warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ホトケノザ✽の一覧
投稿数
66枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
105
秋草
先日雨の後 観察の為掘り上げた 仏の座さん 小さな野草はナヨナヨ… 植木鉢に植え付け中 余計に泥だらけ…💦 今日又写すと 多分①→② ③→④ もう既に前途多難の予感!… どうなりますことか…😂
81
秋草
可愛いホトケノザさん!
99
秋草
1️⃣ 朝一番の デッキの紫のビオラさんたち 撮って撮ってと… みんなきれいね!😄🤳 2️⃣3️⃣ 八重咲き匂いスミレさん… 最初に咲いていたお花の形が よく分からず咲き始めた蕾さんに 期待しましたが… 八重咲きは八重咲き…と 云うことですね 次の小さな蕾ちゃんに期 待しましょう… 4️⃣ デッキ前に 仏の座が沢山咲いていますが お花が仲良く並んで… こんなニコイチさんが 大好きです!
108
秋草
💓桃色の木曜日に💓 赤も入れさせてね🙏 1️⃣2️⃣ 可愛い雪柳の芽開き! 3️⃣ 枝垂れ梅の蕾も膨らんで… 4️⃣5️⃣ 仏の座の小さな蕾… 赤ポチ白ポチ どれが咲かない閉鎖花なのか 判別はなかなか難しいです
80
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣ 昨日初めて蕾発見!と喜んだ 姫踊子草が今日は2株も 咲いていました 4️⃣ それより随分早くから 咲いていた仏の座は 今年は開放花と閉鎖花を 蕾の段階から 見分けられないかしらと 定点観測の目標を立てたものの 近くにこの小さい子が 沢山咲き出して どれがどれだかとっても無理な話 早々と方針撤回します💦 (赤い蕾の色が?)少し薄いとの 記述はあったのですが… 兎も角沢山写してあげる ことにしましょう 5️⃣ 昨日一番花を見つけた 大好きなキュウリグサ… 今日又写したお花を拡大して… 幾つか蕾が出来ているようにも 見えます
74
秋草
デッキ前日当たりの良い場所に 仏の座が沢山咲き出しました 枯れ葉に舞台を 用意されて大事に咲いた ホトケノザさん…? どこでもヒョコッと お顔を見せる ホトケノザさん…?? 椅子に座る私の横で デッキの植木鉢2つで のんびり 過ごすチロ助手…😽 紫陽花と何かの芽も 出てるんだけどなぁ〜😅💦
77
秋草
1️⃣ 小さなお花が抜け落ちていた 仏の座… お花はこんなに長いんですね〜! 2️⃣ 道種漬花には はっきりしたバンザイの手が 5本挙がりました 道種漬花の存在は 1990年代に気付かれたが それは日本海側が中心で 太平洋側では珍しかった 2000年代に瞬く間に 全国に広がった理由は 分かっていないそうです 面白いですね!
83
秋草
💓桃色の日💓にもう1枚… 1️⃣ 上に積もった雪がすっかり溶けた 何色かのミニ葉牡丹の中でも この微妙なピンク・緑・ クリーム色の組み合わせに 何と無く惹かれています 2️⃣ もう一つ咲いた仏の座… 可愛い赤ポチ白ポチの 蕾がありますが 以前はもしかしてこの白ポチが 閉鎖花?…と観察したりして いましたが 結論はそう云う訳では無く… 今年はこの株をウォッチング してみることにしましょう
87
秋草
おはようございます 今日は北風が とても冷たい日です 一昨日 仏の座のお初の花が 咲きました 可愛いピンクちゃんです! 昨日は雪が降って 寒そうにしていました
97
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣ 昨日アプローチの 素心蝋梅の1輪が 解け始めました! 4️⃣ デッキ前の日当たりの良い場所の 沢山の仏の座夫々に 小さな赤い蕾が見えて来ました 5️⃣ 毎年ここに出る慌てん坊 今年もやっぱり… 又布団干しスタンドで ガードしてあげましょう 又青いお花かな?
75
秋草
お玄関前の日向には菫の返り花? 紫の可愛いお花が 今見られるなんて… 1、2枚目は野地菫? 3枚目は ここでお花を見た事が無いので 閉鎖花かもしれません 違っていたら教えて下さいね 仏の座も芽生えた株は沢山 ありそうですが 一株だけ咲いていました!
73
秋草
おはようございます カランコエさんからご挨拶? 1️⃣ 冬中家やデッキの中でチマチマしていたカランコエさん ようやく春を感じて喜んでいるよう… この子はピンクですが お隣りに赤… 2株の寄せ植えです 2️⃣ デッキの外ではジャバラの羽を広げたようなカラスノエンドウさん 絡む場所を探していますが 取り敢えず右に見えているチロ助手が爪研ぎもして崩壊寸前の古机の脚にかな〜?😸 3️⃣ 昔何を植えたかもう忘れちゃったデッキ下の植木鉢の中では 野草達が"我が世の春”とばかり賑やかです 姫踊子草 仏の座 あっカラスノエンドウも! 今日もウグイス カラス シジュウカラが賑やかです! 表紙が変わったらキーワードの 🏷付けが3週間振りにストレス無くスムースに! スタッフの皆様 お疲れ様でした 🙏
111
秋草
🤍🌿白い水曜日🌿🤍 1️⃣ アプローチの富貴草… こんなに白くて華やかな富貴草の お花を嘗てここで見た事が ありません!そんな過程…?? 2️⃣3️⃣ アプローチに離れて同じように 咲いている白いクリスマスローズ 4️⃣5️⃣ コハコベが庭でもデッキの 瑠璃茉莉の鉢の中でも元気です
74
秋草
一昨日夕方雨の合間の庭パト… 🚶🐈🐾🐾 境界無くこちらの庭に入り込んでいるお隣さんの敷地… ここは白梅林になっていますが いつも中に立ち入って写させて頂いています(地面には白梅の白い花びらが 沢山落ちています) 1️⃣2️⃣蔓穗の春葉が家の斜面と時を同じくして沢山出ていました 3️⃣よく間違えられる姫踊子草と仏の座が仲良く一緒に生えていました このコンビはよく見られるそうです 両方ともシソ科オドリコソウ属 姫踊子草のお花は横向きで優しい薄ピンク 仏の座のお花は上向きで濃いピンクですね 4️⃣5️⃣仏の座のお花には開放花と閉鎖花があり昨年は随分写して調べましたが 今年はその根気が私に無いかしら〜💦
80
秋草
赤の火曜日に❣️ ピンクの19日に🩷 1️⃣ピンク雪柳に蝶々がひらり…🤭 🏷グリーンアクセサリー♪ 2️⃣仏の座に今季2度目の天道虫さん…🐞 3️⃣4️⃣先日斜面のカラタチのトゲの先が赤くなっていてびっくり! 今日はお花の終わりかけている白梅で鶯が一生懸命練習しています ホホホホホ…ケキョ♫ そして先日はバキッと云う音でそちらを見たら カラスが梅の木の細枝を苦労して折って 庭の向こうのヒノキ林に消えました 反対側からはもう一羽 巣作りが始まったようです
89
秋草
おはようございます 続々と咲き出す春の野草が 楽しみな季節になりました 1️⃣2️⃣縁側下のコンクリの脇に毎年お馴染みさんの立坪菫が素敵な薄紫で咲き始めました 枯れ葉に隠れた蕾もあって 今年もプチ群生になりそうです 3️⃣胡瓜草が日当たりの良い場所のあちこちで可愛らしく咲き始めました 4️⃣仏の座とオオイヌノフグリ 隣り合わせた野草同士を写せるようになって来ました
91
秋草
昨日花壇の仏の座に 蕾が見えました 三階草サンガイグサとも 呼ばれますが 未だ?二階建てです アプローチから見えるお隣りの お蔵跡の裏庭の向こうの方には 少し前からピンクっぽい色の絨毯 が見えます あれも仏の座かしら〜? シソ科オドリコソウ属
101
秋草
色々な蕾や 咲き始めたお花達が 楽しみな春ですね! 1️⃣アプローチの一番生育の良い 白いクリスマスローズは色々な 素敵を見せてくれます 2️⃣小屋脇の段々花壇には 黄色いクリローさん… ここにあったかしら? 3️⃣アプローチに幾つかある 濃いピンク… 蕾も沢山 楽しませてくれます 4️⃣白花沈丁花の蕾も 日に日に膨らんでいます 5️⃣水仙の芽生えの脇に 居を定めた仏の座にも 蕾の兆し…
104
秋草
こんにちは 今日は風は冷たいけれど いいお天気です 1️⃣チロ助手と見に行くと わが家の一番の古株 前の住人が埋めて下さった待ちに待った赤いチューリップの芽が出ていました 昨年お花に穴があいて虫が入り(因果関係は逆かもしれませんが)ちょっと心配していました 今年はどうかな? 2️⃣3️⃣池の端も花壇の中も スノードロップの芽が育っていますが 未だ蕾は見せてくれません 4️⃣チューリップのそばに 今年も又ノビルが旺盛に出てきました 5️⃣風雨に葉の傷んだ仏の座にも蕾の嬉しいピンクが見えて来ました
112
秋草
雪が降り出すのを 待っている朝…🌨 1️⃣凍みてしまう時期を過ぎて 又白い蕾をつけてくれたけれど〜 2️⃣アプローチのクリローさんは 蕾を増やしたところ 3️⃣ボチボチ咲き出した春の野草 たち… 仏の座はポチッとちっちゃな蕾をつけて… 4️⃣山茶花の下の花壇の色変する ビオラさん この子は何だかとっても素敵に咲いてくれました 5️⃣デッキの暖かい寝床を抜け出してどこへ行っているかと思えば… 夫が「又犬小屋の上にいたよ」と 寒いのは平気らしい
70
秋草
おはようございます 昨夜の「お花の夢♪」… 「デッキの日当たりの良い場所は野草の宝庫です」 ホトケノザとオオイヌノフグリ… 嬉しいコラボがあっちでも こっちでも! 🏷ニコニコ日曜日 初参加お願い致します♡ 🏷ビューティフルサンデー 🏷ピンクの日 🏷19日はピンクの日! 🏷oriの自由なピンクの日 🏷小花妖精 🏷ピンクワールドへようこそ! 🏷ちっちゃいものクラブ お世話になります♡
60
猫きらり
散歩中ふらふらと引き寄せられた💕 この植物が生えている畑は 土が豊かな印 という風に 考えられています🎶 ①微生物の活動を促している ②他の雑草の生育を抑えてくれる 効果が期待できます ほとけのざ💕💕💕💕💕 シソ科
70
秋草
おはようございます 昨夜の「お花の夢♪」… 庭のデッキの日当たりの良い場所は野草の宝庫です 今仏の座も色鮮やかに春を謳歌し始めました 冬の始めに閉鎖花開放花を見極めたくて随分観察をしましたが 赤ポチにも白ポチにも閉鎖花があることが分かりました この蕾達はどうなのかしら? 省エネで閉鎖花でも種を作る仏の座の生存戦略には感心させられます! 🏷煌めきの金曜日 🏷金曜日の蕾たち 蕾🏷いろいろ 🏷小花妖精 🏷ちっちゃいものクラブ 🏷コラージュ仲間達 お世話になります♡
81
遠州小町
『今日の花💕カラスノエンドウ🌿』 カラスノエンドウ ホトケノザ ヒメオドリコソウ 春の草花 三種揃いました💕
前へ
1
2
3
次へ
66
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部