warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
西向きの一覧
投稿数
388枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
14
ゆうひ
チューリップの定点観測です。 奥だけよく伸びるのは、 ベランダの構造上西日が 当たる時間がやや長いからでしょうか? ぎゅうぎゅうに咲くのが見たかったのですが、 立派な球根に対して、 鉢が小さすぎた気もしています。 花が咲いても、咲かなくても、 とりあえず見守っていきます。
19
ゆうひ
チューリップの、定点観測です。 前回より1週間ほど経ちました。 寒暖差の大きい期間でしたが、 全体的に成長しています。 7個目の芽が、鉢のふち ギリギリから顔を出しています。 水切れのペースが 早くなっているのと、 寒い日が多かったので、 辛めの水やりになっています。 暖かくなってきたら、 もっとざぶざぶお水をあげたいです。
13
ゆうひ
前回の投稿から 3日間ほど経った様子です。 ぐんぐん育ってくれる チューリップ、とても楽しいです。 ところで… 植えた球根は5つなのですが… 手前に6つ目の小さな芽が、、 分球していたのかな? 皮付きで球根を植えたので、 気づかなかったです。 末っ子さん、 狭いところですみませんが、 よかったらゆっくりしていってくださいませ。
72
ゆうひ
最近、暖かい日が 増えてきましたね。 ベランダに植物を移動しました。 私は花粉が辛いですが、 この植物たちは外が好きそうです。 ハボタンは、 下の葉から枯れて寂しい姿ですが、 中央から新しい葉がでてきて、 冬の間ツヤツヤ過ごしてくれて、 大変楽しむことができました^^ (水切れでしょんぼりする姿も わかりやすくて可愛かったです) 葉の展開が早くなっていて、 春が来るわくわくを感じます。
14
ゆうひ
チューリップの芽が、 少しずつ育ってきました。 気が早く、9月に植えてしまったので、 猛暑の中消えてしまっていないか心配でしたが、 元気そうで嬉しいです。 確か中生種だったので、 花が咲くのは4月ごろ…かな? ゆっくりお世話していきます。
27
芥
胴切りの芽が大きくなるのが嬉しくて弟に自慢しました❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕ 早く大きくなるんだョ🫂🧪
49
ゆうひ
どんどん花咲く、 ユーフォルビア マラソン。 ホームセンターで198円でした。 用土がカリカリに乾いて、 全体にしょんぼりした姿だったので、 真冬ですが、植え替えしたところ もう次の日には、しゃっきりして、 1週間ほどたった今、 元気に花を咲かせてくれています。 見るたびに花が増えているような 気がします。 とげとげの幹も、 スマートな葉の形も、 上品な花も、 全てがバランス良くて とってもお気に入りです。 暖かくなってきたら、剪定して、 綺麗めな陶器鉢に植えたいです。
49
ゆうひ
西日にも、夜の寒さにも耐える 優秀な窓際族。 先週まで、ガジュマルも並んでたけど、小さな葉が黄色くなったので、暖かい場所へ移動。 密かに育てている、 ベランダのチューリップの球根は、 少し土から顔を出していて、 同じ気温下でも、場所により みんなそれぞれの過ごし方。 自分が寒がりなせいもあるけど、 加湿器+空気清浄機の加湿で 今月の電気代、 高すぎて震えました。 さ、働きましょ〜。。
43
ゆうひ
とっても美人な、 セネシオ エンジェルウィングス。 ふわっふわで、 マフラーにしたくなるぐらい、 手触りがよくて、幸せな気分です。 夏越しが課題の植物ですが、 猛暑だった昨年に対して、 今年はどうなるでしょうか。 エルニーニョ現象の翌年は冷夏になるとも、 例年にない変化でさらなる酷暑になるとも、 どちらも言われていますね。 まあ、 明日のことも分からないですから。 不安に思わず、 楽しみながら、 のんびり夕陽を眺めて。 とりあえず 今日のこと、明日のことを 積み重ねていく次第です。
32
ゆうひ
ディフェンバキアの切り枝から、根が! 1ヶ月ほど、 おちょこ暮らしをしている ディフェンバキア クールビューティー。 3週間ほど、 切り花の感覚で少しばかりの水を 入れていましたが、 意外とすぐに乾いてしまうので、 (でもだからといって枯れもせず) 旅行で水やりができなくなる期間に 2cmほど深くお水を入れてから ぐぐっと成長をしたようです。 あと他の植物の水やりの時に余った、 希釈メネデール液を、たまに、 ちょろっと入れてました。 生えてくる根の位置も、 断面から5〜7mmほど上なので、 そこに水が常にある方が 良かったのかなあと思います。 (写真の2枚目) もともとは誤って切ってしまった 6cmほどの、小さな切り枝が 小さなお猪口の中で育っていて、 すごく可愛く思えます。 ごゆっくり浸かっていってくださいませ〜。
32
るーこ
2024年の初投稿 能登の地震などお正月早々心の痛むことが多い年明けでした それでも東京は例年よりかなり暖かいせいか植物たちはげんき。ビオラのエッグタルト、つぼみがどんどん上がって1株でこんなにたくさん咲いてくれています。ビックリ ことしも細々続けていきます…
17
芥
🌱Haworthia arachnoidea var. aranea どうも!あけましておめでとうございます🦅🌄🍆 以前の投稿でカビさせちゃって〜、とつぶやいていた例の苗です。 2つある芽も育って小指の爪ほどの大きさになりました。その勢いで大きくなってくれたら嬉しいです🫰 冬には負けてほしくないなぁと思いながら外に放置しているのですが、皆さん越冬対策はどのようにされていますか?⛄ 至らぬ点だらけ、西向きベランダで手探りの育成無限列車編ですが、今年もよろしくお願いしますネ❗ 例の投稿クン→http://greensnap.jp/post/25405161?ref=dsh_i
48
ゆうひ
新しい葉に癒されます。 ゆっくり育っていきましょう。
42
ゆうひ
来年も、たくさん西日を 浴びてゆきます!
38
ゆうひ
最近、ひどく乾燥してるので 植物用に、加湿してみています。 ペットボトル用の加湿器を 大きめの花瓶にさして、 サーキュレーターで上下左右に 柔らかい風を当てています。 気をつけているのは、 ・加湿器のミスト(白く見えてるところ)が直接植物に当たらない ・壁紙が湿気らない 位置に調整することです。 メリット ・スプレーでする葉水より、水たまりができず、まんべんなく葉っぱが潤う デメリット ・涼しい風があたる(水の温度は常温、部屋の温度は20度にして工夫) ・電気代がかかる 葉が大きい植物たちは、 目に見えて元気になりました。 基本の、水やり、日当たり、空気の循環が第一だと思いますが、 乾燥がひどい時は続けてみます。 どうなることやら。(電気代も含めて)
14
ゆうひ
プンブンが接木された、 アデニウム オベスム。 室内管理をしてから、 3週間ほどで落葉が止まりました。 他の植物の水やりであまった分を ちょろっと(たぶん50mlぐらい) 1週間に1回やっていたら、 やたらと機嫌が良くなり、 小さな葉がでてきました。 寝るのやめたみたいです。 もうすぐ、クリスマスにお正月で 楽しいことたくさんだもんね。 初期装備(ポリポットのまま追肥なし) なので、春になったら植え替え しようと思ってます。 どんな鉢にしようかな〜 それまで、風邪ひかないように、 あったかくして過ごしましょう。
36
ゆうひ
ペペロミア ナポリナイツ 普段は、 日当たりと風通しのよい棚に 他の植物と一緒に 並んでいるのですが、 来客用に見栄え良くしたくて、 角にあるラックに飾りつけたら、 案外、居心地が良さそうで、 そのまま居てもらってます。 確かに、ここは明るい日陰。 近くにパキラも置いてたけど、 そちらは1日でテンション 下がってました。 日サロ(育成ライト)は使わずに、 自然光でできる分だけ 育てようと思ってます。 狭い住まいですが、 それぞれの好きな場所で 過ごせるよう工夫してみます。
39
ゆうひ
群生のビカクシダを解体して、 成長点のわかりやすかった株を ひとつ板付けにしてみました。 貯水葉を沿わせたりしたいけど、 また暖かくなってきてから 仕立て直すことにして、 仮に鉢底ネットに留めてみる。 ハイドロ仕立ての 3号ほどの鉢の中で、 ぎゅうぎゅうに育っていて驚き。 細いひじきみたいな根っこが、 石をがっちり掴んでいたし、 鉢の半ばからも葉が伸びていた。 ただ、4枚ほど大きめの葉を 展開していた株は 成長点が他の株の下に入って ぐずぐずに崩れていた。 株間が近すぎて外せないものもあり、 崩れた葉を取り除いたうえで 根付きで外せたものを 4つに分けて療養部屋へ。 気温も低いので、無理せず 期待しすぎず、 様子を見ていきます。 はじめてのビカクシダ はじめての水苔 はじめての板付け ちょっと楽しいです。
45
ゆうひ
淡いピンクが多めの、 葉牡丹 光子 ポラリス。 冬の植物らしく ニット柄の鉢カバーと 合わせたら、かわいい〜! 部屋の少し濃い色のアイテムを うまく馴染ませてくれる素敵な配色。 トーンとしては これくらいが好きだけど、 せっかくなので、もう少し 寒さに当てようと思います。
48
ゆうひ
ディフェンバキア クールビューティーの 新しい葉が伸びてきました。 うれしい〜! 植え替え後の 根腐れを気にしていたけど、 思ったより水やり多めで良さそう。 葉っぱを指の腹でつまんだ時、 中に水が通ってると 感じられるしっとり感を キープしていきます。 購入当初は、葉っぱが しっとり超えてふやふやしていて、 部屋の西日に 当たるようになってからは、 乾き気味の パキパキした感じになって… (フレッシュネスバーガーの フライドポテトの皮みたいな) 気温や、日当たり、 風の当たり方で明確に 機嫌が変わる。 繊細な姫でいらっしゃいますので、 今後もお気に召していただけるよう 努めてまいります。 とはいえ、なんだかんだ強い。 そういうのも含めて姫です。
39
ゆうひ
まだ鉢に入ったままの、 群生のビカクシダ。 植物イベントで見た ビカクシダが格好良すぎて、 育ててみたくなりました。 着床植物は、未知なので、 小さいものから。 何より、構造を知るためにも ぜひ株分けをしてみたい! この鉢は、ハイドロ仕立てなので、 土がない分、根だけをみれて 挑戦しやすいかなと思いました。 何株取れるのかな〜。 YouTubeで予習していると、 海底から牡蠣を剥がすような、 貝殻から貝柱を外すような 動きに見えてきて、 カキ小屋行きたくなりました。 お腹が減ってたんだと思います。
38
ゆうひ
DAISOで300円だった、 シェフレラ(カポック)。 植え替え後、西日を直接浴びても、 気温4度の夜のベランダにいても、 「今、何かしたか?」と 言わんばかりの、不変の強者。 とはいえ、変わらぬだけで、 成長点が育つわけでもないから 暖かい室内にいれてみます。 葉の大きさも、 枚数も4〜7枚とバラバラで、 たまにくっついてるのもあり、 なかなかワイルドな環境で 育ったんだろうな〜。 …ちなみに屋内組になると、 もれなく、同じ棚に置かれた スピーカーから流れる、 TBSポッドキャストの お笑い芸人のラジオを よく聴くことになるので、 次の葉は、 もっとユーモラスな形に なるかもしれません。 にんにん、どろん。
41
ゆうひ
DAISOで300円だった 挿し木のパキラ。 はじめは水をやると、 幹から不思議な甘い匂いがして 根から腐っているのかな?と、 思ったので植え替えしたら、 ちょろっとしか生えて無かったので 腐るところもなかった。 気温10度以上を目安に、 できるだけ外に置いて風に当てると 5日ぐらいで匂いがかなり和らいだ。 もともとの葉には、 乾いたシワが 刻まれてしまってるけど、 小さな、新しい葉が 次々に広がり始めていて、 まだまだ、頑張れそうです。
51
ゆうひ
シルバーリーフが輝く ペペロミア ナポリナイツ。 家にあった小物入れが シンデレラフィットして 喜んでいたけど、 そもそも、これ鉢カバー だったんだろうな。 少しずつ、茎や葉の裏が 赤く染まってきています。 クリスマスまでに、 色変わるかな〜。 時々交差したり、重なってるから 髪の毛みたいにブラシで とかしたくなるけど、 我慢して自然に任せています。 わさわさになったら、 ハンギングしてみたいです。
前へ
2
3
4
5
6
…
17
次へ
388
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部