warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
葉やけの一覧
投稿数
79枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
100
I.P.G.C.(byシェスター)
パキポディウム(シバの女王の玉櫛)です。 葉も枯れ込んできています。。 あと3ヵ月くらいの越冬期間。避難場所は7000〜16000luxくらいグラデーションみたいな場所^^; 果たして上手くいくかな? 完全に、、葉が落ちたら、また場所を移動しよう。。 室内温室/22.2℃/55%/7000-16000lux/午後16時00分頃/休眠までの間の期間。休眠誘導中。。
105
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(イクラ)です。 MBB386/70 早くから何十日で透明窓がそれなりに復活し始めた。。 これはこれで雰囲気がある^^#
89
I.P.G.C.(byシェスター)
ペラルゴニウム(アウリツム)です。 今日は水やり日だな。だな…。 嫌だなw 枯れる気満々なハオルチアさんが居ますよね^^; こんな時、あなたな〜ら、どうする? さておき、アウリツムは毎日生長しています。。 縁(へり、らしい。お腹の減り具合しか分からないな…深々)の、鋸歯(きょし)が鮮明になってきました。また日の明るいうちに、また明日^^#
89
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(達磨大窓クーペリー)です。 うちの環境では土が命。ちょっとした配合の違うのを使ったのだと数ヵ月後には根腐れした、、となる。 購入苗 →①そのまま →②植え替え いい感じも1日では出来ないんだな…(深々と回想)。
95
I.P.G.C.(byシェスター)
ボルトジンユ(ハーブ)です。 写真で見えてる手前が明るさ(lux)が30000luxくらい、奥の方が35000luxくらいです。葉の鋸歯(きょし)の部分が反り返りスプーンみたいに。。 30000luxくらいが良くて限界みたい。40000luxを超えると葉が傷みだしました。。 ※抽出物には、冷え性や便秘はたまた糖尿病や高血圧に効くそうです!
80
I.P.G.C.(byシェスター)
パキポディウム(白花恵比寿笑)です。 少しずつ、丸まってるな。。 今日は、CO2発生剤の、寝太郎の新しいのを仕込みました。このパキポディウムさん、効果のある恩恵を受けてはなさそうですが、春から夏(中頃まで)は室外がよさそうだし、これでいいはず^^。 水やりが難し目です。特に夏の中頃になると水やりを控え目にしていき冬越に合わせていくのが難しい様な気がします。もう少し勉強しないといけないかな…。
94
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(べヌスタ)です。 Haworthia cooperi 'venusta', JDV94/5, Alexandria 今日12月9日(15時30分頃)の環境は室内温室20.5℃/55%、約15000luxです。 ※深夜から朝方は18.5℃くらいでした。サーモの位置が悪いのか、サーモのオンオフの2度目3度目の入が弱いのか、20℃以下の入りが遅いみたいです。位置を変えるか、設定温度を上げるか。。地域的には昨日は寒くなり、、です。また地域的にはこれから冬型の気温になるようです。。 水やりを予定より早めて良かったです。 ※写真は撮影の為に白色系LEDで約30000luxくらいにはなってます。。 赤青の効果に、白系のエネルギー? 光の照らし方か、様々な見え方をするべヌスタさん#^^# これからの季節は、乾燥した空気だが低温で個人的に水やりを考えないといけない時期になりました。。 やはり、土を2.7環境にしなければ。。現2.5環境(多様な配合にしたいが、予算と確保しやすいかは問題だな…)
85
I.P.G.C.(byシェスター)
ペラルゴニウム(アウリツム)です。 ※この苗に当たっている光の明るさは20000luxです。この条件から、比較的明るめな場所が適しているようですね。徒長はしてない? さすが冬の塊根植物(塊根部茎っぽいがよく知りません。)、生長が早いですね。前回から1週間です。。 開花株になるまでにはまだ数年掛かりそうですが、楽しみにしたいと思います^^#
111
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(べヌスタ)です。 Haworthia cooperi 'venusta', JDV94/5, Alexandria 今日12月4日(11時30分頃)の環境は室内温室25℃/70%、約15000luxです。 ※朝方は21℃くらいでした。地域的には今日は暖かいらしいです。また地域的にはこれから週末にかけて下り坂の気温低下みたいです。。 予想な為どこまでかですが、水やりを予定より早めて今日あげようと思います。 ※写真は撮影の為に白色系LEDで約30000luxくらいにはなってます。。 赤青の効果に、白系のエネルギー? フルスペクトルタイプでも白色系が光調で強いとややよろしい感じです。直光タイプに拡散タイプなど色々なのがあります。手持ちでは、塊根植物には直光タイプが良い感じか? luxで調整してますが、20000luxくらいが植物との調整がしやすいです。25cm直下≒30000luxの。 ・斑入りのオブツーサ≒4000lux。 ・べヌスタ系≒5000〜10000luxくらい。個体の状態にもよる。白うさぎは10000luxはあるが、水やりとの兼ね合いで、水切れしたあたり葉(葉先から)が褐色掛かります。 ・ブラックオブツーサ≒10000luxくらいがちょうどよく、40000luxくらいになると丸まってしまう。 ・旧氷砂糖≒5000luxから調整、10000luxくらいから葉が焼ける?(個体による?) ・玉扇≒調べ中。 など
85
I.P.G.C.(byシェスター)
パキポディウム(シバの女王の玉櫛)です。 12月3日。春夏期の種まき。温度20℃くらい。luxは40000lux以上になっています。イイ感じな葉色になりました。土がカラカラに乾いており、10日くらいに1度表面が濡れるくらいの水やりを。水やりはほとんどしていません。トドメに水やりをして葉枯れを促そうかどうなのかというところです。今のままが無難か? 葉が残ってしまったな。。 この場合どうするのかな。。 ...と言う今日この頃です。 今日も1日よろしくお願いします!
91
I.P.G.C.(byシェスター)
ペラルゴニウム(アウリツム)です。 ..らしき葉が、手前の株から。 移植後10日経過ですが、葉やけは進行しなくなったみたいです。20000lux様様ですね^^ 今年も室内(室内温室)で栽培することに。株が大きくなったら外も考えます!
117
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(白うさぎ)です。 オリオンシーサー祭参加しました。。
84
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(べヌスタ)です。 いろんな表情、みたいな? 来年、再来年、、楽しみです。。 Haworthia cooperi 'venusta', JDV94/5, Alexandria
92
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(オブツーサ)です。 桃色になるという、、なるのかな。なるほど。。 徒長してしまい脇芽が出ています。
102
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(べヌスタ)です。 久しぶりに登場です。 少し葉が焼けてダンディーに^^w 中心部の内葉が生長してきて、また違う顔になりましたね。。 どんなべヌスタになるか楽しみです^^# ※土は、ろかジャリ主体に移行した頃の土ですね^^#
77
I.P.G.C.(byシェスター)
ペラルゴニウム(アウリツム)です。 種まき→約1年経過→植え替え→光強すぎて葉やけ。 植え替えの際、根が切れたり傷んだりした為か、葉やけを起こしました。光が強いのと熱線を浴びた事で更に良くなかったか? 光が強さ約半分で養生してもらおう。。 ※現行25000luxくらいの場所に。
30
ハイオク
10月まで外の日陰、西日がさすところに置いてましたが、11月だし大丈夫では?と日向に移動したところ、パキラテーブルヤシポトスが1日で葉やけしましたヽ(;▽;)ノ 今日、室内に取り込みます。 そしたらそしたで、徒長するんだろうな…
110
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(旧氷砂糖)です。 旧氷砂糖は10000lux以上あると日焼けしてしまい、葉色が汚くなってしまうよう。今は7000lux(5000lux以上10000lux未満)くらいの場所で栽培中です。。 葉色的には綺麗になりました。これからの生長に期待です。。
118
のんのん
悲しい😭😭😭 先週末、イベント先でpimirinさんのワークショップに参加しました。 可愛い多肉ちゃん達にトキメキ😍✨ 2つもやってしまいルンルンで帰ってきて、毎日の様に寄せ植えを眺めていました😊 なのに今日は😭 仕事から帰り、荷物を降ろして見に行ったら、焦げてる😭枯れてる? 今日は、お日様出てたけどショック😱まさか🌀の葉焼け。 壁沿いの角っこだからそんなに日が当たるとは思っていなかった🙀 上のpicが今日のです。 下の2つがわが家に来た日のpic😭 乙女心のあの色にあこがれ〜嬉しくて嬉しくて毎日見ていたのに、こんなことになってしまうなんて…😓 しばらく立ち直れそうにもありません。
99
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(べヌスタ)です。 我が家の御神体^^ 育成灯の照明色だったので撮り直したの。紅葉したのか日焼けしたのか全体的に赤味を帯びています。どんな風に生長するのかが、それだけが楽しみです。 水を欲しそうにしてますね^^; 最短1週間ペースの水やり。 幼苗の場合や成苗も傷がつくとちょっとした水やりでぐちょぐちょに水状化してしまいますよね。ハオルチアも少しずつ少しずつ生長するタイプで突然伸びたりすると根腐れしている事がよくありますよね。 乾かし気味の意味がイマイチわかりませんが、水やりから次の水やりまでに土が乾燥した期間が長く水やり自体も少量と言う感じ。この土は余分な水分や栄養分は土側に吸着するので比較的長く同じ環境で栽培できます。加えてソフトシリカ・ミリオンを加えていて水が腐りにくいです。。 初upから2ヵ月、、少しずつ少しずつ生長しています。水やりには栄養分としてハイ・アトニックを1000倍ほど入っていますが、夏場は3〜4日で水やり出来ましたが(温度管理した環境)、今は1週間で様子見です(湿度管理した環境)。半月に1度くらいが理想ですが、大株になって株が安定しての話か。そうでないうちは水やりや植え替えなど不安定な状態になりやすいですね。。 届いた時より少しぷっくりした感になったべヌスタ。楽しみです! Haworthia cooperi 'venusta', JDV94/5, Alexandria
83
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(べヌスタ)です。 我が家の御神体^^ 紅葉したのか日焼けしたのか全体的に赤味を帯びています。どんな風に生長するのかが、それだけが楽しみです。 Haworthia cooperi 'venusta', JDV94/5, Alexandria
77
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(イクラ、トゥルンカーター)です。 紅葉したのか日焼けしたのかは分かりません。。 隣のべヌスタ(の筈💦)も赤味が増しましたね…。 本物か、大丈夫なのか? 一難去ってまた一難ですね^^;
82
I.P.G.C.(byシェスター)
ハオルチア(玉扇)です。 種まきから、340日と1日目です。 植物育成LEDライトを当てたところ、苗が褐変したりして、葉やけが大変でしたが、光の強さのベストポジションを見付けて、今は生長的です。やや元気な新芽となってます( `・ㅂ・)و
76
I.P.G.C.(byシェスター)
アロエ(アクレアタ'ゴッパニー')です。 葉やけを起こしたり、立ち枯れたのがあります。パキポディウムの白馬城も水切れで葉枯れしてしまうし。8月31日。。 アロエ簡単そうで難しいな^^;(※9月に続くかな?) ※色合いは多少盛ってます^^!ドヤ顔
前へ
1
2
3
4
次へ
79
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部