warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ベゴニア グリフォンの一覧
投稿数
9枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
30
鳴無(おとなし)
今年は冬ごもり⛄️❄️✨せずに 越冬したグリフォン🥹🫶︎💕︎ 鉢🪴の中心にいない子😅꜆꜄꜆ 葉🍀赤いのは新葉なので落ち着いたら 鉢🪴の中心に持って来ようかと🙄💭 2枚目…鴫立沢もみじ🍁♡ ̖́-花芽持ちꉂ😊 モミジ🍁の花芽は葉🍀が広がる前に付いています(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 3枚目…イロハモミジ🍁は落葉から葉🍀を展開🤞終了して枝を出しています(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 自然𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧樹形にしておくと∈(´_________________`)∋ビローンと伸びちゃうので🙄💭 2年前の春に3節目で剪定✂️⸒⸒ 昨年の春にそこから伸びた枝を 3節目で剪定✂️⸒⸒ もみじ🍁の樹形を作るのに数年かかる😳‼️ 骨幹が出来たら込み合った枝を透かし剪定✂️⸒⸒で良くなるのかな🤔⁉️ メタルプレート Google翻訳 🦘カンガルー: あなたを蹴飛ばせる唯一の有袋類 🐱天使は必ずしも翼を持っているわけではない時々ひげを生やす 4枚目…ウルイ食べないけどね🤣 シルバーフォールは冬に地際で剪定✂️⸒⸒しておいてみました( 👊 ¯ ³ ¯ )
26
鳴無(おとなし)
先週🌳気になってた鉢🪴購入😆😂 一点物とは言えこの鉢(。ᵕᴗᵕ。)は和風🤔❓ ウチΦ36cm( ̄▽ ̄;)💦 素焼き鉢🪴重い( ・᷄-・᷅ ).。oO😭 試着イッテキマスー !! =͟͟͞͞ᐠ(๑ⲺⲻⲺ)ᐟ ✧ 2枚目…師走の下旬にコウヨウ🍁のノムラさん🥹💖 3枚目…珊瑚閣もみじ12号果樹鉢🪴出るんか〜い ( '-' )ノ)`-' )ペシッ 4枚目…アデナンサス (´-ω-)ウム…松だな😆😂 5枚目…取り敢えずコウヨウ🍁中のノムラさん🪴鉢カバー この鉢🪴に土入れたら絶対に持てない( ⊙᎑⊙ )😂😂😂😂 シマオオタニワタリお外で冬越し⛄️❄️出来るかな🤔❓ グリフォンは最低気温が氷点下になる前に冬越し支度しないとね😂
40
鳴無(おとなし)
殆ど水🚰やりしていないってか出来ない(´・ω・`)グリフォン(¯―¯💧) 表面の鹿沼土が乾く事が(ヾノ・∀・`)ナイナイ 葉🍀は展開しているので水を吸ってはいる🤔❓ 2枚目…今の時期は直射日光が入らない☀️ グリフォン ブルーマウスイヤー🐭 シルバーガムドロップ 3枚目…細葉柊南天の開花🌼*・ꉂ😊 4枚目…ニューサイランの葉を整理してアデナンサスと入れ替え(´・ω・`) 9月以降の残暑で枯れた葉を生え際から……で?( ˙-˙ )傷んだ葉先をナナメにカット✂️⸒⸒する ブラックナイト⚔️(๑•̀ㅂ•́)و✧が👀✨見えやすくなったꉂ😊 剣⚔️葉🍀大好き♡⸜(* ॑꒳ ॑* )ダイスキダヨ 5枚目…☔雨が多い☔ので 珊瑚閣もみじの下に避難中のリギダと 🌰クリロー🌹今シーズン開花するかは🤫未定💦😂😂😂😂
29
鳴無(おとなし)
オステオスペルマム🙄💦 この子をお迎え🚗💨して5号ロングスリットに植え替えしていたのですが( ̄▽ ̄;) 長雨☔がたたって(´・ω・`)か🤔⁉️ 上手く根が張らず😵💫💦植え替え💦 花🌸咲かずに梅雨越し( ̄▽ ̄;) で…剪定✂️時期は10月ですか•́ω•̀)? 2枚目…グリフォンが夏バテ(›´ω`‹ ) シルバーレディは直射日光を避けて移動(*´ ³ `)ノ ガレージの片付け途中で🚗³₃昼食を買いに行く((((っ・ω・)っ ご飯🍚が(ヾノ・∀・`)ナイナイꉂ🤣𐤔 って暑くて🥵食べる気がしない🥵 「みんな~知っちゅうかえ~🤔...? カツオは半節で買うもんながで~ぇぇえ!」 カツオ🐟は三枚おろしにして背節と雌節(腹)に切った状態で売られているꉂ🤣𐤔 ニンニク🧄は必須アイテム(/`・ω・) 雌節の皮を好む人もいるので皮付きも売っているꉂ🤣𐤔 昼食… スイカ🍉1/8 冷やし中華(ゴマだれ) カツオ🐟の刺し身(ノ🔪*>∀<)ノ🔪サシミィ 檸檬堂🍋鬼レモン🍋7%ホームランサイズ 愛媛🍊ponジュース🍊 そりゃ~片付け終わらんꉂ🤣𐤔
78
月下美人②
♡新入りさん♡ 🌿ベゴニアグリフォン🌿 なんだか気になってお迎えした子🌿 お買い得でもあったので😅250円と安かった〜✌️ 葉っぱの裏が銅葉で葉の模様も形もカッコイイ✨ 小さなお花も咲くみたい🤩 楽しみ♪
13
鳴無(おとなし)
倒れかねないので素焼鉢で鉢カバー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 土曜日にお迎えした リシマキアとアルテルナンテラ
66
Aki
グリフォンベゴニア。レックスベゴニアと何かのハイブリッド(思い出せない😅) ベゴニアのようにアンシンメトリーな葉っぱではなくて、天狗の団扇みたいです。また根茎ですが、木立みたいに垂直に伸びます。 結構大型になるので迫力があります。ベゴニアなので寒さに弱いですが、丈夫で管理は易しい品種ですよ。
33
まーがれっと
シェードガーデンに仲間入り。 たっぷり生えた草取りしてニシキシダのお隣にグリフォン。 ベゴニア系との相性が悪いようでちょっと心配😔
7
ruisseau
前へ
1
次へ
9
件中
1
-
9
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部