warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
薄紫の一覧
投稿数
253枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
47
* KL *
クリスマスローズと寄せ植えしてある、ブルーシランが咲き始めました。
135
ジュリアーノ
おはようございます✨🌅✨ 今日のお花イソトマ🌿💠🌿 爽やかで今の季節に ピッタリ✨🌿💠🌿✨ 🏷青い花マニア 🏷平和を願う 🏷No more war いつもの散歩道で🏞
154
ジュリアーノ
おはようございます✨🌅✨ 今日のお花フロックス🌿💜🌿 淡い紫の斑入りが素敵🌿💜🌿 🏷青い花マニア 🏷平和を願う 🏷No more war 花友さんのベランダで💐
46
遠州小町
『我が家のセンダンの木と花💜』 我が家のセンダンの木も 葉っぱが生い茂り 花も咲いていました👀 あらぁ⁉️ いつの間に咲いていたのか⁉️ 今年は実がしっかりできるかなぁ⁉️ 🟢🟢🟢🟢🟢🟢
55
遠州小町
『栴檀の木の花と実💜🟢』 センダンの花が5月くらいに 開花して 実がなるのが 8月9月くらいですね‼️ この実の写真🤳は昨年の 8月の終わりくらいでした。
60
遠州小町
『栴檀の花』 薄紫のセンダンの花が 綺麗に咲いています‼️ 花は初夏(5月)くらいに開花して 10本のおしべが合わさって 紫状の筒状になります❣️ 一つ一つの花は小さいが まとまって咲くので 遠くから見ると 木が薄紫色に見えます💜
49
遠州小町
『栴檀の木』 川沿いに栴檀の木があります❣️ 綺麗な薄紫の花が沢山 咲いていました‼️
56
遠州小町
『栴檀の花』 センダンの木に綺麗な花が 咲いていました👀🔍 センダンの花言葉 『意見の相違』 センダン科 センダン属
180
カンカン
💜ペチュニア💜 💠藤色ロマン💠
169
❀すず❀
【クレマチス】 昔にお迎えしたので名前が分かりません😅 ⏬ おそらく 『ミス東京』(追記4/14) 15cmぐらいのお花です。 実際はもう少し薄紫かな?? 薔薇鉢と一緒ですが💦 毎年お花を咲かせてくれます。(ありがとう😂💓) ―追記―(2022.4.13) 『テッセン』とも記載していましたが 『テッセン』はクレマチスの一種で花弁6枚の小型とありましたので、こちらは違うと思い消しました😊 大型の昔ながらのを『テッセン』というのだと勝手に思っていたので、修正できて良かったです😆 ―追記(2022.4.14)― 『テッセン』という品種が有るそうです。 『クレマチス』を指して『テッセン』も間違ってなかったようです😊🎶
43
あづ
今年初めて知ったお花✨ヒナソウ✨ 薄紫の小さなお花がとってもかわいい♡ まだ詳しい育て方がよく分かりません💦
43
まこりこ
我が家の芝桜 蕾から開花まで💜 🏷くるくるまき^o^ 参加させていただきます😊
189
カンカン
春の寄せ植え
55
m.y
#リラシナ #エケベリア #多肉植物 #匠園芸⑤ #OHANA GARDEN 欲しいなーと思っていた子。 薄紫色で先の尖ったフォルムが とても綺麗なリラシナ✨ この状態が保てるように 大事に育てたいと思います🌱
181
ジュリアーノ
おはようございます✨🌅✨ 今日のお花セントポーリア🌿💜🌿 優しい薄紫が美しかった🌿💜🌿 アフリカンバイオレットの別名が好きです🌿💜🌿 🏷青い花で忘年会2021 花友さんの所で💐 2月に撮りました📸 チームブルーじゅんさん 5,000picおめでとうございます🎉
133
ジュリアーノ
おはようございます✨🌅✨ 今日のお花クレマチス🌿💜🌿 優しい薄紫の子達が見事に咲いていました🌿💜🌿 🏷青い花で忘年会2021 いつもの散歩道で🌅 5月に撮りました📸
96
ベビーブルー
畑で一仕事済ませ、ホッと一息ついて顔を上げると友人の植えた30年ものの薄紫の薔薇が🌹咲いていました。きれ〜だ😍
147
肉球
おはようございます🍀 アキノタムラソウに続き、シソ科シリーズのヤマハッカです🤗 地味と言えば少し地味ですが、優しいとっても綺麗なお花で、私は大好きです(≧∇≦)💜 見つけた時、GSで見たことあったので、ヤマハッカかなって思いましたが、匂い嗅ぐの忘れた〰️💦と思っていたら、香りはほとんどしないそうで、良かった~😌ホッって思いました😋 綺麗なお花なので、私と違ってアップに耐えられるはずなのに、写真がどうしても上手く撮れず、ピンぼけでごめんなさ~い😹 ヤマハッカ (山薄荷) シソ科 ヤマハッカ属 多年草 葉は対生で葉柄に翼がある。 枝先に細長い花序を出し青紫色の小さな花をまばらにつける。花は唇形で上唇が4裂し立ち上がり、濃い紫色の斑点がある。下唇は舟形で前方につき出る。 ハッカの名がついているが、香りはほとんどない。
202
肉球
こんにちは🍀 河川敷の仲間たちです😸 ではなく「でした」です😿 お花があまりいい状態でなかったり、写真が上手く撮れてなかったりで、後日もう一度撮りに行こうと思っていたら、土手が綺麗に刈られていました😳😰😭 お蔵入りにする予定でしたが可哀想なので、投稿させて頂きます(^.^)(-.-)(__) アップにしなければ、なんとか大丈夫かな〰️ (* ̄▽ ̄)ノ~~ 🎶 来年、また会えるといいな~😻💕 ↖️ガウラ アカバナ科 ヤマモモソウ属(ガウラ属) 別名 ハクチョウソウ(白蝶草) ヤマモモソウ(山桃草) ↗️ワレモコウ(吾亦紅・吾木香・吾妹紅) バラ科 ワレモコウ属 多年草 在来種 薬草 ↙️イヌコウジュ(犬香需) シソ科 イヌコウジュ属 一年草 在来種 ⬇️ネコハギ(猫萩) マメ科 ハギ属 和名は同属のイヌハギに対してつけられたもの。 イヌハギはハギに比べて下品で鑑賞価値が低いとされ命名。 ネコハギは全株に毛が多いことによる。 手触りが猫に似るとも。 ↘️ハイメドハギ(這蓍萩) マメ科 ハギ属 メドハギの変種で茎の下部が地を這う。
25
磯さん
💜🌿シオン💜🌿 隣りのお宅のお庭から 🤳 あちらこちらで 見かける秋の素朴な花💟 薄紫色の丈夫な花 シオン💟 昔むか〜し 習っていた"いけばな"で、初めて 名前を知りました。😆
13
にゃめめ
三階滝公園にて 野菊でしょうか… 少なくなってきた花にたくさんの虫が寄ってきて、一生懸命冬支度しているようでした。
219
肉球
おはようございます🍀 大好きな可愛いベル型🔔、大好きな綺麗な薄紫💜🤍、私の大好きを詰め込んだお花、ツリガネニンジン(釣鐘人参)さんです😻💕 突き出た長い花柱も、めっちゃ可愛いです😆💕 みなさんの投稿を見て、会いたかったお花に、ジャ~ン🔔🎶、とうとう会うことが出来ましたヽ(*´▽)ノ💓 普段はクルマで通る川向こうの土手に咲いていました🥀💜🤍 でも、もうお花は枯れかけのものが多く、いい部分だけ寄せ集めました~😹 後日行くと綺麗に刈られていたので、ぎりぎりセーフでしたヽ(^o^;)ノヨカッター 来年また、楽しみにしたいと思いま~す ( 〃▽〃)ルン💗🎶 ツリガネニンジン (釣鐘人参) *キキョウ科 ツリガネニンジン属 和名の由来は、花が釣鐘形で、根の形が朝鮮人参に似ているので 別名 ツリガネソウ (釣鐘草) 春の若芽は山菜として親しまれている 太い根茎は生薬で沙参(しゃじん)といい、鎮咳、去痰などの薬効がある
33
kazu
セイヨウニンジンボクプルプレア ミツバハマゴウ 薄紫の花が次々咲きます シックな色合いです✨
79
春ちゃん
✾今年もイチジクが豊作❤ ❀5月末に漬けた、梅酢が出来ました💜 美味しく頂きました♪ 今年3つめの「ナエマ」さん。雨で咲かなくなる前に…。いい香りデス❁ 庭のギボウシも咲き出しました💜 訂正します! 「ナマエ」→「ナエマ」
前へ
3
4
5
6
7
…
11
次へ
253
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部