warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
こんぶくろ池自然博物公園の一覧
投稿数
160枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
88
やっちゃん
"こんぶくろ池自然博物公園"の森で見かけた「ゴンズイ」の実。 9月26日に撮影。
45
おくちゃん
ワタラセツリフネソウ果実 ある程度熟した果実は触れると、果実が弾け、種が飛び出します 未だ未熟だったものなので種がくっついています
53
おくちゃん
キツネノマゴ シロバナキツネノマゴ この場所で初めてシロバナを見ました 気がつけば沢山の咲いています 最初に見た所は草刈りによって現在は見当たりません 2枚目はこんぶくろ池の写真です ここは柏の国立癌センターの隣にあります
50
おくちゃん
トキワハゼ(常盤爆)サギゴケ科 ムラサキサギゴケと良く似ていまーす 上唇がスッキリしているのがトキワハゼ サギゴケは大きく2つに分かれている😅 このトキワハゼきりりとした目に見えませんか 花が落ちた跡が可愛い😍
44
おくちゃん
ハシカグサ 一カ月前に見たが未だ残っていたが果実姿が沢山見られた 直径2㍉の花の中には雄蕊4個花柱2個 果実は3~4ミリの球果 蚊がいないので落ち着いて撮れました
42
おくちゃん
アオミズ イラクサ科 湿ったところに生える 茎は水分多く淡緑色 葉の三脈が目立つ 水が湧くところではあるが周りが住宅街になり少なくなってます
152
eri
オニドコロ ヤマノイモ科ヤマノイモ属 つる性多年草 北海道〜九州に分布 雌雄異株で、雄花が圧倒的に多い。 花期7〜8月 雄花から果実ができ始めている。花序は下垂して、果実は上向きになる。
140
eri
チヂミザサ イネ科チヂミザサ属 多年草 名前は笹のような葉が縮れて波打っていることから。 いわゆるひっつき虫の一種で、実から出る粘液によりくっつく。 北海道〜九州の野原や山地の半日陰地などに生える。よく群生する。 花期8〜10月 🏷️白い水曜日♡ に参加させていただきます。
111
eri
イヌトウバナ シソ科トウバナ属 多年草 北海道〜九州までの山地の木陰に生える。 花冠は白色で淡紅紫色を帯び、長さ6〜7mmである。 花期8〜10月
122
eri
ヌスビトハギ マメ科ヌスビトハギ属 多年草 北海道〜沖縄に分布 林縁や路傍、草地に生育する。 まばらに3〜4mmの花が付く。 果実は6〜8mmでひっつき虫になる。小節果が2個でくびれが深く、熟すと関節で切れ、1個ずつバラバラになって落ちる。 花期7〜9月
101
eri
ノダケ セリ科シシウド属 多年草 別名はヤマゼリ、ウマゼリ、ノゼリ、ヤマニンジン 本州〜九州に分布(東北でも見つかっている) 山野に生える。 草丈80〜150cm アジサイと同じように、小さな暗紫色の花が集まって傘状になる。 雄性期から雌性期になり、果実となる。 花期9〜11月
97
eri
ボントクタデ タデ科イヌタデ属 一年草 在来種 水辺や湿地に咲く小さな花で、直径2〜3mmで、長い穂状にまばらに付き、穂の先は下垂する。 ボントクとは「おろそかな」という意味である。 花期9〜10月
84
やっちゃん
「ミゾソバ」の群生地がピンク色に染まっていた。
46
おくちゃん
イヌトウバナ シソ科トウバナ属 萼に長毛があります GSの方に萼の毛を見る事と教わりました😁
44
おくちゃん
イヌコウジュ シソ科イヌコウジュ属 最近 イヌの出会いが多く何んだか分からない 花の模様が写真と同じだで判定😅
86
やっちゃん
"こんぶくろ池"の道すがら目に入ってきた1cmにも満たない真白い小さな花。 🔍「マメアサガオ」。
43
おくちゃん
自然のトリック写真?(ドングリの殻斗がぶら下がっている) ウメモドキ(梅擬)モチノキ科の落葉低木 和名の由来は、葉の形がウメの葉に似ているから
41
おくちゃん
ノダケ セリ科シシウド属 東北以南の湿った草原に生育する、草丈1メートルを超える大型の多年草 秋に暗赤紫色の花序をつける。暗赤紫色の花序は、白い花が多い。セリ科ではよい区別点である。 年に何回が来る公園だけど初めて見る
36
おくちゃん
アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩) マメ科 北アメリカ原産の帰化植物 よく似たヌスビトハギとは豆果の節の違いがあります アレチが3〜6個 ただのヌスビトが2節 ヌスビトは日本原産 日本は控え目ですね 花が終盤になると水色ぽくなると優しいな
38
おくちゃん
メリケンムグラ(米利堅葎)アカネ科 北アメリカ原産の帰化植物 やや湿ったところにマット状に広がる 以前みた時より勢力まし 少し離れた芝生にも白い花が沢山広がっている😱
37
おくちゃん
ヌルデの花 花をみてもわからない木の名前 小さな葉の間にある翼を見て ヌルデと判明👍 小さな葉の集まりが一枚の葉 奇数葉状複葉となっている
38
おくちゃん
ナツノハナワラビ ハナヤスリ科 落葉樹林やスギ早いの土壌に生えるシダ 花が咲いているような姿が特徴で夏頃に葉を出す 胞子葉は縦に広がらずでる ハナヤスリ科と言うことでトネハナヤスリも載せました 渡良瀬遊水地と淀川ぐらいしか生息していない
43
おくちゃん
ワタラセツリフネソウ(渡良瀬遊水地で発見され、2005年に新種として発表されました) ここ柏市にある公園でも見られます 特徴は次の写真に違いが見られます 本日出かけて良かった😘
44
おくちゃん
イヌハギ マメ科ハギ属 15日に過去の写真を投稿したばかりですが本日花をはっきりみるチャンスがありました ネコより花が大きいイヌハギです
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
160
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部