warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
純白ファンクラブの一覧
投稿数
1603枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
112
さくら
①猫のヒゲ ネコノヒゲ ②ヒメノカリス オーストラリアで一番大きい動物園に行きました。 そこで見たお花です。 個人経営なので入園料が高い💸💸6500円くらいしました😅 ➂AustraliaZOOの動物達の一部 サンシャインコースト🇦🇺
200
Kevin
今日のお花 ノースポールは花径3cm位の白花で中心部が黄色のためマーガレットによく似ています。 比較的寒さには強く 日当たりと風通しのいい場所で育てると こんもりと株立ちになり たくさん花を付けて 冬から初夏まで楽しめます。 耐暑性は弱いので 夏には枯れてしまうため 日本では 1年草の扱いです。 こぼれ種でも増える程 強健で 種か苗から育てます。 北アフリカ原産。 キク科フランスギク属の1年草。
105
さくら
プルメリア プディカ🌿🤍 キョウチクトウ科 葉が矢じりの形をしたプルメリアの原種です。 サンシャインコースト🇦🇺にて
163
Kevin
お化粧のパフみたいなこの花は ホワイト パウダーパフです。 花びらのように見える放射線状の部分は 長い雄蕊で その中心付近に花びらがありますが ちっちゃくてよく見えません。 雄蕊が赤い原種のレッド パウダーパフから作られた園芸品種です。 ボリビア原産。 マメ科ベニゴウカン属の常緑低木。
320
福ちゃんの散歩道
12月18日散歩道🚶♀️🚶♀️晴れ 緑道脇に咲き乱れる 白花八重 「サザンカ」 純白です〜
175
Kevin
放射状に集まって咲くこの花は 今日のお花ヤツデです。 様々な種類のハエやアブが飛んできますが この時期に咲く花が少ないので ヤツデは虫達を独占できるのだとか…。 これも ヤツデのサバイバル戦略でしょうか…。🤔 よく見ると花の形が2種類あって 花びらと雄蕊のある花(雄性期)と花びらのない雌蕊だけの花(雌性期)があります。 雄性期の花は 雄蕊が成熟して蜜を出し花粉を運んでくれる虫達を誘います。 その後 雄蕊と花びらが散り 今までちっちゃかった雌蕊が伸びて成熟し 雌性期を迎えます。 ※右picの中央が雌性期の花 下の方の花は まだ蕾です。 雌蕊もこの時期には 蜜を出し 体に花粉を付けた虫達を呼び寄せ 受粉が完成するんです。 雄蕊と雌蕊の成熟する時期をずらして 同じ花の花粉が雌蕊に付く近親交配を防ぐ工夫をしているようです…。😄 ヤツデさんアッパレ。☝️✨👏👏👏 日本原産。 ウコギ科ヤツデ属の常緑低木。
162
Kevin
ヒイラギ(柊)の花が満開です。とってもいい香リがします。 例年より 少し遅い開花でしょうか…。 ところで 柊の実は何色だかご存知ですか…。🤔 🔴赤と答えた方は☓です。 クリスマスケーキのあの赤い実を思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが 柊の実は ⚫黒なんです…。 クリスマスケーキの柊に似た🔴赤い実は 実は 柊とは 種が違うモチノキ科の西洋ヒイラギ(クリスマスホーリー)またはチャイニーズホーリーなんです…。😆 ※pic右の赤い実は チャイーズホーリーです。 ◇ヒイラギ 日本 台湾原産。 モクセイ科モクセイ属の常緑広葉樹。
194
Kevin
今日のお花ビワ(枇杷)の花は 地味で余り目立ちません…。😆 ビワは 自家受粉が可能で初夏に黄橙色に熟したビワの実を付けます。 この実の形が楽器の琵琶に似ていることから その名前が付いたのだとか…。 実には クエン酸やリンゴ酸などの有機酸を多く含みカロティン(ビタミンA)に富んでいます。 また 葉っぱは 古くから民間療法に用いられ 動脈硬化 高血圧予防 疲労回復などにいいのだとか…。 中国南西部原産。 バラ科ビワ属の常緑小高木。
168
Kevin
ハクサンボク(白山木)は 春に咲く純白の花だけでなく秋には 赤い木の実や真っ赤な紅葉もあり 1年を通じて季節の変化を楽しめる庭木です。 実は 食用になり 秋の頃は 酸味がありますが 冬に向けてやや甘くなります。ホワイトリカーなどに漬けて 果実酒を作るのにも利用されます。 日本原産。 レンプクソウ科ガマズミ属の常緑低木
168
Kevin
ジンジャーリリーは 葉っぱがショウガ(生姜)に似て 百合のような花が咲くので その名前が付きました。 ただ ショウガとは 属が違い 食べられません…。 通常は 夏から初秋に掛けて開花しますが なぜか 今の時期にも咲いています。 白いジンジャーリリーは ハワイでは 花嫁を祝福するレイに用いられるのだとか…。 インド タイ ネパール 東南アジア原産。 ショウガ科シュクシャ属の球根植物。
162
Kevin
街中散策で出会ったこの花は…??? ギンモクセイ(銀木犀)のようでもヒイラギモクセイ(柊木犀)のようでもありますが 葉っぱが違います…。🤔 葉っぱは 丸っこくヒイラギ(柊)のような トゲトゲ(棘々)もありません。🧐 ググってみたら マルバヒイラギ(丸葉柊)というのがありました。☝️✨ ヒイラギは 古木になると 段々葉っぱの棘々の数が 少なくなって来るようですが この古木のヒイラギを接ぎ木して創り出した全く棘々のない園芸品種のヒイラギが マルバヒイラギなのだとか…。 花は 11〜12月頃咲きますが 仄かに甘い心地よい香りがします。🤗✨ 日本原産。 モクセイ科モクセイ属の常緑小高木。
157
Kevin
キンギョソウ(金魚草)トゥイニーは パステルカラーの優しい色合いの金魚草です。 半八重や八重で バタフライ咲きとかペンステモン咲きと呼ぶそうですが 普通の金魚草よりも豪華な感じで フリフリが可愛いです。 開花する季節により白っぽくなったり ピンク色になったりするのだとか…。 南ヨーロッパ 北アフリカ原産。 ゴマノハグサ科キンギョソウ属1年草
158
Kevin
今日のお花 サザンカ(山茶花)です。 八重のサザンカは 本来 雄蕊になるはずの部分が花びらに変化して生まれたと言われています。 その名前は 中国で椿一般を指す山茶に由来し山茶花(サンサカ)が訛ってサザンカになったのだとか…。 寒さに強いイメージがありますが 椿ほど寒さには強くなく 開花期は10月〜12月頃です。 現在では 椿や寒椿との交配も行われ 寒さに強い品種も出来ています。 日本原産。 ツバキ科ツバキ属の常緑低木。
59
さくら
泰山木 タイサンボク🌿🤍 モクレン科 純白の大輪のタイサンボク 迫力があります😄 別名 ダイサンボク ハクレンボク オーストラリア🇦🇺 サンシャインコーストにて
170
Kevin
今日のお花はスイセン(水仙)です。 普通の水仙とちょっと違った花姿のこの八重咲き水仙は 雄蕊 雌蕊 副花冠が 花弁化して八重咲きになったものなんです。 水仙は ヨーロッパや北アフリカの地中海沿岸が原産で シルクロードを経て 中国から日本に渡来したそうです。 水の豊かなところを好み 清らかで生命力が強いことから 水辺に咲く姿を仙人に例えて 水仙の名が付いたのだとか…。 耐寒温度は マイナス25°Cなので 屋外で越冬可能で 数年なら植えっぱなしでも大丈夫です。🤗✨ ヨーロッパ地中海沿岸 北アフリカ原産 ヒガンバナ科スイセン属の多年草。
173
Kevin
ホソバヒャクニチソウ(細葉百日草)は 普通の百日草よりも うどんこ病などの病気にも暑さや乾燥にも強く育て易いのが特徴です。 花期は6月〜12月と100日より長く途切れずに次々と花を咲かせます。 花色は 白のほか赤 オレンジ 黄色があります。🤗 メキシコ南西部 アメリカ南西部原産。 キク科ヒャクニチソウ属の1年草。
157
Kevin
レースフラワーにもシシウドにも似たこの花は アシタバ(明日葉)です。 葉っぱを摘まれても明日には若い芽が出てくる程 生命力が強いため その名前が付いたのだとか…。 葉はβカロチン ビタミンB・C カリウム 鉄分などを含んでおり 滋養強壮などの効果があると言われています。 天ぷら バター炒め おひたしなどで頂きます。 日本原産。 セリ科シシウド属の多年草。
141
Kevin
アベリアの開花時期は 5月〜10月ととっても長いですが 今の時期になると真っ白な花は まばらでピンクの萼が目立ちます。 また これも可愛いのですが…。😄 生垣などによく利用されますが 丈夫で 繁殖力が強く放任すると 直ぐ徒長枝が伸びて来るため 年2回程度強めの剪定が必要です。 中国 東アジアなど原産(園芸品種)。 スイカズラ科ツクバネウツギ属の常緑低木。
157
Kevin
街中散策で見つけたシロバナサクラタデ(白花桜蓼)です。 枝垂れるように咲いた純白の花が とても綺麗です。 シロバナサクラタデはサクラタデと同じく 雌蕊の柱頭が長い "長花柱花"と柱頭が短く雄蕊が長い"短花柱花"の2種類があり 双方が 混生することで 受粉し結実するのだとか…。 ただ 実がならなくても 細長い地下茎を伸ばし 横に這うように広がって行きます。🤗✨ 日本 朝鮮半島 中国東部 台湾原産。 タデ科イヌタデ属の多年草。
156
Kevin
公園散策で見つけたこの木の゙実なんだか分かりますか?🤔 これはナンキンハゼ(南京櫨)なんです… 。😁 ナンキンハゼの実は 三角ばった球形で 秋になると緑から黒く熟し裂けて中から白い種が3つ現れます。 日本でロウ(蝋)は ハゼの木から採っていましたが 中国ではハゼが生育しないためこの木からロウを採取していたことから その名が付いたのだとか…。😄 中国 東アジア原産。 トウダイグサ科ナンキンハゼ属の落葉高木。
106
フミピー
三連休の真中… 駐車場には、早朝より県外ナンバーの🚗が 沢山駐車されてます… 駐車場入口での一枚 アオギリ(青桐)の実が ゆらゆら沢山下がってる… 緑の美しい柳も 国宝姫路城とのスリーショット❣ 🏷️8日は葉っぱの発表会
89
フミピー
何時もの水鏡のお城! 只今…天守閣の窓が3枚… 開きました! 上のお城では、分かりますけど… 水面のお城でも、見えるでしょ〜か?😅😁 覗いて見て下さいネ🩷
94
フミピー
おはようさん🤗 今日のお花 タマスダレ 𖥧𖧧 ˒˒.𖥧𖧧 ˒˒.𖥧𖧧 ˒˒. シロトピア記念公園に 一本だけ咲いてました。 少し傾斜してます… 如何しょう?? 寝っ転がれませんので… アハッ…😁🤣🤫 お城とタマスダレ ツーショット❣ ギリギリでバシャ!出来ましたwww
197
Kevin
今日のお花 タマスダレ(玉簾)は まとまった雨が降った後に一斉に花茎を伸ばして開花するので レイン リリー(rain lily)の別名でも呼ばれます。 また タマスダレ属の総称として ゼフィランサスの別名もあります。 ゼフィランサスの花色は 白のほか黄(キバナタマスダレ) ピンク(サフランモドキ) 赤紫(ロゼア)などが あるようです…。 北アメリカ南東部 南アメリカ原産。 ヒガンバナ科タマスダレ属の多年草。
前へ
3
4
5
6
7
…
67
次へ
1603
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部