warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
梅まつりの一覧
投稿数
295枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
72
chima
今日のお花! 1枚目「立浪草」 2枚目「サクラ小原四季咲」叶翔寿庵梅まつりでお迎え 3枚目「スミレ」今年初の開花は五葉松の鉢!他に蕾もありましたが閉鎖花でした。 4枚目「ツリバナマユミ」 マユミは他に2鉢ありますが、この子が最初の開花で、自家受粉するのかな。他は雌木で、雄木の用意がありません。大阪城公園と長居公園にマユミが植えられているそうですが、もっと近くにないか、探し中です。
265
ちかぶん
先週末に名古屋市農業センターの梅を見に行きました。ここの梅は全て『しだれ梅』の品種で、満開の梅シャワーをたくさん浴びてきました😆🌸 久しぶりにみどりのまとめを作りました。 とっても素敵な『しだれ梅』、とても5枚の写真には収まりきらなかったので(笑 よろしければご覧ください🌸
91
トモ
こんにちは 今日は1日雨で寒いです ①ギンギアナム シクラメン イリュージア 雨なので部屋のお花から💖 ②谷保天満宮の梅 金曜日に月イチアレンジレッスンに行き帰り皆で 梅見に行きました😊 ここは学問の神様がやどるところで 合格祈願の絵馬がたくさん 新年には友和、百恵さんご夫婦も 初詣に来る場所なんですよ 梅林はそんなに広くないですが 高台から下を見下ろしながら 白玉しるこ食べながら おしゃべりしてきました😊 白玉がお餅かと思うほどの大きさで びっくりしました😅 明日は晴れるよう😊 ちびちびっ子の兜見に行きます やっぱり晴れ男だね💕︎ 寒暖差激しいので お気をつけくださいね🍀 良き1日を🍀*゜
51
ミーロ
梅祭りに誘われて 少し早いかなと思いつつ 陽気にも誘導されて外出 八重咲きの品種が多かったけどじっくり近くで眺めるには シンプルな方がしっくりきます。 花に近づくとミツバチの羽音がブンブン 忙しそうでした~ まだ二部咲き程度でした~
584
森多早生1913
高尾梅郷梅まつり2025 快晴で凄く見応えのある梅郷だった 見所しかないので来年も行きたい 駒木野庭園もおすすめです。 ただ、観光名所が多すぎて1日じゃ回りきれない
327
森多早生1913
高尾梅郷梅まつり 快晴で凄く見応えがあった。 来年も行きたいスポット
75
yoko.
2月27日 近辺の公園に梅を見に行きました。 まだ3分咲きぐらいでした。
83
n i e
2025.3.3 梅の花の香りは優しいですね。 今年は例年より咲き出すのが遅いのでしょうか? まだ咲き始めのようです。 この梅林は歴史も古く、樹木は太くて枝振りもとても立派です。 石段を組んでいる筑波石と苔むした梅の木との景色は素晴らしくて、わたしの語彙力では言葉に表せなくて悔しいです。 この日は、美しい空色の絵の具を蒔いたような綺麗な青空で、身も心もウキウキ♡♡ 石段を上がったり降りたりかなり歩きましたが楽ちんでした。 梅のお花からパワーをいただいたんでしょうね。 帰り道でも梅の木を植えてらっしゃる畑がいくつもあって、白梅が随分と咲き出して真っ白な枝振りもを見せてくれていました。 美味しい梅干しになるんだろうなぁ〜(あ!また、食べる事考えちゃいました♪)
104
マユ
〜💛コウヤミズキ(高野水木)💛〜 マンサク科トサミズキ属 別名 ミヤマトサミズキ 高野山(和歌山県)が発見地の一つのため 市内の植木センターで梅まつり2日目の今日、不安定な天気の中、午後から覗いてきました〜🏃🏃♀️💨 コウヤミズキが一足早く、咲き始めが可愛いかったです💛 アカバナマンサクは満開💕 白梅の“翁" 蕾まん丸 ピンクの梅 "玉光枝垂"も可愛くて 梅園はまだあまり咲いてなく お抹茶いただいて〜花より団子😋
83
ハッピーフライト
〜 なかなか素敵な名前です👍 〜 今日は父と二人きりで府中市郷土の森博物館の梅まつりの見学をしてきました🚗💨 帰る頃になって日差しが出てきたのはちょっと残念ですが満開の梅林とその品種の多さに感動🤩 今までは桜ばかりに興味が行きあまり梅には興味が行きませんでましたが、先日の宝登山のロウバイや梅林をきっかけに梅っていいなぁと思いはじめました🥳 そしてこんな2色咲きの「思いのまま」という品種も今日見ることが出来てなおのこと梅の魅力に惹き込まれました🥰 「思いのまま」・・・なかなか素敵な名前です👏👏👏
45
はるはる
こんばんは♡ ʕ•ﻌ•ʔฅ´- ✨ 今日は暖かくなりました😊 明日から曇りや☁︎☔予報になるので 毎年恒例の梅まつりに行ってきました。 空は雲一つない晴天で🌞😊🌞 暖かいので歩いていても気持ちよかったです。 ①②枚とも梅まつりで咲いていた📸です。 今年は梅もなかなか咲かず2週間位 遅い気がしますね🤔 ソメイヨシノは例年並みに開花するらしいです。 植物って不思議ですね~ もう3月になりました。1年の1/6があっという間に過ぎました:( ;´꒳`;) 何か焦ります(ó﹏ò。)💦💦
221
まりも(^.^)
昨日も今日も 暖かで とてもいいお天気☀️.° 花友さんのお誘いで 梅まつりに🌸行ってきました 真っ青な空に 満開の梅〜🙌 お喋りも🍵◥█̆̈◤࿉∥楽しい(≧∇≦) ①② 見驚(ケンキョウ) まさに 見て驚きました🤗 とてもかわいい💕 ③白加賀...真っ白も素敵 ④濃いピンクもオシャレ ⑤自宅の黄梅も 満開𓏸𓈒 𓂃🌼.* 春がきましたね🩷🌸°・*🌸🩷
156
ラベンダー
おはようございます♪ 近くの公園の梅祭りに出かけて来ました。 花友さんとの楽しいひと時でした😊❣️
84
あーちゃん
今日、梅まつりに行って来ました🌸 まだ満開ではなかったけど、春を感じられて良かったです🥰🙌 飛行機✈️とのコラボもパシャッ! 💖 とてものどかな場所でしたꔛ♡
273
まゆっち
❤️シベのモフモフが好き❤️ 🏷️木曜モフモフ 🏷️梅まつり 🏷️蕊フェチ ①白梅の誘惑 フッサフサーー♡ 大好き💕 大好物💕 ②紅梅の誘惑 フサフサだらけ〜♡ 大好き💕 大好物💕 ③頑張る老木 成田山公園は老木が多し… でも可愛いお花達💕 ④成田公園 よくお手入れされて綺麗なところです 自然の匂いがして気持ちがスーッとします 春夏秋冬を感じられます また散歩に行こうっと! 成田山公園の梅の木は、品種の名前ではなく、植樹木を奉納された方のお名前が付いてます😊 おおーっと😱 もうこんな時間!! 午前中は次男のとこの長女のお遊戯会 帰ってから、桜小手毬とリトープスの植え付け あぁバタバタ〜 今から美容院行ってきまーす🚗💨
69
ゆきゆき
2025.0223(日) せたがや梅祭りに行ってきました。 三連休は気温が低かったものの 天気は穏やかで、たくさんの人で賑わっていました。 個人的な感覚では、梅は8割方開花していました。 大好きなシダレウメが売っていたので買ってしまいました😄1️⃣2️⃣ 店主さんのお話だとクレハシダレらしいです。 大きく成長した呉服枝垂れ。3️⃣4️⃣ 5️⃣ 羽根木公園の入り口にも呉服枝垂れがありました。見事ですね。 梅って、バラ科サクラ属なのですね。 バラと同じく剪定がとても重要な植物らしいです。 楽しみが増えました。
160
蘭
梅祭りに行ってきました🚙💨 まだはじまったばかりで、あまり咲いてなくて残念😭しかも赤い梅の花はちょっと枯れた感じ💧 雨が降らないからかしらなんて🤔 でも、無料で入れる写真の展示や、野菜直売所なんかもあって、ちょっと楽しめました それと、可愛い手作りのお地蔵さんをみつけ即ゲット(*´罒`*) ニコニコ顔がたまらない可愛さ💕 なんでも話を聞いてくれそう〜🤭✨
68
のり花
こっちが「メイン投稿」 梅まつり@小田原フラワーガーデン 🌸 🌸 とにかく枝ぶりが美しい😍 白梅7:3紅梅 くらいで 梅見が出来て楽しめました🤗 🌸 🌸
184
モモンガ
22日、羽根木公園の「せたがや梅まつり」に行ってきました☀🌼🙌
108
かもめ
胴吹き梅֒𑁍˖* 昨日の梅まつりで📷ω•,,)カシャ
51
さくら母(はは)
《6.春はどこ?》 ここやで〜 ガソリン給油⛽️(宇和島市)中 友人から『梅 咲いてるよ〜 座敷雛も展示してあったよ』と連絡もらった、スタンドから南楽園は約30分 ちょこっと行ってきた🚗💨💨 目的地は 愛媛県宇和島市津島町『南楽園』 四国最大級の日本庭園 目的は ✅梅の花 ーーーーーーーーー ところで 今朝 うちらは薄っすら積雪❄️⛄️皆様の地域は大丈夫ですか どうか気をつけて下さい🙇♀️ ーーーーーーーーーー さて南楽園 目的の✅梅は三分咲き😅 でも良い香りが漂う梅林の中をちょこっとそぞろ歩いてきました 南楽園は すっごく広くて すっごくお手入れされてて すっごく癒される 四国最大規模の日本庭園❣️ 📝パンフレットによると総面積153,322平方メートル 平成元年に「日本の都市公園100選」に選ばれたそうだ 池の周囲を歩いて観賞できる池泉回遊式日本庭園 「山、里、町、海」の景観を構成している という事だ ーーーーーーーーー 梅まつり 花菖蒲まつり 風りんまつり&世界の風りんをはじめ 四季おりおり 趣向を凝らしたイベントも多く 見応えがあります 梅は3月上旬頃まで見頃かと、、、 池の鯉も大きな口をパカッと開けて 観光客様からのエサを待ってます ちなみに エサは入口で売ってます 園提供なので 環境に良いエサかと、、 ちなみに橋の上に立って池を見ていると あっちからこっちから 大きな恋、、もとい鯉たちが うようようようよ 大群になって押し寄せてきた😱 期待させちゃってごめんね 私 エサ 持ってないんよ😂👋(・◇・)/~~~ 皆様 ぜひ 南楽園においで下さい😬🤣♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ To be continued 〜
109
かもめ
感謝の気持ち②
68
トリトン♪
2/19㈬② 🏷白い貴婦人✨ 🏷白い水曜日♡ 昨日訪れた向島百花園の白梅 ①白加賀(しろかが) ②月影(つきかげ) ③緑萼(りょくがく) 緑萼は本当に萼が薄い緑色です💚 一重緑萼とも言います。羽根木公園の名札はそうでした。羽根木公園はまだあまり咲いていませんでした。 月影もそうかな?咲き始めは花が薄い緑色かクリーム色に見えます 白加賀は萼は赤と薄緑両方なのが面白いですね〜!❤️💚
60
コマさん
今日の散歩🚶 熱海梅園🚶 たくさんの梅が、それぞれの 開花状況です✋ 青空に綺麗です👀
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
295
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部