warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
食虫植物・サラセニアの一覧
投稿数
410枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
15
楽土
3/8ホームセンターでカスみたいになってたラベンダーを保護しました。 よくみると小さい芽がいくつか出ているので救命を試みます。
20
sucrei
サラセニアの植替えを進めています。これで1/10弱…先は長いです💦 鉢底に日向中粒。根回り水苔で外周は日向細粒。表面は水苔で蓋って形です。 蘭を過去に育てており用土詰め過ぎになりやすい人なので日向細粒を入れることによって水捌けが良くなります。
46
8yuki*
2025.01.13 大雪前の外の子 メダカの引っ越しに使ってた容器にそのままドボンと浸けていたサラセニア。 年末年始の早朝の氷点下にも負けずにこの姿✨ 食虫植物も好きすぎて、ハエトリソウもいる。 彼らは敷地のどこかに強風で転がっているはず。今ごろは雪の下かな。 もう、暴風雪にはあらがわないことにしました☃️ でもね、春が待ち遠しい。 春が、待ち遠しすぎる🥺
18
みゅー
こんにちは😃 たまには日向ぼっこ❣️
94
ゆ.
信号機
220
そら
🌸兵庫フラワーセンター②温室にて🌸 ①🍀ベゴニア 球根ベゴニア バラの花びらのように華やかさです❤️ ②☘️コウトウシラン ③☘️ストレプトカーパス・ プリストルズ ウーフウーフ ④🍀ペンタス 可愛いらしくちょこんと咲いてました🌟 ⑤☘️サラセニア (食虫植物) たまたま虫さんがやって来て…ゆっくりパクリと食べられちゃいました🤭 11/14撮影
21
sucrei
間も無くサラセニアのシーズンも終わりですね😢 大きくなってきたプシタシナ。原種ですが個体差大きくて色々集めたくなる子達です。 コンパクトとは言え横に広がるので意外と場所を取る子でもあります。お気をつけ下さい😅
101
かよこ
11月が始まりましたネ😊 1️⃣サラセニア やっと元気に! 紅葉したように紅くなってる❤️ 2️⃣やっと 植え替えしたパンジーと ビオラ 前から有るギョリュウ梅と寄せ植えにしちゃいました🥲 剪定するのが 大決心😅 3️⃣ヒューケラも植え替え シャンハイは茎の立ち上がりがあって分けられない! エレクトラは分けられた! 名前の不明な真っ赤な花が咲くのも❣️ みな育ってよ! 4️⃣マッソニア・プスツラータ やっとお目覚め でも半分 大きな球根のがマダ 中でダメかも したがって花もダメかも🤍😅 5️⃣黄色の百日草🌼🌼 セセリ蝶がやってきてた🦋
26
sucrei
サラセニア レウコフィラ グッドクローン(HFC由来) 春〜夏はひょろひょろの筒しか上げてこないので秋はやっぱりレウコの季節だなと🌿
9
ながやん
三原 一正園
25
sucrei
まだまだ暑いけど…秋ですね🍂 夏バテしていたサラ達も息を吹き返して来ました🌿 春の芽出しとこの秋葉の上がるシーズンがサラセニアンとして一番楽しい時ですね🥰
82
numa.gon
サラセニアが開花! なんかちょっとクリスマスローズ感があると思うのは自分だけ?
67
かよこ
こんにちは💚 食虫植物の面々です٩(^‿^)۶ 1️⃣モウセンゴケと奥はハエトリソウ 2️⃣ハエトリソウで長く伸びてるのは モウセンゴケの終わった花です🌸 3️⃣ハエトリソウです🪰 遊びで触ったりすると 3回め位で黒くなるらしい 本当かナ でも一回り小さくなったのが 気になる🫣 4️⃣5️⃣サラセニア パッカーンと大きな口開けてる 中に液体が! 時々小さな虫が 溺れてる💦 口の回りの白い産毛 中に向かってすべすべ 下から上はザラザラする これは 虫さん這い上がれ無いネ お花が見たくて外置きしてたら 葉っぱが焼けて また窓辺🪟 今日はI 3日の金曜日 虫さん お気をつけ下さい😁
96
カニ
ホームセンターにて。食虫植物まじまじと見てしまう。
16
ながやん
ほのかに色づいてきました☺️
52
苔草花
おはようございます☁️ 台風10号の進路が心配です🌀 写真は7月の投稿時に比べると、葉が増えてボリュームアップしたサラセニア。無肥料栽培で育つタフさ。 いまひとつ赤さが足りない気もしますが、これからかな? 【昨日のInstagram】 新潟市の花屋さん吉田フローリスト 様の投稿ポインセチアクリスマスマウスをリポストいたしました。9月下旬頃から短日処理をすることで花芽がついて色づくそうです。 🍀Instagramでは 干支の動物それぞれのハッシュタグで植物や植物にちなんだ作品をご覧頂けます。お気軽にフォローください🌱 🪴GreenSnap 📷Instagram毎日更新 干支と植物タグで、干支にちはなんだ植物を教えてください🍀
23
sucrei
S.ダイコク シラクモとハマーズハンマーヘッドの交配種です🌸 かなりハンマーヘッド似です。 性質もハンマーヘッド色が強く秋が本番です🌿 一番大きな芽からは花が出てしまい待ちですが、脇芽の方からそれらしい筒が出て来ました。アミアミが大分増えてずんぐり感がUPしますね🤩
12
ながやん
s.shiranami
21
sucrei
コーティとして入手したサラセニア。 恐らくコーティのセルフかプルプレアが再度かかった様な…そんな見た目してます。コンパクトで立つプルプレアな感じで可愛らしいです🥰
15
sucrei
S.minor(一正園由来) 他のminorと比べてコンパクトで蓋形状に少し特徴のある子です🌿 自分の地域は雨が降らず、今年は気温も高いのでドライアウトと葉焼けに注意です…💦
0
mi
39
mikan
夏の白い花。 白鷺カヤツリ、後ろの赤いサラセニアとの対比で涼しげ。 ミントの花、ふわふわで可愛い。 ハエトリソウの花、真っ白で可愛い。 庭のカサブランカ、香りがすごかった。
10
みゅー
おはようございます😃
23
sucrei
サラセニア 立浪 昭和の時代に作出された有名な交配種です。 入手時はまだ小さな物でしたが漸く見応えある大きさになって来ました🌿 この弧を描いて立ち上がる姿が堪りませんね🥰
前へ
1
2
3
4
5
…
18
次へ
410
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部