warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
きょうの花の一覧
投稿数
11枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
180
Kevin
ご近所のカキ(柿)の実がほんのり色づき始めました。 熟す程にオレンジ色が増し 全体が明る目のオレンジ色になった時が収穫時期です。 ビタミンCやカロテン 食物繊維が豊富で 風邪や貧血の予防 抗がん作用などが期待出来るようです。 ビタミンCは ミカンや伊予柑などの柑橘類の2倍も含まれているのだとか…。 日本 中国 韓国など東アジア原産。 カキノキ科カキノキ属の落葉高木。
193
Kevin
今日のお花 シュウメイギク(秋明菊)は キブネギク(貴船菊)の別名でも呼ばれます。 それは 重陽の節句の頃 京都の貴船神社でこの花を見かけたことに由来するのだとか…。純白の花は ピンクより清楚で神聖な雰囲気ですよね。 シュウメイギクの1つひとつの花は朝開いて夕方か夜に萎んでしまいますが1本の花茎に10個〜30個位の蕾を付け 順次開花していくので 半月位の間 花を楽しめます。🤗✨ 中国 台湾原産。 キンポウゲ科イチリンソウ属(アネモネ属)の半常緑性多年草。
205
Kevin
今日のお花は ミゾソバ(溝蕎麦)です。 田んぼの畔 河川敷 農道脇の溝など湿った場所に生え 見た目が蕎麦に似ていることから その名前が付いたのだとか…。 根元が白くて先端が薄ピンクの可愛いグラデーションの花を咲かせます。花びらに見える部分は萼(がく)で 花びらはないそうです。 茎には他の植物に絡み付くための細かい刺があるので 茎に触る時は注意が必要です。☝️✨ 日本 朝鮮半島 中国原産。 タデ科タデ属の1年草。
196
Kevin
今日のお花 ケイトウ(鶏頭)は インドの原産で 中国 朝鮮半島を経て 奈良時代に渡来したと言われています。 染色 薬用 食用として栽培され その後 江戸時代頃から観賞用として品種改良が進んだのだとか…。 英名は common cockscomb(鶏のトサカ)と呼ばれるそうで イメージは 万国共通ですね。😁✨ インド 熱帯アジア原産。 ヒユ科ケイトウ属の1年草。
240
Kevin
今日のお花 ホトトギスと言えば 紫の斑点模様がたくさん付いた花を思い浮かべますが この花はとても清楚な純白。その名もシロバナホトトギス(白花杜鵑草)です。 突然変異で色素が抜けて出来たのだとか…。 ホトトギスは 冬は地上部は枯れ休眠に入りますが 寒さには強い反面 夏の乾燥と高温に弱いので 半日陰の風通しのよい場所で育てます。🤗 日本 台湾 朝鮮半島原産。 ユリ科ホトトギス属の多年草。
178
Kevin
カンナ インディカは カンナより少し花が細くスマートなのが特徴です。 カンナの原種の1つです。 カンナは 元々 中南米の原産で ヨーロッパに伝わり フランス イタリアなどで改良され花が大きく 様々な花色の品種が生まれています。 地下に根茎を持つため土壌の乾燥にも強く 耐寒性もあるので 暖かい地域では植えっぱなしで越冬でき 翌年花を咲かせます。 熱帯アメリカ原産。 カンナ科カンナ属の多年草。
215
Kevin
今日のお花 アケビ(木通)の果肉は熟すと裂けて開くことから "開け実" の意味で名付けられたのだとか…。 中の果肉は 白くて甘く秋の味覚を代表する果物の1つです。 この白アケビは 果実も紫には色付かず クリーム色のままなので バナナアケビとも呼ばれるようです。 アケビは 雌雄同株で雌雄異花です。 花軸の先端にまとまって咲くのが雄花で 長い花柄を持ち 花軸の途中からバナナの果肉のように数本の雌蕊が放射状に出ているのが 雌花です。 アケビは 自家不結実性で同一の株では実をつくらないため 違う品種を2本以上並べて植える必要があるのだとか…。😆 日本 中国 韓国原産。 アケビ科アケビ属の蔓性落葉低木。
160
Kevin
今日のお花 シャガは 日本各地の低地や人里近くの湿気のある森林の日陰などに普通に見かけられましたが 今では数が減少しているようです…。 元々は中国などの原産で かなり古くに日本に伝わった帰化植物です。 花びらにある濃い青紫の斑点と中心部の黄色い模様が特徴です。 花は1日で萎んでしまいますが 次々と新しい花が開花します。🤗✨ 中国 ミャンマー原産。 アヤメ科アヤメ属の常緑多年草。
186
Kevin
今日のお花は カーネーションです。 母の日にカーネーションを贈るようになったのは アメリカのアンナ ジャービスと言う女性が 戦場の負傷兵の衛生改善に貢献した亡き母アンのために1907年5月12日に教会の祭壇に白いカーネーションを飾ったのが始まりだとか…。 これに感動した人々が 翌年から母の日に白いカーネーションを贈るようになり 1914年に全米で5月第2週が母の日として定められたそうです。 今では 赤いカーネーションが定番ですが 当時は 白いカーネーションだったのですね。🤗✨ 南ヨーロッパ 西アジアの地中海沿岸原産。 ナデシコ科ナデシコ属の多年草。
180
Kevin
今日のお花シャクナゲ(石楠花)は ツツジとよく似ていますが ツツジより一層 華やかな花を咲かせます。 日本では花が枝先に房状に咲くものをシャクナゲと呼んでいるのだとか…。 中国からヨーロッパにもたらされ様々な品種改良を経て 西洋シャクナゲが誕生しました。🤗✨ 西洋シャクナゲ 中国原産。ヨーロッパで作出された園芸品種。 ツツジ科ロードデンドロン属の常緑中低木。
199
Kevin
今日のお花 ボケ(木瓜)は 赤が一般的ですが ピンク 白 オレンジなどもあります。 名前の由来は 花の後に実る楕円形の果実がウリ(瓜)に似ていることから 木になる瓜でモケとなり これが訛ってボケになったと言う説が有力です。 それにしても 可愛いお花なのに ちょっと気の毒な名前ですね…。😆 中国 日本原産。 バラ科ボケ属の落葉低木。
前へ
1
次へ
11
件中
1
-
11
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部