warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ハオルチア ヤロスの一覧
投稿数
22枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
41
ぷくぷく
今日の多肉🌵【ハオルチア ヤロス】 ギチギチもりもりガチガチなハオルチアさん🌵 試行錯誤しながら育て中♪
7
マル
ついつい放置気味になる、ハオルチアヤロス。 他の多肉は全滅させてもヤロスだけ生き残りました。 よく見たら上の方に伸びてます👀私のコブシ二つ分になりました。かれこれ6年ほど我が家にいます。
34
マル
曇り空🌥の日光浴。 ここ最近暑過ぎて外に出せない💦
40
つかさ
今日たきの花マルシェさんに立ち寄ったら買うつもりなかったのにハオルチア4つとムスコーサ買ってもうた😆 お店に展示されてた寄せ植え見てたらハオルチアのミニ苗とカキコ集めて寄せ植えてみた✨
65
ひまわり大好き
🍀🍀こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))💗 野ばらの精お迎えしました😍🪴🪴🪴ヾ(๑╹◡╹)ノ"⭐ ️⭐️⭐️🍀🍀🍀 ペコちゃんポコちゃんも一緒にお出迎えしていますよ😍💛💛 ハオルチア・ヤロスの小さな白い花が咲きました🤗 花茎が最初真っ直ぐに伸びていましたが、下に倒れてしまいました(#^.^#) 大好きな多肉ちゃん大事に大切に育てようと思います❤️💛💗💖❤️⭐️⭐️⭐️ヾ(๑╹◡╹)ノ"🎶♫⭐️⭐️⭐️🪴🪴🪴 🏷野ばらの精 栽培難易度 ★★★☆☆ 属名 エケベリア 流通名 野バラの精(のばらのせい)、ザラゴーサ 原産地 中米 育ち方・特徴 ◎夏 栽培環境 半日蔭の風通しの良い場所を好みます。雨水にあてないようにします。 水やり 断水を心がけます。葉が萎れてきたら夕方に土の表面が濡れる程度サラッと与えます。 病気 品種によって黒班病が出ることも。黒班が出てきたら極力水やりを控え、より風通しの良い環境があれば移動します。それによって枯死する事は稀ですが、黒班が出た部分は治りません。 害虫 ワタムシ、カイガラムシ、夜盗虫、アブラムシなど。いずれも浸透移行性の殺虫剤を撒いておくと予防、駆除ができます。季節の変わり目に撒くと有効です。 植物の状態 ロゼット型の品種は葉がひらき、上に伸びる品種は少しダラッとした印象になる事も。 植え替え・ カット芽挿し 極力手をかけないようにしましょう。植え替えをする場合は根になるべくダメージをあたえないように行います。カット芽挿しはお勧めできません。 ポイント 夏場の水やり注意点として、ロゼット型で葉の間に水が溜まりやすい品種は水が溜まった部分が傷んでしまう場合がありますので底面給水をすると良いでしょう。 ☘️⭐️*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*⭐️☘️
79
ひまわり大好き
🍀🍀💗今晩は(((o(*゚▽゚*)o))) 🍀ハオルチア ヤロス 🍀🍀💗 同じ種類の寄せ植えしましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)💚💚💚 今日お迎えして寄せ植えし直しました🤗 可愛いカエルさんも一緒🐸🐸です🤗 娘からのプレゼント🎁🎁🎁です😆 ヾ(๑╹◡╹ノ"♫🎶♬⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 🏷お店での名札📛ハオルチアでした😊 ◎いつから多肉植物の夏越し対策をするべき? ほとんどの多肉植物は、乾燥した砂漠地帯や荒野に自生しています。だから日本の梅雨から夏にかけての、高温多湿の時期は、春秋型と冬型の多肉植物にとって最悪の環境です。 ◎遮光して直射日光にあてない 夏のきつい直射日光にあたってしまうと、葉やけを起こしたり、腐ったりと、さまざまなトラブルを起こしてしまいます。 そこでオススメなのは、30~50パーセントの光を遮る方法。寒冷紗などで多肉棚を覆うと、激烈な太陽光線を和らいでくれます。 6月から9月は、夏越しできるように水を控えて直射日光を避けて育てていきたいと思っています😍💗 ⭐️⭐️⭐️˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚⭐️⭐️⭐️
75
ひまわり大好き
🍀🍀ハオルシア属 ヤロス 💚💚💚 やっとお迎えしましたヾ(๑╹◡╹)ノ"🎶♬♫⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ GSさんで皆さんの写真を見て、ずっといつかはお迎えしたいと思っていました😍💗 ◎水やりのタイミング 生育期にあたる春と秋の間は、週に1回、午前中にたっぷりと水やりをします。休眠期間にあたる夏と冬の間はあまり水を必要としません。土が湿りすぎていると根腐れを起こすことがあるので、月に1〜2回、水を少なめに与えます。 しかし、1年中温度が一定の室内(冷暖房が効く場所)で管理をしている場合は、春と秋と同じ水やりをしましょう。 ◎肥料の施し方 春と秋の生育期に、緩効性化成肥料や液体肥料を少量、施します。 ◎花が咲いたら… 花をたくさん咲かせると、スタミナ切れを起こし、株全体が弱くなってしまう可能性があります。そのため、花が1〜2輪咲いた時点で、3㎝ほど茎を残した状態で切り取るようにしましょう。残った茎はしばらくすると、茶色く乾燥し、簡単に引き抜ける状態になります。 🍀大切に育てたいと思っています😍 🍀寄せ植えは他の多肉ちゃんとの相性あるのかなぁ? ⁉️⁉️❓ ◎寄せ植えをしてみよう 寄せ植えをするにあたって最も重要なのは気温や日当たりなど、育てる環境が近いこと。 これらを考えて寄せ植えを考えて行きましょう。 ハオルチアも種類が豊富なのでハオルチア同士で寄せ植えをしても良いですね。 また、高さの違うものを使うことで立体感のある寄せ植えが完成します。 〜:〜:〜:〜:〜:〜:〜 ◎小さな温室に置きました😍💗💓 様子を見て植え替えしようと思いました😍💗 ❤️🧡💚⭐️☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆⭐️💚🧡❤️
84
ひまわり大好き
💚今晩は(((o(*゚▽゚*)o)))💚 今日は可愛い小学生の孫と一緒に多肉植物の寄せ植えしました🤗😍⭐️♬♫🎶⭐️⭐️⭐️ お手伝いしてくれたので全部植える事ができて良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))❤️🧡💖 初めてハオルシア属をお迎えして植えました😊❤️🧡 🏷ヤロス ハオルシア属 🏷 翡翠殿 アロエ属 🏷 オルビキュラータ コチレドン属 🏷 雪童 デロスペルマ属 🏷 リンドレー アエオニウム属 🏷 月美人 パキフィツム属 🏷 金のなる木 ベンケイソウ科クラッスラ族 🏷 サンローズ 🏷 アロマティカス 🏷 朧月(おぼろ月) 🏷 姫花月 🏷 花うらら 💝主人が多肉園に連れて行ってくれたので購入して来ました(((o(*゚▽゚*)o)))♡💞 以前の多肉寄せ植えを1鉢崩して今日お迎えした多肉ちゃん達と一緒に寄せ植えました(๑・̑◡・̑๑)♫🎶♬♫⭐️⭐️⭐️ 可愛い孫と一緒にとっても楽しくできました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💚🧡💖💝💚🧡💛
36
ようた
横浜植木で購入 ハオルチア ヤロス
10
てん
一人暮らし生活で初めて多肉植物を買いました🌱
5
マル
やっと植え替え。。 ヤロスだいぶ大きくなってきたな😅 分けた子株も成長中。 カートマニージョーも大きい鉢に植え替え〜
10
マル
適当に育ててるのに、元気に育つ優秀組。 管理適当、、でも生き返る🥴
43
小松監督
新入荷。 土を、鹿沼と赤玉を半々にしてみました。
340
みん
JAの直売所にて発見🙄❣️ 家にいない子で、安いこともあって、即決!連れて帰ってきましたが、ふたり名前がわかりません😐 教えてくださいませ〜🧐
27
山彦【和玉師】
新顔君 管理どうしたら良いんだろう?
6
マル
今年も花芽が出て来ました。ヤロスさん。
5
ぎゅう
65
かず
ぷくぷくなヤロスちゃん😄
78
かず
おはようございます こちらも カクタス広瀬さんで 狩ってきました(^^) ハオルチアがいっぱいで 迷っちゃいました(^^) こちらもみんな 一つ一つ丁寧に名前を 付けてくれました(^^)
16
マル
針を刺したらプシューッ!!っと溢れ出そうなぐらいパンパンっ!見習って筋トレでもしようかな🙄
22
佳織
市内で開催中の花フェスに行ってきました。 花ばかりかと思ったけど多肉も発見! 欲しかったオブツーサちゃんゲットです(´ε` )♥ でももう一つのハオルチアは…何でしょう? 近日中に寄せ植え予定です! あと、虹の玉もゲットしました!プリプリでとっても可愛い子です(≧ω≦) 多肉植物の他に、アネモネ、エキナセアの苗と百合の球根を買ってきました。 花壇作っている最中なのに買ってきちゃった(o´艸`)急いで作らないと! 写真はまた後日。
46
zuccasawa
実家の母も… 多肉ちゃんに手を出しました(*´艸`*)
前へ
1
次へ
22
件中
1
-
22
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部