warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
季節を感じるお花 *の一覧
投稿数
133枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
72
ichi
〈 ボケ/木瓜 〉 〜 今日のお花 〜 ⚫︎バラ科 落葉低木 花色 赤、白、ピンク、オレンジ 複色 品種も多く 一重から八重咲きのもの 花色も白から濃紅、咲き分けなどが あります ◎早春から春にかけ梅のような花を 咲かせます❣️ 花も美しく庭木としても人気が あります 枝にはトゲがあるので生け垣として 利用されてきました クサボケや一重咲きの木瓜は秋に 香りの良い実をつけます ジャムや果実酒にできます ☆㊗️ 侍ジャパン 優勝おめでとうございます❗️ 一点差のしびれる試合でした 全員で勝ち取った金メダル🥇 感動をありがとうございます😭
70
ichi
➡️⚫︎ムラサキケマン(紫華鬘) ケシ科 越年草 花色 紫、白、複色 花の形状は特徴的で 鮮やかな 紫色の花を房状に咲かせます 葉先には細かい切れ込みがあり 芹の葉に似ています ⚫︎ゼラニウム フウロソウ科 多年草 和名 テンジクアオイ(天竺葵) 花色 赤、ピンク、白、オレンジ 他 春から初夏にかけ開花する一期咲きの 種類とほぼ一年中開花する 四季咲きがあります 花色も咲き方も多種多様です❣️ ◎ムラサキケマンは 庭木の下の日陰に なった所に咲いています 全草有毒ですが古くから漢方薬や 医薬品に利用されてきたそうです ゼラニウムは“さくらさくら”🌸 明るいピンク色と白のバイカラー咲き 花はボール状の球になり、葉は 緑のもみじ葉です ☆侍ジャパン❣️ やってくれましたね! 見応えのある試合でした ∩^ω^∩
62
ichi
〈 今日の庭の花たち 〉 ⚫︎カランコエ (花) ベンケイソウ科 和名 リュウキュウベンケイ 花色 赤、黄、白、ピンク、オレンジ カランコエは多品種で、大別すると 花を楽しむタイプと多肉質の葉を 楽しむタイプに分かれます ↙️⚫︎チューリップ ユリ科 球根植物 茎はとこに❓ ◎寒さでカランコエの花芽が傷み 何とか残った花が咲きました❣️ クイーンローズシリーズの バラ咲きです 暖かくなったせいか 寄せ植えの 花たちも モリモリになっています
76
ichi
⚫︎プリムラ・ポリアンサ/ジュリアン サクラソウ科 🌸 花色も多彩で 春の定番植物です 〜 💠 〜 💠 〜 💠 〜 ☆ 19日は『ユーミンの日』です❣️ 〜 Early Springtime 〜 🎶〜 春 夕靄の中に 小さな汽笛がした 肩をよせて橋にもたれて 心は旅に出よう まわり道したのは ようやく気づくため 取り戻せない時間なんて なにひとつもないこと なぜ あなたといると 涙がでるの 独りだった日々が いじらしくなるの ( POP CLCSSICO アルバムより ) ◎良い季節になってきましたね! お日さまの光が暖かく やはり 春は良いです♪
63
ichi
〈 今日の庭の花たち 〉 ⚫︎ハナモモ バラ科 落葉中高木 花色 ピンク、白、紅白 下段左より ⚫︎カロライナジャスミン ゲルセミウム科 常緑つる性低木 漏斗型の香りの良い黄色い花を たくさんつけ長期間咲かせます❣️ ⚫︎クリスマスローズ/ヘレボルス キンポウゲ科 多年草 品種改良が行われ ピンク、赤 黄色など様々な色や八重咲き種の 花が誕生しています ⚫︎シレネ ナデシコ科 一年草(扱い) 花色 ピンク、白 ⚪︎ピンクパンサー 春から初夏までピンクの花を たくさん咲かせます こぼれダネでも増えます ◎『接ぎ木』のハナモモの1番花 ユスラウメの台木でしょうか 今年初のカロライナジャスミン こぼれダネからのシレネ 次々と 咲き始めました♪
67
ichi
上段 ⚫︎ヒイラギナンテン メギ科 常緑低木 早春に多数の黄色い花をつけます 葉がヒイラギのようにトゲがある ことや果実のつき方がナンテンに 似ることに由来します 良い香りがします❣️ ⚫︎オキザリス/プルプレア カタバミ科 多年草 花色 白、ピンク、ラベンダー 花期が長く 花壇や寄せ植えにも 利用されます 庭でほこっている白色に比べ花が 大きいように思います 下段 ⚫︎ツワブキ キク科 常緑多年草 若い葉柄を採って 今年初の “つわの煮物”を作りました フキノトウを飾ってみました♪ ◎次々と 花芽も膨らんできて 春を感じます💕 WBC いよいよ準決勝へ❗️ 村上様も元気になってきました 侍ジャパンを信じて応援します
69
ichi
〈 スミレ 〉 〜 今日のお花 〜 ⚫︎スミレ科 多年草 別名 マンジュリカ 花色 紫、ピンク、白、黄 柄を伸ばして紫色の花をつけます 花茎は2cm位の5弁花です 右側は 昨年移植したスミレです 左側は 近所に咲いているもの 今日のpicです♪ ◎WBC イタリア戦 応援しましょう❣️ 🎌
53
ichi
〈 ヒヤシンス 〉 〜 今日のお花 〜 ⚫︎キジカクシ科/ユリ科 球根性多年草 花色 赤、ピンク、白、黄、青、紫 春を感じるポピュラーなお花です 耐寒性が強く芳香もあります ◎現在 咲いているヒヤシンスです 数年来植えっぱなしの方と水栽培の 方は まだです 今から咲く準備をしているお花と 交代で咲いてくれるのでこの季節は 楽しめますね♪
54
ichi
⚫︎ツバキ(椿) 常緑高木 花色 赤、ピンク、白、複色 耐寒性が強く 庭木、生垣として 使われます 日本固有の美しい花木です 種子から採れる油は食用に、ヘアケア スキンケアに幅広く用いられます ◎花期の長いお花です 紅白混じったもの 大きな花を 咲かせるもの 様々な品種で 楽しませてくれます❣️ ※ 東京の桜の開花が発表されました 昨年より6日早く 史上1位タイだそうです 🌸
59
ichi
⚫︎ハナモモ バラ科 落葉中高木 花色 ピンク、白、紅白 花を鑑賞するため改良されました 中国より渡来し 平安時代には 3月3日の桃の節句が祝われるように なりました ◎青空の広がる 良い天気でしたが 風は冷たく 朝から冷えていました 買い物の帰り 花が目に入り 何の花か気になり遠回りして確かめに 行きました❣️
61
ichi
〈 ハクモクレン 〉白木蓮 ⚫︎モクレン科 落葉高木 江戸時代に渡来し 街路樹や 庭木として植栽されました 花の直径は10〜15cmで上向きに 咲きます モクレンは群生するが 単独で 植えられることが多く大木となる ◎青い空に映えるハクモクレン❣️ 遠くからでも目を引き 楽しませて くれます!
61
ichi
⚫︎サクラ(桜) 🌸 バラ科 ⚪︎オカメザクラ 落葉小低木 早咲きのサクラの一つです カンヒザクラとマメザクラ (富士桜)の交配種です❣️ 花が小さくて、色が濃い目のピンク 一重の花を下向きにつけ花びらが 完全に開ききらないのが特徴です ⚫︎シバザクラ(芝桜) ハナシノブ科 多年草 茎はシバのように広がり 一面に 花を咲かせる様子は圧巻です💕 ⚫︎クサイチゴ(草苺) バラ科 落葉低木 本社〜九州の山野に普通に見られ 全体的にに細かい棘があります 果実は直径約1cmの球形で5〜6月 に赤く熟します ◎晴天です ☀️ 屋外の作業も気持ち良さそうです 通院日だったので 病院までの道路沿いの花たちです♪ 主治医に花粉症の話をしたら お薬を出してくれました
66
ichi
〈 今日の庭の花たち 〉 ⚫︎キンセンカ(カレンデュラ) キク科 花色はカラフルで 黄、オレンジ クリーム色などがあります ⚫︎オキザリス・プルプレア カタバミ科 花奈 白、ピンク 花びらが 開ききっていない姿です ⚫︎ネモフィラ ムラサキ科 ⚪︎スノーストーム 白い花びらに 細かい黒紫の斑点が散らばるように 入ります ⚪︎ペニーブラック クロに見える 濃紫の花びらに白い縁取りがある ⚫︎クリスマスローズ キンポウゲ科 数年、植えっぱなしの一重咲き ◎数日前から 微妙な体調の変化 “花粉症の季節” 到来‼︎です 皆さん 大丈夫ですか 乗り切るしかないですね(・_・;
71
ichi
〈 モモ 〉 〜 今日のお花 〜 🎎 ⚫︎バラ科 落葉中低木 花色 白、ピンク、赤 ⚪︎矢口 鮮やかな桃色で切り花にも され メジャーな品種です 花を観賞するものはハナモモと呼ばれ 果実を食用にするものと分けられて います ◎『桃の節句』には欠かせない花です ささやかに飾ってみました❣️
67
ichi
〈 今日の庭の花たち 〉 上段 左より ⚫︎クロツカス アヤメ科 別名 ハナサフラン 花色 黄、白、紫、複色 ⚫︎ネモフィラ ムラサキ科 ⚪︎メンジェシー 和名 ルリカラクサ 花色 青、白、黒、色 ⚫︎サヤエンドウ(花) エンドウの若いさやを食用とする 場合の呼び方です 爽やかな甘味や食感が特徴です 下段⚫︎イチゴ(苺) バラ科 多年草 愛らしい姿をしていますが 食べている部分は 果実ではなく 花托が発達した花の一部です ⚫︎ミニスイセン ヒガンバナ科 小ぶりで愛らしいスイセンです 丈夫で繁殖力も強い ◎晴天で日差しも暖かいです ☀️ カタバミの花たちが 一斉に花びらを 広げ太陽の光を浴びています❣️
69
ichi
⚫︎ムスカリ キジカクシ科 花色 青、白、紫、黄、ピンク 複色 耐寒性が強く植えっぱなしでも ブドウのような花を咲かせます❣️ ⚫︎ヒヤシンス キジカクシ科/ユリ科 花色 白、赤、黄、ピンク、紫 クリーム、アプリコット ローマン系はダッチ系に比べ 花数が少なくて草丈も短い ◎春の球根植物たちが 咲き出して きました ♪ 下は 親戚の結婚式の装花です コロナ禍で延期になっていましたが やっと 披露宴ができました💕
67
ichi
⚫︎スノーフレーク ヒガンバナ科 多年草 別名 スズランスイセン 釣鐘状の白い花を咲かせます ⚫︎フキノトウ(蕗の薹) キク科 多年草 山野に生える春の山菜として よく知られています フキの花で 花後に地下茎から伸びる 葉(フキ)が出てきます ◎『今日のお花』スノードロップと 名前が似ていて 混同していた 事がありました 教えて頂いたのが印象深いです! 今でも 時々間違えますが GSの力強い皆様のお陰ですぐに 訂正する事が出来ます❣️ ありがとうございます♪
67
ichi
〈 デージー 〉 〜 今日のお花 〜 ⚫︎キク科 🌼 和名 ヒナギク 花色 白、ピンク、赤、紫複色 品種により大きく2種類に分けられ 花びらが平べったい リグローサ種 筒状の花びらをしている フィストゥローサ種です 代表的な品種は“チロリアンイジー” 丸い形の花型をしています 色のバリエーションも多いです “ボンボネットデイジー“は 八重咲きでボリュームを 感じられ 主に赤、白、ピンクの花を咲かせます “イングリッシュデイジー”は 白く小さい花で一重咲きです ◎寒い時期は水やりを控え気味に しなければ と思っていたら 水切れで枯らすところでした 『水やり』は難しいです 🌱
76
ichi
⚫︎ウメ (花ウメ) バラ科 落葉高木 花色 白、ピンク、赤、複色 多品種で 観賞価値の高い花を 咲かせます❣️ ◎友達と午前中は 工芸館の体験受講 その後ランチを経て 天気も良く 梅の名所として知られて いる 熊本市の『百梅園』へ ♪ まだ 見頃でなく早かったようですが 気持ち良く散策できました ↗️ 白梅に メジロがいました ↘️ 宮本武蔵が座禅を組んだとされて いるタタミ2畳ほどの巨石があり ます!
78
ichi
〈 オオイヌノフグリ 〉 〜 今日のお花 〜 ⚫︎オオバコ科 越年草 別名 瑠璃唐草(るりからくさ) 本州以南に分布し、土手や道端に 生えます 明治の初め頃、ヨーロッパから入り 日本になじんだ帰化植物です ルリ色の小さい花を咲かせます❣️ イヌノフグリは在来種です ◎何処かに咲いているはずだと “オオイヌノフグリ”を探して散歩 しました 🚶♀️ 別名 『星の瞳』といわれているそう です そんな可愛い花なのに 名前の由来は 納得いきません!
88
ichi
〈 ジンチョウゲ 〉沈丁花 〜 今日のお花 〜 ⚫︎ジンチョウゲ科 常緑低木 別名 チンチョウゲ 花色 白、ピンク、黄 小さな肉厚の花をたくさん咲かせ 枝先に鞠がついているような姿です 白と赤紫が混じった花色のものが 一般的に見られます 開花期は2月〜4月にかけ 甘い 香りを漂わせます❣️ ◎芳香が強く、遠くからでも香りを 感じられます 『三大香木』の一つです 香りで春を告げるお花です 🌸 (左は昨年のpicです)
72
ichi
〈 ウメ 〉梅 ⚫︎バラ科 落葉高木 花色 白、ピンク、赤、複色 奈良時代以前に 中国から 遣唐使が薬木として持ち帰った ものといわれています 観賞用の『花ウメ』と実をつける 『実ウメ』に分けられます 花ウメの観賞対象は 花の他に 香りや幹の形、枝ぶりです 盆栽用にも 使われます 先日出掛けた『植木市』の 盆栽仕立ての梅の花です❣️ ◎雨模様のぐずついた天気です 午前中は 地元の温泉に行って 温まってきました! 東日本の方は 積雪にご注意 下さい‼︎ ⛄️
76
ichi
〈 クロッカス 〉 〜 今日のお花 〜 ⚫︎アヤメ科 多年草 別名 ハナサフラン 花色 黄、白、紫、複色 春の訪れを感じさせてくれる 可愛い花です❣️ 小型の球根草花なので、少しの スペースでも楽しめます 2月には咲き出す寒咲き種と3月から 咲く春咲き種があります ◎天気も良く日差しもありますが 風は冷たいです 花が咲いているクロッカスは 過去picのものです
61
ichi
⚫︎タンポポ/蒲公英 キク科 多年草 ⚪︎セイヨウタンポボ 一年中花を咲かせる事ができるので 春以外の季節でも見れます ⚪︎シロバナタンポポ ニホンタンポポの一つです 綿毛のついた果実はセイヨウタンポボ より大きく重く、量も少ないため 広範囲に飛ぶ事も少なく、分布して いる範囲は局地的です ◎『立春』二十四節気の第1 暦の上で春が始まる日で節分の翌日 食べると良い縁起物は“立春大吉豆腐” と呼ばれる豆腐 白い豆腐は 邪気を祓うほどの霊力が 宿る と言われているそうです❣️
前へ
2
3
4
5
6
次へ
133
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部