:5〜7月 分布: 北海道の西部、本州の東北地方、北陸地方、山陰地方 ↗️は果実殻です。 関東に住む私にはなかなか見られない美しい花です。 今回公園で冬芽葉痕に逢えました♪ 美しいから公園にも植えてあるのでしょうね♪ 今回はk-kantaroさんのタニウツギの冬芽葉痕の追っかけミッション無事完了(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
91
なる
ヤマウルシ 放射状に広がっている葉を見ればわかっていたけど、落葉後だと分からなかったな🙄 先日教えてもらったよ♪ 教えてもらって良かった‼︎ 他の場所でも見つかったの😀 ↖️ 赤い口開けてるロバが居た♪ 可愛い顔してる子も居るけど、騙されちゃダメ🙅♀️ 頭に赤茶色の毛皮かぶって、お顔がピンク色☝️この木の乳液が肌に付くとかぶれるから注意してね⚠️ 今回はk-kantaroさん投稿のヤマウルシ追っかけミッション無事完了(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ※追記 ・頂芽は裸芽で、赤茶色の毛が密生する ・葉痕は大きなハート形〜三角形 ・維管束痕は5〜15個 ・冬芽葉痕は互生
100
なる
ネコヤナギ(猫柳) ヤナギ科の落葉低木 名前の由来: やわらかい銀白色の毛に覆われた花穂がネコの尻尾を思わせることから ➡️ 寒さや乾燥からその身を守るネコヤナギは赤いキャップで花芽を守っています。 ⬅️ そして赤いキャップを脱いだら、内側だって暖かそうなもふもふです。 このもふもふ。 花の蕾なんです‼︎ だから厳重に守ってるんですね〜 今回はのんちゃん投稿のネコヤナギの追っかけミッション無事完了(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ※追記 ・芽鱗は1枚 ・維管束痕は3つ ・冬芽葉痕は互生 ・葉が落ちる晩秋の頃は、冬芽は肥大した葉柄に包まれている(CIITAGARDENさんに教えてもらいました) 上記2点はサルトリイバラも同様
70
garden eiji
メギ。 別名:コトリトマラズ。 きれいな実ですね✨ でも自分がかわいい小鳥だとして、この悪魔の鉄条網の中を飛び回ることはしないでしょう😅😆 1月14日 グミ尾根
96
なる
❄️クイズ冬芽葉痕❄️ 最近葉が落ちたのかな?可愛い葉痕見つけました♪ 不思議〜この木は常緑高木なんですよ‼︎ なのに葉痕が😲 私の故郷では、この葉をワカバと言い、お正月飾りに使う縁起物ですが一般には何という木でしょう。 簡単かな🤗 回答:ユズリハでした🙋🏻
95
なる
太陽のような姫を見つけました♪ 美しいティアラを付けています👸 先日投稿したキササゲの冬芽葉痕です。 本来、木が大きくて見つけるのは難しいのかもしれませんが、まだ小さな木だったので美しい姿を見る事出来ました🎶 追記:葉は3輪生なので見えない部分にも同じ葉痕か並びます。 この枝にはもしかしてこれだけかな!! ※追記 ・維管束痕は多数 ・冬芽葉痕は3輪生
90
なる
イチヂク(無花果) クワ科イチヂク属の落葉小高木 尖り帽子を被った冬芽と維管束痕が多数のお顔です。 托葉痕は枝を一周しています。 少し日焼けした子と、スリムに伸びた子をGETしてきました♪ 冬芽葉痕を追っかけろ! 今回は昨日投稿されたヨウコさんのイチヂクの追っかけミッション無事完了(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ※追記 ・芽鱗は2枚 ・維管束痕は多数 ・葉痕は互生
103
なる
モクレイシ(木茘枝) ニシキギ科モクレイシ属の常緑低木 花期:3〜4月 分布: 日本での分布は特異である。 南房総、伊豆、相模、南九州、五島列島、沖縄の各地に点在する。 果実も面白いです! 10月頃熟すのですが… 基部が自然に割れ、果皮が落下し、枝に紅色の種子一粒が残るんです。 ↘️の写真にグリーンの厚めの果皮が見えています。 この果皮が落ちて赤い種子が残っていますね♪ ネームプレートが付いていたのでラッキー🙌
107
なる
ヌルデ(白膠木) 落葉小高木 ・葉の軸には翼があるので幼木は見て知っていました。 ・U字形の葉痕が冬芽をとり囲む…もふもふの冬芽は見てたけどその周りを取り囲む葉痕には気が付いていませんでした😓 今回初めて確認🔍 意外に可愛いなぁ😍 ・冬芽は、半球形で、黄褐色の軟毛が密生した芽鱗に包まれる。頂芽はできない。 ⬇️ こんな所に居たの?と気づいた冬芽葉痕でした🙌 ⬆️ 今年見た果実ですが、昨年よりもしや?と思っていました〜 幼木ばかり見ていて、こんなに大きな木とは知りませんでした💦 この木の近辺でヌルデの幼木を沢山見ていました! 今回見つけた幼木は別の場所でしたが、この小高木の果実もやはりヌルデですね🙌 冬芽葉痕を追っかけろ! 今回は先日投稿されたgarden eiji さんのヌルデの追っかけミッション無事完了(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ※追記 ・芽鱗は3〜4枚 ・維管束痕は多数 ・互生
97
なる
❄️クイズ冬芽葉痕❄️ 昨年も投稿しました! その時は高い木の上、下から見上げたらミッキーマウス🐭🐭🐭が沢山で可愛い💕と思ったけど今回は左の木の根元で見つけた幼木でした。 間近で見ると、ミッキーマウス🐭じゃなくて、ET👉👈が居ました♪ 皆さん、お気をつけてください。 ⬅️この高木は親木ではありません 何故なら、この葉痕の高木なら果実が沢山成っているはず!! さて!この冬芽葉痕は何でしょうか⁉️ あ!遅くなりましたが、回答はセンダンです♪ 皆さんよくご存知ですね〜 ※追記 ・芽鱗は3枚 ・維管束痕は3つ ・葉痕は互生
98
なる
キササゲ(木大角豆) ノウゼンカズラ科の落葉高木 ・実は長いです。太さ3〜5㎜。長さ30㌢ ・豆果の中には種子が一列に並び、鞘が割れて出てきた種子の両端に毛がありました。 ・雷避けの木とされ、神社仏閣にも見られるそうですが、迷信とか? ・花は📷2022/6/16 キササゲの種子は見るのが初めて😊 フォロワー様が投稿してらっしゃったので、教えてもらい見てきました♪ もーりさん、ありがとうございました(*'∀'人)
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
169
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部