warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
テコフィレアの一覧
投稿数
65枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
331
sumiyokid
テコフィレア ライヒトリニー と ヴィオラセア 小さなかわいいお花 咲いてます💕 母の病気の件で 訪問看護師に来てもらったり 緩和ケア病棟へ面談に行ったり Luna ^._.^🐶の病気の件で 週2回点滴に行ったり… 今週から あたたかくなったせいで 油断してたら 室内に置いてる ハイビスカスたちが お水切れで ぐったりしてて 慌ててお水やりしたり… ちょっとお疲れ気味ですが なんとかやってます💦
80
おとみさん
やっぱ、この青は最強です😍 テコフィレア・シアノクロッカスです💙
48
bulbil
Tecophilaea cyanocrocus ‘グランブルー’ 20年くらい前に球根界の大先輩から譲っていただいた本物のグランブルー。大輪系で花型が特によい選別個体です。
56
bulbil
Tecophilaea cyanocrocus 昨年、調子を落としたので花少なめです。花は春の香りがします。
58
kato_gardening
テコフィレア シアノクロッカス Tecophilaea cyanocrocus 南米チリ原産の小球根であるテコフィレアが開花しました😍😍 数日前に変種のビオラセアとストームクラウドを投稿しましたが、こちらは基本種です! この個体は割と白の部分が多いですが、花が真っ青になる個体もあり、非常に美しいです😍😍 ちなみに名前にクロッカスとありますが、アヤメ科のクロッカスとは別種で、テコフィレア科の植物になります。 恐らくシアン(青)+クロッカスで青いクロッカスのような花が咲くことからシアノクロッカスとなったのでしょうね🤔🤔
53
kato_gardening
1〜3枚目テコフィレア"ストームクラウド" Tecophilaea cyanocrocus "stormcloud" 淡い紫が特徴的です!テコフィレアの中では恐らく一番流通が少ないですね。運良く入手できたので大切に育てたいですね😍😍 ビオラセア同時に寒波により外にあまり出せず徒長してしまいました😱😱
52
kato_gardening
1〜3枚目テコフィレア"ビオラセア" Tecophilaea cyanocrocus var. violacea ストームクラウドと比べると濃い紫の花が特徴的です! ストームクラウド程ではありませんが、ビオラセアも流通が少なく入手がかなり難しいですね😅 ストームクラウド同様に寒波により外にあまり出せず徒長してしまいました😱😱
23
レポート(JCBS会長)
テコフィレア・シアノクロッカスも咲きました! こちらも頂き物です💙
18
レポート(JCBS会長)
頂き物のテコちゃん。 咲きそうです💙
495
sumiyokid
Tecophilaea cyanocrocus var. leichtlinii テコフィレア ライヒトリニー アンデスの青い星🌟 アンデスの青い宝石💎 二番花が咲きました❣️ まだ一番めのお花が残ってる間に咲いてくれた💕 二輪で咲いてるの とってもかわいいです💕
44
bulbil
Tecophilaea cyanocrocus 栽培環境が変わって、姿が乱れまくってますが、とりあえず無事咲ました。花は春の匂いがします。
77
おとみさん
紫の縁取りが可愛らしいテコフィレア・ストームクラウドが咲きました💜。ビオラセア(うちにはありませんが😆)よりも白い部分が大きいみたいです。
426
sumiyokid
アンデスの青い宝石💎 アンデスの青い星🌟 約3cmくらいの小さなお花💕 Tecophilaea cyanocrocus var. violacea テコフィレアビオラセア 前回投稿したお花の変種 色違いです こちらも美しい紫色💕 宝石に例えると タンザナイトかアメジストって感じでしょうか
599
sumiyokid
🌟アンデスの青い星🌟 テコフィレア シアノクロッカス Tecophilaea cyanocrocus 1月28日に 開花しました❣️ 今日も美しく咲いてます🌟💕 昨年お迎えして2度目の開花💕 たぶん例年より早い開花じゃないかな🤔 美しい青色にウットリ💕
31
タカ
もう一輪咲いてくれるのかな。 真っ白いのがあるそうですね。 綺麗だろうなぁ。
67
しーひが
剪定した株から新しい花が咲きました。 しかも2輪も!嬉しいです😊
45
しーひが
テコフィレアの蕾が上がってきました あともう少ししたら花が咲きそうです😊 買ってきたときに咲いていた花は枯れてきたので剪定しましたが、まさか2番花が咲いてくるとは思っても見ませんでした
616
sumiyokid
Tecophilaea cyanocrocus テコフィレア シアノクロッカス 通称 "アンデスの青い星" ⭐️ 初めて画像を見て一目惚れしたのはもう何年前だろう… 人気がありすぎて いつも完売で 全然お迎え出来なかったんだけど 今回 花終わり品 ということで お得にお迎えすることができました❣️ とはいえ なかなかのお値段ですけどね💦 お花終わり品といっても まだまだ綺麗なので ウットリ眺めてます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨💕 球根植物なので 来年以降に期待❣️
77
しーひが
この花の青色が凄く気に入っています😊
114
LYRA
この子も可愛いくて 綺麗💕 テコフィレア💠💙
24
フク
Tecophilaea cyanocrocus var. violacea 変種ビオラセアは菫色です。 この色も綺麗です。まだ株数が少なく、増殖中です。
33
フク
Tecophilaea cyanocrocus var. leichtlinii ライヒトリニーは開花から時間経過すると空色が薄くなって白くなっていきます。
29
フク
Tecophilaea cyanocrocus var. leichtlinii 変種のライヒトリニーは空色が綺麗です。
30
フク
Tecophilaea cyanocrocus アンデスの青い星、青い宝石。 唯一無二の青い色です。
前へ
1
2
3
次へ
65
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部