warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
春の風景の一覧
投稿数
1307枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
128
花土葉
春の風景 ①桜と大雪山連邦が とても綺麗でした🌸🏔️🏔️🏔️ ②富良野山部地区のメロンハウス ハウス内では既に 葉が茂っていました🍀✨ お気に入りのメロンです🍈🤩 ⑤美瑛町の観光地の『ぜるぶの丘』 お花はこれから植え付けのようです😅
113
花土葉
新 緑 北国の春❣️🌱 ①白樺とカラ松 ②街の街路樹のモミジも 葉が茂り出しました☘️✨
156
花土葉
新緑の季節です🌿 何処もかしこも優しい緑色で 溢れています❣️💚✨✨✨ おやすみなさい❣️🌿
179
花土葉
帯広市八千代公共育成牧場 牛の放牧はされていませんでした🐄 牧場の緑と 空の蒼さと 山脈の残雪と 桜の花の色が🌸 美しかったです❣️
160
花土葉
春の風景 ポロシリ高原パークゴルフ場⛳️ 空の蒼さと🟦 芝生の緑🌱 桜🌸✨ レンギョウ🌼 樹々の濃い緑🌲 山々の残雪🏔️🏔️🏔️ 強風の中でプレーする人🏌️♂️ 春の景色を満喫して来ました❣️
146
花土葉
春の景色 日高山脈の残雪が🏔️🏔️🏔️✨ 青空に美しく映えています♫ ①緑色に牧草が生え揃い 奥に見える白樺林の新緑が 爽やかな季節になりました🌿 ②小麦も順調に成長しています🌱 ③残雪が綺麗な十勝幌尻岳🏔️ ④日高山脈を一望🏔️🏔️🏔️🏔️🏔️ ⑤最後を迎える桜並木🌸🌸🌸🌸🌸
63
yurija
で、ハルガヤを採りに多摩川に行きました。 右岸は年に1回、左岸は彼岸花が咲くので2回、伐採される土手ですが、左岸の方が群生してるの。 元々牧草だけに煩瑣に短くカットされる方が繁殖するんですかね? 右岸は夏は草ボウボウになるので負けちゃうみたい
57
yurija
久々に草花丘陵を歩いてみるとですね、 登山道に あるわけですよ。 こいつは伸びてしまったら ジャマだから、 どうせ切られる、ってか 掘られる運命にあるよね? 竹林は所有者がいるから盗掘になるけど、 登山道は都立公園だから公道だよね? とか、 色々都合のいい解釈をつけてみたけど まさか手掘りって訳にいかないので諦めました😅 林の中は手付かずだけど、 沿道はいっぱい掘った跡があった笑 皆さん、、、だよね〜ww ④は草花神社からの眺め 黄砂で富士山は見えず🗻
57
yurija
羽村のチューリップ畑 チューリップ祭りは14(日)で終わってしまったので 🅿️も無料になりました笑 そして多分、あと数日で 花は全部切り取られ球根を保護します。 今年もありがとう〜🌷
105
まるまる
おはようございます 職場でパチリです こんなところに咲いていたのかと新発見でした😍
61
まぐろ26
素晴らしき好天の日曜日。 こりゃ庭仕事に精が出るわいと意気込んでましたが 午前中、旦那さんの畑作業員として駆り出され 反り立つスナップえんどうの壁から豆収穫したり 出来損ないのいちご摘みや周辺の草取りをして 自生している?オーニソガラムに癒やされてきました。 午後は以前からの宿題だったスイートポテトの大量製造。 手際が悪いので作業は晩までかかり 庭遊びは残念ながら次週に持ち越しとなりました。 いや。来週末はこないだ小学生デビューした孫娘の お誕生祝&彼女ご所望のスイートポテトを献上するので やっぱり遊んでる暇無さそうですね。 毎回ばあばのスイートポテト凄く喜んでくれるので その顔見たさで頑張って作りましたとも。 大事に保管してた、じいじ農園さつま芋1.5kg分が 見てくれはイマイチのスイートポテト90個になりました。 これで今期のさつま芋は終了です。 三姉妹の真ん中で、いちばん優しい孫娘。 未だに何処に行くにもお気に入りのぬいぐるみと 赤ちゃんの頃から愛用している毛布を持参してます。 その様子が可愛いのでいつまで続くか見守っていきたいです。 お顔は隠しちゃいましたが 私の娘に似て小顔美人なんですよ(孫馬鹿)。
76
まるまる
おはようございます 今朝のパチリです 我が家の桜も見頃となりました😍
57
まぐろ26
ハウステンボスという名前のチューリップ。 ゴージャスなフリフリの花弁です。 思ってたのとちょっと違うけど…。 周りを取り囲んで植えていたムスカリが チューリップの開花を待ちくたびれて 文字通りくたびれた有り様。 球根の開花期を揃えるのは難しいんですね。 やはり来年は一鉢に単種植えにしよう。 せっかく綺麗に咲いてくれたのに 開花期が揃わなくてがっかりするなんて なんだかお花に失礼ですもんね。
98
まるまる
こんにちは 今日のパチリです 今日のお花レンギョウも咲き始めました😊
74
yurija
UPするのは1日2picまでにしようと決めているのに、春になるとどんどんどんどんお花の写真が溜まってしまって追いつきません💦 ①②③ 奥多摩湖のふるさと村で見たクロモジの花 この日はふるさと村まつりが開催されていて、 様々なコンサートやイベントで盛り上がりました。 ④は奥多摩のワサビ丼 神奈川の若者が移住してワサビ農家に転身。 高齢化で荒れたワサビ田を一生懸命再生させているそうです。 20代の彼のすぐ上の先輩が74歳って聞いてつい笑っちゃったけど、深刻な事態ですね💦 でも未来は明るい✨ こだわり抜いたコシヒカリと鰹節、その場でおろしでいただくワサビ丼は辛みハンパなく、ものすごく贅沢な美味しさでした💕 ⑤ 渇水気味の奥多摩湖 普段は湖底の湖畔を歩きました。 流木をいくつか拾いました。どうしてこう、すぐ何でもかんでも拾うのか。 湖底の石も拾いたかったけどそれはさすがに思いとどまりました。
86
yurija
こっこれは アカネスミレでいいのでしょうか⁈💦 ①②③④ 花がピンボケですが 距や葉っぱの毛が気になって気になって笑 小ぶりで明るい赤紫のスミレはザレた日向にポツンと咲いてました。 ⑤奥多摩湖畔の桜は 種類が多様なのでもう散りかけてるのもありますが、全体としてはまだ5分咲きです。 見頃は来週あたりかも
75
まぐろ26
チューリップのミックス球根第二弾のお色は 濃い目のピンクにクリーム色の縁取りでした。 同居してるのっぽの赤色チューリップの足元で 主張控えめにこぢんまりと咲いています。 多分全然違うタイプのミックス球根なのでしょうね。 もちろん品種名などは分からないので 私が勝手に『いちご練乳』と命名しました。 とっても美味しそうです。
70
ミカエル
雨風のせいでだいぶ散ってしまったけど、綺麗に咲いていました✨
72
まぐろ26
週明けの強い雨と風で 近場の桜は散ってしまったと思ってたら まだ綺麗に咲き誇っている場所を見つけたので 性懲りもなく弾丸昼食後のお花見散歩へ。 いよいよこれで今年も見納めになりそうですが ランチ後のお散歩が割と気持ち良くて楽しいので 酷暑になる頃までいいコース探して歩こうかな。 今年は例年より遅めの開花となりましたが 孫の入学式を桜吹雪で飾れたので 後々いい思い出写真になるでしょうね。 そうそう、早く写真共有アプリで晴れ姿見たいなー。
41
moon
ここで散歩してた可愛い黒の豆柴ちゃんが撫でてって寄ってきたよ🐾໊
35
moon
5部咲き?7部咲き?
23
moon
菜の花、可愛くて元気をくれそうだけど、美味しそうでもあるね🤤
34
moon
菜の花と桜。年々この河川敷、菜の花が増えてるね
22
moon
東京タワーやスカイツリーと桜、カッコイイけどさ、無いから鉄塔と桜
前へ
1
2
3
4
5
…
55
次へ
1307
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部