warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
手賀沼、の一覧
投稿数
67枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
111
ゆいみゅう
ユーカリ・ボボラス (丸葉ユーカリ) ①②③ ユーカリのようだけど、何か違う?そう葉っぱが丸いハートの形をしている。でも、やっぱりユーカリだった🌿 2024.9.22 撮影
133
ゆいみゅう
☘️☘️☘️ 🏷️毎月2日はスヌーピーの日 に参加します スヌーピーのバックが眠っていた。3年位前大阪のホテルに泊まったときの記念で手に入れたもの💝 トウネズミモチ ① 葉っぱが透けて見えることを確認👍 ② みずみずしい実がいっぱい ③ 熟すると真っ黒に。小鳥の好物 ①② 2024.9.1撮影 ③ 2023.1.11撮影
117
ゆいみゅう
コムラサキシキブ(小紫式部) 同じコムラサキシキブでも、山野のと違って実が大きい💜 ①② ②でわかるようにコムラサキシキブでは葉っぱと果軸(花軸)が少し離れている サンゴジュ ③ ようやく真っ赤な実に出会えた❤️ 珊瑚🪸🪸に見える? ④ 手賀沼、離れていても台風(熱帯低気圧)🌀の影響がある ①②③ 2024.8.31撮影 ④ 2024. 9.1 撮影
108
ゆいみゅう
アオギリ(青桐・梧桐) 平和への願いが込められた 「被爆アオギリⅡ世」 ①②③④⑤ 2024.8.4撮影
118
ゆいみゅう
オオニシキソウ(大錦草) なんでもない雑草だけど、よく見ると、赤緑白のコントラストがきれい。 ①②③ ・コニシキソウに似ているが、大型で茎が立ち上がっている。高さは20から40センチ ・葉っぱに暗紫色の斑紋があるが、ぼやけている。コニシキソウは斑紋がよく目立ち、小型だ ・中部地方以西に帰化 ④ 夕方5時半の手賀沼 なぜこの時間かというと、「夕焼け小焼け」のメロディーが流れてきたから🎵🎵🎵🎵 防災行政無線、ここではパンザマストと呼んでいる。 夕方、このメロディーを流して、早く家に帰りなさいよと子供たちに呼びかけている。 ①②③ 2024.8.3撮影 ④ 2024.8.4撮影
112
ゆいみゅう
ヒマワリ(向日葵)🌻 昨日は、小雨☔️ 手賀沼沿いにヒマワリが咲いていた ①②③④ きれいに東向きに並んでいるが、時々目立ちたいヒマワリが首を伸ばしていた🌻🌻 2024.7.14撮影
117
ゆいみゅう
コノテガシワ(児の手柏、児手柏) ① このくらいの大きさで見るのが金平糖らしくていいかも。✨✨ ②③ 大きくすると、角が生えた何か生き物のように見える ④ 以前と比べると、実が減ってきてるように思える ラベンダー🪻 ⑤いい香り〜〜💕💖 ほっとする香り✨🪻🪻🪻 ①②③④ 2024.7.1撮影 ⑤ 2024.6.30撮影
118
ゆいみゅう
ネムノキ(合歓木) 日曜日の夕方、小雨が降り始め、風が強い。 ピンクのおしべが風に揺られて気持ちよさそう〜💕 「みどりのまとめ」で 「ちょこっと散歩 あけぼの山公園」を載せました。 見てくださいね😊 2024.6.30撮影
123
ゆいみゅう
イシミカワ(石見川、板帰) ①②③ 花の時は見過ごしているが、お皿のような葉っぱ(?)の上に果実となると、色の変化もあり独特だ。 色は緑白色→紅紫色→青色と変わる 下向きに鋭い棘があり、他のものに絡みながら長く伸びる。 道端や田のあぜ、河原など日本全土に分布。この場所で数が減ってきているように思うが、他の場所ではどうだろうか 2024.6.26撮影
110
ゆいみゅう
オオバナミズキンバイ(大花水金梅) ①②③④⑤ 黄色の花は綺麗だけど、恐ろしく繁殖力を持つオオバナミズキンバイ⚠️ ここでよく見られていた、同じく、特定外来生物のオオフサモも冬には駆除されていて冬の間はきれいになっていた小川。 それからオオフサモが繁殖していると思ったら、今度はオオバナミズキンバイが一面に咲いていた。 千葉県では手賀沼、印旛沼で見られる。その他滋賀県、兵庫県、和歌山県で確認され 茨城県、鹿児島県でも見られるという。 2024.6.26撮影
119
ゆいみゅう
フヨウ(芙蓉) 枯れ芙蓉 まるで花のように果実が残っている🍂 冬景色💕 2024.1.19撮影
115
ゆいみゅう
番外編 「手賀沼」 強風に向かうユリカモメ スライドしてね! 2024.1.14撮影
149
ゆいみゅう
新年 おめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いいたします🙇♀️ サクラ(桜) ヨウコウ(陽光) 3月下旬には爽やかなピンク色の桜が咲きます。 公園で見つけた冬芽葉痕はあたたかそうな冬の洋服です。 このヨウコウ桜は愛媛県の高岡正明氏によってアマギヨシノとカンヒザクラを交雑させて作出した栽培品種です。 カワズザクラより遅く、ソメイヨシノよりは早く咲きます✨🌸🌸🌸 ②冬芽葉痕 2023.12.28撮影 ①③④⑤満開 2017.4.3撮影
131
ゆいみゅう
手賀沼で ①②スイセン(水仙)、ニホンズイセン この季節には、別名の「雪中花」がよく似合うと思うのだが。 ③④ユキヤナギ(雪柳) 指摘を受け訂正しました。 ありがとうございます。 すっかりオタフクナンテンと思いこんでいました。もっとまあるい葉っぱなのに💦 葉っぱの近くのは、多分花芽で、もうすぐしたら、花がさくかな🌸 2023.12.28撮影
140
ゆいみゅう
サザンカ(山茶花) 図書館帰りに手賀沼を散歩、 寒い日で元気な子供たちの姿が多い。 ①鮮やかな色のサザンカ ②全体の姿 ③オオバン 何を食べているのかな? 2023.12.28撮影
128
ゆいみゅう
夕方の散歩✨🌿🌿 久しぶりの図書館。 日の入り 午後4時28分 ①4時8分 センダンの白い実🤍ピラカンサの赤い実❤️ ②4時18分 手賀沼の夕日 左の上空にユリカモメが群れに追いつこうと‥‥🕊️ 2023.12.17撮影
121
ゆいみゅう
アオツヅラフジ(青葛藤) ①②③アオツヅラフジの実が数粒ずつ残っている。つるはよく伸びて3メートルくらいの高さに。 実は毒があり食べられないが、ヒヨドリは食べるらしい🐦 ③④静かに歩いてたつもりだが、オオバンが驚いて移動🐦🐧🦅 2023.12.14撮影
124
ゆいみゅう
今日のお花 ハコベ 柔らかな葉っぱを持つこのハコベはどこでもよく見かける🌿 2023.3.4 2023.3.17撮影
117
ゆいみゅう
ハクモクレン(白木蓮) 別名 ハクレン 暖かくなったと思ったら、一気に花が咲いた。散歩で低く垂れ下がっているのがあり、咲いている花を上から見ることができた✨💕🎶 北海道から九州に分布 2023.3.8撮影
150
ゆいみゅう
フラサバソウ モフモフ、もさもさ、毛むくじゃらの姿で、花はオオイヌノフグリより小さくて半分以下かな。 土手に群生している場所があった✨💕 2023.3.7撮影
107
ゆいみゅう
2月の花たちと… 投稿しなかった、出来なかったものたち、記録としてまとめました。 上段 左から2番目 クサノオウのロゼット、 中上段 左から3番目 雨上がりのオタフクナンテン 中下段 左から2番目 フキノトウの蕾 下段 右 イチゴパフェ 三浦半島、地元津久井でとれた🍓が💕👍😋
122
ゆいみゅう
ハマヒサカキ(浜姫榊) 「ガス臭い!」花の匂い。 何という特徴なんでしょうか💦 葉っぱは光沢があり、厚みがある。 暖かい海岸沿いに好んで自生するそうですが、大気汚染、日陰にも強いので、街路樹、公園、生垣に多く見られる。 本州(千葉県と愛知県以西)、四国、九州、沖縄に分布。 2023.1.24撮影
102
ゆいみゅう
番外編 昨日、4時ごろの風景 雪が降ると言うので、急いで図書館に行ったが、今日は晴れ、ただし強風💦 全国では雪の被害が出ているようで、こんな時は本当に春が待ち遠しい。 2023.1.24撮影
112
ゆいみゅう
トウネズミモチ(唐女貞) お日様にかぜした葉っぱの葉脈がよく見える。 野鳥が食べるというが、この沼沿いのトウネズミモチは人気がないのか実がいっぱいだ。 環境汚染につよいということで、植えられたが、今では在来種のネズミモチよりも多くなり、要注意外来生物となっている。 2023.1.11撮影
前へ
1
2
3
次へ
67
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部