warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
子房が落ちた跡の一覧
投稿数
1枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
20
もちっこ
11月23日撮影 駅までの帰り道。 アスファルトの隙間から生えている ショウジョウソウが咲いていました。 去年初めて見て、杯状花序を知りました。 面白い花のつくりです。 雌性先熟で、先に雌花が出てきて熟し、そのあと雄花が出てくる仕組みで 自家受粉することを防いでいます。 この花序はいろいろな状態の花が見られたのであげてみました。 去年も気になっていた白く立ち上がっているもの。去年11月の投稿を見ると、雄花かな?という記述があり、解決していませんでした。 サイトでいろいろな図鑑を検索しても、この白いものに言及しているものが見つけられなかったのです。 そこで、わたしの考えですが これは、子房が落ちた跡なのではないかと思います。 …と思って〝ショウジョウソウ 子房が落ちた跡〟で検索をかけたところ いくつかのブログにちゃあんと記述がありました!!🥰…検索技術を磨かねば!? ❇︎上に突き出した棒は子房が落下した跡です。 (奥行き1メートルの果樹園 より) ❇︎既に果実は落ちて、花柱が残っている図はコニシキソウなどと同じだ。 (HAYASHI-NO-KO より) …ということは、ニシキソウ属のものはこうなることが多いのでしょうね。 意識して見てみるようにしたいです☺️ ショウジョウソウ(猩猩草) トウダイグサ科ニシキソウ属 杯状花序の花です。先に雌花が咲きます。オバQのように出ているのが柱頭かな? 子房は3室に分かれていて柱頭も3つ…と書いてありますが、6本見えますね。右側のものがわかりやすいと思いますが、2本で1組のようです。 受粉して子房が大きく膨らむと、下に垂れ下がります。 その後、雄花がでてきます。黄色い芽のような形をした小さな花です。 横にある口のような黄色く平べったいものが腺体で、中に蜜が入っています。その蜜につられて虫がやってきて、花粉をつけて他の花のところへ行くのでしょう。 (その杯状花序の雌花は、すでに実になっているので、自家受粉の心配はない…ということなのですね) そして、ゴロンと重たい子房が落ちると、重さで下を向いていた雌花序は立ち上がる…ということですね。 ちょっとスッキリ!! (…なぁんて言って、去年の12月辺りに同じような投稿していたらごめんなさい🙏こうやって繰り返しながら覚えていきますね!!)
前へ
1
次へ
1
件中
1
-
1
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部