warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
癒やしライフの一覧
投稿数
737枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
14
サボワ
こんばんは 先日、レモン🍋や柚子を使いフルーツヴィネガーを作った時のレモン🍋柚子の種を取り薄皮を剥がし種から育てようと思い 新たな挑戦をしようかなと思います 調べると薄皮を剥がした種を湿ったキッチンペーパーで包み発芽するまで数日待つそうです 挑戦して成功したらまた写真でご報告します 不器用だから薄皮が上手く剥けてないのが気になりますね
20
サボワ
こんばんは 今日も過ごしやすいお天気でしたね ネモフィラは初めて育てるお花です 上手く育てれるかなと少し不安です ネモフィラの花言葉をご存知ですか ネモフィラの花言葉は… 「あなたを許します」「どこでも成功」「清らかな心」「可憐」 花言葉の由来となったのはギリシャ神話だそうです調べてみると 【以下コピー】 ギリシャ神話が由来となっているネモフィラの花言葉、この神話には悲しい物語がありました。 一人の女性を愛した若者、この若者は「愛する女性と結婚出来なければ自分の命を捧げてもいい」と神様と約束します。その後若者は愛する女性と結婚します。しかし、この結婚は自分の命と引き換えなのです。若者は約束通り命を落としてしまいます。 悲しみに打ちひしがれた花嫁は夫に会いに行くために死者の国冥界へ向かい冥界の門を開けて欲しいと頼みました。しかし、この門は死者にしか開けられない門なのです。夫に会えず悲しんでいる彼女を見た冥王ハデスは彼女を憐れに思い花に変えたのです。 その花が「ネモフィラ」です。そしてその時に出来た花言葉が、「清々しい心」「可憐」「荘厳」です。2人の純粋な愛に溢れているお話ですね。 とありました
21
サボワ
ヒヤシンスの出来栄えは良くなかったですけどお花が咲いて見ているだけで幸せになれるから咲いてくれて感謝です ハナカンザシも次々と咲いてくれています 年末にお正月用に植えたままの寄植え葉牡丹の鉢はそのまま綺麗です 淡いピンクだったファミリー葉牡丹はすっかり白く変化してくれまた違った感じで楽しめますね オステオスペルマムさんも元気に咲いてくれています
11
サボワ
こんにちは 今日もお天気でした 昨日は風が少しキツくて気持ち良い程度でした 今日はあまり風がなく過ごしやすいお天気でしたね 今日は以前に買っていたミロコスミアルシファーの球根を少し植えました あと少しは違う場所にまた植えようかなと 思っています この時期の眠りへと誘うような日差しは ついうとうととしてしまいそうになりますね 今日は色々とお手入れをしたりしました 身内から頂いたインパチェンスの種を植えたりもしていました 紅カラーの金魚草は先日、どのカラーにするか迷いながらも紅カラーとクリームイエローを買いました どこだったかなホワイトチューリップが咲いてくれるようにしているので様々なカラーで楽しみたいなと思ってます 皆さんは、どの部分に何色が咲いて あの部分に何色があるから、この部分はこの色にしようなんて考えて植えますか? 私はカラーコーディネートは全くだめだめです よし頑張ろσ(´・ε・`*)私 ダップルグリーンのお花がもう時期さいてくれます お花がたくさん咲いてくれるのが楽しみです
6
サボワ
昨日の投稿を編集したまま公開投稿をしていなかったです そして購入してきたものがこちら オステオスペルマム ネモフィラ クランベリー 今回はオリーブの木を10号鉢にガジュマルの木を8号鉢へ植替えオリーブの木は剪定し少しコンパクトに仕上げました 購入してきた植物たちを植えたりしていると色々な部分が気になり始め ユリを別の鉢へとお引っ越しさせたりと 上手く咲いてくれますように 色々としていると気温も高かったせいで 上着を脱ぎTシャツでガーデニングを楽しんでいました と言う事でやらかしてしまったんですよね 植え替え剪定したオリーブの木の写真を撮るのを忘れてしまいました また後日、ご紹介させて頂きます これで少しは華やいでくれた感じがします ずっとお手入れも出来ていなかったから少しスッキリしました
14
サボワ
またまた店内の植物さんたちです 石蕗【ツワブキ】って可愛いですね 惹かれますね 一瞬、日焼けと思いきや そうではなく班目が特徴ですね 以前、奈良の吉野へ行った時に石蕗【ツワブキ】さんと対面しました 子供の頃はよく石蕗があちこちに植えてありよくある植物なんだねと思っていました まるでカエルやトカゲカラーのようで魅せられますね このキナリ色のお花は何だと思いますか? 実は形状が変わっているねと思いながら見ていたんです ラナンキュラス・ラックスと言うんです 普通のラナンキュラスよりも花丈はかなり高くて人間で言うならモデルさん体型ですね シュッとした感じで清いですね ラナンキュラス・ラックスもまたべらぼうなお値段にまた腰が砕けそうになりました 危うく帰宅出来ないんじゃないかと いやいやそれは大袈裟ですね
10
サボワ
やっぱりクリスマスローズはダブル咲きが人気で一重咲きの方がたくさん売れ残っていました 一重咲きも綺麗なんですけどね 近いうちに値下がりしそうな予感がしつつ 今回は購入しませんでした クリスマスローズとユーカリが並んでいるのを見て可愛いなと思いました ユーカリを刺し木して増やすのも有りですね ユーカリの鉢の根元にクリスマスローズを植えるのも可愛いですよね ラベンダーも販売されていました この品種はうちにも咲いてくれている品種 あまり香りがしないタイプですね 水仙も可愛いですね 石蕗がべらぼうなお値段だったので 危うく腰を抜かすところでした
12
サボワ
こんにちは 今日は成長し過ぎて根詰まりしていたガジュマルとオリーブの木を植替えるためにダイソーへ行き大きな鉢を買い私のお目当てのオステオスペルマムが販売されていたから購入しました お値段が高くて溜息が出ます ネモフィラさんが凄く安くなっていたので GET なんとクランベリーが見切り値段で販売されていたのでGET お店の園芸店のお花たちです 薔薇苗も色々ありました 今日は少し抑え気味で購入して来ました 花ほたるも可愛いかったんですけどね
12
サボワ
こんにちは 今朝アネモネさんが咲いてくれそうになっていました 何か【名前ど忘れ】の薔薇さんにたくさんの新芽が着いていて嬉しくなりました 【右上】クリスマスローズ数日前より大きくなってくれました 冬越ししたアネモネさん頑張れ
18
サボワ
こんにちは 今日は朝から冷たい雨です お昼からは雨足も強くなり雨が窓を打ちつける音も強くなっています せめてこの冷たい雨が不作になっている 農家さんの助けになりますようにと思います 今日はやっと咲いてくれたラナンキュラス 忙しくしていたので一枚しか撮れなかったです
10
サボワ
こんにちは 昨日は猫の日だったようですね そこでうちの子登場です 今日はお昼から温かくて少し汗ばむくらいです 猫たちも思い思いの場所で寛いでいます 猫は室内飼いなので季節を感じることが中々ないですね だから上へ少し植物を持って上がりました 風で木々の葉が擦れ合う音や風の音、風の匂いや優しい日差しの中で過ごさせてあげたいですね
18
サボワ
追記させて頂きます クロコスミア ルシファーについて調べてみました 何故ルシファーと言う悪魔と言う名前かなと気になり調べてみました 下記はコピぺです ルシファーの名前を持つ花 Crocosmia ‘Lucifer’ ルシファーというと、堕天使やら悪魔やらあまりいい印象のない名前と思われるかもしれませんが、もともとのラテン語の意味は「明けの明星」の金星の輝きや、「光り輝くもの」というとても良い意味の言葉でした。 おそらくこのクロコスミア・ルシファーも後者の意味で付けられた名前だと思います。初夏から盛夏に向かう夏の花壇で、ひときわ目を惹く輝くように赤いお花は、いまだに色あせることを知りません。大型で多花性、耐寒性も強いガーデン向きのクロコスミアです。 大型になる点を生かして花壇の中央やセンタープラントに、あるいは一方向に流れるお花の特性を生かして建物わきに植えたりなど、面白い使い方の出来るお花です。ルシファーに近い姿で咲く、原種のオーレアもかつてはよく流通していましたが、最近はあまり見掛けなくなりました。ルシファーより黄色味が強くオレンジ色のお花になるので、今なら人気が出そうに思います。 育て方コピー クロコスミアは細い涼しげな葉の間から、しなやかに花茎を伸ばして小型のグラジオラスのような鮮やかな花を咲かせる球根植物です。日向、半日陰ともによく育ち、花をたくさん咲かせる便利な植物。宿根草と同じように、植えっぱなしで栽培できます。花茎が美しく弧を描き、風情があります。花壇に群生させると見ごたえがあります。花もちがよく切花にも適しています。 タイプ アヤメ科の耐寒性宿根草(球根植物) 植付け適期 2月~5月はじめ 開花時期 7月~9月 草丈 60~100cm 用途 庭植え・花壇・プランター・鉢植え・切花 栽培方法 土質は選びませんが、水はけのよい場所に植えてください。深さ10cm、球の間隔15cmくらいに植え込みます。肥料をやりすぎると葉ばかり茂るので、植付け時に元肥を少し与える程度にします。旺盛に育ちます。自然分球でふやすことができます。 直径10.5cmポット入りの苗です。写真は成長・開花時のイメージです。 冬季、地上部のない状態でのお届けとなることがあります。 リアトリス 北米原産のキク科ユリアザミ属の球根で別名「ユリアザミ」。スラリとした花穂が美しく、丈夫で育てやすいお花です。 学名 :Liatris spicata 科名 :キク科 草丈 :80~100cm 耐寒性 :〇 耐暑性 :〇 楽しみ方 :鉢植え、庭植え、 植え付け ①用土 土質は特に選びませんが、水はけのよい土が適しています。 鉢植えの場合は、赤玉土(小粒)7 腐葉土3を混ぜたものや市販の「花の土」を利用します。 リアトリス 学名…Liatris spicata (L.) Willd. 和名…キリンギク(麒麟菊) 別名…ユリアザミ 科名…キク科 属名…ユリアザミ属 原産国…北アメリカ 花色…紫、ピンク、白 草丈…40㎝~120㎝ 日照…日なた 難易度… ★【育てやすい】 リアトリスとは リアトリスは、北アメリカを中心に約37種が分布するキク科ユリアザミ属の多年草です。 美しい花を咲かせることから、いくつかの種が観賞用として栽培されます。 主に栽培されるのはリアトリス・スピカータ(キリンギク:Liatris spicata)、リアトリス・ピクノスタキア(ユリアザミ:Liatris pycnostachya)、リアトリス・スカリオサ(マツカサギク:Liatris scariosa)、リアトリス・リグリスティリス(タマザキキリンギク:Liatris ligulistylis)の四種です。 それぞれの園芸品種の他、交配種も数多く流通しています。 地下茎が球根のように肥大することから球根植物として扱われることもあります。 日本には大正時代から昭和初期にかけて渡来しています。 リアトリスの花期は6月~9月。 花期になると、真っすぐに伸びた茎の頂部に花序を出し、花を咲かせます。 花序は15~50㎝の長さで、頭花(とうか)が穂状に付きます。 頭花(とうか)とは、主にキク科の植物に見られる花序の形で、頭状花(とうじょうか)とも呼ばれます。 ▼リアトリスの花序 リアトリスの頭花は直径1㎝弱の大きさで、14の小花(しょうか)で構成されています。 庭植えの場合 植え付け間隔は10cmくらい、深さは球根が5cmくらいの深さで植えつけます。 管理方法 水やり 土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。 過湿に弱い性質ですので、水のやりすぎにはご注意ください。 肥料 生育時に緩効性肥料(粒状の化成肥料などゆっくり長く効く固形の肥料)を少量、または月1~2回程度薄い液体肥料を与える程度にします。 花後の管理 咲き終わった花穂は花首から先を取り除きます。切り花などに利用する場合も、なるべく葉を残すようにします。気温の低下とともに地上部が枯れますので、完全に枯れた時点で地上部は地際から切って取り除きます。 〜★〜★〜★〜★〜 こんばんは 今日はグラジオラスやリアトリスやクロコスミアルシファーの球根を買って来ました 何故悪魔の名前がついているのでしょう?謎ですね クロコスミア ルシファーとリアトリスは初めて育てます 難易度は見て無いです また調べなきゃですね
17
サボワ
続きです ピンクのお花はロサルゴサ【ハマナス】の画像です この窓からの景色が風景画のように感じました
9
サボワ
続きです
7
サボワ
続きです 少し小高い山へ登るとまた綺麗な景色が見れました
11
サボワ
続きです
7
サボワ
続きです
9
サボワ
こんばんは 今日は六甲にある森の音ミュージアム【旧オルゴールミュージアム六甲】へ行って来ました この時期はお花は無かったんですけど 枯葉も私は好きなんです 枯れ方にも色々なカラーがあって日差しに輝く枯葉、今頃は新芽が芽吹き素敵だと思うんです 葉が少ないから空を背景にすると素敵なんです そしてドーム型のハウスを予約しフォンデュのようにして野菜やソーセージを食べたりして優しい時間を過ごして来ました 午前中はお天気は晴れていたんですけどお昼を過ぎると少し天気が崩れ粉雪が降って来たり色々ありましたけど楽しかったです 喫茶コーナーでデザートを食べているとお天気も良くなって来ました 窓からの眺めがまるで風景画のように見えてずっと窓の外ばかり眺めていました 寒かったんですけど癒されました
7
サボワ
こんにちは 今日は生憎の雨です 気温も寒い中、春はもう少しと花々の新芽や花芽が教えてくれます ユリもマーガレットもミニ薔薇も咲く準備をしてくれています 見ているだけで心が温まる思いです
21
サボワ
こんばんは 今日は温かい一日でした 株が成長しすぎてよく倒れていたギョウリュバイの鉢をもっと大きな鉢に植替えたり二階にあげて成長したユーカリの鉢を植替えたりやっとしてあげれました まだあまり咲いていないんですけどチューリップやユリが咲いてくれるのが楽しみです 久々に日向ぼっこがてらに土いじりをゆっくり出来たので癒されました 途中で土が切れたのでHセンターへ走りましたよ 値上げで土も高いですね2袋で1,000円超えはちょっと痛いですね
12
サボワ
こんばんは 今日はお昼からひと汗かきに入浴施設へ行って来ました 岩盤浴やサウナやロウリュウで熱くなってテラスで涼んだり整いました 元気チャージをして来ました 明日からまた頑張れる気がします ポポラスが可愛いですね 花瓶のお花が生花そっくりのフェイクフラワーです凄いですよね 最初は本物かと思いました
15
サボワ
こんにちは 今日、植木たちににお水をあげていると ヒヤシンスの花芽が出て来てくれていました やっぱり去年の植え込み準備が遅かったせいで咲くのが遅いですね クリスマスローズはそろそろ花芽が出て来そうです 午前中はお天気で日差しも良かったんですよね午後から少し曇ってきました 姉からサボテンガチャを貰ったのも植えなきゃね
14
サボワ
こんにちは 今日はヒヤッと冷たいなと思っていたら霰が散らついていました そりゃあ寒いよ 自宅を出る前に雪雲が近づいているのを見て降るねと思っていたら 先週あたりから今日の予報は雪予報だったんでそんなに驚かないんですけど寒いですね
13
サボワ
こんにちは 今日は春のような心地のお天気ですね 猫たちも日向ぼっこ日和で喜んでいます 二階の方が日当たりが良くて二階に上げた植物がよく育ってイキイキしてくれています オリーブの木のユーカリはやっぱりり合いますね
前へ
11
12
13
14
15
…
31
次へ
737
件中
289
-
312
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部