warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
桜色♪の一覧
投稿数
92枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
16
レモン茶
3/30身延山久遠寺 紅八重枝垂れ桜🌸咲き始めました ①雨粒をつけて濃いピンク ②枝垂れた枝は、小さな蕾がいっぱい ③五重の塔をバックに ④『菩提梯(ボダイテイ)』を上から撮影 三門から本堂へと続く287段の石段は、とても急な角度の石段 心臓の悪い人は上らないように、上る前の看板に注意書きがありました 一度上った事があるけど、心臓バクバク💗足腰🦵は、筋肉痛😭 ⑤斜行エレベーターと上からの眺めは、下にある宿坊とピンク色エリア一面の枝垂れ桜🌸🌸 菩提梯を上らずお寺に行くには、下の駐車場に車を停めて、この斜行エレベーターで上れば、筋肉痛にならず楽に行けます😁 我が家は無理せずこちらから行く方法でお参りに行きます😊
38
レモン茶
3/31 3月最後の日 小雨が降ったり冬に逆戻りの寒さ😨 久々に友人と、ランチをしてお花見散歩を楽しんできました🌸🚶♀️ 8分咲きくらいだけど、歩道と川面には花びらがけっこう散ってました とにかく寒い寒いお花見でした🌸 ①ソメイヨシノを同じ場所で撮影 ⬆️3/26の日と⬇️今日3/31では、 桜の木の色が違います ②川まで枝を伸ばして咲く染井吉野 ③川沿いの遊歩道は、桜のお花でいっぱい ④落ちてた桜をアップでパチリ✨ ⑤春の松花堂ランチは、鯛飯、梅そうめん、土瓶蒸し、筍の天ぷら、ミニサラダなど デザートにコーヒーもつけて、お喋りに花が咲きました♪
47
レモン茶
🌸高遠桜コヒガンザクラ🌸 3/17海老名市龍峰寺にて撮影 🏷️今日のお花 高遠桜コヒガンザクラで調べると… あの高遠城址公園の桜が出てくる 高遠城址公園の桜は、ソメイヨシノの弘前公園・山桜の吉野山と並ぶ日本三大桜名所のひとつ 約1500本の固有種タカトオコヒガンザクラがまるで薄紅の雲のように高遠城址を埋め尽くす…と書いてある その固有種がこの龍峰寺にあるのと同じか、どうかわかりませんが、 しっかり手書きのネームプレートには、タカトウコヒガンザクラと書いてある
47
レモン茶
🌸旗桜🌸🚩 今日のお花 3/17海老名市の龍峰寺にて撮影 聞いた事のない名前の桜です 調べたら… 花は大きく、一重咲きの花に雄しべの一部が花弁状に変わった旗弁(1から2枚)を生ずるヤマザクラ(バラ科)の一種 ①②③ちょっと見え辛いかしら 花びらの中の蕊が長くなって花びら付けているようです それが旗🚩に見えるので、旗桜🌸っていうんですネ 一重咲きなのに、蕊がふわふわ花びらみたいなので、とてもゴージャス ④手書きののネームプレート
43
レモン茶
🌸城ヶ崎桜(ジョウガサキザクラ) 3/17海老名市の龍峰寺にて 今日のお花がサクラなので、この桜を⤴️します ①キレイなピンク色🩷🌸🩷🌸 ②木の幹になんか書いてある ③手書きのネームプレートに 『城ヶ崎桜』って書いてある んー❓聞いた事ない名前🤔 調べたら… 一重咲きの大輪 伊豆の城ヶ崎の名前が付いているらしい 伊豆半島の早咲きの桜の中でもいち早く、咲く桜だそうです
33
レモン茶
3/26ソメイヨシノ🌸目久尻川 神奈川県海老名市北部公園 今日はとても暑い日でした🥵 24日に東京では、開花宣言が出たので、見に行ったら… ①川沿いの両岸が桜でいっぱいになるけど、今日はこんな感じ ②③それでもよく陽の当たる枝は、ポンポンと、咲き始めました🌸 ④前picの枝垂れ桜🌸だけ、 見頃でした あと3日くらいしたら、桜色でキレイな景色になるかなぁ また、来週あたり来てみようかしら
53
レモン茶
3/26🌸枝垂れ桜🌸目久尻川沿い 神奈川県海老名市北部公園 目久尻川沿いにピンクの枝垂れ桜🌸 5分咲きのようです 遠くから見てもとてもキレイだったので、近くに行ってパチリ✨ ①木の下に入ってお花をアップで🌸 ②③大きな枝垂れ桜🌸 カメラを構える人もいました ④目久尻川に滝のように枝垂れる桜 ⑤川のこっちからパチリ✨
40
レモン茶
🌸河津桜🌸3/25公園墓地にて ①②③ 河津桜🌸も終盤 葉っぱが出てきました それでも青い空にピンク色がステキ 今日は、公園墓地の周りに、カメラを持つ人がいっぱい 厚木基地が近いので、私もパチリ ④ヘリコプター🚁 ⑤オスプレイ✈️🚁13時57分撮影 コレが噂のオスプレイですよね 初めて見ました👀 ブルブルブルブルすごい音 カメラを持つ人たちは、コレを狙って待っていたのかしら
41
レモン茶
🌸河津桜🌸🌸満開💕 海老名駅東口 ロータリーの河津桜🌸 ①②青空にピンク色がキレイ😍 ③上からパチリしたら、下に花びらたくさん散ってました ④☕️スタバから眺めると、ロマンスカーミュージアムが目の前🚃 中に電車が展示されているのが、見えます ⑤娘とランチは、陽春の松花堂🍱 筍とエビの天ぷら、鯛めし、梅そうめん、浅利と筍の土瓶蒸し…他 美味しゅうございました🙏 このロータリーの河津桜🌸 2024年は、3月4日 2023年は、3月2日に投稿 今年はちょっと遅かったですネ
45
レモン茶
濃いピンク色の桜🌸河津桜🌸 介護施設の駐車場にて 昨年まではアーコレードだと思ってだけど、なんか違う? 葉っぱも出ているの💚🌸 濃いピンク色の一重で花びら5枚 これって、河津桜🌸ですね 5枚目は16時55分 輝面率81%のお月様🌖と
48
レモン茶
🌸ソメイヨシノの小枝ちゃん🌸 ①②③④見て見て〜💕 🌸咲きました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:* ソメイヨシノのお花🌸可愛い😍 嬉し過ぎる〜💓 先日3/6picでは、蕾だったから、 花開くのを心待ちにしてました❣️ グッピーの水槽の前 LEDと水槽のヒーターで、春を感じてくれたかな ⑤水槽のグッピー🐟 動きが速くて、撮るのは難しい 🏷️トトの日
44
レモン茶
🌸河津桜🌸満開💕・:*.:+お月様と🌖 ①アップで可愛いお花を🌸 ②ピンク色🩷💕満開🌸 ③④⑤輝面率77%のお月様と🌖 17時46分撮影 また今年も、この河津桜🌸に出会えた ちょうど見頃だったみたい😍 嬉しくて、パチリ✨パチリ✨
43
レモン茶
ソメイヨシノの小枝ちゃん🌸 伐採された落ちた小枝を花瓶に入れてグッピーの水槽の前で観察してます ①②③見て見て〜 花の蕾🌸ぷっくり〜 咲きそう…? ④2/20pic まだ黄色くモフモフの花芽 ⑤1/30pic ぎゅっと結んだ冬芽がついた小枝 🏷️木曜は木 🏷️木曜は木の花
51
レモン茶
🌸河津桜🌸開花.。.:*☆ 2/19公園墓地にて ①蕾、けっこう膨らんできました ②サザンカの上の枝、一輪咲いてるの見えるかな? ③あら💕こっちの枝はチラホラ咲き始めてる ④お花をアップで🌸 ⑤青空に映えてキレイな桜色🩵🌸 ちょうど昨年2024年の2/22picにも同じ場所の河津桜を投稿してましたが、昨年の方がもっとお花が咲いてました🌸🌸🌸🌸🌸 🏷️土曜はお空の発表会
46
レモン茶
🌸ソメイヨシノの小枝ちゃん🌸 1/30に介護施設の庭の伐採した小枝をいただいてきて…1/30pic グッピーの水槽の前で花瓶に生けて、育ててます🌸 ①②花芽がモフモフ黄色く膨らんできた ③花芽がちょっと桜色🩷 うふふ(o^^o)💕お花さくかしら🌸 ④先端はまだぎゅっとしてる冬芽 ⑤1/30に花瓶に生けた時の小枝ちゃん まだまだほっそりの冬芽たちでした 🏷️木曜モフモフ 🏷️木曜は木 🏷️木曜は木の花
34
レモン茶
最後のソメイヨシノ🌸 4/11仲よし小道にて 前picのソメイヨシノの切り株を見ていたら、 来年はこっちのソメイヨシノも伐採すると言う話を聞いたので、 今年で最後の満開の姿を、色んな方向から撮っておこうと思いました パチリ✨パチリ✨①②③④⑤ 青い空に映えて、キレイな桜色🌸 歩道にも花びらいっぱい桜色🩷🌸
35
レモン茶
雨情枝垂(ウジョウシダレ)🌸 4/15仲よし小道にて とても可愛い枝垂れの八重桜🌸 ちょうど満開で枝先までびっしり咲いたお花は見事で、ピンクのグラデーションがステキ💓 低い木で、地面まで枝垂れて咲くので、人気のフォトスポット📷 行き交う人が、この前で足をとめて写真を撮っていきます 雌しべが1本長く突き出るのが特徴 名前の由来 栃木県宇都宮市鶴田町、野口雨情邸址にあるサクラです。雨情を記念して命名 花びらは、15〜20枚
36
レモン茶
🌸八重桜 松月(ショウゲツ)🌸 4/15仲よし小道にて 花友さんが横浜元町のアメリカ山公園に、この桜を見に行くと言ってた… どんな桜か見てみたいと思っていたら、仲よし小道にも咲いているのを見つけた🌸👀 ピンク色の優しいグラデーションで、華やかにポンポン咲いてる🥰 松月(ショウゲツ)は、お初の出会い とっても大きな八重咲きなので、迫力ある桜🌸 花びらは、20〜25枚
33
レモン茶
兼六園菊桜(ケンロクエンキクザクラ) 4/15仲よし小道にて 珍しい名前の桜🌸 これもお初の桜🌸 ①ふわふわの淡いピンクの花びらの中央は濃いピンク ②蕾も濃いピンク 開花とともに退色して、散る間際は、ほとんど白色らしい ③新緑の葉っぱが出てからの開花 石川県兼六園にあった原木は枯死 現在は二代目となっています。佐野藤右衛門氏らの手によって増殖されたものが現在、各地に植えられています。花は菊咲きで段咲きとなります 花びらは、200〜300枚の菊咲き
33
レモン茶
💜藤の花💜介護施設の藤棚 今日は、夏日☀️のように暑かった ①滝のように長〜く枝垂れて咲いてました💜 ②地面はソメイヨシノの花びら 藤棚の奥は八重桜も咲き始めたようです ③八重桜のアップ🌸
41
レモン茶
4/10桜のある風景🌸北部公園⑵ 目久尻川沿いの歩道を散歩🚶♀️ ①桜の水鏡🌸 これは水たまりです ②角度を変えると、①の水たまり 桜の花びらの歩道🌸🌸🌸 ③壁にはソメイヨシノのシルエット ④カルガモと桜🌸🦆 桜の花びら散る、目久尻川を覗くとカルガモが羽根のお手入れ中🦆 ⑤帰り道、ソメイヨシノの枝先が折れて落ちていたので、お持ち帰り 萎れていたけど、水にさしておいたら、ちょっと元気になったので、デザートの🍓とちあいか🍓とパチリ✨
37
レモン茶
4/10海老名市役所通り 薄紫色のライラック咲き始めました ①② 大山をバックにパチリ ③アップで クルリンとして可愛い ④ライラックの蕾 ⑤ソメイヨシノとベニバナトキワマンサク
70
ミカエル
雨風のせいでだいぶ散ってしまったけど、綺麗に咲いていました✨
35
レモン茶
4/7船からのお花見🌸⑵隅田川 日の出桟橋から浅草まで隅田川の風景満喫 お天気も良くて、最高のお花見日和 ①スカイツリーと金色のビルが見えてくるとテンションあがります⤴️ ②③ スカイツリーと桜のステキな風景 ④浅草側の河岸もサクラ色🌸🌸 ⑤風をきって飛んで行きそうなクルーザー🚤 浅草で船を降りたので、次は浅草でお花見🌸
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
92
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部