warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
テコフィレアの一覧
投稿数
65枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
13
フク
Tecophilaea cyanocrocus 昨日の雨で花弁が濡れたままですが、今日はお天気ですから午後にはスッキリ開くかと思います。
59
紫珠
テコフィレア ヴィオリフローラが開花しました 思った以上に花芽ちっちゃかった 形は可愛い
17
フク
Tecophilaea cyanocrocus var. leichtlinii の実生です。 2013年播種したもので、2018年から開花するようになり、今年で3回目の開花となります。 昨年、植え替えをサボって雑草だらけになりました。球根は雑草より深い位置にあるので根張りには問題ないでしょうが、液肥をあげでも雑草に先に吸われてしまうので、抜いたほうがいいですね。
22
紫珠
テコフィレア シアノクロッカスが開花しました。
26
紫珠
テコフィレア シアノクロッカス ヴィオラセアが開花しました!
19
フク
Tecophilaea cyanocrocus var.violacea テコフィレア のスミレ色の変種であるヴィオラセアです。 我が家ではライヒトリニーが最初に咲き始め、続いてシアノクロッカス、最後にヴィオラセアが咲きます。 画像ではわかりにくいですが、色調がはっきり異なり、スミレ色をしています。
34
taka
シアノクロッカスも開花! きれい…( ̄∇ ̄)✨
22
フク
2014年に種まきしたテコフィレア ライヒトリニーの実生たちです。 テコフィレアは早いと4年目、5年目になると咲いてきます。 だいたい親株と同じような花が咲きますが、真ん中の株は少し色が濃い花が咲きました。
13
フク
Tecophilaea cyanocrocus var.leichtrinii 雨が続いて、花弁が傷んだりしましたが、2番花も上がってきてます。
15
フク
Tecophilaea cyanocrocus 青いですね〜。
18
フク
Tecophilaea cyanocrocus 3月になって、たくさん咲いてきました。
23
taka
テコフィレア ライヒトリニーが先に開花しました。 雨に当ててしまって、左上の方の花がクチャクチャになってしまった…( ´Д`) 右下にはシアノクロッカスがもうすぐ咲きそうです。
24
フク
2013年に播種したテコフィレア ライヒトリニーの実生株。昨年、初めて開花して、今年は2回目の開花となります。 親株と同じライヒトリニータイプの花が咲きます。
30
おとみさん
テコフィレア レイヒトリニーが咲き揃いました!目玉が飛び出るほどお高い1球を買って地道に分球で殖やしました。栽培は意外と簡単だと思います。クロッカスは数年でいなくなっちゃう事が多いですが。。。 屋外栽培でこの季節に咲いてくれます。
26
taka
今年は2年目だからかシアノクロッカスとライヒトリニーが同時に咲きました。
28
taka
テコフィレア シアノクロッカスも開花。 目が覚めるような濃い青色をしています✨
22
taka
テコフィレア ライヒトリニー 育て始めて2年目。 今年も空のような色の花を咲かせてくれました!
前へ
1
2
3
次へ
65
件中
49
-
65
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部