warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
あおうみ*山野草の一覧
投稿数
321枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
21
あおうみうし
どなたかうちの子を見かけませんでしたか?(笑) 寝床に🐸ちゃんが居ない 今日は暖かいから目が覚めたのかな? ん?👂いま、鳴き声がしたような… 2枚目は昨日のよく寝ている画像 池からの水しぶきが高いところまで湿らすお陰で ちっちゃいユキノシタ が増えています💚
26
あおうみうし
ふきのとう ようやく見えてきました 今年はすごく少なくて採るのは忍びない😢と眺めています 周辺にはいろいろな葉っぱが出ています🌿 ノビルに秋明菊にホタルブクロ ツゲは地下茎で出るのか木の根元から少し離れた場所でもニョキっと🤭 笹やオキザリスもぴょこぴょこ🌱🌱🌱🌿🌿🌿)) 暖かくなると🌱🌱🌱もっといろいろ出てきます
22
あおうみうし
ふきのとう と 🐸ちゃん(2枚目) やはり今年もふきのとうが小さい😂 ふきのとう味噌に少し出来るかな?💦 カエルちゃん 前回が上の画像 今日は下の画像 動いていますね 足の位置が違う🤔 生存確認が出来て良かった(笑)
13
あおうみうし
池にん?なんかいる( '-' )じー ヤゴ! 産み付けてるのは知っていて、いるとは思っていても出会ってなかったのでテンション上がりました🤭 オタマジャクシ∈( ˙꒳˙ )が消える原因はヤゴにもありそうです😅 ヤゴを撮った水面になにやら写っているのは〜 上に咲いているユキノシタでした 今年はたくさん咲きました
20
あおうみうし
ウラシマソウ 4月中旬の北関東にて 初めて開花をみました☺️ カッコイイ植物🎶 単体でもいくつも出ていましたが、まとまった大株もいくつかあって大興奮✨️
15
あおうみうし
池の植物も成長中 数日前にオタマジャクシが1匹も居なくなってショックを受けたのですが、2日後に何故かたくさん現れて🤣どこに行っていたのやら? 先週にカエル🐸ちゃんが池の中に長く居たので😨食べられた?!っと疑っていたのですが💦違ったのね😞疑ってごめんね🐸ちゃん 1番最後にはそんな先週の🐸ちゃん画像 カラーは順に開いてきています ユキノシタも花芽が伸びてきました 右下の白い鉢は昨年にお迎えしたサギソウ 何やら芽が出てきたので無事だったらいいな〜
12
あおうみうし
日々バタバタ😂 ただでさえGSのおサボりが過ぎるのに投稿さえも出来ず💦 そんな私に母が「蕗の太いのだけ切っていい?」と😅ええーん💦 少量なので何とか短時間できゃらぶきにしました 画像の庭の蕗は母が採った後なので少ないです 早めに採れたので指先は黒くならず皮むきが出来ましたよ 味付け…適当すぎて😑 ちょっと濃かった(笑) 2枚目は前日にかんぴょうを煮たので酢飯に混ぜておいなりさんに🦊 かんぴょうを戻しすぎて(適当がすぎるからこんな事ばかり🤣)多いから下茹でした物を刻んで肉味噌にも入れておいなりさんにトッピングしました🎶 これが美味しかった😋
20
あおうみうし
今年は鉢に潜んでいたスミレがあちこちで咲いて嬉しい🤭💜
16
あおうみうし
石燈籠の上に花びら (*˙꒫˙* )ご近所さんの桜の花びらだ🌸🎶 もう散り始めたのですね 燈籠の根元には春に芽吹く山野草があれこれ☺️ ヤマブキソウ シラン ニリンソウ ホウチャクソウ タツナミソウ シュウカイドウ
16
あおうみうし
こぼれ種のクリスマスローズ ゆっくり開花した場所です 株の周辺には勝手に出ている植物ばかり🤭 ハナニラ ユキゲシ アブチロン 奥の方には蕗やヤツデの葉も 雑然としていますが私はこのごちゃごちゃが好きです
19
あおうみうし
庭のあちこちで増えてるハナニラ 何やらこの辺りはボリュームがあるなあ?と思ったら花びらが多い🤭 3枚目の画像が通常かな? 八重とか?🤔 消えないくれるといいのですが☺️
21
あおうみうし
ニリンソウ 気候が変わったせいか葉っぱが徒長気味で花数も少なそう それでも優しい咲き姿を見せてくれています✨️
20
あおうみうし
一時は消えかけた山吹草 今年もちゃんと同じ場所で咲いてくれました ε-(´∀`*)ホッ
24
あおうみうし
今年最後の福寿草花✨️ 茂った葉っぱも好きです☺️
19
あおうみうし
⚠️カエル🐸画像がいっぱい出てきます 今日は気温が高くて暑いくらいです 今朝の庭パトでフキノトウがパッカパカ開いていました🤭 数日前からの🐸の合唱がどんどん賑やかに😂 庭からの扉の隙間から車庫に1匹 家の裏を回って庭から外に出ようとしていた3匹 (それもメスにオスが2匹しがみついていて💦離れてくれず女子って大変💦) 脱走ダメダメ٩(✘д✘๑;)۶ ³₃車に引かれちゃうよ〜と慌てて回収しました 総勢6匹確認😅 水の中に5匹いた時に、少し離れた場所でもう1匹確認しました ほんの少しですがタマゴが産み付けれられいましたよ☺️
25
あおうみうし
福寿草が咲き始めました😊 今季は蕾が出るのが早くて12月上旬(4枚目)から見えていたので焦らされました😅 3枚目は先月末 黄色いチラ見えもなかなかせず、寝坊助さんは見られすぎて「もう仕方ないな〜起きるか〜」っと顔を見せてくれたのでしょうね🤭
18
あおうみうし
池の濾過ポンプ修理〜延長戦3日目😭いい加減に直って💦 今日も立ち合いの暇潰しに庭パト 道のはほぼ溶けた雪❄️半日陰の土の上は残りやすいですね フキノトウ と こぼれ種クリスマスローズの花芽 雪が溶けた場所から顔を出していました 画像は昼の12時頃 今日は晴天☀️だったので石灯籠の屋根にのった雪は2時間後にはほぼ溶けました
17
あおうみうし
長くある鉢植えのバイモ 2〜3年前くらいに植え替えてちょこっと咲くようになりました 今年は早くから芽を出したのは良いのですが、分球したのか貧相なのがいっぱい😅 地植えの方が少ないなりに咲くのですが、そちらはそちらで消えないか毎年ドキドキです💦 地植えはいつも急に出てきて一気に伸びて咲く印象です そこも周囲にあったツワブキが暑さで小ぶりになったため、それらしい小さな葉っぱが出ているのを発見しました
13
あおうみうし
寒い🥶池の濾過ポンプ修理〜延長戦で庭にただ立ってるのも嫌なので植物パトロール😂 ふきのとう すっかり少なくなりました😭 夏が暑すぎるからかな💦育ちが悪いです 大きめが少なくて小さい株だとふきのとうが出てきていないくらいです こぼれ種のクリスマスローズの株元からひょっこり出ているのもありました🤭2枚目 3枚目
30
あおうみうし
ツワブキの株がこの夏にみるみる貧相になり心配していましたが、小ぶりなりに咲いてくれましたε-(´∀`*)ホッ
14
あおうみうし
鷺草にも品種がいろいろあるのですね😊 最近、開花株をゲットしたので今回は我慢🤭 なぜなら他にも欲しいのがあるから(笑)
17
あおうみうし
展示品も花数が多くなかった昨年の鷺草市では販売も無く母がとてもガッカリしていました つい先日に別の即売会で鷺草をゲットした母が、販売されていた方から今年のは良いと、このイベントにも出店すると聞いて見てきました 展示の鷺草はとても立派で花も多くびっくり キレイな姿を見られました💕
13
あおうみうし
昨日の夕方✨️ 母とホタル祭りと鷺草市を覗いてきました ホタルは真っ黒のビニールハウスの中で見れるそうです 始まる前から行列が出来ていたので鷺草を見てササッと帰りました😊
18
あおうみうし
鷺草の投稿が続きます😅 鯉の食事(餌)中に池とアイビーをバックに撮影 背景がバシャバシャ🐟💦激しいです(笑) 長靴を履いて鷺草を置きに池に入りましたました 元チビ滝壺を久しぶりにじっくり観察 ユキノシタの子株がたくさん岩に張り付いていました😳おおー✨増えてる
前へ
1
2
3
4
5
…
14
次へ
321
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部