warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
大久保川の一覧
投稿数
10枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
414
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:🌸桜の花編】 📝この写真画像は、直ぐ近所の従兄弟の家の西側の外庭に植栽されている「ソメイヨシノ:染井吉野桜🌸を撮ったものデス🐶 土手・土堤沿いには、右にカーブしている大久保川が流れて、左隅からは山からの小川から水が流れ落ちています。 《一九献上》 「川沿いに 🌸吉野桜の 満開や」 @訳意;On the embankment along the river, the cherry blossoms of Somei-Yoshino are in full bloom.🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 March 30,2024:past am 06:30’;📱shooting March 30,2024: past am 11:40’;upload by Kazyan’s Green Studio
373
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:山桜編】 📝山桜の花が昨日の雨風でほとんど散ってしまいました🐶 写真画像手前の方のは柿の木で、新芽の🍃葉っぱが出ています。 ♧土堤・土手沿いの🌲木々は、従兄弟の家の東側の外庭に植栽されているもので、中庭の花華たちと共に、楽しませてもらっています🐶 下を流れているのは大久保川で、そこに架かる「星野原橋」の上からパチリしてみました🐶 《一九献上》 「山桜 小川に散りて どこぞ行く 柿の新芽が さもさびしげや」 @訳意;The wild cherry blossoms are starting to fall, falling into the river and being washed away. Where will they go? The persimmon tree next to it looks very lonely, even though it has new leaves. ;山桜の花が散りはじめて、小川に落ちて流されてどこに行くのだろうか? 隣の柿の木が新芽の🍃葉っぱを出して、とてもさびしそうな様子に見えた。 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Mountain cherry blossoms March 24,2024:past am 07:00’;📱shooting March 24,2024:past am 09:45’;upload by Kazyan’s Green Studio
278
Kazyan
【郷土の風景シリーズ:岸辺の紅葉編】 📝この写真画像は、我が家の直ぐ近所を流れる大久保川の岸辺の紅葉の様子を撮ったものデス🐶 「センダンの実」「ネズミモチの実」「ピラカンサの実」など、それぞれが複数カ所の岸辺に沿って点在して成っています。 《一九献上》 「色んな実 川の岸辺を 賑やかす」 @訳意;Various fruits are formed on the bank of the river, and they are colourful and lively. ✍️Works:Poetaster Kazyan //筍歌人;藪中和堂 November 19,2023;past am 07:00’;📱shooting November 21,2023:past am 11:00’;upload by Kazyan’s Green Studio
399
Kazyan
🌸月間MVP賞:次点候補ノミネート❣️ 【郷土の風景シリーズ:水仙編】 ♧水仙:narcissus(ナルキサス//ナルキッソス//ナルシス) ♡この写真画像は、すぐ近所の大久保川から岡川周辺の朝の散歩中に、川べりの堤防・土手に咲いていた満開の水仙の花の様子を撮影したものデス🐶 【詠歌献上】 『ナルキサス川辺の土手に佇みて 川面の顔を覗き見るかな』 @"Narcissus stood on the banks of the river, staring at his own face on the surface of the water. 大意:水仙の花:ナルキサスが、川辺の土手に佇んで、川面に写った自分の顔をジロジロと覗き見ていた。 ✍️この写真画像は、ギリシャ神話の水仙:伝説よりイメージして和歌を詠んだあとで、直ぐ近所の散歩コースにある二つの川を合成加工してみたものデス🐶 🗒ギリシャ神話にて、ナルキッソスはナルシズムの元になっているナルシストで有名ですが、以下はナルキッソスが水仙にされたというお話しです。 ☀︎概要 ナルキッソスはギリシア神話の中でも著名だが、その話についてはいくつかの説がある。 盲目の予言者テイレシアースは占って「己を知らないままでいれば、長生きできるであろう」と予言した。 若さと美しさを兼ね備えていた彼は、ある時アプロディーテー: Aphrodita (愛と美と性を司るギリシア神話の女神で、美において誇り高く、最高の美神として選ばれている。 また、金星は"アプロディーテーの星"とも呼ばれたり、更に、戦の女神としての側面も持つ女神と称される。 日本語では、アプロディテ、アフロディテ、アフロディーテ、アフロダイティ:英: Aphroditeなどとも表記される。 アプロディーテーは怒り、ナルキッソスを愛される相手に所有させることを拒むようにする。 彼は女性からだけでなく男性からも愛されており、彼に恋していた者の一人であるアメイニアスは、彼を手に入れられないことに絶望して自殺する。 森の妖精(ニュンペー)のひとりエーコー:echo が彼に恋をしたが、エーコーはゼウスがヘーラーの監視から逃れるのを歌とおしゃべり(別説ではおせじと噂)で助けたためにヘーラーの怒りをかい、自分では口がきけず、他人の言葉を繰り返すことのみを許されていた。 エーコーはナルキッソスの言葉を繰り返す以外、何もできなかったので、ナルキッソスは「退屈だ」としてエコーを見捨てたのです。 エコーは悲しみのあまり姿を失い、ただ声だけが残って木霊になった。 これを見た神に対する侮辱を罰する神ネメシスは、他人を愛せないナルキッソスが、ただ自分だけを愛するようにしてしまう。 ネメシスは無情なナルキッソスをムーサの山にある泉によびき寄せる。 不吉な予言に近づいているとも知らないナルキッソスが水を飲もうと、水面を見ると、中に美しい少年がいた。 もちろんそれはナルキッソス本人だった。 ナルキッソスはひと目で恋に落ちた。 そしてそのまま水の中の美少年から離れることができなくなり、やせ細って死んでしまった。 また、水面に写った自分に口付けをしようとしてそのまま落ちて水死したという話もある。 ナルキッソスが死んだあとそこには水仙の花が咲いていた。 この伝承から、水仙のことを欧米ではナルシス(Narcissus)と称されている。 また、下記に記するナルシシズム(ナルシスト)という言葉の語源でもある。 ♣︎Narcissism: ナルシシズム (ドイツ語:Narzissmus ギリシャ語:ναρκισσισμός 英語:Narcissism) ナルシシズム: 自己愛とは、自己を愛し、自己を性的な対象とみなす状態を言う。 転じて「自己陶酔」「うぬぼれ」といった意味で使われることもある。 ナルシシズムという語はフロイトの心理学において初めて使われた。 語源はギリシャ神話に登場する美少年ナルキッソスが水面に映る自らの姿に恋をしたというエピソードに由来している。 ナルキッソスはギリシアの美しい青年で、エコーというニュンペーの求愛を拒んだ罰として、水たまりに映った自分の姿に恋するという呪いを受けた。 彼はどうしても想いを遂げることができないので、やつれ果てスイセン:水仙(ナルシス:narcissus)の花になってしまった。 ナルシシズムを呈する人をナルシシスト (narcissist) と言うが、日本においてはナルシスト (narcist) という言葉で浸透している。 *日本語における水仙の呼び方には、ナルキッソス//ナルキサス//ナルシスなどがありますが、その元となるもは"narcissus”の翻訳をカタカナ読みにしているからでしょう⁈ あえていろいろと使用してみましたデス🐶 Artistic:Narcissus February 14,2022:past am 10:00’:upload
355
Kazyan
【🌕満月シリーズ:ウルフムーン編④】 ➕交差点Crossing…Where are you going? ♡この写真画像は、大久保川の土手・堤防沿いから、国道269号線の大久保交差点方面を撮影したものデス🐶 交差点は、左折すると宮崎自動車道の清武ジャンクションの出入口になり、右折すると大久保・木崎線を経て青島街道に至る。 ☆堤防には、2本の染井吉野の桜の木が植栽されており、その背景の遥か遠方に🌕満月ウルフムーンが観られました。 🗒下記は直前投稿の②に、以下同文デス🙏 どうぞ写真画像をお楽しみくださいませ(^_-)✨ ♡この写真画像は、2022年最初の🌕満月:ウルフムーン:wolf moon:狼月を、わが万葉の藪庭の木陰から撮影したものデス🐶 【詠歌】 『寒中に満月仰ぎ静けしや 遠吠え聞こゆ狼の声』 @"When I look up at the full moon in the harsh cold, it feels very clean, and when I listen carefully, I can hear the howling wolf from somewhere." 大意:厳しい寒さの中で満月を仰ぎみると、とても清浄な感じがする、耳を澄ますと何処からか狼の遠吠えが聞こえてくる。 【豆知識🌕満月の呼び方等々】 満月には月ごとに様々な呼び名があります。 昔、人々は現代のようにカレンダーを見て生活するのではなく、月の満ち欠けとともに生活してきました。 アメリカの農業暦のもととなったネイティブアメリカンが使っていたと言われている満月の名前を一部ご紹介。 季節の移り変わりの満月を節目にして農作業や狩猟など生活の目安にしていた。 ♡今月は2022年最初の🌕満月デス🐶 🌕1月:ウルフムーンWolf Moon:狼月 真冬、食糧がなく飢えた狼の遠吠えにちなんだ名前を1月の満月に付けました。 中世ヨーロッパでもネイティブアメリカンの人々もこの名前で呼んでいたようです。 また他に、オールドムーンOld Moon(古月)やアイスムーンIce Moon(氷月)などとも呼ばれています。 ☆来月2月の🌕満月は: 🌕2月:スノームーンSnow Moon(雪月) 北アメリカの2月は雪が多いことからスノームーンSnow Moon(雪月)という名前がついていますストームムーン。 Storm Moon(嵐月)やハンガームーンHunger Moon(飢餓月)などとも言われています。 吹雪が起こったり、雪と寒さで食料がないことが表れています。 どうぞ、2月の🌕満月もお楽しみくださいマシ(^_-)✨ by Kazyan’s Green Studio Artistic:wolfmoon Jan 18,2022:past 20:00’:📱shooting Jan 18,2022:past 22:00’:upload
429
Kazyan
【散歩道の風景シリーズ:大久保川編③】 ♧センダン:栴檀:chinaberry 別名:オウチ:楝/アミノキ ♧ネズミモチ:鼠黐:wax-leaf tree (学名: Ligustrum japonicum) *詳細は二つ前の12日投稿分をご参照くださいマシ(^_-)✨ ♧ノブドウ:野葡萄:wild grapes (学名:Ampelopsis glandulosa) ♡ノブドウ:野葡萄の花言葉❣️ 「慈悲」「慈愛」「人間愛」 ☆ノブドウ:野葡萄は食用には向きません。 しかしブドウと聞くと、あの果物のブドウを想像するかと思います。 ブドウは人間とは古くから関わりがあり、空腹を満たしてきた植物。 そのことから「慈悲」「慈愛」「人間愛」とつけられたのではと考えられています。 また、キリスト教では、ブドウ酒はキリストの血とされます。 そのことからもこのような花言葉がつけられたと考えられています。 ✍️下記の【キーワード】選択で【ノブドウ:野葡萄 和堂】をタップすると、過去の投稿分が全て観られます。 どうぞ覗いてみてお楽しみくださいマシ(╹◡╹) ♡この写真画像は、我が家から直ぐ近くを流れる大久保川の堤防に自生している「センダン:栴檀」の実を主として、「ネズミモチの木」や「ノブドウ:野葡萄」などを撮影したものデス🐶 ♡センダンの花言葉:「意見の相違」 ☆「センダン:栴檀」の実と樹皮が薬用に用いられています。 *実:苦棟子(くれんし) 【成分】 オレイン酸、パルミチン酸、リノレン酸、ステアリン酸、メルデニン、ニンビニン等 【利用】秋に黄色く熟した実を採取し、果肉部をそのまま使用する(ひび、しもやけ等)陽乾して使用する。 *樹皮:苦棟皮(くれんぴ) 【成分】タンニン、マルゴシン、アスカロール、バニリン酸、トーセンダン、センダニン、メリアノン、メリアノール、クエン酸、リンゴ酸等 【利用】 表面のコルク質を取り除いて細かく刻み、陽乾する。 虫下しには苦棟皮6-10gを煎じ服用する。 ☆センダンは古名を「オオチ、アウチ」などといい、日本では関東以西の暖地に分布する落葉高木です。 初夏に開花する花は淡紫色。 おしべは紫色で、雌しべの周りに筒状に集まったような形をしています。 花が散ると緑色の実がなり、秋には黄色く色づきます。 落葉後にも実が残っていて、これをヒヨドリなどが食べています。 でもデモ⁈ どうなっているのでしょう? 毒にも薬にもなるセンダン‼️ *とても不可解な、不思議なことがあります‼️ センダンの果実には毒が有りますが、その花には🐝ハチや🦋蝶たちが花蜜を啄み、秋になるとその実にはヒヨドリたちが来て食べています。 💀果実は毒!見ても食べないで‼️ *センダンは葉っぱのみでなく果実にも特徴があり、果実は1~2センチほどの、楕円形の小さな果実で、10~12月ごろになると黄色く熟し、秋が深まり葉を落とした後も熟れた果実は残り、よくヒヨドリなどがついばんでいる姿が見られますが…‼️ 💀果実には毒があるので注意が必要です‼️ 果実に多く含まれるサポニンという成分が人や犬などの動物には毒となり、中毒症状を引き起こします。 鳥にはこの毒が効かないようですが、人には毒で、症状は軽いもので腹痛、嘔吐など、ひどくなれば痙攣やショック症状が出現し、最悪死亡することもあります。 間違ってもセンダンの果実は食べないようにしましょう‼️ ※最大の疑問❓ もしかしたら、花や花蜜にも、毒があるのではないでしょうか? GSの皆さん! ご存知でしたならご教示くださいマセ🙏 「山田養蜂場」の研究所に問い合わせしてみたいくらいデス🐶 ✍️去る10月31日に、似たような写真を投稿していますが、この画像はその右側にあたる部分になりますデス🐶 📝この場所の様子は過去にも【散歩道の風景シリーズ】や【大久保川の風景 和堂】などでも投稿していますデス🐶 ✍️どうぞ下記の【キーワード】選択をタップしてご覧くださいマシ(╹◡╹) by Kazyan's Green Shot Artistic:Ookubo river view NOV 11,2021:past 15:00':📱shooting NOV 12,2021:past just afternoon 12:00’:upload
376
Kazyan
【散歩道の風景シリーズ:大久保川編②】 ♧トキワサンザシ:常盤山査子:Firethorn (学名:Pyracantha:ピラカンサ) *一般的には「ピラカンサ」の呼び名の方が流通しているようデス🐶 ♧ネズミモチ:鼠黐:wax-leaf tree (学名: Ligustrum japonicum) *詳細内容については直前の投稿分をご参照ください⁉︎ ♡この写真画像は、我が家から直ぐ近くを流れる大久保川の堤防に自生している「トキワサンサシ:常盤山査子:ピラカンサ」に成っている実の様子を主体として、川上に向かって撮影したものデス🐶 ☆秋が深まって、ご近所のあちこちで萌えて・燃えるように赤い実を見かけたら、「ピラカンサ:トキワサンザシ:常盤山櫨子」かも知れませんデスら😸 ♡ピラカンサ:常盤山査子の花言葉 「美しさはあなたの魅力」「慈悲」「防衛」「燃ゆる想い」「快活」 💀この実は毒があり苦いらしく、人は食べられませんが冬場になるとヒヨドリたちの餌になりますょ。 鳥には毒も効かないのでしょうか? 毒名は定かではありませんが、不思議な毒デスね⁈ ☆鳥たちがこの実を食べるとしても、少しずつ少しずつだそうデス⁉︎ いっぺんに食べると青酸配糖体を含んでいるため中毒してしまうからだそうデス⁉︎ 「常盤山査子/ピラカンサ」側からすると、少しずつ鳥に食べてもらうことで、種子をあちこちに分散して運んでもらいたいわけで、逆に、美味しい実は、一斉に赤くならずに、時間差をもって熟していくようデスら😸 ☆時間が経つにつれて、毒性が薄くなるのか⁈ 2月下旬ともなると毒はあらかた消えてしまうらしく…⁈ 賢い鳥たちはそれを知っていて、ようやく2月になると食べ始めるといいうことなのだそうです⁉︎ ☆未熟な実には、毒が含まれてるので、鳥が食べることはないようです。 梅の未熟果と同じような毒性だとか⁈ 未熟なうちに食べられてしまっては、子孫を残せません。 「常盤山査子/ピラカンサ」の知恵なのでしょうか⁈ 完熟した実は無毒になるので、地元の鳥は無毒になるまで待っているのです。 但し、園芸種で販売されている「ピラカンサ」は、自然界と違って果実が赤くなってもなかなか毒性が抜けない種もあるそうです。 💀もしも人間が食べると、口内だけで食しても舌が痺れたりして吐気をもよおして大変らしく、飲み込んでしまったらどう成ったことかと怖い思いをしたとのこと、体験者の本当の話しデスら😸 ♡お口直しに、どうぞ詠歌をお楽しみくだされたく候🙏 【詠歌】 『山査子か橘もどき赤実成る 賑やかなりし大久保の川』 @:"Firethorn? Like the fruit of Tachibana? There are many small cute red fruits, and the Ookubo riter is lively. 訳意:常盤山査子か?橘もどきの実のように? 小さな可愛らしい赤い実がたくさん成って、大久保の川が賑やかしい。 ✍️詠人:筍歌人:和堂//@"訳":Poetaster Kazyan 【豆知識】 トキワサンザシ属:学名:Pyracantha トキワサンザシ属 Pyracantha バラ科の属の一つ、ラテン名のままピラカンサ属ともいう。 和名:トキワサンザシ属:ピラカンサ属:常盤山査子 英名:Firethorn ヨーロッパ南部~西アジア原産。 花期は4~5月頃、11月頃に果実が赤く熟し、翌年2月頃まで果実がついている。 単に「ピラカンサ: Pyracantha」というと本種のことが多い。 ☆ピラカンサ属には、以下のような種がある。 ・タチバナモドキ(P. angustifolia) 別名:ホソバノトキワサンザシ 花期は4~5月頃、11月頃に果実がダイダイ色に熟す。 ・カザンデマリ(P. crenulata) 別名ヒマラヤピラカンサ、インドトキワサンザシ。 📝この場所の様子は過去にも【散歩道の風景シリーズ】や【大久保川の風景】などでも投稿していますデス🐶 ✍️どうぞ下記の【キーワード】選択をタップしてご覧くださいマシ(╹◡╹) by Kazyan's Green Shot Artistic:Ookubo river view NOV 11,2021:past 15:00':📱shooting NOV 12,2021:past am 11:10':update
409
Kazyan
【散歩道の風景シリーズ:大久保地区編】 *お遊びQクイズ:出題場所の全風景デス🐶 ♧センダン:栴檀:Chinaberry ♧ノブドウ:野葡萄:wild grape ♧ネズミモチ:鼠餅:Ligustrum japonicum ♡この写真画像は、直前の投稿で出題した場所の全風景を撮影したもので、大久保川と星野原橋付近の様子デス🐶 ☆上段画像は、Qクイズに出題したところの場所の真正面の様子で、左側半分の位置の中央部付近を出題した風景デス🐶 ☆下段左側の画像は、大久保川の川上になり、そこに星野原橋が架かっていますデス😸 この道は我が家の前から、農道兼通学路のなだらかな坂道となり、星野原橋から約200m余りで、宮崎市立大久保小学校に至り、更には星野原の畑群に至ります。 ☆下段右側の画像は、星野原橋の上から川下の様子、センダンの木が3本程生えている様子デスら😸 この堤防の一帯には、「ネズミモチ」「ノブドウ」「ピラカンサ:常盤山査子」「山百合」や「ルエリア:柳葉ルイラソウ」などが自生しています。 ✍️我が家の目の前道を挟んで、万葉の藪庭の入口から約30mに位置する星野原橋とその下を流れる大久保川の光景で、外出や散歩ではよくこの橋を渡って、直ぐの国道269号線に至り、清武の町並みから宮崎市街地方面へ至ります。 ☆星野原橋から約100m余りで、大久保交差点で、右折すると大久保・木崎線となり、宮崎大学や木花に至り、木崎浜は🏄♂️サーフィンのメッカで国際試合などが開催され、そこに隣接する宮崎県総合運動公園があり、その先には子供の国や青島方面の道路と合流しています。 ☆交差点を左折すると、東九州自動車道の入口で、清武ジャンクションに至ります。 ✍️また、直ぐ近く約100mの地点には大久保地区の公民館があり、約200mの所には、宮崎市・清武地区交流センターもあります。 ♡改めて考察しますと、清武町支所から西方へ約1.5kmの田舎地区デスが、自然環境は抜群で、緑成すマイナスイオンの空気を美味しく頂きながら周辺の散歩も楽しめる。 比較的利便性も良く、住みやすい大久保地区デスら😸 生まれ故郷での生活では、自然と郷土愛を自覚することができるようになりましたデス🐶 ✍️過去の投稿写真画像をご覧頂きますと、我が万葉の藪庭や付近周辺の風景などがご覧になれます。 やがて11月22日で、まる2年のGSへの投稿になりますが、小生の狷介孤高な郷土愛のエスプリもご理解頂けるものと思い込んでいる次第デス🐶 by Kazyan's Green Shot Artistic:Ookubo River OCT31,2021:past 16:00":shooting OCT31,2021:past 17:00':upload
323
Kazyan
【早朝散歩道の風景シリーズ⑭:ルエリア:柳葉ルイラソウ編】 ♡この写真画像は、宮﨑自動車道の出入り口の橋の下を流れる大久保川の堤防の突き当たりの狭間の所で、「ルエリア:柳葉ルイラソウ」が群生して咲いている様子デス🐶 左側のガードレールは、国道269号線の歩道で、手前に少しだけ見えるガードレールは、宮﨑自動車道清武ジャンクションの出入り口にあるものデス🐶 奥の方、正面の突き当たりには「星野原橋」が写っています🐶 この大久保川の土堤の水辺に近いところには沢山の「ルエリア:柳葉ルイラソウ」が点在して群生しており、今がいずれも満開の様子デス😸 by Kazyan's Green Shot Artistic: Sep 3,21'/past am 07:00':iPhone12Pro shooting Sep 4,21'/pas15:00':upload
225
Kazyan
【散歩道の風景シリーズ①:星野原橋編】 ♡この写真画像は、朝の6時過ぎ頃、我が家の直ぐ下約30m地点を流れる大久保川に架かる星野原橋の上から川下の方面の風景を撮影したものデス🐶 ♡"おはようございます"😃 ♡ 昨日の朝は久しぶりに、約1kmある最も短いコース、我が家の直ぐ近所周辺を犬と一緒に散歩に出掛けてみました。 早朝の散歩道に観られる風景などをご紹介致します。 ①星野原橋の上からの風景 我が家から約30mの地点の大久保川に架かる星野原橋の上から見た東方を撮影した風景デス🐶 ☆大久保川の直ぐ右側には、宮崎県宮崎市から都城市を経由して、鹿児島県鹿屋市を経由して指宿市を結ぶ国道269号線が走っています。 この橋の右側に269号線があり、川下の宮崎市方面へ約100mの所には交叉点があり、左手には宮﨑自動車道の高速道路の清武ジャンクションの出入口があります。 その交差点から右側に行くと、宮崎大学方面へ行く県道338号線の《大久保・木崎線」が走り、約2km地点には「清武総合運動公園」があり、その中の「SOKKENスタジアム」野球場は、プロ野球「オリックス」チームのキャンプ場となっている。 さらにその先約2km行くと、宮崎大学木花キャンパスや各種の公営施設が群立しており、木花に至り県道367号線の「青島街道」に合流しています。 そこから先を右折して約1km行くと、宮崎県総合運動公園があり、その中の「KIRISHIMAサンマリン スタジアム」はプロ野球「巨人軍」のキャンプ場として使用されている。 ☆星野原橋の下には大久保川の綺麗な水が流れていて、その両岸には季節の草木の花華たちが観られます。 この川の両岸の所々に点在して群生したりして咲いている「ルエリア:柳葉ルイラソウ」の花がちょうど満開に咲いていますデスら😸 川の両サイドの土手や堤防には色んな花や雑草の花などが見られますデスら😸 どうぞ我が散歩道へ、この後に続きます投稿写真画像の風景などをもご覧いただき、お楽しみくださいマシ)^o^( by Kazyan's Green Shot Artistic:HOSHINOBARU bridge/OOKUBO River view Sep 4,21'/past am 04:30':upload
前へ
1
次へ
10
件中
1
-
10
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部