warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
多肉植物図鑑の一覧
投稿数
347枚
フォロワー数
15人
このタグをフォローする
187
多肉図鑑 PUKUBOOK
毎月大体5日はPUKUBOOKの日。そして毎年大体5月はPUKUBOOKの開設記念アップデート。 今年は「PUKUBOOK EVENT GUIDE」をリリースしました。 PUKUBOOK EVENT GUIDE https://pukubook.jp/events 久しぶりのガッツリと機能追加して、大型アップデートらしいリリースです。 提供するものは見たまんま。「多肉植物の展示即売イベント」に特化した、全国のイベントスケジュール情報です。 主要なイベントを紹介しているサイトは多々ありますが、ローカルな小規模イベントや、多肉をメインにしていないフリーマーケットの情報も一緒くたにしたところや、リアルタイムに「今月のスケジュール」や「関西のイベント」といった一覧、検索ができるのは、世界広しと言えどもこのPUKUBOOK EVENT GUIDEだけです。 それにしても、なぜよりによってこの時期に「イベントガイド」なのか?! という話は長くなるのでまた次回に……。 今はまだリリースしたてで数も十分ではないし間違いもあるかもしれません……。お気づきのことがあれば、(暖かなお言葉で)容赦なくご指摘いただけるとありがたいです!
317
多肉図鑑 PUKUBOOK
すべすべの白い幹にホワイトパウダーをまとった葉っぱをうねうねと伸ばす。「ちょっと変わったアロエ」「ツリーアロエって言うんだよ」といった具合に、その個性的なフォルムとキャッチーさから園芸店だけでなくおしゃれインテリアショップでも見かけるアロエ界のセレブ王子様。ディコトマ Aloe dichotoma に似ているけど、こちらはそんなに大きくならず、小さいうちから枝分かれするのもインテリアプランツとして人気を集める理由の1つ。 https://pukubook.jp/detail/Aloe_ramosissima #アロエ #ラモシシマ #アロエラモシシマ #Aloe #Aloeramosissima #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
288
多肉図鑑 PUKUBOOK
多肉さんたちにとってとても快適な時期になってきました。この時期は水をドバドバやってもそれをぐんぐん吸い込み、あっという間にムチムチ葉っぱを茂らせてもりもり大きくなっていきます。「自分めっちゃ多肉得意!」と思わせてくれる季節。夏にあっけなく裏切られて泣きを見ないように今のうちにしっかり元気をつけておいてもらわねば。 #セダム #八千代 #セダム八千代 #Sedum #Sedumcorynephyllum #セデベリア #オレンジドリーム #セデベリアオレンジドリーム #Sedeveria #SedeveriaOrangeDream #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
428
多肉図鑑 PUKUBOOK
虹の玉 Sedum rubrotinctum の斑入り種で「オーロラ」の名前で親しまれています。斑入りと言ってもハッキリとしてなくてよく見ると薄い筋が入っている感じ。これが冬になると本来の強い赤を程よく薄めて、淡いピンク色になるのがとてもかわいい。 https://pukubook.jp/detail/Sedum_rubrotinctum_Aurora #セダム #オーロラ #セダムオーロラ #Sedum #SedumrubrotinctumAurora #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
329
多肉図鑑 PUKUBOOK
異常に細長い白樺麒麟を寄せ植えに。パートナーはもちろんやたらと伸びたムスコーサと徒長して伸びたパキフィツムの、伸び伸びブラザーズ。伸び放題で単品ではどうしようもなかったもの同士でも合わせるとなかなかいい感じに😍 よく本で見かけるいい感じの寄せ植えは、園芸店で売ってる「キレイで整った」苗ではなくてそこから2〜3年伸び放題にしたワイルドな株を使っている、という素人には真似できないテクニックを使ってるんだなぁと実感できる鉢。この鉢ももっとワイルドな姿に生長してくれることを期待。 #白樺麒麟 #ムスコーサ #ホリダモンスト #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
329
多肉図鑑 PUKUBOOK
細い葉っぱをツンツン伸ばすセダム アクレ Sedum acre のバリエーションで、生まれたての若い葉っぱが色抜けしてアイボリーカラーになっていて遠目に光り輝いて見える、小さいながらも目立ちたがり屋さん。「アウレウム」は「金」を意味するラテン語でアクレの変種という位置づけでしたが、今は学術的にはアクレの同種です。 https://pukubook.jp/detail/Sedum_acre_var_aureum #セダム #アクレアウレウム #セダムアクレアウレウム #Sedum #Sedumacrevaraureum #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
277
多肉図鑑 PUKUBOOK
アガベの伝統的人気種「ナンバーワン Agave titanota 'No.1'」の斑入りタイプ。ほんのりとした覆輪斑。若いツメが明るいグリーン。チタノタ錦 Agave titanota f.variegata と呼ばれるコをよく見かけますが、コイツは葉っぱが短く肉厚で、コロンとまとまったフォルムにNo.1らしさを感じます。 https://pukubook.jp/detail/Agave_titanota_No_1_Nishiki #アガベ #チタノタ No.1 錦 #アガベチタノタ No.1 錦 #Agave #AgavetitanotaNo1Nishiki #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
290
多肉図鑑 PUKUBOOK
ツンツンした小さい葉っぱがコケみたいな印象の Sedum hispanicum のなかで、深い青紫色のグラデーションがシックな印象の品種。 purpurea が、var.purpurea なのか、'Purpurea' なのかは諸説ありはっきりしません……。 https://pukubook.jp/detail/Sedum_hispanicum_purpurea #セダム #プルプレア #セダムプルプレア #Sedum #Sedumhispanicumpurpurea #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
265
多肉図鑑 PUKUBOOK
「ソーシャルディスタンス 離れて過ごそう」 これを多肉の寄植えでやるとこうなります😅 花や緑を飾ることは不要不急なのか? いえ、ドイツではアーティストを「生命維持に必要不可欠な存在」と言うように、音楽、アート、インテリアなどなど、「心の栄養」は生きていくのに必要だと思います。 せっかく家にいる時間が多くなるなら、家をきれいにしましょう。家の中を自分の好きなもので飾りましょう。新しい苗を追加したかったら、自転車や自家用車で行けるお店やオンラインショップも活用しましょう。 今までと同じことができないことをストレスと思うのではなく、今だからこそできることを見つけたり、今までやってなかったことに挑戦したりと前向きに過ごしていけたらと思います。 PUKUBOOKでも、家にあるコやオンラインショップで集めてきたコたちと楽しむ方法、楽しんだ軌跡などを積極的に紹介していければと思います。 #socialdistancing #socialdistance #ソーシャルディスタンス #stayhome #家にいよう #家で過ごそう #interior #exterior #succulents #多肉植物図鑑 #pukubook
340
多肉図鑑 PUKUBOOK
この冬のアフターグロウさん。わが家でいちばん陽のあたる場所に置いた結果、コロンとまんまるなフォルムに。もう少し大きく優雅に広がってくれた方が好みなのですが(笑) https://pukubook.jp/detail/Echeveria_Afterglow #エケベリア #アフターグロウ #エケベリアアフターグロウ #Echeveria #EcheveriaAfterglow #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
301
多肉図鑑 PUKUBOOK
エキノカクタス「雷帝」。太平丸 Echinocactus horizonthalonius の選抜園芸種。ブルーグレイのボディに太く力強い黒褐色の棘がカッコいい。実生だと育ち方に個体差があって小さいコを一生懸命育ててもこんな美株になる保証がないのが悩ましいところ…(大きく育ったお高い完成株を買わざるを得ない言い訳か) https://pukubook.jp/detail/Echinocactus_horizonthalonius_Raitei #エキノカクタス #雷帝 #エキノカクタス雷帝 #Echinocactus #EchinocactushorizonthaloniusRaitei #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
307
多肉図鑑 PUKUBOOK
ヤフオク!なんてものをやってみることに(笑) 名付けて「AWS費用を稼げ!運営経費ご協力願いセール」 昨年末からサーバーを移転したのですが、費用が一気に20倍(笑)くらいになりまして、微々たる広告収入が一瞬で飛んでいっています…。「そのくらいの費用、コンテンツを充実させてアクセスアップ、広告収入もアップしてまかなえ!」というのはごもっともですが、見込みが外れてサイト閉鎖!とならないためにもさしあたって半年、いや1年分くらいは蓄えておきたい……。 そこで我が家で管理しているコたちの、余剰株やコレクション株を出品します。2~3年以上かけて大きくしたコもいます。サイトの写真撮影に使った立派なコもいます。正直手放したくないレアなコ、掘り出し物のコもいます。気に入ったコがいましたら代わって愛でていただけると幸いです。 写真は目玉アイテム「LB2178」で100円スタート!です。お見逃しなく😊 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/pukubookmarket
330
多肉図鑑 PUKUBOOK
「最も美しい」という呼び声もある笹の雪 Agave victoriae-reginae よりも「威厳のある」と言わしめる、ブルガリアの王フェルディナンドの名を冠した「キング・オブ・アガベ」。笹の雪よりも葉が長く間隔が広い姿が堂々としているだけでなく、よりダークトーンの葉に黒褐色のトゲが知性と力強さを象徴しているかのよう。生長もよりゆっくり。アメリカからメキシコにかけて自生している種なんだそうですが、学術的な由来や学名は、Agave victoriae-reginae の園芸種、スカブラ Agave scabra との自然交配種、ニッケルシー Agave nickelsiae という独立種、さらに戻って Agave victoriae-reginae の同一種だ!といろいろ。今後も変わるかもしれません。 https://pukubook.jp/detail/Agave_ferdinandi-regis #アガベ #笹吹雪 #アガベ笹吹雪 #Agave #Agaveferdinandi-regis #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
310
多肉図鑑 PUKUBOOK
むっちりまんまるで、ホワイトパウダーを纏ったブルーグレイの葉っぱがチャーミングなハイブリッド。ご両親は名前の通りラウイ Echeveria lauii とリンゼアナ(今はコロラータの1種 Echeveria colorata 'Lindsayana' )でカリフォルニア生まれ。丸さと白さをラウイから、ブルーとピンクのベースカラーと丈夫さをリンゼアナから受け継いだ、繊細なテクスチャが美しくも丈夫で育てやすい、完成度の高い優等生です。 https://pukubook.jp/detail/Echeveria_Laulindsa #エケベリア #ラウリンゼ #エケベリアラウリンゼ #Echeveria #EcheveriaLaulindsa #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
260
多肉図鑑 PUKUBOOK
毎月だいたい5日は「PUKUBOOKの日」。 今月からは「検索ヒットゼロを撲滅!」キャンペーンをスタート。ありとあらゆるキーワードでヒットする、世界一のデータベースを目指します。 といっても、やることはとてもとても地道で、みなさんが「キーワード検索」したときに、結果がゼロ件だったキーワードを記録。それを1つ1つ掲載していくだけです。今までもときどきGoogle Analyticsの結果を見ながらやっていたのですが、今回は記録する仕組みと、それを効率的にさばいていく管理システムを新規構築しました。 検索結果がゼロという「がっかり体験」を無駄にせず、データベースを強化する糧にする。まるでサイヤ人のように打たれて打たれて強くなる図鑑ですので、みなさまどうぞ!遠慮なさらず無理難題クエリーを投げてきてください(・∀・) もちろん、できる作業量には限りがありますけどーーー(逃げ 他には ・撮影に使っているデジカメを新しくしました! 来週のPICKUPから入ってくる予定 ・新種をチマチマ追加しています といったところ。 次回は、今回の新種追加システムをもっと積極的に利用してほしいので「追加リクエスト」とか、その成果を見ていただきたいので「最近追加した品種リスト」とかを考えています。 園芸シーズンのピークに入ってくるのでショッピング情報も充実させたいし……。 やりたいことはいっぱいです。 時間をください……。
315
多肉図鑑 PUKUBOOK
どどんと鎮座する亀の甲羅のようなコーデックスから、毎年律儀に細い茎を伸ばして、ハート型の葉っぱをたくさん広げる、イカツさとカワイさのコントラストを見せてくれる人気者。亀甲竜には大きく分けてアフリカ産とメキシコ産があって季節が逆。こちらは「アフリカ亀甲竜」で冬型。秋に目を伸ばして冬に満開、梅雨前に葉っぱを枯らして夏は甲羅だけになる年間スケジュール。大樹の陰で頑張るツル植物なので比較的耐陰性があります。育成期には水と肥料をしっかり与えるのがイモを大きくするコツだとか。 https://pukubook.jp/detail/Dioscorea_elephantipes #ディオスコレア #亀甲竜 #ディオスコレア亀甲竜 #Dioscorea #Dioscoreaelephantipes #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
320
多肉図鑑 PUKUBOOK
ユタエンシス Agave utahensis のバリエーションで、5〜6cmくらいになる長くて白いトゲが特徴。eborispinaはラテン語で「象牙色のトゲ」という意味で、英語圏ではそのまま「Ivory spinned Agave」と呼ばれています。ネバダ州からユタ州の標高の高いところにお住まい。トゲは個体によってストレートだったりうねったりしていますが、特にうねっているものが「陽炎」(または陽炎タイプ)として人気を得ているようです。 https://pukubook.jp/detail/Agave_utahensis_var_eborispina #アガベ #ユタエンシス エボリスピナ #アガベユタエンシス エボリスピナ #Agave #Agaveutahensisvareborispina #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
337
多肉図鑑 PUKUBOOK
秋にお迎えしたときはまだ明るいグリーンだったけど、今はもう燃えるような赤。 赤いエケベリアとして古くからあるとてもポピュラーな品種。アガボイデスの中でも赤みが強く、寒くなる10月下旬から色づき始め、冬には真っ赤に染まります。漢字表記がいろいろありますが本来の表記は「相府蓮」で「丞想相の蓮」のこと(エケベリア1000種より)。 https://pukubook.jp/detail/Echeveria_agavoides_Soufren #エケベリア #相府蓮 #エケベリア相府蓮 #Echeveria #EcheveriaagavoidesSoufren #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
281
多肉図鑑 PUKUBOOK
スプレンデンス系の交配種。むっちりとしたダークトーンの葉っぱに白ドットと黒い窓で複雑なパターンを描く、力強くも美しさを兼ね備えた品種。葉裏にはほとんど窓がなくずっしりソリッドな印象。 https://pukubook.jp/detail/Haworthia_White_Wolf #ハオルチア #ホワイトウルフ #ハオルチアホワイトウルフ #Haworthia #HaworthiaWhiteWolf #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
272
多肉図鑑 PUKUBOOK
南アフリカ産の小型アロエ「千代田錦」。大きくて25〜30cm程。ツヤのあるみっしり詰まった葉っぱに白いドットがチャームポイントで、タイガーアロエとも呼ばれます。斑入り(variegata)という名だけど「まだら模様の」と言った意味。 春は明るいグリーンだけど、寒さと陽ざしで褐色に色づいています。 https://pukubook.jp/detail/Aloe_variegata #アロエ #千代田錦 #アロエ千代田錦 #Aloe #Aloevariegata #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
281
多肉図鑑 PUKUBOOK
とても珍しいコをご紹介します! トゲをまとった枝の先にちょんちょんと葉っぱを付ける群生ブッシュ。一見メセンやユーフォルビアのコーデックスにしか見えないけど、なんとサボテンの仲間で、南米大陸の南部、チリ、アルゼンチンのパタゴニアエリアの山岳地帯がふるさと。1本1本は最大で高さ20cmほどと小さいながらも、現地では直径2mくらいのブッシュに生長し遠目には岩を覆い尽くす緑のカタマリ(絨毯と言いたくなるけど寝たら痛そう…) https://pukubook.jp/detail/Maihuenia_poeppigii #マイフェニア #笛吹き #マイフェニア笛吹き #Maihuenia #Maihueniapoeppigii #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
292
多肉図鑑 PUKUBOOK
サブセシリス Echeveria peacockii 'Subsessilis' の斑入りタイプ。外側が真っ白の覆輪斑で、寒さやストレスで外側がほんのりピンクに色づき、丸みを帯びた葉っぱは幾重にも重なってかわいらしいコです。モーニングライト Echeveria 'Morning Light' という名前が添えられていることもありますが、同名のハイブリッドがあることと、現在流通しているサブセシリス錦がすべてモーニングライトかははっきりしていません(似ているけど) https://pukubook.jp/detail/Echeveria_peacockii_subsessilis_f_variegata #エケベリア #サブセシリス錦 #エケベリアサブセシリス錦 #Echeveria #Echeveriapeacockiisubsessilisfvariegata #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
269
多肉図鑑 PUKUBOOK
2018年頃から日本で出回るようになったチタノタ Agave titanota の新しめのバリエーションで葉っぱ本体が赤く色づくのがその名の由来。…のはずが、ふだんの顔はあまりチタノタと変わらないので「爪が豪快なタイプ」と思われているレッドキャットさん。本気で赤くしようと思ったらどんな条件なの?ということで実験して確かめてみた記事を掲載しました。 多肉植物の紅葉のヒミツに迫るその結果やいかに?! https://pukubook.jp/detail/Agave_titanota_Red_Catweazle #アガベ #チタノタ レッドキャットウィーズル #アガベチタノタ レッドキャットウィーズル #Agave #AgavetitanotaRedCatweazle #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
302
多肉図鑑 PUKUBOOK
この週末は全然雪が降らない関西でもチラチラ雪がみられました。そんな雪に似合うネーミングのアロエ。 夏は爽やかライトグリーンに白いドット柄で青白く輝く姿が「雪の結晶」という名にふさわしいコですが、そのスノーシーズン真っ只中には赤みを帯びた渋カラーに色づくみたいです。この白は日当たりが重要なようで、裏面の子株はわりと爽やか夏カラー。 #アロエ #スノーフレイク #アロエスノーフレイク #Aloe #AloerauhiiSnowFlake #多肉 #多肉植物 #多肉図鑑 #succulents #pukubook
前へ
1
2
3
4
5
…
15
次へ
347
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部